ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/28(月)04:12:55 No.565263248
https://www.youtube.com/watch?v=UMt7a9kuPjM わりと楽しそうだけど家庭版でやりたい…
1 19/01/28(月)04:16:43 No.565263384
カタSS時代のポリゴン
2 19/01/28(月)04:17:59 No.565263449
スタンドある程度は遠くまで飛ばせそうで面白そうだな…
3 19/01/28(月)04:19:09 No.565263501
ジッパーでの緊急回避強くない…?
4 19/01/28(月)04:19:40 No.565263519
どこまで建物作り込んてるかによるけどバトル形式的にブチャ強すぎない?
5 19/01/28(月)04:19:51 No.565263524
乱戦だとミスタがボヨンボヨン横ジャンプしながら撃ってくるのかな…
6 19/01/28(月)04:20:12 No.565263532
肉村さんこういうの好きそうだ
7 19/01/28(月)04:21:18 No.565263585
映ってる場面が多いから強く見えるだけかもしれないし…
8 19/01/28(月)04:23:23 No.565263669
康一くんがミスタに射殺されてる…
9 19/01/28(月)04:24:03 No.565263704
アーケードかよ・・・
10 19/01/28(月)04:24:46 No.565263733
>どこまで建物作り込んてるかによるけどバトル形式的にブチャ強すぎない? クレイジーDで壁ぶち抜き再生あるかもしれないし…
11 19/01/28(月)04:25:24 No.565263761
DIOと承りが絶対おかしな性能してるのはわかる
12 19/01/28(月)04:26:23 No.565263800
ザハンドも強そうな気がする
13 19/01/28(月)04:26:33 No.565263807
時止めに近寄られたら即死するから距離をとって闘う 原作っぽい!
14 19/01/28(月)04:28:22 No.565263882
時止めウザい事になりそうだな
15 19/01/28(月)04:28:44 No.565263900
ゴールドエクスペリエンスとかどうなるのかな…
16 19/01/28(月)04:29:13 No.565263923
時止めは速攻でリンチされそうだ…
17 19/01/28(月)04:32:50 No.565264088
クレDあればすぐ治せるし台パンし放題だな…とかすごいどうでもいいこと頭をよぎった
18 19/01/28(月)04:36:54 No.565264266
マップ広そうでいいな わざわざ時間でマップ縮小するみたいだし
19 19/01/28(月)04:36:57 No.565264269
アーケードか…
20 19/01/28(月)04:38:14 No.565264327
時止めは超必扱いでそんなに出せないとかじゃないのかな
21 19/01/28(月)04:38:46 No.565264344
休日にイオンモールで飯食うついでに2回くらい遊んで終わりそうなかんじ
22 19/01/28(月)04:38:48 No.565264348
ミスタだけFPSで強そう
23 19/01/28(月)04:39:11 No.565264366
時止めを制限する代わりに吸血鬼パワーを使わせたまえ!
24 19/01/28(月)04:39:22 No.565264376
チーム戦じゃないんだな
25 19/01/28(月)04:39:47 No.565264390
DIOって朝戦える?
26 19/01/28(月)04:40:15 No.565264417
ジョジョの擬音をゲームシステムに落とし込んでるのはすげぇ面白そうだし ちょっと感心してしまった
27 19/01/28(月)04:40:39 No.565264437
狙撃中のミスタが本体隙だらけなのはわかる
28 19/01/28(月)04:41:18 No.565264468
双方隠れっぱなしで見つけらんないとかもあるのかな
29 19/01/28(月)04:42:23 No.565264514
ミスタの銃弾操作がゴールデンアイのミサイル思い出す
30 19/01/28(月)04:42:56 No.565264537
>DIOって朝戦える? そこはまあ設定夜にするだけでいいし… 3部ゲーでもDIO使うと夜ステージのみじゃなかったっけ
31 19/01/28(月)04:42:58 No.565264538
>双方隠れっぱなしで見つけらんないとかもあるのかな 隠れてるとゴゴゴゴゴって擬音が浮かぶかもしれん
32 19/01/28(月)04:43:07 No.565264540
>双方隠れっぱなしで見つけらんないとかもあるのかな だからだんだんエリアが狭くなっていく
33 19/01/28(月)04:43:35 No.565264559
>そこはまあ設定夜にするだけでいいし… おい!DIOいるぜ!さっさとやっつけようぜ!
