19/01/27(日)21:59:20 ビビっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/27(日)21:59:20 No.565190143
ビビったり運が悪かったりしなければミスタもブチャも始末できてたと考えると兄貴が入れ込むのも分かる
1 19/01/27(日)22:00:59 No.565190632
護衛チームよりも前にもっと場数踏まれてたら負けてたかも
2 19/01/27(日)22:01:00 No.565190646
長射程でガード不可で心臓ダイレクトアタックも出来るし成長したらちょっとヤバい
3 19/01/27(日)22:02:25 No.565191073
殺る気で最初からこられたらめちゃくちゃ怖いな
4 19/01/27(日)22:03:17 No.565191349
ブチャラティ以外じゃ回避不能だからなぁビーチボーイ 後は体バラせるグリーンディくらいしかまともに戦わせて貰えない
5 19/01/27(日)22:03:56 No.565191546
いきなり死角から心臓貫かれるからな
6 19/01/27(日)22:04:21 No.565191698
スレ画は徹底して決意と覚悟で兄貴の教えを実践してたのに最後の最後でブチャラティが急に堕ちただの言うのは正直納得行かなかった
7 19/01/27(日)22:04:21 No.565191701
ペッシが場慣れしてたら亀が即座に見付かってた可能性が普通にある 気配探知と座席の下の影で二回もニアミスしてる
8 19/01/27(日)22:05:00 No.565191916
暗殺チームの中でも最も暗殺に向いてる能力と言っても過言じゃない
9 19/01/27(日)22:05:04 No.565191942
対面してる状態でなければジョルノが生命創造で探知を誤魔化せるから若干いけそうか?
10 19/01/27(日)22:05:12 No.565191987
亀んなかのジョルノ達に釣り糸巻き付けて殺そうとしてるシーンなかったっけ?
11 19/01/27(日)22:05:30 No.565192069
ここからかっこよかった
12 19/01/27(日)22:05:36 No.565192104
不意打ちでひたすら距離取りながら片っ端から心臓釣り上げが強すぎる 射程距離って列車の長さくらい?
13 19/01/27(日)22:05:58 No.565192231
>スレ画は徹底して決意と覚悟で兄貴の教えを実践してたのに最後の最後でブチャラティが急に堕ちただの言うのは正直納得行かなかった 本当に実践できてた?実行に移す前からぶっ殺すぶっ殺す言ってなかった?
14 19/01/27(日)22:07:00 No.565192566
銃の上位互換みたいなスタンド
15 19/01/27(日)22:07:16 No.565192667
>スレ画は徹底して決意と覚悟で兄貴の教えを実践してたのに最後の最後でブチャラティが急に堕ちただの言うのは正直納得行かなかった 兄貴のセリフもっかい思い出してみよっか
16 19/01/27(日)22:07:25 No.565192720
糸から伝わる情報性格に把握できるのはペッシの力なの?スタンドとか抜きにやばくない?
17 19/01/27(日)22:07:52 No.565192890
>スレ画は徹底して決意と覚悟で兄貴の教えを実践してたのに最後の最後でブチャラティが急に堕ちただの言うのは正直納得行かなかった あれはブチャラティの煽りも半分くらい入ってると思うよ 兄貴にも「お前相手なら楽勝だ」みたいな煽りしてたでしょ
18 19/01/27(日)22:07:57 No.565192918
>本当に実践できてた?実行に移す前からぶっ殺すぶっ殺す言ってなかった? 堕ちただのと繋がらないよねそれ
19 19/01/27(日)22:08:18 No.565193041
>スレ画は徹底して決意と覚悟で兄貴の教えを実践してたのに最後の最後でブチャラティが急に堕ちただの言うのは正直納得行かなかった 覚悟があるなら相手の回答を問わずに警告せず潰すからマンモーニな面が出てたからでは
20 19/01/27(日)22:08:28 No.565193100
繋がるよ!?
21 19/01/27(日)22:08:34 No.565193134
>対面してる状態でなければジョルノが生命創造で探知を誤魔化せるから若干いけそうか? 大きさが違う!感触も違う!だが何より触れていなくても分かるぞ! 囮をばら撒いてやり過ごせるかと安堵してるお前の心が! みたい感じでやられそうだ
22 19/01/27(日)22:08:34 No.565193139
>>スレ画は徹底して決意と覚悟で兄貴の教えを実践してたのに最後の最後でブチャラティが急に堕ちただの言うのは正直納得行かなかった >本当に実践できてた?実行に移す前からぶっ殺すぶっ殺す言ってなかった? 亀と中の奴等始末するのもべらべら喋る前に叩き付けてたら良かったな
23 19/01/27(日)22:09:00 No.565193280
>糸から伝わる情報性格に把握できるのはペッシの力なの? スタンドの影響かは不明だけどペッシ本人の洞察力も滅茶苦茶優れてる 兄貴はスタンド能力以外の部分もペッシに期待してたし
24 19/01/27(日)22:09:19 No.565193397
でもよぉ…2年間に一度も人殺しさせなかったなんてよぉ… 過保護すぎるんじゃねえかプロシュート兄貴よぉ…
25 19/01/27(日)22:09:24 No.565193425
覚悟はあったし実際やったというか 首の骨あんな変な曲がり方して死を意識してなおちゃんと仕事全うしてた姿の何が外道なの…?
26 19/01/27(日)22:09:42 No.565193522
なんで急に覚悟決まってたペッシが元のマンモーニに堕ちたのかって話でしょ 単純に性根は治らないって話だとは思うけど
27 19/01/27(日)22:09:48 No.565193569
スタンドの使い方自体はやたら極まってるから経験はかなり積んでそう
28 19/01/27(日)22:10:08 No.565193684
ボスの娘はちゃんと解放する辺り別にやけくそでやったわけでもないしなあ
29 19/01/27(日)22:10:19 No.565193748
覚悟が足りないから兄貴の心配が先に来てビーチボーイ解除しちゃうんですよ 解除するならするであらかじめ亀潰すとか出来ただろうに負けたときの嫌がらせ用に持ってくるとかもうね
30 19/01/27(日)22:10:49 No.565193902
>スレ画は徹底して決意と覚悟で兄貴の教えを実践してたのに最後の最後でブチャラティが急に堕ちただの言うのは正直納得行かなかった まずブッ殺す連呼してたのがよくない そして最後の足掻きはチームの為でなくブチャラティが絶望するのを見たいという感情で動いてたからアウト
31 19/01/27(日)22:10:56 No.565193936
アニメではカットされてるけど漫画の方だと後の仲間の為にお前の仲間を殺すって言ってるんだよね まあそう口にする前にやれよマンモーニって話なんだが
32 19/01/27(日)22:10:58 No.565193946
>でもよぉ…2年間に一度も人殺しさせなかったなんてよぉ… >過保護すぎるんじゃねえかプロシュート兄貴よぉ… そういや殺しやらせなかったってことは兄貴は普段の仕事でなにやらせてたんだろう ペッシに釣り上げさせて殺害は兄貴がとか単にスタンド関係ない雑用とかなのかな
33 19/01/27(日)22:11:02 No.565193966
覚悟デキた瞬間にやるのが死にかけのモブの首を無言でへし折って初めて人殺しちまった…っていうのはちょっとダサいと思った
34 19/01/27(日)22:11:04 No.565193975
直感もかなりいいしブチャをしてこいつのスタンドの方が厄介だったと言われるくらい
35 19/01/27(日)22:11:07 No.565193990
兄貴の教えに反してビビってスタンド解除しちゃったりぶっ殺す連呼してたし完全には覚醒できなかったんだろう
36 19/01/27(日)22:11:11 No.565194014
ブチャは能力のメタ具合より自分躊躇なくバラす精神力が強すぎる…
37 19/01/27(日)22:11:20 No.565194056
覚悟見せて人殺ししてからの能力の強さは尋常じゃない 外すかもっていう恐れがなくなれば一々登る必要さえないって怖すぎる…
38 19/01/27(日)22:11:49 No.565194180
言ってしまうと「スゴ味」が無くなった これはジョジョ世界では致命傷
