19/01/27(日)19:47:54 ネタに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/27(日)19:47:54 No.565147136
ネタにするのは良いけどネタとしてしか語れなくなるのはちょっと悲しい
1 19/01/27(日)19:48:32 No.565147329
悲しくない~ん
2 19/01/27(日)19:48:59 No.565147466
実例を挙げよ
3 19/01/27(日)19:49:27 No.565147611
>実例を挙げよ 愛してくれて…ありがとう…!
4 19/01/27(日)19:49:39 No.565147686
ネタにすんじゃねえぞ…とでも?
5 19/01/27(日)19:49:54 No.565147772
キボウノハナー
6 19/01/27(日)19:50:12 No.565147874
>実例を挙げよ シーザー
7 19/01/27(日)19:50:38 No.565148039
エンチャントファイア
8 19/01/27(日)19:50:40 No.565148054
闘将!ラーメンマン(ぼそっ)
9 19/01/27(日)19:50:44 No.565148079
今朝のプリキュア
10 19/01/27(日)19:50:52 No.565148125
団長は次週でほぼ事故死だった事にされなければあそこまで盛り上がらなかったと思う
11 19/01/27(日)19:51:03 No.565148181
エースの最期はちゃんとした死に方なら名シーン扱いだったよ
12 19/01/27(日)19:51:05 No.565148197
サスケェ!
13 19/01/27(日)19:51:11 No.565148235
ゆ…許された…
14 19/01/27(日)19:51:23 No.565148318
めっちゃシリアスなシーンとか悲惨なシーンとか 要は感情を大きく揺さぶるようなシーンをなんでもネタにしちゃうのは「」の悪い癖よね
15 19/01/27(日)19:51:50 No.565148448
メタル刹那
16 19/01/27(日)19:52:16 No.565148592
>ネタにすんじゃねえぞ…とでも? これがアスペか…
17 19/01/27(日)19:52:22 No.565148638
DAAAAAAAAAAAAAAAA!!
18 19/01/27(日)19:52:35 No.565148701
>実例を挙げよ チンポリオ……!ぼくの名前はチンポリオです…!
19 19/01/27(日)19:52:41 No.565148725
>メタル刹那 あれはネタとして語られるけどネタ以外の面でも語られる気がする
20 19/01/27(日)19:52:44 No.565148750
彼岸島はギャグ漫画!みたいなネットネタで話に絡んでくるロクに読んでない奴とかはめんどくさい なんだかんだで人間ドラマは熱いし重いのに
21 19/01/27(日)19:53:26 No.565149044
メタル刹那はどうあがいても初見で困惑するレベルのネタだからむしろ一番最初がネタから入って後から徐々に真面目な考察に入ってくまである
22 19/01/27(日)19:53:40 No.565149134
ザヨ"ゴォォォォォォォォォ!!!!!
23 19/01/27(日)19:53:41 No.565149145
1粒で二度おいしい
24 19/01/27(日)19:54:29 No.565149460
友情をホモ百合扱いするな殺すぞ
25 19/01/27(日)19:54:33 No.565149486
燃えるメリー号 燃える商店街
26 19/01/27(日)19:54:33 No.565149487
キン肉マンも突っ込みどころが多いは多いけどそれはそれとして泣けるんだ
27 19/01/27(日)19:54:39 No.565149524
>なんだかんだで人間ドラマは熱いし重いのに かっちゃんの母ちゃんの最期は普通に名シーンだけどステーキというサブタイトルからして先生もふざけてたと思う
28 19/01/27(日)19:54:53 No.565149607
スラダンの例のシーンがなぜかネタにされてるのは知ってる できるだけ避けてる
29 19/01/27(日)19:55:44 No.565149948
女の子同士の友情は全部下品なレズネタにさらる…
30 19/01/27(日)19:55:51 No.565149992
やっぱつれぇよ
31 19/01/27(日)19:56:51 No.565150359
ユニコーンガンダムの初起動シーンめっちゃかっこいいのに…
32 19/01/27(日)19:57:01 No.565150403
逆に安西先生…バスケがしたいです…のシーンは どんな名シーンなのかと思ったらヤンキー漫画路線も引きずってたころの話だからか 泣いてるやつがクズ過ぎてなんだこいつとしか思わなかった
33 19/01/27(日)19:57:01 No.565150406
>女の子同士の友情は全部下品なレズネタにさらる… 男同士だって同じよ
34 19/01/27(日)19:57:03 No.565150420
逆だったかもしれねえ…
35 19/01/27(日)19:57:53 No.565150654
何やってんだミカァが意外と熱いシーンで使われてて驚く でももう素材にしか聞こえない
36 19/01/27(日)19:58:07 No.565150736
>スラダンの例のシーンがなぜかネタにされてるのは知ってる どれ?