34 19/01/28(月)04:43:51 No.565264570
ジョジョ版PUBGって理解でいいのかな
35 19/01/28(月)04:45:04 No.565264611
狙撃中のミスタに時止めて背後から殴りかかるとか楽しそう
36 19/01/28(月)04:45:32 No.565264626
時止めっぽいのとかジッパー潜りのアイコンに数字ついてるし 強い技は回数制かリチャージ長いとかかな
37 19/01/28(月)04:46:27 No.565264662
ASBとかの質感のほうが良かったと思うんだけどエンジンの関係とかで難しいのか
38 19/01/28(月)04:46:30 No.565264665
>双方隠れっぱなしで見つけらんないとかもあるのかな Lvシステムがあるからガン逃げは不利にしかならんと思うぞ Lv上げるにはNPCに接触しなきゃいけないからそこでカチ合わせる形になる
39 19/01/28(月)04:46:53 No.565264684
めっちゃ面白そうだけどこんなん絶対バランス悪いよぉ!
40 19/01/28(月)04:47:25 No.565264707
汎用性の高いタイプのスタンドが強そう
41 19/01/28(月)04:47:25 No.565264708
メインキャラ大体強いし世紀末バランスにしようぜ!
42 19/01/28(月)04:47:27 No.565264711
全体の時が止まったらクソゲーも程あるから 何とかしてくれると思う
43 19/01/28(月)04:47:46 No.565264731
>ジョジョの擬音をゲームシステムに落とし込んでるのはすげぇ面白そうだし >ちょっと感心してしまった Act1,2を活用できる形のシステムなのは面白いよね 強キャラにしたらクソゲーにしかならないのもあるから不安ではあるキャラだけど
44 19/01/28(月)04:47:57 No.565264738
全キャラ壊れてるからバランス取れてる世界になりそうだ
45 19/01/28(月)04:48:33 No.565264766
ミスタおめーエンペラーじゃねーかそれ
46 19/01/28(月)04:48:36 No.565264768
ホルス神使いたいなぁ…
47 19/01/28(月)04:49:18 No.565264798
素の性能がウェイト大きいならリプレイ性あんまないな
48 19/01/28(月)04:49:42 No.565264814
5部ゲーの頃もっと壁抜けガンガンして戦いたいんだよなーって不満だったのを思い出してちょい感動する アケ…なんで…?
49 19/01/28(月)04:50:43 No.565264859
>Lvシステムがあるからガン逃げは不利にしかならんと思うぞ >Lv上げるにはNPCに接触しなきゃいけないからそこでカチ合わせる形になる なるほどPUBG何かで言うところの隠れてると生き残れるけど装備は貧弱になるやつか
50 19/01/28(月)04:51:46 No.565264901
>ミスタおめーエンペラーじゃねーかそれ 角度調整の回数に制限つけて方がピストルズっぽいよね あとノロノロ弾丸が進んでてダメだった
51 19/01/28(月)04:51:49 No.565264909
女キャラがいないけど大丈夫? ミドラー出そうよ
52 19/01/28(月)04:52:45 No.565264941
よしスタンドをディスク化してマップにばらまいて キャラは増えたディアボロにしよう
53 19/01/28(月)04:54:15 No.565265010
ジョジョ版PUBG楽しそうだけどアケかー…
54 19/01/28(月)04:54:30 No.565265016
>よしスタンドをディスク化してマップにばらまいて >キャラは増えたディアボロにしよう 能力見るまでどのスタンドかわからないモードは真面目に面白そう
55 19/01/28(月)04:56:00 No.565265087
キャラ固有システムとか大変そうだし初期はキャラ少ないのも仕方ないから続いていっぱい出て欲しいな
56 19/01/28(月)04:56:19 No.565265099
それこそ時止めでも持ってないと遠隔攻撃出来ないキャラはつらそうだ
57 19/01/28(月)04:57:55 No.565265163
クレイジーDはあの銃弾とベアリング持ってるんだろうな
58 19/01/28(月)04:58:16 No.565265185
花京院は罠と遠隔操作と射撃でバランス良さそう
59 19/01/28(月)04:59:53 No.565265250
遠隔操作ってスタンドの方殴られてもダメージ入るし 本体無防備だからどうなんだろう
60 19/01/28(月)05:02:46 No.565265367
グレイトフル・デッドとかグリーンディのイベントがあると面白いと思う
61 19/01/28(月)05:03:56 No.565265423
承太郎さんに接近したら即ち死ってバランスになるんでしょ?
