19/01/28(月)10:27:33 あの司... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/28(月)10:27:33 No.565287364
あの司が…!?
1 19/01/28(月)10:33:42 No.565288035
今週はちょっと酷すぎる
2 19/01/28(月)10:37:37 No.565288451
今週はというのが間違いだと思うの
3 19/01/28(月)10:38:59 No.565288600
あんまりにも分かりきってた展開だけどもう勝負の描写すらろくになくてダメだった
4 19/01/28(月)10:40:01 No.565288715
もう終わらせる気だろ
5 19/01/28(月)10:42:37 No.565289018
全てを終わらせる時――!
6 19/01/28(月)10:44:37 No.565289248
久々に読んだら無能力とか言い出して「?」となった先週
7 19/01/28(月)10:45:15 No.565289309
ソードマスターソーマ
8 19/01/28(月)10:45:20 No.565289328
この漫画どこへいこうとしてるんだ
9 19/01/28(月)10:45:45 No.565289378
なんか異能とかでてきたんだけど
10 19/01/28(月)10:46:21 No.565289443
続けさせるだけの売り上げなんだろうけどそれならもうちょっとちゃんとマンが書いてほしい
11 19/01/28(月)10:46:50 No.565289499
尖った技能を異能扱いしてるのかと思ったら唐突に普通の超能力の解説ざ始まった
12 19/01/28(月)10:46:59 No.565289510
やる気が微塵も感じられない漫画
13 19/01/28(月)10:47:20 No.565289555
料理協力がただのナスDの嫁だし
14 19/01/28(月)10:48:08 No.565289656
>料理協力がただのナスDの嫁だし 料理監修の問題じゃねーだろ!
15 19/01/28(月)10:48:22 No.565289686
元々作画だけで持ってたけど本当につまらなくなって誤魔化せなくなってる
16 19/01/28(月)10:49:38 No.565289836
もうリゾットじゃ誤魔化せないレベル
17 19/01/28(月)10:51:23 No.565290055
所詮打ち切られ漫画家が原作だからな… もう給料は料理監修3割と作画6割と原作1割くらいでいいよ
18 19/01/28(月)10:55:50 No.565290590
厳しい、本当に厳しい作品になってる
19 19/01/28(月)10:57:22 No.565290762
売上はいまだに高いから編集部の引き伸ばし圧力が凄いんだろうな…
20 19/01/28(月)10:57:57 No.565290817
10週で打ち切られるクソ漫画レベルまで落ちてると思う
21 19/01/28(月)10:58:49 No.565290921
中村…サン!編から更に下回ってしまうなんて…
22 19/01/28(月)10:59:02 No.565290947
作画の人はこんな漫画描いてないで他の仕事して欲しい
23 19/01/28(月)10:59:15 No.565290976
魅力ないボス描かせるのだけは上手いと思う
24 19/01/28(月)10:59:18 No.565290986
金髪ヒロインとイチャイチャして終わりじゃ駄目なんですか
25 19/01/28(月)11:01:22 No.565291259
>作画の人はこんな漫画描いてないで他の仕事して欲しい 大丈夫してるしてる
26 19/01/28(月)11:03:18 No.565291491
中村はまだ面白味があった
27 19/01/28(月)11:04:26 No.565291633
秋の選抜とかは普通に面白かったけど反逆編あたりからなのかな微妙になったの
28 19/01/28(月)11:04:55 No.565291698
前の話も酷かったけど今に比べたらマシという往年のブリーチみたいな事になってる
29 19/01/28(月)11:05:43 No.565291800
この漫画に対する作者のモチベが完全消失してそう
30 19/01/28(月)11:05:49 No.565291812
強引に畳みにいってる感凄いよね…
31 19/01/28(月)11:11:40 No.565292534
エロが売りなのにそれ捨ててるのがな まあ腐の層取り込んでるからこその売り上げなんだろうが
32 19/01/28(月)11:11:54 No.565292558
畳む気満々だったのに中国マネー効果で強制延命させられてるだけだしな
33 19/01/28(月)11:12:31 No.565292636
中村くんって面白かったんだね…
34 19/01/28(月)11:12:53 No.565292679
中村編連載してた頃はつまんねーけどまぁこれで終わりだし末期のBLEACHみたいなもんだなと思ってたけど まさかそこから更に下に突き抜けるとは思ってなかった
35 19/01/28(月)11:13:06 No.565292714
中国人に人気なの? なんで?