39 19/01/27(日)22:11:50 No.565194185
>そして最後の足掻きはチームの為でなくブチャラティが絶望するのを見たいという感情で動いてたからアウト 本当にそれだけだったらボスの娘はださなくても良かったしなぁ
40 19/01/27(日)22:11:53 No.565194193
暗殺チームで貴重な遠距離タイプ
41 19/01/27(日)22:11:55 No.565194200
難点は1VS1にはめっぽう強いけど 相手が集団だと一人始末してる間にほかのやつにボコられることだ
42 19/01/27(日)22:11:57 No.565194209
なぜペッシが完全無欠の成長を遂げていなければ気がすまないのだ
43 19/01/27(日)22:11:58 No.565194214
>そういや殺しやらせなかったってことは兄貴は普段の仕事でなにやらせてたんだろう 多分探知とか洞察力活かした考察をやらせてたんだと思う 名探偵ペッシ
44 19/01/27(日)22:12:11 No.565194285
ペッシを奮起させるため「俺だってヤバいと思う!」ってアニキはいうけど 多分ヤバいと思わないよねあの人
45 19/01/27(日)22:12:31 No.565194383
連絡係とかパシリ的な事をやってたんじゃないかね
46 19/01/27(日)22:12:37 No.565194415
>相手が集団だと一人始末してる間にほかのやつにボコられることだ 多人数に同時に来られたら何も出来ないんだよねビーチボーイ 糸たどって本体の位置バレちゃうだろうし
47 19/01/27(日)22:12:45 No.565194455
>なぜペッシが完全無欠の成長を遂げていなければ気がすまないのだ そういう話じゃなく行動とブチャラティの煽りが噛み合ってなかったって話だろう
48 19/01/27(日)22:12:52 No.565194496
>なんで急に覚悟決まってたペッシが元のマンモーニに堕ちたのかって話でしょ >単純に性根は治らないって話だとは思うけど 元に戻ったんでなくて急激な成長に精神がついてかなくて行き過ぎたんだと思う
49 19/01/27(日)22:13:34 No.565194683
>ペッシを奮起させるため「俺だってヤバいと思う!」ってアニキはいうけど >多分ヤバいと思わないよねあの人 そう思うだろうしそうなってもやるべきことは死んでもやり遂げるっていう意思はちゃんと見せたからなぁ
50 19/01/27(日)22:13:43 No.565194717
後は兄貴が死んでやっぱ駄目だったって事じゃないかな
51 19/01/27(日)22:14:03 No.565194817
>そういう話じゃなく行動とブチャラティの煽りが噛み合ってなかったって話だろう ラストで「ぶっ殺してやる!」ってセリフを殺してもないのにマンモーニが吐いたの忘れたの?
52 19/01/27(日)22:14:05 No.565194825
新人が追い詰められて幹部とタイマンってそりゃ無理ゲーだろう
53 19/01/27(日)22:14:05 No.565194826
自分の能力で操作可能とは言え無力な老人に自分自身がなる覚悟がまず半端じゃないよ兄貴…
54 19/01/27(日)22:14:06 No.565194834
マンモーニじゃなくなったペッシとプロシュート兄貴が組めば無敵のコンビだった
55 19/01/27(日)22:14:27 No.565194919
>直感もかなりいいしブチャをしてこいつのスタンドの方が厄介だったと言われるくらい スタンドもこれで成長途中だったんだよな 成長性Aってことは
56 19/01/27(日)22:14:51 No.565195011
覚醒した時は確かにその目に覚悟と気高い決意を見た 死ぬ前に何やっても損はねえお前が絶望しろ!ってなったら元のクソ野郎に戻っちまったなってガッカリする
57 19/01/27(日)22:14:55 No.565195031
>ラストで「ぶっ殺してやる!」ってセリフを殺してもないのにマンモーニが吐いたの忘れたの? だからそれとやるべきことを全うしようとした行為に対するブチャラティの煽りは噛み合わないって話なんだけど 噛み合わないのはこっちも同じだからもうそれでいい
58 19/01/27(日)22:14:55 No.565195032
成長したら街から街へ針を飛ばせるくらいになってたかもな
59 19/01/27(日)22:15:12 No.565195120
ペッシをディスったブチャラティの言い分よくわかんね…敵なんだから殺そうとするのは普通じゃん みたいなレスポンチバトルは昔からされてきたやつだなあ と懐かしい気持ちになる 5部だとピストルズってエンペラーより弱くね?とキンクリよくわかんねえ…もセットだ
60 19/01/27(日)22:15:28 No.565195194
そもそも心臓をあんなにあっさり一本釣りできるなら多数相手でも立ち回り次第でどうとでもなりそうで怖い
61 19/01/27(日)22:15:30 No.565195206
個人的に老化してるヨボヨボのジジィ殺して成長した感だしてるのも疑問だったし 「ペッシは結局マンモーニだった」ってだけの話で別に覚悟決めたわけでも成長したわけでもないっしょ
62 19/01/27(日)22:15:41 No.565195253
ペッシは兄貴のことすごい好きだったんだなって思った
63 19/01/27(日)22:15:52 No.565195303
多分ここから更に成長したら針が増えるよビーチボーイ
64 19/01/27(日)22:16:05 No.565195359
やるべきことを全うするなら電車止める前に亀を殺すべきだったけどわざわざブチャラティの目の前に持ってきて今から潰す!絶望しろバーカ!なんてしたらそりゃ堕ちたなって言われる
65 19/01/27(日)22:16:05 No.565195361
>スタンドもこれで成長途中だったんだよな >成長性Aってことは 近接戦闘までやばい強さになってたからなぁビーチボーイ スピードAのスティッキー・フィンガーズが追えない速さとかやばい
66 19/01/27(日)22:16:22 No.565195436
多分だけど堕ちたなってのが合ってない 甘いなならよくわかる
67 19/01/27(日)22:16:33 No.565195485
>ペッシは兄貴のことすごい好きだったんだなって思った 自信のない自分を叱咤激励してくれてその都度目線を合わせて話してくれる兄貴分とか惚れない理由が無いすぎる… アニメはベタベタ触りすぎててちょっと気持ち悪いけど
68 19/01/27(日)22:16:56 No.565195594
>覚醒した時は確かにその目に覚悟と気高い決意を見た >死ぬ前に何やっても損はねえお前が絶望しろ!ってなったら元のクソ野郎に戻っちまったなってガッカリする 行動する前にわざわざ絶望させるだのなんだの言うってことは 仲間のためになるのが結果でしかないってことだしな
69 19/01/27(日)22:16:58 No.565195600
>ペッシをディスったブチャラティの言い分よくわかんね…敵なんだから殺そうとするのは普通じゃん >みたいなレスポンチバトルは昔からされてきたやつだなあ 原作から仲間のためにうんぬんみたいな描写削られてるのはそのへんの補強だと思うんだけどねぇ
70 19/01/27(日)22:17:13 No.565195679
墜ちたなって元から更にマイナスになったと言うよりはすごあじなくなっちゃったなみたいな感じでしょ
71 19/01/27(日)22:17:26 No.565195751
プロシュートが電車内にいると当たりをつけた時点で一度暗殺チーム全員を集めたら勝てたんじゃね
72 19/01/27(日)22:17:28 No.565195754
ビーチボーイって姿見せずに遠距離から一方的に攻めれば無敵な気がする 糸部分が透過判定でフィードバックないのもずるすぎる…
73 19/01/27(日)22:17:30 No.565195768
敵なんだから煽るのも普通だと思う
74 19/01/27(日)22:17:43 No.565195833
>アニメはベタベタ触りすぎててちょっと気持ち悪いけど ギュム…ギュム…
75 19/01/27(日)22:18:04 No.565195919
ブチャラティを絶望させたいなんてつまらん事抜かす必要は無かったよね 理由はなんでもいいからあそこで亀の中の3人をさっと始末できてれば 暗殺者としてどデカいけいけんちが得られた
76 19/01/27(日)22:18:18 No.565195982