62 19/01/28(月)05:05:07 No.565265473
変なバグが発見されたら俺はもうヤバいと思う
63 19/01/28(月)05:07:02 No.565265555
DIOはゲージ溜まれば一定範囲内を止められるとかそのくらいで…
64 19/01/28(月)05:08:08 No.565265607
エアロスミスが強そうなシステムだ
65 19/01/28(月)05:08:17 No.565265610
時間系は範囲が無難だよね
66 19/01/28(月)05:09:55 No.565265669
時間停止ってそもそも認識できないのも強みだと思うけどそれはまぁゲームだし仕方ないか…
67 19/01/28(月)05:14:33 No.565265841
画面真っ暗にするとか?
68 19/01/28(月)05:15:39 No.565265874
4/1か10/31にボヘミアンラプソディが発動しそう
69 19/01/28(月)05:16:09 No.565265899
キンクリ実装難しそう
70 19/01/28(月)05:16:52 No.565265923
キンクリは相手スローにするとかかな
71 19/01/28(月)05:19:23 No.565266023
実装してないのにキンクリ発動しそう
72 19/01/28(月)05:19:37 No.565266031
ロケテだと範囲制限無しの代わりにNPC15体しばいて時止め3秒だったかな
73 19/01/28(月)05:19:45 No.565266034
バランス平等にする必要はないのかもしらん 強ければその分だけヘイト集めるってことだし
74 19/01/28(月)05:19:55 No.565266045
バイツァダスト完全再現でクソゲー化
75 19/01/28(月)05:21:40 No.565266118
シュトロハイム使いたい
76 19/01/28(月)05:21:50 No.565266122
参加者全員の火力を上げるサバイバー
77 19/01/28(月)05:21:52 No.565266125
バイツァダストはNPCに仕込んで攻撃したら爆発とかになりそ ポイント貯めるためにNPC倒さないと…
78 19/01/28(月)05:22:37 No.565266145
>ロケテだと範囲制限無しの代わりにNPC15体しばいて時止め3秒だったかな 結構発動条件厳しいから乱用されることないのね
79 19/01/28(月)05:25:50 No.565266262
ジョジョでバトロワか…
80 19/01/28(月)05:28:56 No.565266380
>あとノロノロ弾丸が進んでてダメだった 早いとプレイヤーが操作できないし…
81 19/01/28(月)05:32:32 No.565266503
なんかピストルズは勝手に考えて飛んでいくか事前に軌道を設定するようなイメージがあったな…
82 19/01/28(月)05:32:35 No.565266506
>承太郎さんに接近したら即ち死ってバランスになるんでしょ? スタプラより先にエコーズ出されたら動けなくなるのでは
83 19/01/28(月)05:34:06 No.565266568
>>あとノロノロ弾丸が進んでてダメだった >早いとプレイヤーが操作できないし… 自動的に当ててくれる感じでもいいのに…
84 19/01/28(月)05:34:24 No.565266580
これプレイヤーが知恵絞って運用したら億泰最強になれるんじゃね
85 19/01/28(月)05:35:28 No.565266610
ロケテ動画探したら結構あったけどのりあき最強すぎる…
86 19/01/28(月)05:36:15 No.565266633
花京院は承太郎にズボッされてしまうのではないのか!?
87 19/01/28(月)05:37:07 No.565266658
ジョジョはしょっちゅう最強議論で盛り上がるから ゲーム的なバランスは取ってるだろうけどなかなか理想のゲームだ
88 19/01/28(月)05:40:20 No.565266766
壁抜けして襲撃して即消えるハイエロが激ウザすぎてだめだった めっちゃスタンドバトルっぽい!
89 19/01/28(月)05:41:27 No.565266811
てんめいは3部格ゲーでも鬱陶しかったな
90 19/01/28(月)05:43:51 No.565266906
https://www.youtube.com/watch?v=IfsJ85_Qf-o たのしそう
91 19/01/28(月)05:46:12 No.565266993
これセックスピストルズってよりエンペラーでは?
