19/01/28(月)05:38:15 最強の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/28(月)05:38:15 No.565266696
最強の兄貴いいよね
1 19/01/28(月)05:39:27 No.565266735
生身で火星に行ってる兄貴
2 19/01/28(月)05:40:13 No.565266761
お前ヤイバより強かったろうが
3 19/01/28(月)05:40:30 No.565266772
妹いたのかヤイバー
4 19/01/28(月)05:41:22 No.565266805
>妹いたのかヤイバー 最後の方に出てきてたろ!?
5 19/01/28(月)05:42:14 No.565266847
さやかくらい出てこないかな
6 19/01/28(月)05:43:20 No.565266883
>最後の方に出てきてたろ!? 俺が知ってるのはなんか剣の穴に指突っ込んでぐるぐるしてた頃なんだ…すまない
7 19/01/28(月)05:44:21 No.565266921
全然読んでねーじゃねーか!
8 19/01/28(月)05:45:19 No.565266955
でっかくなったな
9 19/01/28(月)05:45:51 No.565266978
龍神剣すら取ってない…
10 19/01/28(月)05:52:03 No.565267181
コナン時空だと刃のほうが強くなってるのかな 身長も違うし
11 19/01/28(月)05:52:48 No.565267202
ちゃくちゃくと武力集めてる…
12 19/01/28(月)05:54:14 No.565267240
身長高いなら火星から帰還した後か…
13 19/01/28(月)05:54:35 No.565267250
>お前ヤイバより強かったろうが あの後めっちゃヤイバ背が伸びたしさらに強くなってるかも…
14 19/01/28(月)05:54:49 No.565267256
ヤイバ世界と繋がってたら日本逆さまのはずなんだけどどうやって元に戻したんだろう
15 19/01/28(月)05:55:09 No.565267265
>お前ヤイバより強かったろうが 幻影に負けたし…
16 19/01/28(月)05:56:56 No.565267331
>ヤイバ世界と繋がってたら日本逆さまのはずなんだけどどうやって元に戻したんだろう もっかいオロチ起こして正位置になるように叩きのめした
17 19/01/28(月)05:57:32 No.565267346
>>お前ヤイバより強かったろうが >幻影に負けたし… 闘刃はネタが割れちゃえば対策も容易そうだし… いや…ネタ知ってるヤイバが鬼丸のに対処出来てなかったなそういえば…
18 19/01/28(月)05:58:02 No.565267365
>もっかいオロチ起こして正位置になるように叩きのめした 気軽に日本壊滅させるなや!?
19 19/01/28(月)05:58:46 No.565267393
ヤイバは当時ちっこいけど14くらいだっけ 一応その3年後くらいに当たるのかなループ時空だけど
20 19/01/28(月)05:59:45 No.565267428
似た設定の同名のキャラがいるだけでヤイバでの出来事はこっちで起きてないんだろうな コナンじゃ日本人達が殺人如きでビビリ過ぎだし
21 19/01/28(月)06:00:03 No.565267438
青山先生は着々と自作品ユニバース化なさるつもりか
22 19/01/28(月)06:00:11 No.565267442
鬼丸戦で心技体極めたよくわからんなんか編み出して勝ってたからそれができる状態になったんだろう
23 19/01/28(月)06:00:13 No.565267444
ていうかYAIBAだと諸刃との接点ほとんどなかったよね…? 一目惚れなの…?
24 19/01/28(月)06:00:34 No.565267454
相手のお家に入る覚悟あんのかー沖田
25 19/01/28(月)06:01:04 No.565267468
>相手のお家に入る覚悟あんのかー沖田 入り込めれば超逆玉だこれ!
26 19/01/28(月)06:01:24 No.565267483
それにしても95巻はマジでいろいろ歯車がかみ合ってきた感じがすごいね
27 19/01/28(月)06:02:02 No.565267509
俺が知ってる頃は風と雷の玉しか出てない頃で あとから火の玉もあると知った程度だ
28 19/01/28(月)06:02:35 No.565267525
YAIBA読んでないのはもったいないぞ エメラルドとか「」が絶対好きなタイプだ
29 19/01/28(月)06:02:37 No.565267527
兄貴は火星で大冒険してるはず
30 19/01/28(月)06:02:52 No.565267537
>俺が知ってる頃は風と雷の玉しか出てない頃で >あとから火の玉もあると知った程度だ 序盤過ぎる… 風神剣と雷神剣が合体したことすら知らなそうだ…
31 19/01/28(月)06:03:14 No.565267550
コナン世界の高校剣道ちょっとおかしいことになってるのでは?