>個人的に老化してるヨボヨボのジジィ殺して成長した感だしてるのも疑問だったし >「ペッシは結局マンモーニだった」ってだけの話で別に覚悟決めたわけでも成長したわけでもないっしょ そうじゃなくて自分のするべき仕事自体はちゃんとまっとうしようとしてたって話だよ 別に個人的な感情だけで動いてるならブチャラティが生きてるあの場で目的であるボスの娘1人だけ解放する理由がない
77 19/01/27(日)22:18:19 No.565195986
エンペラーよりピストルズ複数いるのが強みだよ
78 19/01/27(日)22:18:33 No.565196043
ぶっ殺す問答みたいに亀を破壊するんじゃなくて言う前に行動に移せなかったから結局寸前で心が折れたんだと思う
79 19/01/27(日)22:18:34 No.565196051
俯瞰で見てどう思うかはともかくブチャラティの目にゲスに映ったんだからしょうがないと思うけどな
80 19/01/27(日)22:18:37 No.565196067
兄貴死亡補正でマンモーニから一流の殺し屋レベルに覚悟バフがかかってたけど負けた時点でそれが消えちゃったんだよ
81 19/01/27(日)22:18:44 No.565196093
勝敗を分けたのは本当に運だ 策だけでは負けてた
82 19/01/27(日)22:18:47 No.565196104
仲間のためとか言ってるのに潰さず大事に持ってるからね…完全に嫌がらせだし仲間のためとか後付け
83 19/01/27(日)22:19:00 No.565196158
何だかんだ甘やかし過ぎだったよ兄ぃ
84 19/01/27(日)22:19:00 No.565196161
多分釣りが趣味だよね…明言されてないけど
85 19/01/27(日)22:19:03 No.565196178
最初ミスタ釣った時みたいに目的の場所にトラップ仕掛けれるのもかなり強い
86 19/01/27(日)22:19:22 No.565196264
最終的に全体のテーマであるそれは誠の行動なのか邪悪から出た行動なのかの辺りに繋がってる気がする
87 19/01/27(日)22:19:46 No.565196372
ペッシの目的は「トリッシュの確保」であって 「ブチャの眼の前で仲間を殺してやる」なんかじゃないよ?ちゃんと理解してる?
88 19/01/27(日)22:19:52 No.565196391
ブチャラティの奇妙な冒険だったね ジョルノ仕事しろ
89 19/01/27(日)22:19:58 No.565196420
見た目は地味でしょぼい能力だと侮ってたよ…アニメみたらあんな恐ろしい能力だったと気づかされた
90 19/01/27(日)22:20:09 No.565196480
急激な成長だから何かの拍子でひっこむのも一瞬というか まあ昔からあのやり取りだけは理屈では納得しても感情として少しひっかかってはいた あの世で兄貴にこってり絞られるといい
91 19/01/27(日)22:20:34 No.565196600
>そうじゃなくて自分のするべき仕事自体はちゃんとまっとうしようとしてたって話だよ あそこでブチャラティやプロシュートが期待していた覚悟とか栄光とか気高さってのは仕事を完遂するかじゃなくて精神性の話なんだ
92 19/01/27(日)22:20:35 No.565196607
「俺は死ぬが仲間のために亀の中の奴等は始末するッ!」なら良かった 無言で殺してたら尚更ベスト 「今から絶望させてやるぜェ」って行動に移さないのはアウト
93 19/01/27(日)22:20:39 No.565196627
>ペッシの目的は「トリッシュの確保」であって >「ブチャの眼の前で仲間を殺してやる」なんかじゃないよ?ちゃんと理解してる? それこそ仲間が確保できるように1人だけちゃんと外に出してるよね 独りよがりな話だったらそこに気を回す必要がない
94 19/01/27(日)22:20:52 No.565196695
ブチャが主人公でジョルノは参謀でミスタが戦闘員ってイメージある 実質この3人がメインキャラ
95 19/01/27(日)22:20:58 No.565196718
>アニメはベタベタ触りすぎててちょっと気持ち悪いけど >ギュム…ギュム… (どこまでが顔でどこから首なんだよペッシィ…)
96 19/01/27(日)22:21:05 No.565196743
>勝敗を分けたのは本当に運だ >策だけでは負けてた ほんの数秒列車のブレーキ効くのが遅かったら勝ってたしな 実際ブチャラティも負け認めてたし
97 19/01/27(日)22:21:12 No.565196782
兄貴の能力が味方もろとも巻き込む系なので とりあえず新人と組まされてた説すき
98 19/01/27(日)22:21:12 No.565196786
エンペラーはなんか飛び回ってるのが目視できるくらいの弾速で当たっても割と致命傷にならずに生きてんだよな… ピストルズはピストルズで駆け引きがあると急にスローで飛んでくるようになるけどさ
99 19/01/27(日)22:21:57 No.565196996
そういや仲間が追跡しやすいように~ってアニメで言ったっけ?
100 19/01/27(日)22:22:00 No.565197001
ペッシあれその気になれば複数人同時に釣り糸突っ込めるよね まああんまり多いと普通にパワー負けするだろうけど
101 19/01/27(日)22:22:15 No.565197064
まぁこのルックスで主人公チームに大打撃与える活躍されてもな…
102 19/01/27(日)22:22:15 No.565197070
無言で亀始末しようとしてたらブチャラティも 「老化の奴といい最後までチームのために動いていた…本当に恐ろしい敵だった」 とかは言ってくれたかもしれない
103 19/01/27(日)22:22:35 No.565197181
せめて亀壊してからおまえの絶望するところ見たかった!あとは仲間が何とかしてくれる!とか言えば死してなお使命を果たした男になってた
104 19/01/27(日)22:23:01 No.565197303
>プロシュートが電車内にいると当たりをつけた時点で一度暗殺チーム全員を集めたら勝てたんじゃね メローネはめっちゃバイクで向かっていた 間に合わなかった
105 19/01/27(日)22:23:06 No.565197337
>無言で亀始末しようとしてたらブチャラティも >「老化の奴といい最後までチームのために動いていた…本当に恐ろしい敵だった」 >とかは言ってくれたかもしれない そこがエシディシとの違いかね…
106 19/01/27(日)22:23:13 No.565197377
ジョジョ世界では結果より過程なんだよ 結果的に仲間のためになるとしても動機が嫌がらせしてやるぜガハハの時点で十分減点対象
107 19/01/27(日)22:23:28 No.565197449
まあ直前までマンモーニだったにしてはめちゃくちゃ良くやったよ…
108 19/01/27(日)22:23:43 No.565197547
メタ的なこと言うとブチャが見てないところで亀潰してたら第5部完!だし漫画的都合もあると思う
109 19/01/27(日)22:23:49 No.565197580
>結果的に仲間のためになるとしても だから結果的でも何でもなくちゃんとそこも考えてるからトリッシュだけは予め外に出したんだって
110 19/01/27(日)22:23:55 No.565197615
暗殺者チームって家族みたいに仲いいよね
111 19/01/27(日)22:23:59 No.565197636
>ジョジョ世界では結果より過程なんだよ >結果的に仲間のためになるとしても動機が嫌がらせしてやるぜガハハの時点で十分減点対象 まあブチャからしたら嫌がらせのつもりかよクソヤローとしかならんよね
112 19/01/27(日)22:24:00 No.565197641
>ブチャラティの奇妙な冒険だったね >ジョルノ仕事しろ 次から本気出します
113 19/01/27(日)22:24:41 No.565197842
>エンペラーはなんか飛び回ってるのが目視できるくらいの弾速で当たっても割と致命傷にならずに生きてんだよな… チャリオッツの甲冑脱いで攻撃を避けてるから十分早いんだ それを見てからブ男がポルナレフ庇って食らってるのが 一体どういうスピードなんだってのは置いといて
114 19/01/27(日)22:24:43 No.565197850
事が始まる前に覚醒済みまで持って行けてたら…
115 19/01/27(日)22:25:10 No.565197983
仕事もしつつ死ぬ前に一矢報いたかった でもブチャラティはその行動と言動が気に入らなかったので煽った それだけの話では?
