虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/28(月)11:07:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/28(月)11:07:37 No.565292043

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/28(月)11:08:44 No.565292172

設定に無理ない?

2 19/01/28(月)11:09:09 No.565292226

敵の回想かなんかか

3 19/01/28(月)11:09:29 No.565292263

とりあえず面白くはなさそう

4 19/01/28(月)11:09:47 No.565292295

あんまり使いたくない言葉だけど設定に説得力がないから全然納得できねえ

5 19/01/28(月)11:10:10 No.565292342

良いんじゃない?ゲームなんだろうし

6 19/01/28(月)11:10:17 No.565292358

>設定に無理ない? ある このままクリアした後に今までの全部チュートリアルですって巻き戻しされるから

7 19/01/28(月)11:10:34 No.565292387

一番下のコマが不快すぎる…

8 19/01/28(月)11:11:22 No.565292493

男が不快な顔して笑うシーンに見開き使うんじゃねえ

9 19/01/28(月)11:11:34 No.565292519

設定のための設定を複数重ねた結果無理しか出てこない

10 19/01/28(月)11:12:48 No.565292661

絵はそんな悪くなさそうだけど原作が…

11 19/01/28(月)11:13:35 No.565292781

使えないと思ったら実はチートってお決まり?

12 19/01/28(月)11:13:54 No.565292819

元の状態に戻すのにまず今の状態を把握するってのはわからなくもないけど 痛みまで逆行してくるのはわからない

13 19/01/28(月)11:16:28 No.565293150

まともなヒーラーいない世界なのか

14 19/01/28(月)11:17:07 No.565293230

>使えないと思ったら実はチートってお決まり? 回復バフデバフコピー状態正常化催眠洗脳なんでもあり

15 19/01/28(月)11:18:08 No.565293350

なんでもありすぎてつまらない…

16 19/01/28(月)11:20:17 No.565293631

>回復バフデバフコピー状態正常化催眠洗脳なんでもあり パーティーメンバーからの扱いが酷いから復讐したい って気持ちは分かるけど飛躍しすぎだよね

17 19/01/28(月)11:21:07 No.565293728

カタログでなぜかガルパンに見えた

18 19/01/28(月)11:21:22 No.565293766

回復のために相手の記憶も必要なら回復時に記憶も逆行するんじゃねえかな…

19 19/01/28(月)11:23:18 No.565293983

生殺与奪を握ってる人拷問しちゃダメだよ

20 19/01/28(月)11:25:39 No.565294222

前から言われてるけどただの屁理屈

21 19/01/28(月)11:26:23 No.565294305

目新しい設定と思って無茶苦茶なものを積み上げて行ってるだけ こんな屁理屈を通り越してる物すら取り立てなきゃいけない位なんだなあの界隈…

22 19/01/28(月)11:26:52 No.565294366

前提になる部分がひねくれすぎてる…

23 19/01/28(月)11:27:16 No.565294425

下手な鉄砲数打ちゃ当たる精神よ

24 19/01/28(月)11:27:21 No.565294434

>目新しい設定と思って無茶苦茶なものを積み上げて行ってるだけ >こんな屁理屈を通り越してる物すら取り立てなきゃいけない位なんだなあの界隈… どうでもいいけどなんか寒いレスで笑った

25 19/01/28(月)11:27:39 No.565294471

どうでもよくなさそう

26 19/01/28(月)11:28:15 No.565294539

どうでもいいという前置きつけて保険かけてる時点でそっちの方が寒いな

27 19/01/28(月)11:28:29 No.565294569

漫画や原作の内容より作者の方がスリリング

28 19/01/28(月)11:28:40 No.565294592

>どうでもいいという前置きつけて保険かけてる時点でそっちの方が寒いな キモいから話しかけないでね

29 19/01/28(月)11:29:13 No.565294661

スレ画はいわく付きの乱造作家だからな…

30 19/01/28(月)11:29:21 No.565294676

出来ることのパクり元が見えるのいいよね

31 19/01/28(月)11:30:18 No.565294791

>キモいから話しかけないでね どうした?頭ヒールでもされたか?