37 19/01/27(日)19:58:22 No.565150805
>逆だったかもしれねえ… あそこは感動とかよりそこまで注目する場面でもないと思う
38 19/01/27(日)19:58:52 No.565150929
ヒストリエと寄生獣は全部ネタみたいになってる
39 19/01/27(日)19:58:52 No.565150930
FF15は公式が積極的にネタにしてて鈴木達央や純粋なファンは可哀想だなぁと思う
40 19/01/27(日)19:58:57 No.565150957
放送当時は団長は脇役扱いでみんなマッキーの一挙一動に夢中だったからな
41 19/01/27(日)19:59:08 No.565151000
君が 助けを求める目をしてた
42 19/01/27(日)19:59:23 No.565151059
ゼノブレ2のvsシン&メツは間違いなく感動のシーンなんだ ただ…あの画像だけ切り取られたら…
43 19/01/27(日)19:59:34 No.565151103
マイティ!!ここにいるぞ!!
44 19/01/27(日)19:59:36 No.565151112
>>スラダンの例のシーンがなぜかネタにされてるのは知ってる >どれ? ラストの桜木と流川がタッチするとこ
45 19/01/27(日)19:59:48 No.565151164
憎いよぉ・・・
46 19/01/27(日)19:59:55 No.565151197
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
47 19/01/27(日)20:00:13 No.565151303
>FF15は公式が積極的にネタにしてて鈴木達央や純粋なファンは可哀想だなぁと思う 笑われる側になりたくないから笑う側に回ったのもある意味正しいだろう
48 19/01/27(日)20:00:19 No.565151343
あ き ら め た ら ?
49 19/01/27(日)20:00:37 No.565151440
オルガの扱いは最初は感動扱いだったの?
50 19/01/27(日)20:00:42 No.565151455
止まるんじゃねえぞ…は感動シーンのつもりで作ったのか分からなくて困惑した
51 19/01/27(日)20:00:43 No.565151462
>ヒストリエと寄生獣は全部ネタみたいになってる 読んでる「」多いしちゃんと内容の話で盛り上がれるからいいよ
52 19/01/27(日)20:00:49 No.565151503
お体に触りますよ…
53 19/01/27(日)20:00:57 No.565151542
>ラストの桜木と流川がタッチするとこ 知らないネタだ…
54 19/01/27(日)20:01:16 No.565151617
彼岸島のアニメ嫌い
55 19/01/27(日)20:01:20 No.565151638
>君が >助けを求める目をしてた これはマジでいいシーンだったのに自分から台無しにしたと思う
56 19/01/27(日)20:01:47 No.565151780
オルガの死はゴミみたいな犬死にだけど今際の際に自分の願いに気付くのは感動のシーンだったんじゃないかと思う
57 19/01/27(日)20:01:50 No.565151798
このスレ画でほぼ毎回出てくる愛してくれてありがとうとオルガは 名シーン風に取り繕うとしたけど無理だったやつでジャンル違くない!?