116 19/01/27(日)22:25:30 No.565198060
アニメで暗殺チームの仲良し描写増やされちゃったせいで 一人退場するごとに寂しさがすごい ギアッチョがキレまくるとこ早く見たいけど退場するのは寂しい
117 19/01/27(日)22:25:32 No.565198077
娘は連れていけねえがせめてこいつらだけでもォォ!みたいに叫んで亀叩きつけようとしたらブチャも敬意向けたと思う
118 19/01/27(日)22:25:45 No.565198140
>だから結果的でも何でもなくちゃんとそこも考えてるからトリッシュだけは予め外に出したんだって トリッシュを外に出そうが出さまいがペッシが嫌がらせのために後生大事に亀抱えてたのは変わらないからそこは重要なことではない
119 19/01/27(日)22:25:45 No.565198142
亀潰すぜ!は読者への説明台詞みたいなもんだからあれはノーカウント
120 19/01/27(日)22:25:46 No.565198143
まあ原作のあのへん読み返したら実際ブチャへの嫌がらせ9割だなこれって感じだからな というか読み返したら結構改変されてるんだなここ
121 19/01/27(日)22:25:54 No.565198176
もっと練度が高かったら列車止めてブチャラティが兄貴を完全に始末しに行くのを止めに行くのより先にまずそこにいる亀の中のトリッシュ以外を始末を優先してたんだろうなって そうすりゃ兄貴が死んでもブチャとの完全タイマンになるしそれこそ残りのチームの為になるし
122 19/01/27(日)22:25:57 No.565198187
兄貴はあれどこまで見てたんだろう
123 19/01/27(日)22:26:17 No.565198274
>トリッシュを外に出そうが出さまいがペッシが嫌がらせのために後生大事に亀抱えてたのは変わらないからそこは重要なことではない 無茶苦茶なこといい出すな…
124 19/01/27(日)22:26:26 No.565198323
>事が始まる前に覚醒済みまで持って行けてたら… 兄貴が過保護すぎた 誰だってマンモーニになる 俺だってなる
125 19/01/27(日)22:26:41 No.565198411
やはり覚悟かな 自分バラして心臓二分割できる覚悟には勝てんよ
126 19/01/27(日)22:26:43 No.565198418
兄貴いいよね…
127 19/01/27(日)22:26:53 No.565198464
>トリッシュを外に出そうが出さまいがペッシが嫌がらせのために後生大事に亀抱えてたのは変わらないからそこは重要なことではない いやそれこそ結果的にああ言う形で使っただけでそもそも負けるつもり無かっただろ
128 19/01/27(日)22:27:11 No.565198534
ビーチボーイの針ってホワイトアルバムでも防げ無さそう
129 19/01/27(日)22:27:11 No.565198535
ブチャラティは舐め舐めおじさんから審判者側に回るフットワーク凄いな
130 19/01/27(日)22:27:13 No.565198544
>兄貴いいよね… いい…
131 19/01/27(日)22:27:19 No.565198560
>兄貴はあれどこまで見てたんだろう アリーヴェデルチでも目にシワがあったから多分最後まで見てた 最後に見たのが成長しきれなかったペッシというのはおつらい
132 19/01/27(日)22:27:56 No.565198755
ところであのペタペタ触りまくる兄貴の描写が一説ではアニメーターの解釈違い説が出てて少し笑える 本当は目を逸らしがちなペッシの首を固定してるだけのシーンらしいが 妙に描写を盛っちゃってペタペタコネコネグニグニと…
133 19/01/27(日)22:28:04 No.565198800
荒木先生そこまで考えてないと思うよ
134 19/01/27(日)22:28:07 No.565198807
>ビーチボーイの針ってホワイトアルバムでも防げ無さそう 貫通型だからなぁ 暗殺チームでペッシだけじゃないのホワイトアルバム突破できるの
135 19/01/27(日)22:28:27 No.565198912
>トリッシュを外に出そうが出さまいがペッシが嫌がらせのために後生大事に亀抱えてたのは変わらないからそこは重要なことではない あれは嫌がらせじゃなくてブチャに勝つ気でいたから亀持ってたんだろ 兄貴死んだら老化解除されるんだから亀は確保しなきゃ本末転倒だ
136 19/01/27(日)22:28:48 No.565199022
>暗殺チームでペッシだけじゃないのホワイトアルバム突破できるの リゾットも防御無視だよ
137 19/01/27(日)22:29:09 No.565199153
>兄貴が過保護すぎた >誰だってマンモーニになる >俺だってなる むしろあの短時間で滅茶苦茶追い込まれて腹くくるのはマンモーニじゃできないすぎる
138 19/01/27(日)22:29:20 No.565199209
>いやそれこそ結果的にああ言う形で使っただけでそもそも負けるつもり無かっただろ なんで操縦席の時点で亀の中の相手殺しておかずに持ち出したのってこと ブチャラティがどっかに居るのはわかってるから会ったときのために持ち出したんでしょ
139 19/01/27(日)22:29:27 No.565199243
そもそも仲間の事考えるなら兄貴死にかけで能力解除したら亀の中の奴等起きるってわかってるなら先にトリッシュ出して殺しておくべきって話にならない?
140 19/01/27(日)22:29:36 No.565199286
任務だからトリッシュは殺さないけどブチャラティの絶望するとこ見たいから仲間ぶっ殺すぜってのがだめだったんだろうな 亀潰すのはチームのためじゃなくてあくまでブチャラティの絶望見たいからってだけで
141 19/01/27(日)22:29:47 No.565199351
殺すと思ったら即実行! プロシュート兄貴もそう言っている
142 19/01/27(日)22:29:52 No.565199380
>やはり覚悟かな >自分バラして心臓二分割できる覚悟には勝てんよ ラッキーが起こらなきゃ死んでたってのが恐ろしい しかもブチャラティもあの時点じゃ敗北認めてたからね… 運を呼び込むのも幹部の役割ということか…
143 19/01/27(日)22:29:56 No.565199393
後生大事にとか言うがそもそもアリアリ食らって死にかけてて動きがめっちゃガタついてたじゃないかあそこ…
144 19/01/27(日)22:30:20 No.565199541
結局ツメが甘いままでなにもかも中途半端だったんだよ
145 19/01/27(日)22:30:29 No.565199593
su2854872.jpg このシーンの兄貴は漫画版のが好きだ なんて美しい構図
146 19/01/27(日)22:30:36 No.565199631
>そもそも仲間の事考えるなら兄貴死にかけで能力解除したら亀の中の奴等起きるってわかってるなら先にトリッシュ出して殺しておくべきって話にならない? そもそも直前の心理戦の駆け引き忘れてるすぎる… 回収はできてもそんな時間的余裕どこにもないよ…
147 19/01/27(日)22:30:37 No.565199642
ペッシがもう少し我慢してブレーキさせてなかったら勝ってたのがやばい
148 19/01/27(日)22:30:43 No.565199670
>兄貴死んだら老化解除されるんだから亀は確保しなきゃ本末転倒だ なおさら殺せるうちに殺しておかなきゃ駄目じゃねーか!