32 19/01/28(月)11:30:57 No.565294881

回復に相手の全てを理解して自分が痛みまで受ける はお兄様の影響だろうか

33 19/01/28(月)11:32:32 No.565295079

使用に危険を伴う力なぞは単なる使えぬ欠陥品だ

34 19/01/28(月)11:32:33 No.565295085

そこそこ画力はありそうなのにこんなの描かされて可哀想

35 19/01/28(月)11:32:48 No.565295120

相手の経験全て知るとかスパイ天国だな

36 19/01/28(月)11:33:22 No.565295177

最後のページだけ見てフェラチオンかと思った

37 19/01/28(月)11:34:06 No.565295287

ネット小説は流行りの要素の上乗せや逆張りに合成なんか、生物の進化の歴史っぽくて好きだわ。 昔なら雑誌のショートショートで終わってたようなネタがほとんどだろうけどさー

38 19/01/28(月)11:34:21 No.565295316

つまりよぉ男なのに女性のセックスを再体験するんだろぉ?

39 19/01/28(月)11:34:30 No.565295329

このヒール使いが悪役なら読む

40 19/01/28(月)11:34:53 No.565295370

なにその改行

41 19/01/28(月)11:35:33 No.565295463

どうせなろうだろ

42 19/01/28(月)11:35:36 No.565295472

これ悪役の回想じゃないの?

43 19/01/28(月)11:36:39 No.565295603

>、。

44 19/01/28(月)11:36:40 No.565295605

なろうを生物の進化の歴史とかちょっと生物馬鹿にし過ぎだと思う あとショートショートどころか思想の段階でボツレベルだよ

45 19/01/28(月)11:36:43 No.565295612

>このヒール使いが悪役なら読む ヒールだけにってことだな!

46 19/01/28(月)11:36:45 No.565295621

薬物耐性付いたからって即正気にはならんだろ…

47 19/01/28(月)11:36:46 No.565295622

>そこそこ画力はありそうなのにこんなの描かされて可哀想 まぁオリジナルで描けないのは本人のせいでもあるし…

48 19/01/28(月)11:37:28 No.565295716

>薬物耐性付いたからって即正気にはならんだろ… 一年かけたし…

49 19/01/28(月)11:38:21 No.565295825

これ主人公なの?ざまぁ系ってやつ?

50 19/01/28(月)11:38:31 No.565295851

>なろうを生物の進化の歴史とかちょっと生物馬鹿にし過ぎだと思う >あとショートショートどころか思想の段階でボツレベルだよ なにが言いたいのかよくわからんから 死ね

51 19/01/28(月)11:39:33 No.565295983

納得できないとか意味わからないとかは「」の頭がそんなに良くないだけだけど(作者の頭がいいわけではない) それはそれとしてこのページだけで面白そうかというと…

52 19/01/28(月)11:39:34 No.565295986

なんかこういうチート復讐ものよく見るようになったな

53 19/01/28(月)11:39:36 No.565295990

>なにが言いたいのかよくわからんから >死ね どうした?頭ヒールでもされたか?

54 19/01/28(月)11:43:02 No.565296430

絵は可愛いしエロシーンもちゃんとしてるからいい漫画だよ

55 19/01/28(月)11:43:39 No.565296501

それ作画の功績じゃん

56 19/01/28(月)11:44:59 No.565296673

>それ作画の功績じゃん ?

57 19/01/28(月)11:46:49 No.565296893

>なんかこういうチート復讐ものよく見るようになったな ブームだからね

58 19/01/28(月)11:47:02 No.565296916

スキル 虹裏耐性を取得しました

59 19/01/28(月)11:47:26 No.565296964

>このままクリアした後に今までの全部チュートリアルですって巻き戻しされるから それ別作品じゃね これたしか世界にヒールかけて巻き戻すとかやってた気がする

60 19/01/28(月)11:50:12 No.565297315

俺は可哀想だからな何してもいいという舞台設定の為に作中人物が都合の良いゲスになり過ぎる…

61 19/01/28(月)11:51:09 No.565297449

>これたしか世界にヒールかけて巻き戻すとかやってた気がする それだと世界の全てを知らないと無理なのでは…?

62 19/01/28(月)11:52:23 No.565297604

作者がポイント不正でランキング上げたりパクリを指摘されて開き直ったり 単純に人気も無くて感想も荒れ放題な作者なのに角川からプッシュされてる作品

63 19/01/28(月)11:52:34 No.565297633

実は全て薬で見た幻覚でしたってオチなんでしょう?

