ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/28(月)12:14:39 No.565300987
妥当だと思う
1 19/01/28(月)12:14:57 No.565301034
書き込みをした人によって削除されました
2 19/01/28(月)12:15:06 No.565301069
はい
3 19/01/28(月)12:15:24 No.565301115
でも好き
4 19/01/28(月)12:16:19 No.565301285
ダンテもまあそうだよね
5 19/01/28(月)12:18:43 No.565301742
チュリスが悪い
6 19/01/28(月)12:19:54 No.565301965
こいつの巻き添え食ったの釈放してくれ
7 19/01/28(月)12:20:12 No.565302028
チュリスいなくても今後のカードデザインに邪魔だし…
8 19/01/28(月)12:20:52 No.565302166
ファイナル革命3体のうち2体死んだのはすごいな
9 19/01/28(月)12:21:03 No.565302200
>こいつの巻き添え食ったの釈放してくれ 霊峰とウララーはまあ… 後は他でも悪さしてたから駄目
10 19/01/28(月)12:21:17 No.565302250
こいつ最初は7コスまで出せたらしいな
11 19/01/28(月)12:22:29 [ワルスラ] No.565302486
>こいつの巻き添え食ったの釈放してくれ だよな!
12 19/01/28(月)12:23:45 No.565302733
プチョは盤面制圧側だしな
13 19/01/28(月)12:24:16 No.565302826
こいついるだけで多色クリーチャーが沸いてくるのは明らかにいかれてたし
14 19/01/28(月)12:24:18 No.565302834
今からでもテック団のファイナル革命出してくれんかな
15 19/01/28(月)12:24:55 [オーパーツ] No.565302962
俺の出番か!
16 19/01/28(月)12:25:16 No.565303033
多色クリーチャーを作る上であまりにも邪魔すぎるデザイン
17 19/01/28(月)12:27:04 No.565303370
団長の素体あんまかっこ良くねえな su2855792.jpg
18 19/01/28(月)12:28:06 No.565303546
今後に邪魔だから規制だとしたらほっとけば環境落ちてただろう時期にドルガン出したの規制したいからだったのかなって
19 19/01/28(月)12:28:14 No.565303572
今更感あるヴォルグ
20 19/01/28(月)12:28:14 No.565303573
書き込みをした人によって削除されました
21 19/01/28(月)12:28:38 No.565303644
>俺の出番か! 禁断の使用率が減るだけ有利になってるよ君は
22 19/01/28(月)12:28:38 No.565303645
>団長の素体あんまかっこ良くねえな >su2855792.jpg コモドドラゴンみたいでダメだった
23 19/01/28(月)12:28:59 No.565303719
>チュリスが悪い いつもみたいに回りのせいにできなかったら止まったんだ
24 19/01/28(月)12:29:35 No.565303837
刃とパンツァー安くなる?
25 19/01/28(月)12:29:47 No.565303877
勝太時代が消される
26 19/01/28(月)12:33:45 [モルネク] No.565304630
>勝太時代が消される そろそろコンビ殿堂解除しても良くない?
27 19/01/28(月)12:35:31 No.565304990
ゼノシャーク貰った時点でね…
28 19/01/28(月)12:36:40 No.565305239
そういや単行本付録のバルチュリスの解説にゼノシャークと団長と一緒に使おう!って書いてたな…
29 19/01/28(月)12:37:24 No.565305401
出てから3年近く経つのにまだこの団長止まってないの?
30 19/01/28(月)12:37:56 No.565305496
族長も強いけど団長ダンテと違って即座にアド稼ぐ訳じゃないからまぁ生き残れそうだね
31 19/01/28(月)12:39:04 No.565305724
>出てから3年近く経つのにまだこの団長止まってないの? 殿堂入りしました
32 19/01/28(月)12:39:23 No.565305791
>出てから3年近く経つのにまだこの団長止まってないの? 何度も形を変えながらしぶとく生き残ってきたけどもうさよならだ
33 19/01/28(月)12:39:51 No.565305883
走り続けてついに完走した団長
34 19/01/28(月)12:40:05 No.565305934
>出てから3年近く経つのにまだこの団長止まってないの? 昨日止まりました
35 19/01/28(月)12:41:18 No.565306202
止まるのは3月だ
36 19/01/28(月)12:43:45 No.565306694
revfってなんだったんだろうな
37 19/01/28(月)12:44:11 No.565306779
>revfってなんだったんだろうな revが弱かったからな…
38 19/01/28(月)12:44:45 No.565306896
バイクに対抗した結果弾けた
39 19/01/28(月)12:44:53 No.565306926
DSの反動で抑えられたRevの反動で弾けたRevF
40 19/01/28(月)12:46:03 No.565307150
バイクは強すぎる他のおかげで生き残り続けるよ
41 19/01/28(月)12:46:22 No.565307221
侵略の次の年に侵略の差分みたいな効果で書いてあることが侵略より強いってのはずっと納得してない
42 19/01/28(月)12:46:24 No.565307230
多色のカードパワーの調整は難しいんだろうなって
43 19/01/28(月)12:46:30 No.565307249
革命編は明らかにデザインミスだったからなぁ 0トリガーぐらいしか現役のカードいないんじゃないか
44 19/01/28(月)12:46:41 No.565307289
rev殿堂はブラサイとドキンダムだけ?