36 19/01/28(月)11:13:15 No.565292736
小さい鶏肉をチェーンソーで切ってるところすき
37 19/01/28(月)11:13:46 No.565292804
美作のちょっと上位互換?
38 19/01/28(月)11:13:57 No.565292827
流石に前章ボスな司だししっかり司側の料理描写されたりするかなと思ってた なかった
39 19/01/28(月)11:14:43 No.565292939
えりな様が拉致されたことを誰も気付かなかったまま 今週なんでもなしにソーマと再会してて本当ビックリした
40 19/01/28(月)11:15:31 No.565293042
チェーンソー女とかピエロとか裏の連中に比べれば十傑って魅力ある集団だったなと思ってる
41 19/01/28(月)11:19:39 No.565293559
>中国人に人気なの? >なんで? 中国人って料理漫画好きなので 特に中華料理が出てくると
42 19/01/28(月)11:20:30 No.565293657
なろうにでもハマったんだろうかってレベルの適当なスキル押し
43 19/01/28(月)11:21:27 No.565293774
男塾の最終エピソードを延々とやってる感ある
44 19/01/28(月)11:23:48 No.565294039
>中国人って料理漫画好きなので >特に中華料理が出てくると ヘイトスピーチになるかもしれないけど 単純すぎない?
45 19/01/28(月)11:24:20 No.565294096
まるで日本人が単純じゃないみたいな
46 19/01/28(月)11:24:52 No.565294143
引き出しないから引き伸ばしでもつまらんのしか出せないんだよ 少年疾駆を思い出せ
47 19/01/28(月)11:24:57 No.565294156
まがりなりにも料理漫画やってきてここで急にバカ漫画路線に舵を切るのは斬新すぎる
48 19/01/28(月)11:26:03 No.565294260
>まるで日本人が単純じゃないみたいな 海外の作品に日本料理出てきても特段喜びはしないし
49 19/01/28(月)11:27:34 No.565294462
今年はひどい…でもないな
50 19/01/28(月)11:27:34 No.565294463
これまで戦ってきたライバルたちよりもチェーンソーで肉切って喜んでるオバさんの方が強いというのはどうかと思う
51 19/01/28(月)11:27:41 No.565294477
異能がどうとか言ってたけどなにこれ?
52 19/01/28(月)11:28:01 No.565294516
>異能がどうとか言ってたけどなにこれ? 裏
53 19/01/28(月)11:29:01 No.565294634
中華先輩との出店対決までは好みはあれど面白かったよ それ以降は面白さに波はあれどなんかな…ってなる展開多くてつまらない寄りだった 今のエピソードのおかげで相対的にあの辺面白かったんだなってなる
54 19/01/28(月)11:29:30 No.565294700
中村編で話し作りの闇は抜けたんじゃなかったんスか?
55 19/01/28(月)11:29:42 No.565294726
異能ときて葉山の出番も美作の出番もないのが虚しい
56 19/01/28(月)11:30:23 No.565294805
むこうじゃ中華一番とか未だにアニメ漫画ともに大人気だからね もちろん中華一番はアニメも漫画も面白いけど
57 19/01/28(月)11:30:40 No.565294834
というか中華一番今連載中だし…
58 19/01/28(月)11:31:36 No.565294963
じゃあジャンアニメ化すれば中国でバカ受け間違いなしじゃん!
59 19/01/28(月)11:35:24 No.565295439
今はこんな作品でも一昨年の集英社決算で10億円稼いだコンテンツとして名前並んでたんだよな…
60 19/01/28(月)11:35:30 No.565295452
中国って料理を題材にするのが斬新らしく これとか孤独のグルメとかウケてるのよ
61 19/01/28(月)11:37:00 No.565295655
>>作画の人はこんな漫画描いてないで他の仕事して欲しい >大丈夫してるしてる トッシュ別の仕事あるん!?