149 19/01/27(日)22:30:49 No.565199704
>>暗殺チームでペッシだけじゃないのホワイトアルバム突破できるの >リゾットも防御無視だよ 射程によるな… ペッシは言うまでもないけどギアッチョもスケートで車追跡しつつ凍らせるくらい射程あるからなあれ
150 19/01/27(日)22:30:56 No.565199747
亀ぶっ殺してからへへへやってやったぜブチャラティ俺と兄貴の勝ちだって言うifもあったと思うと
151 19/01/27(日)22:30:58 No.565199762
>任務だからトリッシュは殺さないけどブチャラティの絶望するとこ見たいから仲間ぶっ殺すぜってのがだめだったんだろうな >亀潰すのはチームのためじゃなくてあくまでブチャラティの絶望見たいからってだけで それと思った時に既に行動しなかったことのダブルアウトだな
152 19/01/27(日)22:31:01 No.565199775
兄貴はびびらないんじゃなくてヤバイと思って焦っても最後までやり遂げる覚悟を持った人だからな…
153 19/01/27(日)22:31:11 No.565199825
暗殺チーム強い上にキングクリムゾンで対抗しづらい能力多くて 正体がバレてたらマジでボスやばかったなと
154 19/01/27(日)22:31:14 No.565199845
>後生大事にとか言うがそもそもアリアリ食らって死にかけてて動きがめっちゃガタついてたじゃないかあそこ… 首絞め→亀ぶっ壊す→アリアリ死亡だよ
155 19/01/27(日)22:32:13 No.565200149
もう少し状況が違えば暗殺者チームとも仲間になってたのかなブチャチーム
156 19/01/27(日)22:32:46 No.565200297
相手がどこにいるかどうなるかもわからん状況で心理的に追い込まれてて亀をちゃんと回収するのはむしろ成長してる証だよ 詰めが甘かっただけで
157 19/01/27(日)22:32:52 [ボス] No.565200335
>暗殺チーム強い上にキングクリムゾンで対抗しづらい能力多くて >正体がバレてたらマジでボスやばかったなと (イルーゾォ死んでてよかった…)
158 19/01/27(日)22:32:55 No.565200355
そもそも気高さなんてなかったんじゃねえの? ブチャラティがそう勘違いしただけで 覚醒した瞬間からクズにしか見えんぞ俺には
159 19/01/27(日)22:33:04 No.565200393
記憶ではトリッシュごと亀殺そうとしてたイメージだったから思ってたよりはクレバーだった
160 19/01/27(日)22:33:06 No.565200401
プロシュート兄貴は敵方だからかっこよさが引き立つと思ってる
161 19/01/27(日)22:33:40 No.565200576
たらればがそれだけ出てくるくらいの刹那の攻防だったってことだよね
162 19/01/27(日)22:33:42 No.565200591
自分たちへの冷遇でブチ切れてるんだから他のチームとちんちんかもかもは無理じゃね
163 19/01/27(日)22:33:47 No.565200617
>そもそも気高さなんてなかったんじゃねえの? >ブチャラティがそう勘違いしただけで うn ブチャも煽っただけだと思う
164 19/01/27(日)22:33:56 No.565200665
>そもそも気高さなんてなかったんじゃねえの? >ブチャラティがそう勘違いしただけで >覚醒した瞬間からクズにしか見えんぞ俺には そりゃ終始ブチャラティが勝手に言ってるだけだからな ペッシはあくまで兄貴の姿を見て兄貴のようにやろうとして最後の最後で詰めを仕損じただけで
165 19/01/27(日)22:34:05 No.565200699
暗殺チームの目的の一つが麻薬ルートの確保って時点で絶対に相容れないし 仲間になる可能性はほぼないだろう…見たかったけど
166 19/01/27(日)22:34:08 No.565200719
>そもそも気高さなんてなかったんじゃねえの? >ブチャラティがそう勘違いしただけで >覚醒した瞬間からクズにしか見えんぞ俺には ギャングというクズの括りの中で気高さを発揮したんだよ 悪党にも流儀があるってやつでギャングなことには変わらんよ
167 19/01/27(日)22:34:16 No.565200764
>su2854872.jpg >このシーンの兄貴は漫画版のが好きだ >なんて美しい構図 アニメ版はペッシの慟哭がすごくよかった 一緒に泣いちゃいそうになる
168 19/01/27(日)22:34:23 No.565200797
>プロシュート兄貴は敵方だからかっこよさが引き立つと思ってる 味方にいてもかっこよかったと思うよ序盤で死亡するだろうけど
169 19/01/27(日)22:34:28 No.565200830
もともとボスぶち殺して麻薬の流通ルートやらなんやらガメようとしてたやつらだし 気高さもへったくれもない
170 19/01/27(日)22:34:34 No.565200869
(脇で凄いうるさいピストルズ)
171 19/01/27(日)22:34:43 No.565200915
暗殺チームは別に麻薬に対して不満持ってるわけでもないし共闘はあっても最終的に敵対する未来は変わらんだろう
172 19/01/27(日)22:35:05 No.565201025
こいつ一瞬で10年修羅場をくぐってきたかのように…ってマジで危機感を覚える成長はしてたんだ
173 19/01/27(日)22:35:07 No.565201040
>>そもそも仲間の事考えるなら兄貴死にかけで能力解除したら亀の中の奴等起きるってわかってるなら先にトリッシュ出して殺しておくべきって話にならない? >そもそも直前の心理戦の駆け引き忘れてるすぎる… >回収はできてもそんな時間的余裕どこにもないよ… いや兄貴仕留めようとしてるのかって推理したら先に殺しといたほうがいいって結論にもなるよね? しかも時間の話なんて瀕死でもブチャの目の前でやれるくらいだし兄貴仕留められてもブチャとタイマンだしって思ったけど
174 19/01/27(日)22:35:09 No.565201060
ブチャラティが勝手に過大評価して勝手に失望しただけだね それこそペッシからすれば何いってんだこいつ状態
175 19/01/27(日)22:35:10 No.565201066
兄貴は味方にいて長時間見ちゃうとかっこいいだけでやっぱりクズだなってなっちゃうから…
176 19/01/27(日)22:35:40 No.565201219
>(脇で凄いうるさいピストルズ) 掴み!掴み!掴みヤバいマジで!
177 19/01/27(日)22:35:43 No.565201234
ブチャは麻薬ダメだから麻薬ルート奪いたい暗殺チームと共存は無理だよね
178 19/01/27(日)22:35:43 No.565201235
老化にパワー使ってるから接近戦弱いけど 戦う程体温上がって老化が進むのがひどい
179 19/01/27(日)22:35:58 No.565201328
>もう少し状況が違えば暗殺者チームとも仲間になってたのかなブチャチーム リゾットとブチャが最初に会って目的が金ってことさえ分かればポルポの権利譲れば何とか…?
180 19/01/27(日)22:36:10 No.565201396
ぶっ殺してやる!