58 19/01/27(日)20:01:51 No.565151806
ネコミミモード
59 19/01/27(日)20:01:58 No.565151853
ダレーーーーーー!!!
60 19/01/27(日)20:02:01 No.565151872
>>君が >>助けを求める目をしてた >これはマジでいいシーンだったのに自分から台無しにしたと思う という人たちによって台無しにされたシーンだよ
61 19/01/27(日)20:02:08 No.565151907
ヨガリポインツ!イク!
62 19/01/27(日)20:02:15 No.565151943
撃てません!俺は好きなんだけどなんかネタ通り越して叩かれててつれぇわ…
63 19/01/27(日)20:02:52 No.565152142
鉄血のキャラが死ぬシーン全て
64 19/01/27(日)20:02:54 No.565152151
幽白のED大好きだったのにチクショウ…
65 19/01/27(日)20:02:58 No.565152176
>という人たちによって台無しにされたシーンだよ ?
66 19/01/27(日)20:03:14 No.565152279
>このスレ画でほぼ毎回出てくる愛してくれてありがとうとオルガは >名シーン風に取り繕うとしたけど無理だったやつでジャンル違くない!? あれは書いてる人間は真面目だっただろう ただそのキャラの前後の動きが馬鹿すぎたからみんな一斉に笑い者にしただけだ
67 19/01/27(日)20:03:35 No.565152384
その流れでいいシーンはないでしょってあったりする ネタにするね
68 19/01/27(日)20:03:40 No.565152414
コレの逆ならあるな ゴルゴの隣の人オナニーをやめなさいのコラの元ネタみたら命と引き換えにメルトダウンを阻止した男への冤罪を阻止する名シーンだった
69 19/01/27(日)20:03:53 No.565152486
>鉄血のキャラが死ぬシーン全て オルガくらいじゃない?ギリギリマッキーが引っかかるかどうか
70 19/01/27(日)20:03:59 No.565152516
>鉄血のキャラが死ぬシーン全て せめて何かしら意味があれば良かったが大半が無駄死にだしなあ…
71 19/01/27(日)20:04:11 No.565152579
ようやく重なった未来……
72 19/01/27(日)20:04:25 No.565152650
マンコサイコー!
73 19/01/27(日)20:04:30 No.565152675
>撃てません!俺は好きなんだけどなんかネタ通り越して叩かれててつれぇわ… リディに殺させましょうみたいなこと言った制作もひでーけど普通にマグナム渡しちゃうから主人公までリディに殺させりゃいいやみたいに見える
74 19/01/27(日)20:04:42 No.565152726
こ れ か ら も
75 19/01/27(日)20:04:50 No.565152779
エースは兄弟背中合わせまではマジいいシーンなので どうしてああなったとしか
76 19/01/27(日)20:04:50 zmklASLk No.565152780
スレッドを立てた人によって削除されました
77 19/01/27(日)20:05:04 No.565152863
倒してしまっても構わんのだろう?
78 19/01/27(日)20:05:07 No.565152885
FF15鉄血ヒロアカ辺りはスレ画スレ文とは別の問題だと思う
79 19/01/27(日)20:05:26 No.565152983
誰かが俺の後ろでサービスをしている!
80 19/01/27(日)20:05:54 No.565153126
憎いよぉ…いつ言うか期待してたのに
81 19/01/27(日)20:05:55 No.565153131
>撃てません!俺は好きなんだけどなんかネタ通り越して叩かれててつれぇわ… NT同士で通じ合って可能性を信じるバナージと NTと可能性を否定しているリディで対比になってるんだけど見てないんだろう…
82 19/01/27(日)20:06:05 zmklASLk No.565153177
スレッドを立てた人によって削除されました
83 19/01/27(日)20:06:33 No.565153303
>誰かが俺の後ろでサービスをしている! プロの犯行じゃねーか!
84 19/01/27(日)20:06:46 No.565153374
>倒してしまっても構わんのだろう? あのシーン単体では別に感動のしようもなくない?
