虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/27(日)16:09:53 ポリコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)16:09:53 No.565093425

ポリコレは辛い

1 19/01/27(日)16:10:39 No.565093573

BBQピットポーイズは各方面に配慮ができてるな…

2 19/01/27(日)16:11:08 No.565093670

ほら野菜だぞ

3 19/01/27(日)16:11:25 No.565093738

牛脂もラードも使わないという配慮

4 19/01/27(日)16:11:36 No.565093774

ポリなの…?

5 19/01/27(日)16:11:40 No.565093784

白人なら歳とっても肉だけで満足できる体を維持できるのかな…

6 19/01/27(日)16:12:06 No.565093869

野菜狂信者は植物油で足りるの?

7 19/01/27(日)16:12:24 No.565093938

これにはビーガンもニッコリ

8 19/01/27(日)16:12:47 No.565094041

BBQは平等に楽しめる物じゃないといけないからね

9 19/01/27(日)16:12:56 No.565094070

>これにはビーガンもニッコリ 肉使ってる時点でアウトだよ!!

10 19/01/27(日)16:13:00 No.565094082

植物油を使ってるから実質サラダ

11 19/01/27(日)16:13:29 No.565094188

オリーブオイルやごま油だとよし

12 19/01/27(日)16:13:49 No.565094267

よく配慮が行き届いてる

13 19/01/27(日)16:13:59 No.565094306

オゥ メン…

14 19/01/27(日)16:14:03 No.565094322

煽りに来てるよね…いいぞもっとやれ!

15 19/01/27(日)16:14:10 No.565094349

肉とチーズだけで作ったアレいいよね…って書こうとしたら 大体のメニューがそんなもんだと気づいた

16 19/01/27(日)16:14:22 No.565094391

豚も牛も植物を食べて育ったから実質野菜

17 19/01/27(日)16:14:31 No.565094415

俺のリスニング教材榛名

18 19/01/27(日)16:14:51 No.565094493

>肉とチーズだけで作ったアレいいよね…って書こうとしたら >大体のメニューがそんなもんだと気づいた そこにポテトも追加だ! ポテトは野菜!

19 19/01/27(日)16:14:51 No.565094497

ヴィーガンって非ヴィーガンが野菜由来のもの食ってると「私たちの資源を奪うな!!」って言ってくるものだと思ってた…

20 19/01/27(日)16:15:40 No.565094652

タマネギと野菜じゃないけどキノコは割と優遇されてる

21 19/01/27(日)16:15:51 No.565094681

だいたいなんで野菜食うだけで思想になるんだよ

22 19/01/27(日)16:18:22 No.565095209

暇な時に垂れ流してるけどめっちゃお腹空く… トマホークステーキ食ってみてぇ

23 19/01/27(日)16:18:33 No.565095245

グッ

24 19/01/27(日)16:18:43 No.565095276

BBQピットボーイズだって野菜ぐらい食う

25 19/01/27(日)16:18:47 No.565095297

肉じゃが回好き

26 19/01/27(日)16:19:51 No.565095498

ベイケン炒め

27 19/01/27(日)16:22:47 No.565096128

あんなバカでかい牛肉赤身が手頃な価格で手に入るってんだからそらあちらさんは肥満が進むわってなる

28 19/01/27(日)16:23:19 No.565096265

マクドがコーンをおすすめする程度の欺瞞

29 19/01/27(日)16:24:18 No.565096504

>だいたいなんで野菜食うだけで思想になるんだよ 自分の信仰対象以外は異教徒 古来からのあるあるネタだ

30 19/01/27(日)16:24:28 No.565096549

でもこの人らこんなこと言いながら豆多用するレシピ好きだよね

31 19/01/27(日)16:24:36 No.565096577

バーベキューソース使ってるのよく見るけど美味しいのかな 個人的にはチキンナゲットのイメージしかなくてステーキと結びつかない

32 19/01/27(日)16:25:49 No.565096855

自分で喰うぶんには良い だがそれでなぜ肉屋を攻撃しよう!赤ん坊に強制して障害児にさせよう!になるのがわからない おのれ野菜狂信者どもめ…

33 19/01/27(日)16:27:50 No.565097260

野菜多めの料理作ると心配されるおじさんたち

34 19/01/27(日)16:27:51 No.565097264

>バーベキューソース使ってるのよく見るけど美味しいのかな >個人的にはチキンナゲットのイメージしかなくてステーキと結びつかない この人たちが調合したバーベキューソースとかSGP とかアマゾンで売ってるぞ! 気になるなら買ってみるといい