64 19/01/28(月)11:52:52 No.565297682

>それだと世界の全てを知らないと無理なのでは…? 設定なんて都合よくコロコロ変える それを良しとしないならヒールでこんな好き勝手するという話スタートしないよ…

65 19/01/28(月)11:53:15 No.565297757

>俺は可哀想だからな何してもいいという舞台設定の為に作中人物が都合の良いゲスになり過ぎる… なろうじゃよくある事っス 主人公にとってつけたような悲しい過去…

66 19/01/28(月)11:53:28 No.565297780

一度持ち上げるとあとに引けないんだろう 担当者が

67 19/01/28(月)11:53:58 No.565297846

>作者がポイント不正でランキング上げたりパクリを指摘されて開き直ったり >単純に人気も無くて感想も荒れ放題な作者なのに角川からプッシュされてる作品 ポイントランキングや角川にもヒールしたのか作者

68 19/01/28(月)11:54:51 No.565297948

つーかケアルじゃん もっといい名前思いつかなかったのかよ

69 19/01/28(月)11:55:00 [(∴)] No.565297974

なんだそれは?なんなのだ?なぜそんなに小賢しい弱いからつまらぬから物珍しげな設定をひねり出して頭が良いとでも思わせたいのか?せせこましい狡すからい

70 19/01/28(月)11:55:03 No.565297982

盾(タンク)だのヒーラーだの どいつもこいつもなぜPTの要になりそうな奴を虐待するんだ…

71 19/01/28(月)11:56:13 No.565298154

やっぱキリトさんみたいに二刀流でないとな!

72 19/01/28(月)11:56:14 No.565298155

別に設定とかはそこまで気にならんけど エリクサーがない状態でパーティーが半壊した時点で反旗を翻すと思うんだ普通は

73 19/01/28(月)11:56:44 No.565298228

無理やり手をあてただけで発動するのかヒール なかなか日常生活がつらそうだなヒール

74 19/01/28(月)11:57:12 No.565298285

>キリトさん なろうの王きたな…

75 19/01/28(月)11:59:40 No.565298626

耐性がついたらむしろしばらくは地獄が続くのでは

76 19/01/28(月)12:00:21 No.565298715

治療薬あるの…

77 19/01/28(月)12:00:30 No.565298740

そういや今アニメやってるんだっけSAO… 全然話題にならなくなったから完璧に忘れてた…

78 19/01/28(月)12:01:01 No.565298802

貴重なエリクサーをケチるために…ぐらいのほうがよかった気はする 予備のわりに出番多そうでなんかもやもやする

79 19/01/28(月)12:02:06 No.565298959

すごいデメリットがあるから薬漬けにして無理矢理やらせてたってだけならまだわかるけど 騎士っぽい人らから虐待はちょっと盛りすぎじゃない? むしろ薬漬けにしてるくせに手厚く重用されてる方が悲惨さが出る気がする…

80 19/01/28(月)12:02:11 No.565298971

でもこれもアニメ化すれば盾みたいに何処も絶賛するようになるでしょ

81 19/01/28(月)12:02:49 No.565299071

>でもこれもアニメ化すれば盾みたいに何処も絶賛するようになるでしょ そうかな…そうかも…

82 19/01/28(月)12:03:21 No.565299145

このゲス女に復讐する序盤が作品のピークな気がする…その辺はまあまあ良かった

83 19/01/28(月)12:04:01 No.565299255

盾みたく絶賛されるにはまずこのあたり真っ先に改変されると思うが

84 19/01/28(月)12:06:14 No.565299575

正気になっただけで逆転できるの?