85 19/01/27(日)20:06:48 No.565153391
ラフタの死は普通に悲しまれてて シノの死はなんかその前の同性愛描写で物議をかもしてて マクギリスの死はそれなりに受け止められてて イオクの死はええ…今更…って白けられてて 三日月明宏らの死はふーんまあそうなるよね…と普通に受け止められてた覚えがある鉄血キャラの死
86 19/01/27(日)20:06:53 No.565153408
>NT同士で通じ合って可能性を信じるバナージと というかあのシーンって単に相手の戦意が喪失されて戦闘の意思がもうないってわかっててとても撃てないよねって話かと思った
87 19/01/27(日)20:07:12 No.565153510
間違いなく su2854519.jpg
88 19/01/27(日)20:07:15 No.565153527
おまえに会うただひとつの方法は…打つことだったんだ… 佐為…オレ…打ってもいいのかな…?
89 19/01/27(日)20:07:17 No.565153539
This way…はネタ扱い?アニメは良かったというか今見ると漫画の方も良かったと思うんだけど
90 19/01/27(日)20:07:17 No.565153541
ここからサビ
91 19/01/27(日)20:07:17 No.565153542
一句詠みます ロボチンコ 妊娠しないと 言ったのに
92 19/01/27(日)20:07:32 No.565153610
>>倒してしまっても構わんのだろう? >あのシーン単体では別に感動のしようもなくない? 逃げるための犠牲になってね!ってシーンじゃなかったっけ
93 19/01/27(日)20:07:49 No.565153684
憎いようはまさしくスレ画だと思うけど デレマス見てないから憎いようの元ネタがそもそも感動の名シーンだったかすらわからない
94 19/01/27(日)20:08:03 No.565153762
花の慶次なんてほぼ全部ネタにされてるじゃないですか!
95 19/01/27(日)20:08:03 No.565153765
>NT同士で通じ合って可能性を信じるバナージと >NTと可能性を否定しているリディで対比になってるんだけど見てないんだろう… 地上波で放送されたとたんにその手の叩きをちょくちょく見かけたなそういや…
96 19/01/27(日)20:08:13 No.565153804
>どう違うの? 単純にシナリオのクォリティが低くて 作ってる側は感動シーンだと思ってても茶番にしか見えない
97 19/01/27(日)20:08:16 No.565153831
>This way…はネタ扱い?アニメは良かったというか今見ると漫画の方も良かったと思うんだけど ハンタは知らんが斬り姫は絶対許さない
98 19/01/27(日)20:08:16 No.565153832
待ってくれ!アバン先生~!
99 19/01/27(日)20:09:00 No.565154058
ロニはさりげなく暴走で撃ったビーム砲を自分のリフレクタービットで止めようとしてたんだよね
100 19/01/27(日)20:09:09 No.565154115
サイコミュの暴走とは言え大量殺戮しちゃったからラニはあそこで死ねた方がまだいいかなってのもまたいいんすよ…
101 19/01/27(日)20:09:36 No.565154270
倒してしまってもかまわんのだろう?は原作だと主人公の3Pの時間稼ぐためのセリフだもんな
102 19/01/27(日)20:09:37 No.565154272
感動シーンがネタにしかされなくなるって、それってそもそも感動シーンなの?