181 19/01/27(日)22:36:14 No.565201422
>兄貴は味方にいて長時間見ちゃうとかっこいいだけでやっぱりクズだなってなっちゃうから… それよりは軽く済むッ!
182 19/01/27(日)22:36:27 No.565201494
暗殺チームは結局のところ金がほしいってのが動機だしな…
183 19/01/27(日)22:36:32 No.565201527
>もう少し状況が違えば暗殺者チームとも仲間になってたのかなブチャチーム 暗殺チームは麻薬売るつもりだけど
184 19/01/27(日)22:36:35 No.565201539
>(脇で凄いうるさいピストルズ) 原作読み返したら倍くらい喋ってて靖子バッサリいったな…と思ったけど英断だわ
185 19/01/27(日)22:36:36 No.565201550
結局のところ「今からこの亀を叩きつけて絶望を与えてやるぜ」ってのが悪い 兄貴が聞いてたらノータイムで殴ったような台詞
186 19/01/27(日)22:36:39 No.565201564
>老化にパワー使ってるから接近戦弱いけど >戦う程体温上がって老化が進むのがひどい しかも弱いといってもブチャ相手に若干不利程度だ
187 19/01/27(日)22:36:40 No.565201570
ジョルノが一番嫌う無関係な一般市民の殺害を犯っちゃってるからな ついさっき殺人童貞捨てたばっかりだけど
188 19/01/27(日)22:36:50 No.565201623
月給20万だし仕方ねえよ…
189 19/01/27(日)22:37:02 No.565201685
>いや兄貴仕留めようとしてるのかって推理したら先に殺しといたほうがいいって結論にもなるよね? >しかも時間の話なんて瀕死でもブチャの目の前でやれるくらいだし兄貴仕留められてもブチャとタイマンだしって思ったけど そもそもタイマン勝負する段階では勝つ前提なのにそこでやるわけ無いだろう 結論ありきで無茶苦茶なこと言ってるぞ
190 19/01/27(日)22:37:21 No.565201775
>月給20万だし仕方ねえよ… 恐らく経費も自腹…
191 19/01/27(日)22:37:22 No.565201778
片手でめっちゃがんばってたよねグレイトフルデッド
192 19/01/27(日)22:37:23 No.565201784
麻薬は売らせない だが今よりももっと待遇の良い部署をお前達に用意できる ってなったら協力したかどうか
193 19/01/27(日)22:37:37 No.565201866
暗殺チームは自分の利権がほしいからミネアポリスの利権譲ればなんとかなるかもしれないけどそんなの自殺行為だし
194 19/01/27(日)22:37:39 No.565201879
やっぱ仲間輪切りにして送ってきたのだめだったんじゃねえかな
195 19/01/27(日)22:37:40 No.565201882
>>月給20万だし仕方ねえよ… >恐らく経費も自腹… 切符を買わなくてすむからな…
196 19/01/27(日)22:37:46 No.565201908
あんなグチャグチャな状態でスタンド発動し続けてたり仲間に連絡もしてあった兄貴タフすぎる…
197 19/01/27(日)22:38:09 No.565202023
>片手でめっちゃがんばってたよねグレイトフルデッド あれ殴り合いするデザインじゃないよね 大好きだけど
198 19/01/27(日)22:38:23 No.565202103
マンモーニではなくなったけど死にゆく兄貴を見捨ててまで亀の奴らを仕留めるほど非情にはなれなかったんだろ どうせ死ぬから割り切って兄貴見捨てられないとマンモーニ卒業できないってくらい厳しい目で見てるなら知らんが
199 19/01/27(日)22:38:26 No.565202119
兄貴はもう助からないんだから助からない助けようとする前に亀潰しとけって話では
200 19/01/27(日)22:38:39 No.565202189
>ブチャラティが勝手に過大評価して勝手に失望しただけだね >それこそペッシからすれば何いってんだこいつ状態 兄貴が聞いても怒ると思うけどね 最後のタイマン有言不実行のオンパレードだから
201 19/01/27(日)22:38:40 No.565202194
>やっぱ仲間輪切りにして送ってきたのだめだったんじゃねえかな 実際おとなしくしてたから見せしめとしては効果抜群だったろ 無責任中出ししたボスが悪い
202 19/01/27(日)22:39:34 No.565202478
ただ一言だけいいたいことがあります トリッシュえっろい体しててすき
203 19/01/27(日)22:39:36 No.565202486
>兄貴はもう助からないんだから助からない助けようとする前に亀潰しとけって話では 別にブチャラティはその兄貴想いの行動に対して煽ったわけじゃないよ…?
204 19/01/27(日)22:39:38 No.565202497
体内に入り込まれたら事実上詰みなスタンドだから見かけによらず厄介な代物 ボスの能力ですら釣り針が体内に侵入した後はどうしようもないという
205 19/01/27(日)22:39:54 No.565202585
>無責任中出ししたボスが悪い 「子供が出来た!」なら使っていいッ!
206 19/01/27(日)22:40:16 No.565202695
>兄貴が聞いても怒ると思うけどね あの最後の状況でまた「ぶっ殺す!」なんて言っちゃってる所は怒るよね
207 19/01/27(日)22:40:28 No.565202761
殺すには亀潰すしかなくて トリッシュは外に出さなきゃならない 兄貴の元に駆けつけてブチャとも戦わなきゃならないのにトリッシュを生身のまま連れて歩くのは邪魔すぎるだろ… 流石に外に出る前に亀潰すはないわ
208 19/01/27(日)22:40:35 No.565202805
>>いや兄貴仕留めようとしてるのかって推理したら先に殺しといたほうがいいって結論にもなるよね? >>しかも時間の話なんて瀕死でもブチャの目の前でやれるくらいだし兄貴仕留められてもブチャとタイマンだしって思ったけど >そもそもタイマン勝負する段階では勝つ前提なのにそこでやるわけ無いだろう >結論ありきで無茶苦茶なこと言ってるぞ 勝つにしろ負けるにしろ兄貴が死ぬって能力解除のリミットは見えてるんだから亀の件はやる事だしって思ったけどまあ勝つ気なら先にやらなくてもいいか すまんね
209 19/01/27(日)22:41:16 No.565203086
正面戦闘に入ったら負けかと思ったら直で心臓に食い込ませて なんでその後引っこ抜く前に首に糸引っ掛けられて折られるんだよペッシィ!
210 19/01/27(日)22:41:19 No.565203102
安すぎだろオォイ!?
211 19/01/27(日)22:41:35 No.565203199
>実際おとなしくしてたから見せしめとしては効果抜群だったろ >無責任中出ししたボスが悪い 子供出来たのまずかったなら堕胎させるか 母親ごと始末すればよかったんじゃないかと思うのだけど
212 19/01/27(日)22:41:41 No.565203227
>あの最後の状況でまた「ぶっ殺す!」なんて言っちゃってる所は怒るよね ブチャが失望した最後も絶望だの何だのいらんこと言う前にさっさと亀を叩き潰せって話だからね…
213 19/01/27(日)22:41:59 No.565203328
カメ潰せば殺せるなら潰せるタイミングはあった気はする
214 19/01/27(日)22:42:12 No.565203399
>なんでその後引っこ抜く前に首に糸引っ掛けられて折られるんだよペッシィ! あそこ糸引っ張るのとかは反射しないんだ…って思った
215 19/01/27(日)22:42:19 No.565203441
マンモーニを卒業した証に兄貴の仇を取ろうとしてたからね ブチャラティ倒さないとペッシは自分はマンモーニを卒業できないみたいに考えてたんじゃないの 成長したけどまだ成長途中だったんだよペッシ
216 19/01/27(日)22:42:25 No.565203483
ピストルズの声って誰がやってたんだろう
217 19/01/27(日)22:43:01 No.565203732
覚醒ペッシと兄貴のコンビが最初から来てたら運転席に生命反応が2つあったはず…の時点で終わってるよ
218 19/01/27(日)22:43:10 No.565203804
>子供出来たのまずかったなら堕胎させるか >母親ごと始末すればよかったんじゃないかと思うのだけど つい最近気づいたんだろ!?