32 19/01/28(月)06:03:20 No.565267551
>それにしても95巻は なそ にん
33 19/01/28(月)06:03:40 No.565267558
>兄貴は火星で大冒険してるはず 身長伸びて帰ってきたのは一瞬だったから伸びてるの知ってるならもう終わったんじゃないか
34 19/01/28(月)06:04:16 No.565267591
>コナン世界の高校剣道ちょっとおかしいことになってるのでは? 流石に上位数名辺りがぶっ壊れなだけで 普通の大会は普通レベルだろ多分…
35 19/01/28(月)06:04:40 No.565267608
旋風剣と雷斬りは知ってても風車知らんあたりか…
36 19/01/28(月)06:04:44 No.565267610
KARATEだってなんかおかしかったし…
37 19/01/28(月)06:04:53 No.565267617
ヤイバでも最初の頃は普通の剣道の大会とか試合とかあったような記憶があるし…
38 19/01/28(月)06:06:06 No.565267655
ていうか鬼丸君よく剣道大会普通に出れるね… あんなに魔王として顔出しめっちゃしてたのに… 東京タワーぶっ壊したり国会議事堂鬼丸城に改造したりしてたのに…
39 19/01/28(月)06:06:14 No.565267661
>>それにしても95巻は >なそ >にん 烏丸が黒幕とわかった決定的な巻だぞ!
40 19/01/28(月)06:07:10 No.565267695
そういや鬼丸と平次は中の人一緒か
41 19/01/28(月)06:07:34 No.565267710
服部は魔王剣も持ったしな
42 19/01/28(月)06:07:52 No.565267720
宇宙スケールになってた辺りはともかく 最後の御前試合編辺りの戦闘基準はコナンでも適用されるんだろうな…
43 19/01/28(月)06:08:51 No.565267759
全く老けなくてめっちゃ殺陣ができるイケメン俳優佐々木小次郎も存在するんだろうか
44 19/01/28(月)06:09:22 No.565267778
つまりナイアガラクラッシャーしてくる犯人もいてもおかしくない
45 19/01/28(月)06:09:55 No.565267793
魔剣物干し竿持ちの佐々木小次郎に勝てる高校生が何人もいる全国高校剣道大会か
46 19/01/28(月)06:09:57 No.565267794
コナンのカップル?ってこの距離感好きすぎない!? 告白したり付き合ったりはしない
47 19/01/28(月)06:12:38 No.565267892
おっちゃんはこいつらより強いかもしれない設定なんだが辻褄合うんだろうか…
48 19/01/28(月)06:13:36 No.565267927
沖田と服部がほぼ互角だっけ
49 19/01/28(月)06:14:09 No.565267954
素手の人間があそこまでできるんだから武器持てばそりゃ
50 19/01/28(月)06:15:35 No.565267997
おっちゃんは油断しまくりで特に鍛えてもないから鈍ったでもさすがに年だってことで負ける図しか見えん
51 19/01/28(月)06:15:36 No.565267998
>コナン世界の高校剣道ちょっとおかしいことになってるのでは? それ空手大会観ても同じ事言える?高校生で良くあるレベルでは?
52 19/01/28(月)06:15:58 No.565268015
とりあえず素手のテッペンは京極さんでいいの?
53 19/01/28(月)06:16:47 No.565268051
京極さんはアニメで動いてるとこ見ると出る作品間違えてるとしか思えなくて笑う
54 19/01/28(月)06:19:05 No.565268145
蘭ねーちゃんも割と強キャラだと思ってたのに 京極さんはそれを軽く上回るからな…
55 19/01/28(月)06:21:35 No.565268248
>とりあえず素手のテッペンは京極さんでいいの? 武器有りも含む
56 19/01/28(月)06:21:45 No.565268254
京極さんは声が勇者王なのも強キャラとしての説得力があってズルい
57 19/01/28(月)06:26:20 No.565268442
妹は灰原みたいだな
58 19/01/28(月)06:26:52 No.565268463
鬼丸以降の話の記憶が曖昧だぞ俺
59 19/01/28(月)06:27:14 No.565268482
>>とりあえず素手のテッペンは京極さんでいいの? >武器有りも含む えっこわい
60 19/01/28(月)06:28:53 No.565268560
>鬼丸以降の話の記憶が曖昧だぞ俺 ほぼ全部鬼丸絡みじゃねーか!! 鬼丸関係ねえの火星ぐらいだろ!!
