虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人類が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/27(日)23:43:54 No.565222891

    人類が宇宙に人口のはけ口を求めて、はや2世紀がたとうとしていた。 地球のまわりには、巨大な人工の植民島がいくつも浮かび、その中で暮す人々と、地球に住む人々の心は離れてゆくばかりだった。 そんな時代…。 南洋の島で育った青年アフランシ・シャアは、嵐の夜、長老の遺言をうけとる。 「お前は宇宙に出なさい…」 嵐が導いた人型の機械と共に、アフランシの冒険がはじまる。 その行く手に待つものは!? ―巨星・富野由悠季が新たに挑戦するニュータイプ・ノベル、待望の登場!

    1 19/01/27(日)23:44:56 No.565223206

    ガイアーッ!

    2 19/01/27(日)23:45:49 No.565223431

    Gセイバーよりは前なんだよな

    3 19/01/27(日)23:47:16 No.565223801

    >嵐が導いた人型の機械 このギャプラン何だったん

    4 19/01/27(日)23:48:28 No.565224129

    ファンネルが最強かと思ったらそんなことはなかった とりあえずサイコミュ積んでる機体が強い

    5 19/01/27(日)23:49:49 No.565224492

    クロボンダスト宇宙世紀0169年 ガイアギア宇宙世紀0203年 Gセイバー宇宙世紀0223年 もう尻尾は見えてきている

    6 19/01/27(日)23:51:23 No.565224912

    冨野が死んだらこれもリブートされるんだろうか…

    7 19/01/27(日)23:53:08 No.565225333

    >このギャプラン何だったん あれのマニュアル読んでアフランシが宇宙に興味持った

    8 19/01/27(日)23:53:22 No.565225405

    密かな期待を受けているスレ画

    9 19/01/27(日)23:55:00 No.565225850

    100年以上前に死んだ偉人の記憶と知識が詰まったセルチップが頭に入って 習ったでもないのでに軍人レベルの格闘術とすぐにマン・マシーンを操縦するスキルを持ってる主人公と書くと ラノベっぽい

    10 19/01/27(日)23:57:09 No.565226425

    アフランシは嫁と逃避行に成功したけどレエちゃんが死んだし ミランダがメタトロンであの後のゴタゴタの処理を任されてると思うと ハッピーエンドとも言い難し

    11 19/01/27(日)23:57:18 No.565226464

    それほどVから離れてる気がしない

    12 19/01/27(日)23:59:06 No.565226941

    F90Ⅱにこいつ載せたらシャアの再現ができるのかな シャア同士喧嘩するのかな

    13 19/01/27(日)23:59:16 No.565226977

    Gセイバー時代は食料難進んでクンタラの兆しが… 後エンジェルハイロゥの残骸がいまだに残ってる

    14 19/01/27(日)23:59:42 No.565227080

    >ハッピーエンドとも言い難し ビジャンマハ潰れただけでマハ自体はそのまま残ってるもんな 衛星軌道上のメタトロンも残ってるし

    15 19/01/28(月)00:00:38 No.565227363

    逆シャア書く前の作品だから他の作品とは設定に繋がりはない まぁ地球が汚染されてるってのは閃ハサとかVガンに通じてるか

    16 19/01/28(月)00:01:39 No.565227639

    今の設定でやったら香港でミランダと合う時に ルオ商会の設定と絡められそう

    17 19/01/28(月)00:01:48 No.565227681

    これからGセイバーにはつながらなさそうだしな…

    18 19/01/28(月)00:01:53 No.565227700

    なんで昔からシャアばかり…

    19 19/01/28(月)00:02:13 No.565227786

    近所の本屋にあるうちに買っておけばよかった 図書館に合ったから読めたけど

    20 19/01/28(月)00:02:50 No.565227951

    シャアの記憶入力されてるけどその記憶はどうやって入手したの?