103 19/01/27(日)20:10:05 No.565154403
>ヒストリエと寄生獣は全部ネタみたいになってる 除雪獣とかエアリス復活とかそうでもないか!とか来ちまったじゃねえかとか超サイヤ人とかちょっと巻数に比べて密度が濃すぎる…
104 19/01/27(日)20:10:22 zmklASLk No.565154487
スレッドを立てた人によって削除されました
105 19/01/27(日)20:10:30 No.565154530
あそこはバナージが撃っとくべきだったよなぁ
106 19/01/27(日)20:10:30 No.565154532
>待ってくれ!アバン先生~! ポップの夢だしまあそこまで怒らなくてもいいかな…
107 19/01/27(日)20:10:45 No.565154600
シーザーはマジで感動的なシーンなのに花京院が頭をよぎってしまうので辛い
108 19/01/27(日)20:10:47 No.565154611
>イオクの死はええ…今更…って白けられてて 4クール目の反省して成長しようと頑張ってます感が何だったのか不思議でしょうがない
109 19/01/27(日)20:10:47 No.565154621
ナルトの一話か ネタと言うかパクリだった
110 19/01/27(日)20:11:05 No.565154701
タイタニックのクライマックスで爆笑する中国人
111 19/01/27(日)20:11:19 No.565154787
ヤったのか!ゲン!ケンヂ!
112 19/01/27(日)20:11:20 No.565154790
憎いよぉ…はシリアスなシーンではあるけど感動のシーンかと言われると
113 19/01/27(日)20:11:28 No.565154832
心か
114 19/01/27(日)20:11:30 No.565154837
>>イオクの死はええ…今更…って白けられてて >4クール目の反省して成長しようと頑張ってます感が何だったのか不思議でしょうがない 殺すならさっさと殺しておけよと
115 19/01/27(日)20:11:34 zmklASLk No.565154858
スレッドを立てた人によって削除されました
116 19/01/27(日)20:12:18 No.565155101
時代で風化してネタにされたタイプとあまりに辛くてネタに走り自分を慰めるタイプと作り手とのギャップが大き過ぎたタイプがある…かなぁ
117 19/01/27(日)20:12:34 No.565155177
変なコラ作る奴が悪い
118 19/01/27(日)20:13:21 No.565155410
燃えるメリー号と乗るなエース!は作者悪意が強すぎてせめてネタにでもしてあげないと…
119 19/01/27(日)20:13:44 No.565155523
>倒してしまっても構わんのだろう? 別れ際に軽口言ってやがる… 少し後のシーンですっごい粘ってるな!ってなるシーンであって感動だったかは…
120 19/01/27(日)20:13:49 No.565155552
ユニコーン起動は完全に風評被害 なんだよ淫夢ってまるで意味が分からんぞ
121 19/01/27(日)20:13:54 No.565155583
コラが面白い場合は許す
122 19/01/27(日)20:14:23 No.565155757
>デレマス見てないから憎いようの元ネタがそもそも感動の名シーンだったかすらわからない 周りは夢や希望と言った確固たる自分を持ってるのに 自分はふわふわしたままアイドルになっちゃったから思い悩むシーン
123 19/01/27(日)20:14:31 No.565155799
シアタア~!
124 19/01/27(日)20:14:46 No.565155894
いいか井上 死は結果だ!
125 19/01/27(日)20:14:56 No.565155949
>ユニコーン起動は完全に風評被害 >なんだよ淫夢ってまるで意味が分からんぞ bgmは被害受けてるけど起動シーン自体はそこまで印象ないな
126 19/01/27(日)20:15:02 zmklASLk No.565155992
スレッドを立てた人によって削除されました
127 19/01/27(日)20:15:04 No.565155997
>変なコラ作る奴が悪い 壺の人達が貼ってるところ見ました
128 19/01/27(日)20:15:19 No.565156084
ここの人は一ページだけ貼って勝手な評論始める人達だからアニメ漫画何ておもちゃにして遊ぶものとしてしか見ないよ
129 19/01/27(日)20:15:33 No.565156144
>>4クール目の反省して成長しようと頑張ってます感が何だったのか不思議でしょうがない >殺すならさっさと殺しておけよと 公式が説教部屋と擁護部屋用意するあたりまぁヘイトタンクだったんだろう
130 19/01/27(日)20:15:42 No.565156197
撃てません!はネタにしないとガチの反省会になるしな…
131 19/01/27(日)20:16:21 No.565156409
エンダァァァとかも感動的なものなんだろうけどネタでしか知らない
132 19/01/27(日)20:16:22 zmklASLk No.565156415
スレッドを立てた人によって削除されました
133 19/01/27(日)20:16:40 No.565156530
寄生獣とヒストリエは公式でネタを供給してくるのひどくない?