45 19/01/28(月)12:47:23 No.565307413
昔はバイクの必須パーツ20枚くらいで構築の幅やべえって思ってたけど団長なんか8枚だから凄えよな
46 19/01/28(月)12:47:42 No.565307493
ドキン ブサイコ マナロ サンマッド 目的不明 単騎マグナム
47 19/01/28(月)12:47:54 No.565307529
革命編も侵略は強かったし...
48 19/01/28(月)12:48:17 No.565307602
>革命編は明らかにデザインミスだったからなぁ >0トリガーぐらいしか現役のカードいないんじゃないか デュエランドとイッツショータイムはたまに見るような
49 19/01/28(月)12:48:24 No.565307627
バイクは何だかんだで除去されると立て直しが効かない弱点はあったが団長は応用が効きすぎた
50 19/01/28(月)12:48:33 No.565307654
デッドゾーンはずっと安定した位置にいる
51 19/01/28(月)12:48:59 No.565307730
団長は自分で後続連れてきちゃうのがよろしくない
52 19/01/28(月)12:49:31 No.565307839
侵略あれだけやべえと思ったのに割と規制掛かってないの進化のシステムの絶妙さだな
53 19/01/28(月)12:50:11 No.565307956
侵略は侵略で強いけどね
54 19/01/28(月)12:50:14 No.565307962
最近ベイブレンラ入りのレッドゾーンが入賞してるけどどう強いんだ
55 19/01/28(月)12:50:30 No.565308003
バイクはトリガー踏んで止まったりしたけど団長はトリガー踏んでも返しきれない
56 19/01/28(月)12:50:49 No.565308049
>最近ベイブレンラ入りのレッドゾーンが入賞してるけどどう強いんだ 禁断剥がせるとか?
57 19/01/28(月)12:51:00 No.565308082
>最近ベイブレンラ入りのレッドゾーンが入賞してるけどどう強いんだ 除去兼トリガー兼ハンデスメタ?
58 19/01/28(月)12:51:59 No.565308246
>バイクはトリガー踏んで止まったりしたけど団長はトリガー踏んでも返しきれない トリガー踏んでも発動させない時期すらあったくらいだしな…
59 19/01/28(月)12:52:00 No.565308248
これからはジョーカーズとムートピアが暴れるんだろうな…もう嫌だ
60 19/01/28(月)12:52:24 No.565308323
敵陣営の侵略の焼き回し能力ってのがダサい
61 19/01/28(月)12:52:54 No.565308410
なんぼ革命能力が弱かったからってなあ
62 19/01/28(月)12:52:55 No.565308414
ムートピアはやっと覇権取れたな…
63 19/01/28(月)12:53:06 No.565308441
革命編が弱すぎるというよりもrevf以降のインフレが強すぎる
64 19/01/28(月)12:53:32 No.565308523
アパッチじゃない方出しても強いからな団長
65 19/01/28(月)12:54:07 No.565308607
実際ファイナル革命1回で6打点揃うの何かおかしいと思わなかったのかな… モルネクで感覚麻痺してたのか?
66 19/01/28(月)12:54:16 No.565308630
革命は革命クリーチャー重くて…
67 19/01/28(月)12:54:50 No.565308730
革命は条件も重いんだけどその重い条件サポートするカード少なすぎるから作る側もやる気なかったんじゃない
68 19/01/28(月)12:54:51 No.565308738
7呼べるのは強すぎると思って6にしました!
69 19/01/28(月)12:55:00 No.565308762
革命で強いのシリンダかパラスくらいだしな
70 19/01/28(月)12:56:17 No.565308995
>革命で強いのシリンダかパラスくらいだしな ギョ…ギョギョウ…
71 19/01/28(月)12:56:25 No.565309020
ふっふっふっこいつは驚いた レッドゾーン環境で活躍してたギョギョウを忘れているとはね…
72 19/01/28(月)12:56:41 No.565309061
>ギョ…ギョギョウ… 一応パラス系ってことで…
73 19/01/28(月)12:56:47 No.565309079
ギョギョウでスコップ出すのは楽しかったな…
74 19/01/28(月)12:56:54 No.565309099
シリンダダンテとか懐かしいな
75 19/01/28(月)12:58:45 No.565309440
個人的に使ってて楽しいドルゲユキムラさえ規制されなければまあいいかなって
76 19/01/28(月)12:59:20 No.565309544
>個人的に使ってて楽しいドルゲユキムラさえ規制されなければまあいいかなって メメントかバイケンかなーとか思ったがまあ無いな
77 19/01/28(月)12:59:52 No.565309634
サルトビが危ないとは言われてたけどドルゲは運営と寝てるから安心だ
78 19/01/28(月)13:00:16 No.565309700
ジャイアントは開発に愛されてて羨ましい キリノジャイアントとドンドン打つべしナウのツインパクトってオリカじゃん!