85 19/01/28(月)12:06:46 No.565299675

ヒール担当を麻薬漬けにするくらいならその金で回復薬買っておけばいいのでは… アイテム回復よりスキル回復の方が効率いい…にしてはここまで育てないとまず使えないって時点でかなりお高いし…

86 19/01/28(月)12:07:09 No.565299735

>でもこれもアニメ化すれば盾みたいに何処も絶賛するようになるでしょ ぶっちゃけ毒が強すぎて異世界おっさんくらい原作と別物にしないとアニメは無理じゃないかなて

87 19/01/28(月)12:08:04 No.565299892

巻き戻したあとに復讐してもスッキリしなさそう

88 19/01/28(月)12:08:25 No.565299955

口がでかい

89 19/01/28(月)12:08:49 No.565300008

アニメ化してもなろうアニメって一括りにされて終わるだけだと思うよ

90 19/01/28(月)12:08:56 No.565300022

>盾(タンク)だのヒーラーだの >どいつもこいつもなぜPTの要になりそうな奴を虐待するんだ… よくあるだろ、ネトゲで下手くそタンクだの役に立たないヒーラーだの言われてガチ攻略ギルドから波紋食らってるスクショ こう言うのはそこからアイデア広げてるんだ

91 19/01/28(月)12:09:03 No.565300039

>ヒール担当を麻薬漬けにするくらいならその金で回復薬買っておけばいいのでは… >アイテム回復よりスキル回復の方が効率いい…にしてはここまで育てないとまず使えないって時点でかなりお高いし… ヒールもできてレイプしたら強くもなるし勇者だからいるだけでパーティの成長率が倍になるよ

92 19/01/28(月)12:09:16 No.565300065

>アニメ化してもなろうアニメって一括りにされて終わるだけだと思うよ 主語が大きい!

93 19/01/28(月)12:10:39 No.565300276

自我がないってこういう状態なのかな…

94 19/01/28(月)12:11:14 No.565300382

よく喋る人形だな

95 19/01/28(月)12:11:32 No.565300442

波紋使いなら仕方ないな…

96 19/01/28(月)12:11:58 No.565300525

今のネット小説って昔のKanon二次創作小説と同じようなもんって認識したら大抵の小説は納得できるようになった

97 19/01/28(月)12:12:17 No.565300568

なろうは右に倣えの傾向はあるけどそれにしてもスレ画はパクリ常習すぎる…

98 19/01/28(月)12:12:24 No.565300588

なろうの走りがそっちだからな…

99 19/01/28(月)12:12:43 No.565300637

やっぱなろうって…

100 19/01/28(月)12:13:03 No.565300697

>今のネット小説って昔のKanon二次創作小説と同じようなもんって認識したら大抵の小説は納得できるようになった 商業化漫画化アニメ化もするのにそのレベルなのはちょっと…

101 19/01/28(月)12:13:22 No.565300756

盾もそうだけどファンタジー世界でまで人間の暗さとか別にみたくないんだよ…

102 19/01/28(月)12:13:24 No.565300762

感想でも更新ペースが早いくらいが褒めれるところてディスられる作品だし…

103 19/01/28(月)12:14:06 No.565300879

>アニメ化してもなろうアニメって一括りにされて終わるだけだと思うよ 一括りにしたい!って正直に言いなよ

104 19/01/28(月)12:14:07 No.565300886

TSレイプ火葬はお嫌いですか

105 19/01/28(月)12:14:15 No.565300922

ケータイ小説ですら書籍化して大ヒットしてるのに今更すぎる…

106 19/01/28(月)12:14:22 No.565300939

今がチャンスってことじゃん!

107 19/01/28(月)12:14:28 No.565300963

>商業化漫画化アニメ化もするのにそのレベルなのはちょっと… そのレベルでも商業化できるぐらいに市場が広がったとかポジティブに考えよう

108 19/01/28(月)12:14:36 No.565300983

いつの時代もおじさんのやる事は一緒だ

109 19/01/28(月)12:15:18 No.565301104

>TSレイプ火葬はお嫌いですか 復讐の動機付けの為に犠牲になった故郷の村人がなんかなーってなっちゃう

110 19/01/28(月)12:15:22 No.565301114

というかなろうは元々二次創作専門小説サイトでその界隈の文化を大いに受け継いでて そこからなろうを真似てオリジナル小説投稿サイトが幾つも生まれたから今のネット小説は文化的にはそこらへんの後継よ

111 19/01/28(月)12:16:07 No.565301248

キチガイ過ぎて日本から追い出されて南米で傭兵やってたヤクザの倅が人体改造チートを手に入れて異世界で無双する作品書いたら売れそうだな…

112 19/01/28(月)12:16:30 No.565301312

単に「」が老いて流行について行けなくなっただけなのでは?