134 19/01/27(日)20:17:02 No.565156636
イジってやってるんだから感謝しろ的な臭さが出てくるともう駄目だね
135 19/01/27(日)20:17:11 No.565156700
>ゴミのファンでおもちゃにされてるとこばっか見て傷ついてるならごめんね 雑すぎる
136 19/01/27(日)20:17:35 No.565156861
その煽りはむりやりすぎる
137 19/01/27(日)20:18:42 No.565157273
いじめられる側に問題がある理論やめーや
138 19/01/27(日)20:19:02 No.565157396
煽りにすらなってないよ…
139 19/01/27(日)20:19:11 No.565157476
オルガはネタにしてなかったらただ白けるだけのつまらんシーンで終わってたし正直今の方が扱いはマシ
140 19/01/27(日)20:19:16 zmklASLk No.565157501
スレッドを立てた人によって削除されました
141 19/01/27(日)20:19:20 No.565157522
年末は映画館でエースの映像が流れて苦戦した「」多そうだな
142 19/01/27(日)20:19:26 No.565157555
デター
143 19/01/27(日)20:19:48 No.565157697
良い曲だって酷い風評被害にあえばネタにされるんだよ 「」は太陽がまた輝く時にとっても酷いことしたよね?
144 19/01/27(日)20:19:53 No.565157718
出るときは出るんだなぁ
145 19/01/27(日)20:19:55 No.565157729
まぁ…出るわなそりゃ…
146 19/01/27(日)20:20:18 No.565157853
>なんかアイドルがメンヘラになった話 これでああこいつ見てねえなと思ったらやっぱりという話
147 19/01/27(日)20:20:24 No.565157905
>いやいやここの人って引っくるめて漫画をおもちゃにすることしか考えてないなんて言って先に泥を投げてきたのはどっちだよって話だよ うんこ付きがなんか言ってる…
148 19/01/27(日)20:20:27 No.565157922
出てるやつは喋んな
149 19/01/27(日)20:20:56 zmklASLk No.565158095
スレッドを立てた人によって削除されました
150 19/01/27(日)20:21:05 No.565158147
俺は悪くねぇ!は中の人が完全に持ちネタにしてるのがなんかもにょる
151 19/01/27(日)20:21:27 No.565158255
うんこ付いてるのにレスして自ら馬鹿なお客様とアピールするスタイル
152 19/01/27(日)20:21:47 No.565158363
>いいか井上 死は結果だ! 一緒に登った奴は忘れないゴミだよとか言い出すのはキャラ崩壊なのかコラ時空で性格丸くなったのか悩むところ
153 19/01/27(日)20:22:11 No.565158466
ダイナミックコード3話の成仏シーンはなんかずっとネタにしてたけどこの前の一挙見てて普通に泣いてしまって自分の精神状態がよくわからなくなった
154 19/01/27(日)20:22:18 No.565158499
いやあうんこ付いてるやつの説得力は流石だな
155 19/01/27(日)20:22:21 No.565158518
ダニーーー!?
156 19/01/27(日)20:22:21 No.565158519
>俺は悪くねぇ!は中の人が完全に持ちネタにしてるのがなんかもにょる アビスのことなら逆に「」は結構しんみりするネタって気がする
157 19/01/27(日)20:22:49 No.565158674
わりぃ…やっぱつれえわ…
158 19/01/27(日)20:22:52 No.565158681
客側がネタにしても悪びれてなかったら公式側もそういうものとして扱うしかなくなるだろう 商売なんだから
159 19/01/27(日)20:23:19 No.565158815
>ダイナミックコード3話の成仏シーンはなんかずっとネタにしてたけどこの前の一挙見てて普通に泣いてしまって自分の精神状態がよくわからなくなった メンタルでは?