    21 19/01/28(月)00:03:42 No.565228190

    それにたいして、アフランシは、このコックピットにすわっているのは、人の憎しみを喚起するためではないという確信があった。 それに、このガイア・ギアを建造したのが誰であれ、ガイア・ギアの呼称が、目指しているものでもあった。 ガイア=地球という大地 ギア=つなげるもの 地球をなににつなげるのか? それは、人によって、想像するものは違うだろうが、最低限、それは、地球の存在を許容する宇宙にたいしてであり、地球に生息する命あるものすべてにたいしてであろう。 ガイア・ギアは、それらの間にあって、その呼称の意味する役割をになう働きをするマシーンであるはずだった。 それが、命名者の理想であり、それは、アフランシの感性を刺激する…… 『わたしが命名者だ……』 チーン! アフランシの深奥の意思が、彼の表層の意思に呼びかける。 しかし、アフランシには、それはきこえない。

    22 19/01/28(月)00:04:52 No.565228500

    ガイア・ギア読んでから閃ハサ読破したから マフティーのやってることが過激なメタトロンで困惑した 地球を聖地化したいから人間は出てけって主張がまんま同じ

    23 19/01/28(月)00:05:20 No.565228637

    >『わたしが命名者だ……』 >チーン! >アフランシの深奥の意思が、彼の表層の意思に呼びかける。 シャア!

    24 19/01/28(月)00:06:56 No.565229050

    >逆シャア書く前の作品だから他の作品とは設定に繋がりはない Gセイバーの方は環境汚染進んで食糧危機になってるけど ガイア・ギアは宇宙に奴隷船みたいに不法居住者送り返してたり 逆シャアとかのロジックで書かれてるからな

    25 19/01/28(月)00:08:48 No.565229551

    敵組織が連邦の警察機構なのにリーダーのおっさんが暴走したせいで 政府から見放されて、主人公側の上層部が裏切って政府に吸収される事を選ぶとかややこしい

    26 19/01/28(月)00:09:40 No.565229766

    >なんで昔からシャアばかり… 富野監督がガンダムはシャアの物語って公言してるから

    27 19/01/28(月)00:09:48 No.565229803

    >マフティーのやってることが過激なメタトロンで困惑した ズィー・ジオンの皆さんはMSで閣僚狙ったテロとかしないし… アフランシが成人するまでひそひそと活動してるおとなしい組織だし…

    28 19/01/28(月)00:11:59 No.565230379

    宇宙から連れてきた労働者で無能な男は去勢で種無しにして 女の方は子宮取って子供産めなくしたり ガイア・エンペラーの支配構造はおハゲの頭の中で Gレコのクンタラとかに繋がってるように思う

    29 19/01/28(月)00:14:28 No.565231038

    ダイクンの遺児で真のジオン立ち上げようとした矢先死んで伝説になってるからなぁシャア 連邦の内部変えようと考えたらこれほど知名度ある人間いない

    30 19/01/28(月)00:14:58 No.565231179

    >ガイア・エンペラーの支配構造はおハゲの頭の中で >Gレコのクンタラとかに繋がってるように思う でもガイアギア黒歴史なんだ…

    31 19/01/28(月)00:15:46 No.565231411

    オールドタイプじゃサイコミュ使えないとか進歩してない世界

    32 19/01/28(月)00:20:18 No.565232679

    変形したままファンネル撃ったり、サーベル使えるアルパが 可変機の完成形っぽくていい 最強技がバリアー張りながら突撃するのも異色

    33 19/01/28(月)00:22:46 No.565233369

    >最強技がバリアー張りながら突撃するのも異色 光の翼の時代からさらに先だしこのぐらいできていいよね!

    34 19/01/28(月)00:25:56 No.565234273

    >最強技がバリアー張りながら突撃するのも異色 相手がビームライフル撃ったなきゃ無害だぞあれ マハの部隊はライフル撃ったからバリアーと干渉して発生した衝撃波食らって死んだけど