113 19/01/28(月)12:16:58 No.565301396

>キチガイ過ぎて日本から追い出されて南米で傭兵やってたヤクザの倅が人体改造チートを手に入れて異世界で無双する作品書いたら売れそうだな… ヤクザの倅だけで十分では?

114 19/01/28(月)12:17:04 No.565301415

若者文化だから幾らでもケチ付けていいのだ

115 19/01/28(月)12:17:31 No.565301507

こんなものを若者文化にされる若者の悲しさよ

116 19/01/28(月)12:17:45 No.565301558

>キチガイ過ぎて日本から追い出されて南米で傭兵やってたヤクザの倅が人体改造チートを手に入れて異世界で無双する作品書いたら売れそうだな… こう書いてもケンイシカワ成分が多すぎる…

117 19/01/28(月)12:17:54 No.565301594

>キチガイ過ぎて日本から追い出されて南米で傭兵やってたヤクザの倅が人体改造チートを手に入れて異世界で無双する作品書いたら売れそうだな… 似たようなのもうある

118 19/01/28(月)12:18:23 No.565301671

>商業化漫画化アニメ化もするのにそのレベルなのはちょっと… だってそっちのが売れるんだからしょうがないじゃん

119 19/01/28(月)12:18:29 No.565301690

ポップカルチャー相手に無双するテンプレ型のおじさんになろう作品

120 19/01/28(月)12:18:54 No.565301790

おじさん無双は去年の流行りだったな

121 19/01/28(月)12:19:04 No.565301825

やだよダッチワイフを改造して魔法弾ぶっ放す主人公とか…

122 19/01/28(月)12:20:29 No.565302095

若者なら若者主人公の作品の方を好むから おじさん主人公も多いなろう文化は…

123 19/01/28(月)12:20:57 No.565302182

ヲタク文化より若いなろう文化が台頭してきたから叩くんやなw 自分より若造が来たら叩きのは古来からの伝統だからな

124 19/01/28(月)12:21:49 No.565302364

剣士 レズレイプ惨殺しまくっている 禿 何人もの少年を殺して永久保存しまくっている というお前らクリミナルマインドの犯人か!って連中だったな

125 19/01/28(月)12:22:23 No.565302474

若者がわざやざなろう読んでる筈ないだろ… どんだけ娯楽あると思ってるんだよ…

126 19/01/28(月)12:22:29 No.565302485

けしからん!最近の創作物はまったくもってなっとらんな!

127 19/01/28(月)12:24:35 No.565302889

おっさん○○が流行るあたりおっさんがほんとに多いんだろうなとは思った NTRに移行しちゃったけど

128 19/01/28(月)12:25:01 No.565302978

どうして過去はいくらでも悲惨にしていいってタイプが多いんだろう

129 19/01/28(月)12:25:02 No.565302985

タイトルなんていうのこれ

130 19/01/28(月)12:25:11 No.565303006

>若者がわざやざなろう読んでる筈ないだろ… >どんだけ娯楽あると思ってるんだよ… いや読むよ どれだけゲームやアニメが増えようがラノベの需要は変わんないし

131 19/01/28(月)12:25:18 No.565303041

なろうはクソだの低レベルとは言うけど ネットの普及で発表と閲覧がしやすくなった事で目にする機会が増えただけなのではと思う

132 19/01/28(月)12:26:43 No.565303298

エリクサー使い切ってから使うとか優しいな 俺ならエリクサー温存するわ

133 19/01/28(月)12:27:00 No.565303355

ラノベならラノベで出来がいいのあるのに素人が書くなろう小説読まんだろ…

134 19/01/28(月)12:27:11 No.565303395

なろうの利用者で一番多いのは実は20代 っていうかおっさんって言ってるの中身見るとどれもおっさんが想像のおっさんって感じだから描いてる奴はたぶん若い

135 19/01/28(月)12:27:17 No.565303414

発狂逆張りおじさん元気だな

136 19/01/28(月)12:29:33 No.565303828

>ラノベならラノベで出来がいいのあるのに素人が書くなろう小説読まんだろ… その素人の書く小説と大して出来変わらんどころか以下の作品も多いからな なにより無料で読めるし

↑Top