160 19/01/27(日)20:23:22 No.565158836
神々の山嶺はマシなほうだ 漫画版と原作に手を出した「」も結構いたくらいだ
161 19/01/27(日)20:23:42 No.565158973
オルガの中の人も忘れられる事が一番辛いんで…って言ってたし…
162 19/01/27(日)20:23:44 No.565158989
俺は悪くねえ!はもにょりどころか純粋にお辛いすぎる…
163 19/01/27(日)20:24:46 No.565159385
杉田のヅラが取れたと言った奴は許さん
164 19/01/27(日)20:26:25 No.565159978
>杉田のヅラが取れたと言った奴は許さん あそこマジでいいシーンなのにヅラって一言のせいで畜生!
165 19/01/27(日)20:26:42 No.565160084
SDガンダム名場面集
166 19/01/27(日)20:26:51 No.565160130
知らない人がネタにされてる所だけ見てネタと把握するのもあるしな… おのれって言わないじゃん!とかネタにするけど良いシーンじゃん!!とか良く見かける
167 19/01/27(日)20:27:43 No.565160402
羽生コラはまさか原作のシーンが一番意味不明だとは思わなかった いやいいたいことはわかるけど台詞のつながりがめちゃめちゃだ
168 19/01/27(日)20:27:49 No.565160432
再放送とか無料配信なんかで見直すとマジいいシーンじゃん!なんでネタにしてんだよ!って言う「」が定期的に出てくる
169 19/01/27(日)20:28:35 No.565160641
テイルズフェスだとアリーナー!二階席ー!的な掛け声替わりだからな俺は悪くねえ
170 19/01/27(日)20:31:17 No.565161480
>ダレーーー!?
171 19/01/27(日)20:31:36 No.565161574
>再放送とか無料配信なんかで見直すとマジいいシーンじゃん!なんでネタにしてんだよ!って言う「」が定期的に出てくる abemaで知る機会が増えたってのも大きいのかな… 「」からやたらと暴力振るわれてるキャラいると思ったら普通に良い子だったり…
172 19/01/27(日)20:31:57 No.565161661
>オルガの中の人も忘れられる事が一番辛いんで…って言ってたし… 中の人未だにオルガのイメージよりIVさんのイメージの方が強いんだ…たぶん名言のせい
173 19/01/27(日)20:32:31 No.565161826
>>実例を挙げよ >愛してくれて…ありがとう…! コレで笑ってしまったからもうダメだ!
174 19/01/27(日)20:33:50 No.565162232
エースはもう公式もその気だからどうにもならねえ
175 19/01/27(日)20:34:15 No.565162384
盾…? 剣だッ!
176 19/01/27(日)20:34:24 No.565162425
取り消せよ…! 今の言葉!!
177 19/01/27(日)20:35:00 No.565162649
改変してネタにしようって考えるときってまず印象に残ったシーンから選ぶだろうし 印象に残るシーンってのはだいたいはいいシーンだからな… ジョジョとかがネタにされやすいのはそれだけ印象に残るインパクトがあるシーンが多いからだろうし…
178 19/01/27(日)20:35:05 No.565162689
エースはマジでその前まで足しか引っ張ってない状態だったから真面目に語れば語るほどむしろ印象悪くなる地獄
179 19/01/27(日)20:35:08 No.565162707
>再放送とか無料配信なんかで見直すとマジいいシーンじゃん!なんでネタにしてんだよ!って言う「」が定期的に出てくる 遊戯王無料読み放題のとき城之内くん…大好きだのシーンネタにしようとした「」達がいいシーンすぎる…って浄化されたのは面白かった 代わりにいい眺めが流行った
180 19/01/27(日)20:35:57 No.565162953
>取り消せよ…! >今の言葉!! 当時の最高潮の熱狂を一気に白けさせた場面きたな…
181 19/01/27(日)20:37:03 No.565163329
誰にも渡さないよ!これで大金持ちだよ!