92 19/01/28(月)05:47:39 No.565267047
絶対にバランスおかしい事になると思うけどキャラクターものでサバイバルゲームって思い切ったな
93 19/01/28(月)05:49:11 No.565267101
忘れられがちだがピストルズは蹴らなくても乗ってるだけで弾道曲げられるぞ
94 19/01/28(月)05:57:52 No.565267361
>忘れられがちだがピストルズは蹴らなくても乗ってるだけで弾道曲げられるぞ 蹴るために乗ってるんじゃないの?
95 19/01/28(月)05:59:48 No.565267429
>https://www.youtube.com/watch?v=IfsJ85_Qf-o >たのしそう にじり寄るミスタのケツが駄目だった
96 19/01/28(月)06:04:53 No.565267616
>蹴るために乗ってるんじゃないの? ローリングストーンズ戦を読み返しなさる めっちゃ曲げてる
97 19/01/28(月)06:06:08 No.565267657
あー擬音で大体の居場所わかるのか 面白いな
98 19/01/28(月)06:16:40 No.565268047
死亡したら終了だと下手なやつはつらそう
99 19/01/28(月)06:19:40 No.565268168
PUBGライクはプレイ人口稼げるかが勝負だと思うけど大丈夫かな
100 19/01/28(月)06:21:11 No.565268234
マップ広すぎねえか
101 19/01/28(月)06:28:02 No.565268518
第2弾PVでん?となって公式見たら先月上旬にもう発表されてたのか 知らそん
102 19/01/28(月)06:33:09 No.565268739
民間人もバンバン撃ち殺してくミスタひどい
103 19/01/28(月)06:49:27 No.565269429
全裸バグ期待してる
104 19/01/28(月)06:50:59 No.565269481
マッチングが20人ぐらいは入れそうでそんなにってなる
105 19/01/28(月)06:51:28 No.565269498
ロケテだとすごい面白くなかったので 製品版出るまでに良くなってるといいね しゃがみ歩きを半ば強制されるゲームシステムなのよ
106 19/01/28(月)06:51:34 No.565269507
CSで出さないとかなりbotが混じるマッチでそう
107 19/01/28(月)06:55:53 No.565269693
立って歩くだけで場所バレルシステムじゃなぁ
108 19/01/28(月)07:01:45 No.565269972
皆コソコソ隠れてるのに何かするたびに閉じろジッパー!とか叫びそう
109 19/01/28(月)07:13:32 No.565270533
職業があったバトルロワイヤルが職業格差埋められずに職業システム捨てたしキャラ格差埋められず非難されるのが不安だな
110 19/01/28(月)07:17:36 No.565270765
PUPG的なのならこれ上手く行ったら非原作のPCがランダムに落ちてるディスクとか矢とか拾ってランダムなスタンドでバトロワするみたいなの作って欲しい
111 19/01/28(月)07:18:48 No.565270829
ミスタは黄金の旋風のようにピストルズが近づいてロックオンして誘導キツめの弾丸の方がよくねーか
112 19/01/28(月)07:29:37 No.565271582
TPSおなじみのピョンピョン移動しててダメだった
113 19/01/28(月)07:30:16 No.565271628
キングクリムゾンは時間を消し飛ばしゲーム終了までの時間を早める
114 19/01/28(月)07:36:30 No.565272059
>職業があったバトルロワイヤルが職業格差埋められずに職業システム捨てたしキャラ格差埋められず非難されるのが不安だな 全員承太郎! みたいなことにもなりかねないもんなぁ ジョジョでやるって中々難易度高そうだ
115 19/01/28(月)07:41:00 No.565272354
なぜジョジョでPUBGっぽいゲームを…?
116 19/01/28(月)07:44:22 No.565272605
>PUPG的なのならこれ上手く行ったら非原作のPCがランダムに落ちてるディスクとか矢とか拾ってランダムなスタンドでバトロワするみたいなの作って欲しい 非公式ゲームで使われてるアイデアを公式が拾うのって可能なのだろうか
117 19/01/28(月)07:55:24 No.565273413
バトロワが最近流行りだし…
118 19/01/28(月)08:01:14 No.565273830
キャラゲーでバトルロイヤルやるのは疑問 4人バトルでいいのに