61 19/01/28(月)06:30:24 No.565268623
月が攻めてきた編 地底が攻めてきた編 角生えた鬼丸と決戦した編 角生えてない鬼丸と決戦した編 くらいの認識しかないかみなり斬りより後は
62 19/01/28(月)06:33:04 No.565268734
うろ覚えだけど風雷剣の正式名称が覇王剣でよかった?
63 19/01/28(月)06:33:25 No.565268749
素手で殴り合いしたら京極さん最強なのは明言されてるとして 竹刀や木刀だと京極さんの肉体にダメージが通る気がしない
64 19/01/28(月)06:34:20 No.565268786
先端に超重力の力場を発生させた木刀ならちゃんと食らうよ
65 19/01/28(月)06:34:27 No.565268791
>竹刀や木刀だと京極さんの肉体にダメージが通る気がしない あいつら木刀で斬?飛ばしたり押し潰したりするから…
66 19/01/28(月)06:34:50 No.565268814
京極さんにナイフで傷をつけた犯人はすごい奴だったのでは あれ以降手傷すら負わないぞ京極さん
67 19/01/28(月)06:36:01 No.565268867
>竹刀や木刀だと京極さんの肉体にダメージが通る気がしない 下手すると真剣も拳撃でぶち折りそうよね
68 19/01/28(月)06:36:02 No.565268868
なんで財閥捨てて息子を野生児に育てたんだ親父…
69 19/01/28(月)06:41:34 No.565269066
昔読んだ時は全然意識してなかったけどコナン武闘派キャラ多いな!? 主要人物ほとんど戦える……
70 19/01/28(月)06:48:52 No.565269412
今年の映画は京極さんがキッドをボコボコにする話だからな
71 19/01/28(月)06:51:57 No.565269520
そのうち兄貴もメインキャラ張る映画とか来るのかな…
72 19/01/28(月)06:52:14 No.565269539
>昔読んだ時は全然意識してなかったけどコナン武闘派キャラ多いな!? >主要人物ほとんど戦える…… いつでもバトル漫画に出来るように仕込んでるらしいからな…
73 19/01/28(月)06:53:32 No.565269601
コナンをやめられないならコナンでバトルもラブコメもやればいいからな
74 19/01/28(月)06:54:03 No.565269623
コナンとキッドとヤイバどれが当時漫画でコラボ番外回あって どれが劇中劇でカメオだったかもう昔過ぎて忘れた…
75 19/01/28(月)06:58:35 No.565269817
十年ほど前のOVAだっけ コナンとキッドと少年ヤイバの対決 夢オチだけど
76 19/01/28(月)06:59:28 No.565269854
あの頃はまさか本編で本当にやるとは思ってもいなかったよ
77 19/01/28(月)07:01:40 No.565269966
>>竹刀や木刀だと京極さんの肉体にダメージが通る気がしない >下手すると真剣も拳撃でぶち折りそうよね やっぱり魔王満月剣しかないかあ 服部がやった
78 19/01/28(月)07:08:55 No.565270306
流石に京極さんより火星帰りのヤイバの方がかなり強いよ
79 19/01/28(月)07:14:54 No.565270603
>十年ほど前のOVAだっけ >コナンとキッドと少年ヤイバの対決 >夢オチだけど 「」には難しい計算かもしれないが2000年はほとんど20年前なんだ
80 19/01/28(月)07:15:03 No.565270613
もう推理で女性の力じゃ遺体持ち上げられないからみたいな事言われても説得力ないよね…
81 19/01/28(月)07:15:30 No.565270639
>京極さんにナイフで傷をつけた犯人はすごい奴だったのでは >あれ以降手傷すら負わないぞ京極さん 園子を先に狙えばいけるのか やるしかねぇ!