35 19/01/27(日)16:29:05 No.565097543

さらっと見たけどこの人たちのレシピ肉ばっかや 野菜狂信者がキレるのも分からんでもない

36 19/01/27(日)16:29:20 No.565097603

最近どっかのステーキハウスにヴィーガンが襲撃してきて 店主が対抗して鹿を丸焼きにした事件があったような

37 19/01/27(日)16:29:44 No.565097694

>最近どっかのステーキハウスにヴィーガンが襲撃してきて >店主が対抗して鹿を丸焼きにした事件があったような お腹痛い

38 19/01/27(日)16:29:53 No.565097736

ビーガンフェアに行くと肉に似せた合成食品が人気だったって話が好き

39 19/01/27(日)16:30:18 No.565097824

>店主が対抗して鹿を丸焼きにした事件があったような ああ鹿って…

40 19/01/27(日)16:30:20 No.565097841

>この人たちが調合したバーベキューソースとかSGP とかアマゾンで売ってるぞ! サンキューダディ! 肉安くなんねえかな…

41 19/01/27(日)16:30:21 No.565097842

鹿(なんで…?)

42 19/01/27(日)16:31:04 No.565097989

>ビーガンフェアに行くと肉に似せた合成食品が人気だったって話が好き 肉食べたいなら食べればいいのに…

43 19/01/27(日)16:31:45 No.565098131

生臭坊主かよ

44 19/01/27(日)16:32:15 No.565098260

>この人たちが調合したバーベキューソースとかSGP とかアマゾンで売ってるぞ! SGPじゃなくてSPGだった 一回使ってみたいけど量使うわりに高いんだよな… https://www.amazon.co.jp/dp/B076WT38H1/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Y4vtCbX72A68P

45 19/01/27(日)16:32:18 No.565098275

ビーガンフェアでイメージ検索したら早速寿司もどきとかビーガンチーズタッカルビとか出てきて笑った

46 19/01/27(日)16:32:26 No.565098315

>最近どっかのステーキハウスにヴィーガンが襲撃してきて >店主が対抗して鹿を丸焼きにした事件があったような ヴィーガンは動物性タンパク質でも摂取してちょっとは落ち着け という店主のメッセージは理解した

47 19/01/27(日)16:32:40 No.565098360

画像のチャンネルは調理過程で付け合せの野菜も切ってたのに完成の絵面で野菜の影も形もない時があるのが好き

48 19/01/27(日)16:34:53 No.565098823

https://www.nicovideo.jp/watch/sm452488 ニコデスマンだけどこれ好き

49 19/01/27(日)16:36:16 No.565099155

>>ビーガンフェアに行くと肉に似せた合成食品が人気だったって話が好き >肉食べたいなら食べればいいのに… あくまで健康上の理由からやってる人がほとんどなんじゃないかな…? 過激派は一部なんじゃない

50 19/01/27(日)16:37:03 No.565099321

可哀想だから食わないって人はそりゃ肉食いたいよな

51 19/01/27(日)16:37:20 No.565099387

>あくまで健康上の理由からやってる人がほとんどなんじゃないかな…? >過激派は一部なんじゃない 健康上の理由で菜食やってる人は単なるベジタリアンで 思想にまで発展してるのがヴィーガンだぞ ヴィーガンがだいたい過激派なのはそのせい