79 19/01/28(月)13:01:19 No.565309853
ジャイアントは優遇されている!
80 19/01/28(月)13:01:27 No.565309873
デザインは鎧前の方が好きだったよ団長
81 19/01/28(月)13:03:36 No.565310203
最近になってようやくバイクが下火になってきたと思った ロケットが飛び交う戦場になった
82 19/01/28(月)13:03:36 No.565310204
猿飛は他のカードと一緒に使わないと機能しないから… 単体だと相手ターンにマナブーストでしかない
83 19/01/28(月)13:06:51 No.565310691
サグラダとかブライゼ見るにSSTを充実させたいっぽい ガチャレンジ関連なのかな
84 19/01/28(月)13:07:22 No.565310757
ナチュラゴに気軽にジャイアントつけるのいいよね… デスマッチキリノからナチュラごテラネスクで幸村まで行けて ビートプランとれるのはありがたい…
85 19/01/28(月)13:08:19 No.565310909
DSの殿堂カード 暴龍警報 ウェルカムヘル ボアロパゴス 龍素知新 ロージア Revの殿堂カード サイコ マナロ サンマッド 目的不明 単騎 RevFの殿堂カード イーヴィルヒート スクチェン 裏切り魔狼 ラフルル ワルスラS バスター ダンテ ベイBジャック
86 19/01/28(月)13:09:48 No.565311124
サクラダやスコールはSTでマナ伸ばして返しでなんとかなるかも!を打ち砕く凶悪なやり方だったからまぁよかったよ
87 19/01/28(月)13:10:19 No.565311195
>最近ベイブレンラ入りのレッドゾーンが入賞してるけどどう強いんだ ベイブレンラはヘブンズフォース共有出来てスマッシュバーストでオニカマス以外のメタカードを盾送り→それを割るで実質バウンスしてバイクの通りを良く出来るのと特に盾送りしたくない時は自身の禁断剥がしながら盾送りして受け強く出来るしシールドトリガーだから禁断残り1枚の時に踏むと禁断開放でバルチュリス無い限り生き残るしそしてバイクが辛かったハンデスメタを兼任するので噛み合いが凄い
88 19/01/28(月)13:11:07 No.565311320
あいつ しっかり説明してくれてありがたいよな…
89 19/01/28(月)13:12:38 No.565311575
死ぬだろって分かってはいたんだがいざ死なれるとちょっとつらい
90 19/01/28(月)13:12:58 No.565311627
ベイブレンラ強いよね…
91 19/01/28(月)13:13:14 No.565311661
そういえばスーパーエタスパはプレイヤー問わずだったな… …ツインパクト化する必要ありましたか?
92 19/01/28(月)13:13:56 No.565311774
あいつ ありがたいよな
93 19/01/28(月)13:15:40 No.565312014
>>最近ベイブレンラ入りのレッドゾーンが入賞してるけどどう強いんだ >ベイブレンラはヘブンズフォース共有出来てスマッシュバーストでオニカマス以外のメタカードを盾送り→それを割るで実質バウンスしてバイクの通りを良く出来るのと特に盾送りしたくない時は自身の禁断剥がしながら盾送りして受け強く出来るしシールドトリガーだから禁断残り1枚の時に踏むと禁断開放でバルチュリス無い限り生き残るしそしてバイクが辛かったハンデスメタを兼任するので噛み合いが凄い 後メタゲームの話になるけど最近青単ムートピアの急増の対策に黒緑ドルマゲドンを始めにデスマッチビートルの採用率が急増してるからデスマッチビートルが刺さりにくいバイクは今割と強い
94 19/01/28(月)13:18:10 No.565312361
赤青バイク赤白に組み直そうかな ちょうどベイブレードたくさん素引きしたし
95 19/01/28(月)13:19:14 No.565312520
>そういえばスーパーエタスパはプレイヤー問わずだったな… >…ツインパクト化する必要ありましたか? でも使われてないだろ?つまりそういうことだ
96 19/01/28(月)13:19:27 No.565312558
もうオワコンだなデュエマ