219 19/01/27(日)22:43:19 No.565203851
ペッシはマンモーニを早く卒業できてたらな…
220 19/01/27(日)22:43:25 No.565203873
亀の中に居た老化した男4人くらい殺すには訳ないくらいの時間的余裕はあったんだから それをせず目の前で殺す事を選んだ時点で負け
221 19/01/27(日)22:43:40 No.565203964
>ピストルズの声って誰がやってたんだろう アニメなら普通にミスタと同じ鳥海さんよ
222 19/01/27(日)22:43:41 No.565203971
>子供出来たのまずかったなら堕胎させるか >母親ごと始末すればよかったんじゃないかと思うのだけど ボスも最近まで知らなかったから…
223 19/01/27(日)22:44:01 No.565204092
>子供出来たのまずかったなら堕胎させるか >母親ごと始末すればよかったんじゃないかと思うのだけど ボスは中出しスッキリしたらそんな女のことは忘れた まず子供がいたことすら最近まで知らなかったんだよ
224 19/01/27(日)22:44:18 No.565204184
最低だよボス…
225 19/01/27(日)22:44:26 No.565204237
ボスはなんで中に出したの…
226 19/01/27(日)22:44:34 No.565204283
>覚醒ペッシと兄貴のコンビが最初から来てたら運転席に生命反応が2つあったはず…の時点で終わってるよ 逆に攻撃仕掛けようとして中から出た全員と正面バトルになってたかもしれない あの狭い空間で正面バトルは二人にとっては不利だ
227 19/01/27(日)22:44:47 No.565204365
>ボスはなんで中に出したの… なんか気持ちよかったし…
228 19/01/27(日)22:44:50 No.565204384
そういえばなんでわざわざ護衛させて自分が直接始末しようとしたんだっけ?
229 19/01/27(日)22:44:53 No.565204409
今更ボスが中に出したことを糾弾するんじゃあないっ!!
230 19/01/27(日)22:45:03 No.565204466
>ボスはなんで中に出したの… 当時19歳くらいだし…『絶頂』にはあらがえないし…
231 19/01/27(日)22:45:04 No.565204472
>子供出来たのまずかったなら堕胎させるか >母親ごと始末すればよかったんじゃないかと思うのだけど 多分出すだけ出してそれ以来会ってないんじゃねえかな…
232 19/01/27(日)22:45:08 No.565204492
入れてみたら思った以上に良くて暴発したのかもしれないだろ!
233 19/01/27(日)22:45:22 No.565204568
露伴も言ってたけど荒木先生のいう気高さって要は漫画の主人公にできるかどうかって感じだよね 兄貴の意思を継いだとこはまさしく主人公だったけど嫌がらせに眼の前で殺してやるぜ~!はアウトだったっていうシンプルな話じゃないの
234 19/01/27(日)22:45:38 No.565204648
糸の感触だけで何人掴んでるとかどこに糸が食い込んでるとか即座に理解するのヤバくない? しかも糸を取り出しても即座に釣り直せるうえに針が心臓に到達したらゲームオーバーって・・・
235 19/01/27(日)22:45:49 No.565204701
大好きホールドとやらを決められてたかもしれないし…
236 19/01/27(日)22:45:52 No.565204719
ゴルゴだって一回少女に精液絞られたことがあるくらいだ ボスだったら中出しの一回や二回してる
237 19/01/27(日)22:45:57 No.565204747
列車からグチャッって落ちたのにそこから隙間にはいってスタンド出し続ける兄貴すごすぎない?
238 19/01/27(日)22:45:58 No.565204760
>亀の中に居た老化した男4人くらい殺すには訳ないくらいの時間的余裕はあったんだから >それをせず目の前で殺す事を選んだ時点で負け ジョジョ時空だと時間的余裕があったかどうかの判断に困るが 最後の最後はブチャラティに啖呵きってないで亀を叩きつけてから捨て台詞はいたほうがよかったね
239 19/01/27(日)22:46:03 No.565204797
うっかり中出ししたくせに過去はバラバラにしても石の下のミミズのように這い出してくる……とか言ってるボス
240 19/01/27(日)22:46:19 No.565204880
>大好きホールドとやらを決められてたかもしれないし… ジョジョみたいな台詞回しのエロ同人思い出した
241 19/01/27(日)22:46:35 No.565204961
結局マジで中出しが全てを破滅に追い込んでるからすごいよボス
242 19/01/27(日)22:46:51 No.565205036
でもペッシが堕ちてくれないと仲間は死んでたわけだから…
243 19/01/27(日)22:47:21 No.565205211
>ボスはなんで中に出したの… セックス中に物音とかにビビッてキングクリムゾンで時間をすっ飛ばしちゃって うっかり中出ししたのに気づかなかったとか…
244 19/01/27(日)22:47:37 No.565205311
>そういえばなんでわざわざ護衛させて自分が直接始末しようとしたんだっけ? 過去探られるのこええこの手で殺してえ でも暗殺チームが動き出しそうだから自分も行きたくねえ 組織に忠誠誓ってるブチャラティならちゃんと連れてくるはず!
245 19/01/27(日)22:47:49 No.565205382
ミスタとブチャの二人で護衛か…
246 19/01/27(日)22:47:57 No.565205423
>入れてみたら思った以上に良くて暴発したのかもしれないだろ! ドッピオはうっかりドッピオする男だよ
247 19/01/27(日)22:48:01 No.565205443
>セックス中に物音とかにビビッてキングクリムゾンで時間をすっ飛ばしちゃって >うっかり中出ししたのに気づかなかったとか… そんな結果だけ残しちゃダメだよ!
248 19/01/27(日)22:48:03 No.565205453
絶望させてやるはダメ その絶望したツラが見たかったはセーフ
249 19/01/27(日)22:48:15 No.565205515
それじゃあまるでマフィアのトップともあろう者が小心者みたいじゃあないか! 極度の小心者だった
250 19/01/27(日)22:48:27 No.565205577
無責任中出しはするし到着してからブチャラティがまだいるのにすぐ始末しようとするし トリッシュ関連はヘマしかしてないボス
251 19/01/27(日)22:48:39 No.565205657
>ジョジョ時空だと時間的余裕があったかどうかの判断に困るが >最後の最後はブチャラティに啖呵きってないで亀を叩きつけてから捨て台詞はいたほうがよかったね あんな首へし折れて脚ガクガクさせながら亀殺す勢いで叩きつけるなんて出来るんだろうか 漫画じゃそれやらずに首に糸巻きつけてしめころそうとしてたけど
252 19/01/27(日)22:48:43 No.565205674
露伴先生がペッシを本にしたら途中まではすごいテンション上がって読むと思う そしてオチでオイオイオイオイナアナアナアナアってなる
253 19/01/27(日)22:48:44 No.565205681
ブチャラティの速さ知ってるのにそんなのろいこと言ってちゃだめだよ!