52 19/01/27(日)16:37:47 No.565099488

というか植物油と言いつつオリーブオイルに見えるんですが いや植物油だけどあくまでこれ配慮という名の下に味付けしてるだけでは…

53 19/01/27(日)16:37:48 No.565099490

>ああ鹿って… シカ でした

54 19/01/27(日)16:37:51 No.565099509

動物の肉を食うことに対して 人間以外の生き物に対する差別だとするのがヴィーガンの思想

55 19/01/27(日)16:38:22 No.565099618

su2854160.jpg

56 19/01/27(日)16:38:23 No.565099621

>人間以外の生き物に対する差別だとするのがヴィーガンの思想 とんだ植物差別だ

57 19/01/27(日)16:38:26 No.565099638

>健康上の理由で菜食やってる人は単なるベジタリアンで >思想にまで発展してるのがヴィーガンだぞ >ヴィーガンがだいたい過激派なのはそのせい そうなの? でもフェアなんてやってるような所には一般のベジタリアンも来るんじゃないのかな

58 19/01/27(日)16:38:53 No.565099741

可哀想だから系と健康系と好き嫌い系と思想系あるからね

59 19/01/27(日)16:39:41 No.565099904

>su2854160.jpg 「きっとレストランいれてくんねーぞ」は服装だけ見るとお前らも大概だと思うんだがな…

60 19/01/27(日)16:39:56 No.565099972

健康上の理由でやってる人はだいぶ少ないだろうな

61 19/01/27(日)16:39:58 No.565099984

>でもこの人らこんなこと言いながら豆多用するレシピ好きだよね 豆は畑のお肉だからな…

62 19/01/27(日)16:40:26 No.565100080

>そうなの? >でもフェアなんてやってるような所には一般のベジタリアンも来るんじゃないのかな だからこそ肉もどきが結局一番人気なんじゃない?

63 19/01/27(日)16:40:33 No.565100105

>>su2854160.jpg >「きっとレストランいれてくんねーぞ」は服装だけ見るとお前らも大概だと思うんだがな… 年食ったらスーツ着て革靴履くつもりなんだろう ただ俺らの想定するスーツの露出度からは逸脱してると思う

64 19/01/27(日)16:41:35 No.565100341

>su2854160.jpg 荒木先生は相変わらず容赦ないな

65 19/01/27(日)16:41:46 No.565100378

そういえばオージーの肉どのくらい安くなるのかな たのしみ

66 19/01/27(日)16:45:19 No.565101147

>年食ったらスーツ着て革靴履くつもりなんだろう >ただ俺らの想定するスーツの露出度からは逸脱してると思う プロシュート兄貴を見習えって

67 19/01/27(日)16:45:36 No.565101222

見た目ワイルドだけどBBQの仕込みは繊細すぎる…

68 19/01/27(日)16:45:46 No.565101264

思想でもあるけどセレブの遊びでもあるからなヴィーガン

69 19/01/27(日)16:46:59 No.565101551

よくセロリとニンジンとタマネギとピーマン刻んでBBQしてるくせに… ソフリットを作るとか繊細なことしてるくせに…

70 19/01/27(日)16:47:16 No.565101604

ようはセレブみたいなやつらが俺が上お前らは下ってやりたいだけトマト言える

71 19/01/27(日)16:48:13 No.565101803

牛は草しか食わないから野菜だぞ あれ…ビーガンも野菜か…?

72 19/01/27(日)16:48:27 No.565101864

>ようはセレブみたいなやつらが俺が上お前らは下ってやりたいだけトマト言える トマトがimgにいるの初めて見た

73 19/01/27(日)16:48:34 No.565101893

豆腐はヴィーガンのための食べ物なんだぞ!とか言ってるアホをみたときはどんだけ図々しいんだと思った

74 19/01/27(日)16:48:52 No.565101960

ビーガンはどちらかと言うと宗教的思想に近い 世の中のものを食べるものと食べないものに分けたとき 人間は食べないがほかの哺乳類は食べる←現代日本人とか 知能が高い哺乳類は食べない←ヨーロッパの環境保護団体とか 哺乳類は食べない(でもウサギは食べる)←江戸時代の坊さん 動物は食べないが植物は食べる←ビーガン 線引きの違いよ

75 19/01/27(日)16:49:13 No.565102063

あいつ

76 19/01/27(日)16:50:03 No.565102260

ビタミンB類みたいにどうしても肉か魚を食べないとダメなやつはどうするつもりなんだろうな 取らずに死ぬ気?