62 19/01/28(月)11:37:24 No.565295709
中村君編はまだ十傑という隠し玉あったけど 裏料理人が軒並み魅力ない
63 19/01/28(月)11:37:38 No.565295736
>じゃあジャンアニメ化すれば中国でバカ受け間違いなしじゃん! そういうこと(藁) はともかく実際ウケると思うよ中華料理描写多いし演出も強めだしそれでいてちゃんと料理漫画してるし
64 19/01/28(月)11:37:44 No.565295749
トッシュ他に何かやってんの?
65 19/01/28(月)11:37:59 No.565295779
えらくあっさり死んだな司
66 19/01/28(月)11:38:34 No.565295863
>中国って料理を題材にするのが斬新らしく >これとか孤独のグルメとかウケてるのよ 斬新…?中華一番が二十年来の大ヒットなのに?
67 19/01/28(月)11:39:23 No.565295962
でもこないだひっそりやってたジャンの続編ひっそり死んだし…
68 19/01/28(月)11:40:13 No.565296078
中国云々はアニメのことを言いたいんだろ 業界全体の配信バブルであってこの作品に限った話ではない
69 19/01/28(月)11:41:28 No.565296241
toshを解放しろ
70 19/01/28(月)11:41:32 No.565296249
中華一番の続編は細かいシーンにも中国語が乱れ飛んでるし 割と本気で中国市場意識してるんじゃないか
71 19/01/28(月)11:44:38 No.565296619
相手の調理器具を奪えば相手の能力が使えるはホント意味わからん 司の料理が出ることもなく負けたのもわけわからん
72 19/01/28(月)11:49:05 No.565297166
>久々に読んだら無能力とか言い出して「?」となった先週 定食屋=無能力
73 19/01/28(月)11:49:39 No.565297240
異能とかじゃなくてアイデアマンなだけじゃ・・・
74 19/01/28(月)11:50:07 No.565297301
放送権オークションがすごい高値ついたんだっけソーマ
75 19/01/28(月)11:50:51 No.565297413
ネタに困ったから能力物に走ったんだろう 調理の仕方が下手くそすぎて酷いことになってるが
76 19/01/28(月)11:52:15 No.565297587
異能という大層な名前なのにただの曲芸料理人にしか見えない…
77 19/01/28(月)11:53:13 No.565297752
急に武器に付加した能力を奪い合う戦いしだしたんだが
78 19/01/28(月)11:54:17 No.565297883
>急に武器に付加した能力を奪い合う戦いしだしたんだが fateのトレースオンって奴だな!今映画やってるし
79 19/01/28(月)11:54:38 No.565297923
日本じゃ単行本売り上げも大分下がったし 完全中国マネーのためにダラダラ延命させる流れになってる…
80 19/01/28(月)11:56:17 No.565298164
包丁に能力が付与されるもんなのか
81 19/01/28(月)11:56:54 No.565298254
野菜メガネ先輩が出てる辺りは文句無しで面白かったんだがなぁ ギリギリ中華先輩までも良かったけど
82 19/01/28(月)11:57:14 No.565298288
元々アニメ版味っ子の劣化版みたいなストーリー展開だったが 更に迷走してる…
83 19/01/28(月)11:57:27 No.565298314
ソーマもタクミの三日月包丁からなんらかの異能力を発現するんですね
84 19/01/28(月)11:57:45 No.565298365
中村くん政権入っても一色先輩vs噛ませのムサい先輩とかはちょっと好きだったよ俺
85 19/01/28(月)11:58:14 No.565298452
なんか敵が一気に減った
86 19/01/28(月)12:00:24 No.565298720
中村編もポイントでは面白いよ ラーメン先輩がいきなり負けてたり強者同士の対決が殆んどカットされてんのが駄目だけど
87 19/01/28(月)12:01:40 No.565298895
いやまぁ学生時代から飛躍した親父が負けたんだから順当にそうなんだけどさ いや負けたのはおいといてひっでぇ 話もひどけりゃネームのやる気のなさもひでぇ