182 19/01/27(日)20:37:03 No.565163337
>代わりにいい眺めが流行った それ浄化されてないですよね?
183 19/01/27(日)20:37:09 No.565163385
>エースはもう公式もその気だからどうにもならねえ 定期的に思い出させてくるよね…
184 19/01/27(日)20:37:10 No.565163398
エースは一般では今でも名シーン扱いなんかな
185 19/01/27(日)20:38:07 No.565163693
>誰にも渡さないよ!これで大金持ちだよ! アッ!アアーーーーーーーーーーーッ!
186 19/01/27(日)20:38:44 No.565163883
ネタ扱いされるのもまあ仕方ないけど俺はオルガが死んで悲しいよ
187 19/01/27(日)20:39:27 No.565164102
憎いよぉ…は俺のデレマス引退にまで繋がってしまった
188 19/01/27(日)20:39:29 No.565164117
>>誰にも渡さないよ!これで大金持ちだよ! >アッ!アアーーーーーーーーーーーッ! 良いシーンでも無いし順当にネタにされてるだけ過ぎる… リメイクで追加したとかどうして…
189 19/01/27(日)20:39:50 No.565164215
城之内くん大好きだ…!は言葉選びがホモよ!ってなるだけで めちゃくちゃ友情だからな…
190 19/01/27(日)20:40:11 No.565164323
劇場で何か見る時にCMでエースが映るとちょっと身構えるようになってしまった
191 19/01/27(日)20:40:36 No.565164477
翔一くんが吹っ切れるときの弁当のシーンいいよね
192 19/01/27(日)20:40:39 No.565164494
>憎いよぉ…は俺のデレマス引退にまで繋がってしまった なんで…?
193 19/01/27(日)20:41:17 No.565164704
>城之内くん大好きだ…!は言葉選びがホモよ!ってなるだけで >めちゃくちゃ友情だからな… その後のオレを攻撃しろレッドアイズ!もまあギャグみたいなシーンなんだけど 漫画ちからの高さですごくグッときてしまう
194 19/01/27(日)20:41:42 No.565164825
>エースは一般では今でも名シーン扱いなんかな 死んだエースを悪く言いたくないだけだと思う人気キャラだしね 挑発に乗ったところはふつうに評価低いと思うよ
195 19/01/27(日)20:42:35 No.565165073
結城友奈は勇者である
196 19/01/27(日)20:42:41 No.565165110
社長の幸運をもたらすな!といい勢いがすごすぎるシーンだよね…
197 19/01/27(日)20:43:41 No.565165478
>劇場で何か見る時にCMでエースが映るとちょっと身構えるようになってしまった なんか名シーン集の締めに使われてるから尚更くるんだよなアレ…
198 19/01/27(日)20:43:58 No.565165571
>結城友奈は勇者である ネタ扱いされるシーンって大体東郷さんやなそにん…ってなる泣き顔に集約されてるだけで 他は順当におつらぁい…ってなってたでしょ
199 19/01/27(日)20:44:08 No.565165632
>>城之内くん大好きだ…!は言葉選びがホモよ!ってなるだけで >>めちゃくちゃ友情だからな… >その後のオレを攻撃しろレッドアイズ!もまあギャグみたいなシーンなんだけど >漫画ちからの高さですごくグッときてしまう 全然ギャグじゃねぇよ…すぞ…
200 19/01/27(日)20:45:58 No.565166250
レズよ!ホモよ!って茶化されるとイラッとくるのは分かる
201 19/01/27(日)20:46:04 No.565166294
>ネタ扱いされるシーンって大体東郷さんやなそにん…ってなる泣き顔に集約されてるだけで >他は順当におつらぁい…ってなってたでしょ と書いてから思い出したけどフリップ芸されてたの思い出した
202 19/01/27(日)20:46:47 No.565166569
フリップ芸はあれ全然笑えないよね…