77 19/01/27(日)16:50:30 No.565102361

早口はあれだけど カルト宗教ではあるよな

78 19/01/27(日)16:51:18 No.565102535

>線引きの違いよ その線引きを飛び越えて文句言ってくるのが問題なんだよなあ

79 19/01/27(日)16:51:21 No.565102551

宗教観のちがいのせいでよりアホみたいに見えるのかな

80 19/01/27(日)16:51:25 No.565102568

ちょっと斧でも投げて落ち着けよ

81 19/01/27(日)16:52:15 No.565102742

>健康上の理由で菜食やってる人は単なるベジタリアンで >思想にまで発展してるのがヴィーガンだぞ >ヴィーガンがだいたい過激派なのはそのせい ベジタリアンって括りの中に卵OKな人とか魚OKな人もいて その中で一切の動物性のものがダメなのがヴィーガンじゃなかった?

82 19/01/27(日)16:52:40 No.565102847

>ちょっと斧でも投げて落ち着けよ 4時間じっくり焼くからヒマだよな

83 19/01/27(日)16:53:24 No.565103068

ザクッ イェー

84 19/01/27(日)16:54:39 No.565103385

>その中で一切の動物性のものがダメなのがヴィーガンじゃなかった? そうなんだけど極端に走った人間が他人にそれを押し付けるのは古今東西よくあることなので結果的にヴィーガンまで行った人が問題結構起こしてる現状

85 19/01/27(日)16:55:14 No.565103533

>その中で一切の動物性のものがダメなのがヴィーガンじゃなかった? ヴィーガンの中でもバーバリアンみたいなのとか穏健派とかいろいろあって面倒くさいからあまり定義付けに拘らん方がいいとおもう

86 19/01/27(日)16:56:49 No.565103882

最近のヴィーガン理論武装のために植物すら忌避しとるしな

87 19/01/27(日)16:57:28 No.565104031

ヴィーガンというのは後発の概念で菜食主義そのものは相当昔からある 自発的か強制的かはともかくおそらく人類誕生当時からある

88 19/01/27(日)16:57:38 No.565104068

>最近のヴィーガン理論武装のために植物すら忌避しとるしな 霞でも食って生きてるのか…

89 19/01/27(日)16:57:39 No.565104073

>最近のヴィーガン理論武装のために植物すら忌避しとるしな 最終的にジャイナ教徒になるのでは?

90 19/01/27(日)16:58:31 No.565104271

豆腐食ってたら「ベジタリアンでもないのに豆腐食うな!」って文句言ってくるらしいな

91 19/01/27(日)16:58:32 No.565104272

屠殺職忌避とか色々あるんやろな昔のは

92 19/01/27(日)16:58:59 No.565104393

野菜狂いのためにタマネギも少し焼く

93 19/01/27(日)16:59:18 No.565104479

即身仏の修行になるんじゃそれ…

94 19/01/27(日)16:59:51 No.565104603

なんかでみた、生野菜と生果物ばかりたべてるおばあちゃんは異常に若く見えたな すげぇ肌つやつやなの

95 19/01/27(日)17:00:16 No.565104707

でどこがポリティカルなんだ

96 19/01/27(日)17:00:22 No.565104730

でも少しは野菜食べた方が…

97 19/01/27(日)17:00:23 No.565104743

>即身仏の修行になるんじゃそれ… 他害性潰すのは相当きちーからなぁ それ自体が修行

98 19/01/27(日)17:00:26 No.565104750

この人たちの動画見てたら肉に下味つけててびっくりしたんだけど アメリカ人ってそんな丁寧な仕事するの?