82 19/01/28(月)07:16:31 No.565270701
ブラックジャックにアトムそっくりの子が出るようなもんだろう
83 19/01/28(月)07:16:38 No.565270707
見返すと蘭姉ちゃんって強いけど戦闘のプロには殆ど勝ててないんだよな…
84 19/01/28(月)07:17:38 No.565270771
>なんで財閥捨てて息子を野生児に育てたんだ親父… 親父は幼少から鉄グループの教育やらされて嫌気さしたんじゃないか?
85 19/01/28(月)07:18:55 No.565270837
YAIBA世界とコナン世界が一緒ってすごいな
86 19/01/28(月)07:19:10 No.565270860
>なんで財閥捨てて息子を野生児に育てたんだ親父… ちゃらんぽらんでいい加減な生き方しかできない
87 19/01/28(月)07:19:23 No.565270875
>流石に京極さんより火星帰りのヤイバの方がかなり強いよ 武器が普通のものなら京極さんの方が強いって
88 19/01/28(月)07:19:43 No.565270895
蘭姉ちゃんって所詮は都大会レベルなんでしょ?
89 19/01/28(月)07:21:20 No.565271000
>蘭姉ちゃんって所詮は都大会レベルなんでしょ? 関東で優勝して全国出る予定だよ
90 19/01/28(月)07:21:40 No.565271029
>見返すと蘭姉ちゃんって強いけど戦闘のプロには殆ど勝ててないんだよな… 元日本チャンピオンが相手だと余裕で攻撃避けられたりするからな
91 19/01/28(月)07:22:33 No.565271084
>元日本チャンピオンが相手だと余裕で攻撃避けられたりするからな (それで目の前の怪人の正体に即気がついて曇る蘭)
92 19/01/28(月)07:23:45 No.565271171
蘭姉ちゃんって守る対象いるとやたら強くなるよね
93 19/01/28(月)07:26:05 No.565271339
おかしい…名探偵コナンはミステリー漫画のはずなのに…
94 19/01/28(月)07:27:43 No.565271462
銃弾つかんでるのを見た
95 19/01/28(月)07:34:19 No.565271915
ごーしょーは今でもYAIBAの続き描きたそう
96 19/01/28(月)07:37:45 No.565272148
トリックに闘気の刃が使われたりしちゃうんだ…
97 19/01/28(月)07:41:09 No.565272369
>ごーしょーは今でもYAIBAの続き描きたそう 組織が新薬OROCHIを使ってやべえ化け物作ったぞ!ってやってヤイバキャラ大集合させて闘うぐらいはやりたそう
98 19/01/28(月)07:41:16 No.565272377
でも推理物と格闘ってよくある組み合わせだし…
99 19/01/28(月)07:41:37 No.565272408
ホームズも戦うからな
100 19/01/28(月)07:44:03 No.565272580
>エメラルドとか「」が絶対好きなタイプだ あの子の状態は例えるとライナーみたいなもんだからな
101 19/01/28(月)07:44:55 No.565272648
まじっく快斗の続きは完全にコナンでやってるよね
102 19/01/28(月)07:50:25 No.565273060
YAIBAのエピローグでは鬼丸が全日本3連覇してたけどこのエピソードで出てきたときはまだ鬼丸さんまだ2連覇目だったのだ
103 19/01/28(月)08:03:29 No.565273993
やはりコナン世界の日本列島は上下逆…
104 19/01/28(月)08:04:50 No.565274103
鬼丸は恥ずかしくないのかな
105 19/01/28(月)08:12:50 No.565274782
>あの子の状態は例えるとライナーみたいなもんだからな そうだっけ... あの子とかヒロイン憑依カグヤとかが可愛かった印象はあるけど
106 19/01/28(月)08:41:56 No.565277262
>YAIBAのエピローグでは鬼丸が全日本3連覇してたけどこのエピソードで出てきたときはまだ鬼丸さんまだ2連覇目だったのだ って事はヤイバ自身はまだ火星に旅立った辺りか
107 19/01/28(月)08:51:08 No.565278043
>京極さんにナイフで傷をつけた犯人はすごい奴だったのでは >あれ以降手傷すら負わないぞ京極さん アメリカで武者修行してる時の園子との電話越しで怪我してた