    35 19/01/28(月)00:27:20 No.565234669

    まあ今後もまず再販は無い本物の黒歴史

    36 19/01/28(月)00:29:06 No.565235173

    >まあ今後もまず再販は無い本物の黒歴史 閃ハサがアニメ化するご時世だから何かあるかもしれんぞ 設定的に競合するGセイバーも半ば黒歴史だしな

    37 19/01/28(月)00:29:14 No.565235203

    ミノフスキーバリアーが実弾とビームとミサイルまで防ぐ Iフィールドの完全上位互換だから映像映えしそう

    38 19/01/28(月)00:29:16 No.565235208

    先祖のように祭り上げられて担がれたけど そんなん俺はNOだぜ!と言える男の話なんだろうか

    39 19/01/28(月)00:30:27 No.565235556

    >ダイクンの遺児で真のジオン立ち上げようとした矢先死んで伝説になってるからなぁシャア >連邦の内部変えようと考えたらこれほど知名度ある人間いない アフランシがシャア演じる気ないの分かったらブノア差し向けて暗殺しようとする提督達怖い

    40 19/01/28(月)00:31:09 No.565235778

    サンライズてガイア・ギアの企画を出すと左遷されるって…

    41 19/01/28(月)00:31:36 No.565235928

    ホビージャパンで無駄に設定盛られたのに碌に戦闘シーンない ゾーリン・ソールは尖ってるなぁ

    42 19/01/28(月)00:32:03 No.565236052

    完全にシャアそっくりな面影と歴代のガンダム主人公に通じる瞳の輝きを持つスレ画

    43 19/01/28(月)00:32:24 No.565236169

    >ミノフスキーバリアーが実弾とビームとミサイルまで防ぐ >Iフィールドの完全上位互換だから映像映えしそう マハ・ゲイジスの方も変な名前のバリアー持ってたり 防御方法が発達した世界だ

    44 19/01/28(月)00:32:53 No.565236307

    アベニールをさがしてかガーゼィじゃないかなぁリメイク おハゲの中でかなりなろう系っぽいし

    45 19/01/28(月)00:33:05 No.565236369

    UC2に紛れ込むゾーリンソール

    46 19/01/28(月)00:33:07 No.565236382

    ミノフスキーバリアとか武装や設定だけちょろっと拝借されるとかはありそうだけど

    47 19/01/28(月)00:33:34 No.565236532

    Gジェネにも出たことないんだっけ

    48 19/01/28(月)00:34:21 No.565236742

    見た目は歴史書のグラビから切り取られたシャアの顔と比較しても シャアそのものってミランダが言ってるからシャアとほぼ同一なのは確定 中身は特別区で19年間自然に囲まれながらエヴァリーとイチャイチャして暮らしてたから シャアと似ても似つかないが

    49 19/01/28(月)00:35:19 No.565237058

    ダミー100個を瞬時にばら撒いたりアルパの積載容量はなんかおかしい

    50 19/01/28(月)00:35:38 No.565237142

    フルフロンタルが出てきた時にこいつも話題になったけどすぐ消えたな…

    51 19/01/28(月)00:36:04 No.565237283

    >シャアと似ても似つかないが カリスマとして祀り上げられるよりパイロットやってる方が好きって辺りは結構似てる

    52 19/01/28(月)00:36:36 No.565237410

    >ホビージャパンで無駄に設定盛られたのに碌に戦闘シーンない >ゾーリン・ソールは尖ってるなぁ ジョーが乗った時は片腕ないのにウルのギッズを殺しかけたり活躍したろ! 負けたけど

    53 19/01/28(月)00:37:18 No.565237602

    カリスマはあるけど柄じゃないのはシャアらしい

    54 19/01/28(月)00:37:23 No.565237641

    ミサイル空爆でマハの地上部隊壊滅させたり 作戦指揮うまいのはシャアに似てる

    55 19/01/28(月)00:38:08 No.565237873

    マシーン戦で一度も敗北してないから本物のシャアより強く見える

    56 19/01/28(月)00:39:36 No.565238359

    >ウルのギッズ 愛機だった改修ブロンを鹵獲されたあげく、それより強いギッズがあるなら そりゃギッズに乗るよな…

    57 19/01/28(月)00:40:24 No.565238599

    読点が多くて読みにくい!!!

    58 19/01/28(月)00:41:00 No.565238776

    シャアとかアムロだったらクリシュナかミランダかレエと なりゆきでおまんこしてそうだから 生まれてからほぼ一緒にいる幼馴染は強い