99 19/01/27(日)17:00:54 No.565104858

>ビタミンB類みたいにどうしても肉か魚を食べないとダメなやつはどうするつもりなんだろうな まあ腸内細菌でなんとかなる可能性はなくはない ならんでも死ぬだけよたいしたこつなか http://www.jsmrs.jp/journal/No29_2/No29_2_91.pdf

100 19/01/27(日)17:01:31 No.565105013

BBQに命かけてんのにテキトーな仕事が出来るわけないだろう

101 19/01/27(日)17:01:36 No.565105034

>でどこがポリティカルなんだ マイノリティーを尊重してないし 自尊心自尊心

102 19/01/27(日)17:02:20 No.565105218

>この人たちの動画見てたら肉に下味つけててびっくりしたんだけど >アメリカ人ってそんな丁寧な仕事するの? 料理動画だから丁寧だぞ 丁寧さを抜くと家が燃えるぞ

103 19/01/27(日)17:02:29 No.565105251

いいよね準備に一日かかる本場のバーベキュー

104 19/01/27(日)17:02:39 No.565105298

>この人たちの動画見てたら肉に下味つけててびっくりしたんだけど >アメリカ人ってそんな丁寧な仕事するの? ポリティカルコレクトネスに配慮しないで答えるなら バカだろおめえ

105 19/01/27(日)17:03:17 No.565105428

>丁寧さを抜くと家が燃えるぞ なんもかんも冷凍シチメンチョウが悪い

106 19/01/27(日)17:03:45 No.565105521

>アメリカ人ってそんな丁寧な仕事するの? たまにアメリカ人は丁寧な仕事できないとかアホみたいな偏見持ってるクソ馬鹿いるよね

107 19/01/27(日)17:04:25 No.565105694

>たまにアメリカ人は丁寧な仕事できないとかアホみたいな偏見持ってるクソ馬鹿いるよね まあでも日本人ってそんなもんじゃん

108 19/01/27(日)17:04:27 No.565105705

>なんもかんも冷凍シチメンチョウが悪い フライドターキーの動画大抵油溢れさせて大炎上させてるのは吹く

109 19/01/27(日)17:04:33 No.565105738

広い庭があって面倒だったら俺だって外でドラム缶に冷凍チキンぶち込んで火事起こす

110 19/01/27(日)17:05:01 No.565105831

BBQピットボーイズの解説動画は ちょくちょくそこは好きにしろって適度に突き放すのが良いと思う

111 19/01/27(日)17:05:21 No.565105896

>なんもかんも冷凍シチメンチョウが悪い どうして解凍しない上に油に勢いよくドボンするのですか?

112 19/01/27(日)17:05:46 No.565105998

アメリカだけじゃなくいい加減なイメージあるイタリアとかもそうだけど 日本とは比べ物にならないレベルの職人大国だぞ…

113 19/01/27(日)17:05:47 No.565106001

アメリカ人はっていうか 外人は丁寧な仕事できないと思ってる日本人は多いと思う

114 19/01/27(日)17:06:12 No.565106101

>いいよね準備に一日かかる本場のバーベキュー もともと豚を何頭も解体するついでに作る料理なので時間はスゴイかかるしかけても平気だったのだ…

115 19/01/27(日)17:06:19 No.565106133

というか日本人が言うほど丁寧な仕事できてない 無産残業自慢してただけで

116 19/01/27(日)17:06:29 No.565106161

日本の技術は世界一的なギャグ真に受けてるとしたら結構ヤバい

117 19/01/27(日)17:06:54 No.565106250

赤くなってから急に民族の話するのやめなよ…

118 19/01/27(日)17:06:55 No.565106252

うまいBBQの肉ためなら幾らでも野菜を使い刻むよBBQpitboys

119 19/01/27(日)17:07:01 No.565106281

>日本の技術は世界一的なギャグ真に受けてるとしたら結構ヤバい 誇らないとやっていけないやついるのもわかるけどね

120 19/01/27(日)17:07:43 No.565106440

雑すぎてゆでたまご失敗した事ある

↑Top