254 19/01/27(日)22:48:46 No.565205693
ペッシが電車を必死に止めて兄貴助けに行った時不覚にも泣きそうになっちゃったよ… 敵役だけどあいつら本当に仲良かったんだなって…
255 19/01/27(日)22:49:10 No.565205836
コンドーム使ったんだけどトリッシュのママが穴あけてたのかもしれないし…
256 19/01/27(日)22:49:27 No.565205925
>組織に忠誠誓ってるブチャラティならちゃんと連れてくるはず! ブチャラティに殺させるのが一番サクッと済む手段ではあったろうけど そんな事したら即離反してたからファインプレーだったと言わざるを得ない
257 19/01/27(日)22:49:28 No.565205930
実際裏切られたらやばいやつらばかりだから ボスの小心さは間違っていない
258 19/01/27(日)22:49:43 No.565206029
「だいしゅきホールド」よッ!なんてされてるボスやだよ! そもそもそこ一番キンクリですっ飛ばす場所じゃあないの!?
259 19/01/27(日)22:49:57 No.565206097
>しかも糸を取り出しても即座に釣り直せるうえに針が心臓に到達したらゲームオーバーって・・・ だから戦闘面では上位のスタンドとよく言われるのだ…
260 19/01/27(日)22:50:13 No.565206176
というかブチャの人間性を評価できる感性があるなら その場は娘を愛してる素振りでやり過ごして後からいくらでも手を打てるのに 何でその場で殺そうとしたんだボス
261 19/01/27(日)22:50:22 No.565206216
>「だいしゅきホールド」よッ!なんてされてるボスやだよ! >そもそもそこ一番キンクリですっ飛ばす場所じゃあないの!? 母親も時を操るスタンド使いだったんだろう
262 19/01/27(日)22:50:30 No.565206255
>あんな首へし折れて脚ガクガクさせながら亀殺す勢いで叩きつけるなんて出来るんだろうか 見返したら身体ごと地面に倒れ込んでるな
263 19/01/27(日)22:50:59 No.565206408
いやビーチーボーイの直進より早いパンチ撃てると考えるのは無理がある ジッパーパンチ回避できたやついるか?
264 19/01/27(日)22:51:07 No.565206458
>母親も時を操るスタンド使いだったんだろう まさか“同じタイプのスタンド”!!
265 19/01/27(日)22:51:11 No.565206477
兄貴以外からも結構可愛がられてそう 多分ホルマジオあたりが甘やかしてる
266 19/01/27(日)22:51:14 No.565206491
黄金の精神言ってたけど漆黒の意思じゃないの
267 19/01/27(日)22:51:18 No.565206514
セックスすると思ったならその時すでに中出しは終わってるんだ
268 19/01/27(日)22:51:43 No.565206645
>セックスすると思ったならその時すでに中出しは終わってるんだ なんて早撃ちだ…
269 19/01/27(日)22:51:43 No.565206648
不本意な中出しじゃなくその時は本気で女に惚れてたのかもしれないだろォ?
270 19/01/27(日)22:51:54 No.565206701
どう見ても利用されて使い捨てられる三下の風貌なのに仲間好きすぎだろ 兄貴マジいたりあじん
271 19/01/27(日)22:51:55 No.565206707
>そもそもそこ一番キンクリですっ飛ばす場所じゃあないの!? 中出ししたという「過程」は消えッ!受精したという「結果」だけが残るッ!
272 19/01/27(日)22:52:05 No.565206765
こうやってタラレバを延々と言いたくなるくらいには コイツも暗殺チーム全体もキャラとしては魅力的だ
273 19/01/27(日)22:52:18 No.565206848
>そもそもそこ一番キンクリですっ飛ばす場所じゃあないの!? その時間内のこの世のものは全て消し飛び 中出しした「結果」だけが残る 途中は全て吹き飛んだのだ
274 19/01/27(日)22:52:25 No.565206880
>母親も時を操るスタンド使いだったんだろう スパイスガールの能力見るに母親は抱いて触って気持ちいいって感じで我を忘れてしまったのかも
275 19/01/27(日)22:52:26 No.565206885
セックス・ピストルズってそういう もとからそうか
276 19/01/27(日)22:52:27 No.565206891
>セックスすると思ったならその時すでに中出しは終わってるんだ 早漏のレイプ魔だこれ!
277 19/01/27(日)22:52:46 No.565206983
ボスはドッピオが実は主人格でドッピオがトリッシュ母に逆レされたと思えば 中出ししてもしょうがないと思う
278 19/01/27(日)22:52:51 No.565207016
射精した感覚はないのに気がついたら出てた
279 19/01/27(日)22:53:10 No.565207132
漆黒の意思は簡単に言うとお前マジふざけんなよだと思うからまた違うと思う
280 19/01/27(日)22:53:14 No.565207156
暗殺するときに脅しの言葉なんか必要ないんだよって教えなのに怖がらせるためのアピール始めたらそりゃ煽られる
281 19/01/27(日)22:53:15 No.565207163
>中出ししたという「過程」は消えッ!受精したという「結果」だけが残るッ! それ気持ちいいのかな…
282 19/01/27(日)22:53:18 No.565207180
5部はエロ本だったのか…
283 19/01/27(日)22:53:23 No.565207210
オナニーを台無しにできるキング・クリムゾンにわしは心底ふるえたよ
284 19/01/27(日)22:53:38 No.565207281
>スパイスガールの能力見るに母親は抱いて触って気持ちいいって感じで我を忘れてしまったのかも サキュバスの能力だったのか
285 19/01/27(日)22:53:39 No.565207300
生命を宿すッ!
286 19/01/27(日)22:53:40 No.565207304
>>そもそもそこ一番キンクリですっ飛ばす場所じゃあないの!? >その時間内のこの世のものは全て消し飛び >中出しした「結果」だけが残る >途中は全て吹き飛んだのだ ああそうかキンクリ別に運命捻じ曲げるスタンドじゃなかったな… …ならなおさらゴムつけとけや!
287 19/01/27(日)22:53:43 No.565207321
チェリーボーイのスレ画ボスに乗っ取られた
288 19/01/27(日)22:54:00 No.565207428
>5部はエロ本だったのか… ホモカップルいるくらいだし
289 19/01/27(日)22:54:21 No.565207552
身体入れ替わりラブコメ要素もあるぞ
290 19/01/27(日)22:54:22 No.565207556
>中出ししたという「過程」は消えッ!受精したという「結果」だけが残るッ! さっきまで気持ちよかったのに時間を飛ばしたら急に賢者タイムになってダルくなってきた…
291 19/01/27(日)22:54:47 No.565207701
>…ならなおさらゴムつけとけや! だめだ中出しする運命はすでに決まっている
292 19/01/27(日)22:55:09 No.565207841
5部は運命の物語だからな…
293 19/01/27(日)22:55:20 No.565207909
心ではなく身体で理解した結果
294 19/01/27(日)22:55:22 No.565207924
嫌だよ早漏を隠すために時を飛ばすボスなんて…
295 19/01/27(日)22:55:23 No.565207931
>やるべきことを全うするなら電車止める前に亀を殺すべきだったけどわざわざブチャラティの目の前に持ってきて今から潰す!絶望しろバーカ!なんてしたらそりゃ堕ちたなって言われる これってプロシュート兄貴とどめさされると思ったから持ってて時間稼ぎしようとしてなかったっけ?
296 19/01/27(日)22:56:20 No.565208239
とどめもなにも兄貴はもう死ぬから
297 19/01/27(日)22:56:24 No.565208259
スレ画が冷静沈着な暗殺者で釣り名人だったらガチで最強だよね・・
298 19/01/27(日)22:57:21 No.565208566
直接心臓に針叩き込んでくるのは凄くかっこいいのに…
299 19/01/27(日)22:57:22 No.565208571
兄貴はどうせ死ぬんだから見捨てて亀の中のメンバー皆殺しした後にタイマンが正解だった
300 19/01/27(日)22:57:42 No.565208670
スタンド本体とかいない道具型の中ではかなり強い エンペラーより強い