ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/27(日)16:09:06 No.565093274
今度いってみたいんだけど雪すごいかな・・・
1 19/01/27(日)16:10:37 No.565093566
石川は別に豪雪地帯ではないよ
2 19/01/27(日)16:17:56 No.565095107
福井との県境が一番やばい 能登半島までいくと主要道路は沿岸部に集中するのでさらに雪が少ない
3 19/01/27(日)16:18:28 No.565095228
降る時は降るけど今年は全然だね
4 19/01/27(日)16:21:50 No.565095908
そもそもあんまり降らないしたまにがっつり降る時以外は降っても翌日の昼には溶けてる程度の雪だから安心して来まっし
5 19/01/27(日)16:22:49 No.565096138
のとをぐるっとめぐろうとするなら時間がたっぷりある方がいいかな
6 19/01/27(日)16:25:04 No.565096657
海のほうは雪少ないのか おいしい魚食べようと思ってたからよかった
7 19/01/27(日)16:27:43 No.565097231
>降る時は降るけど今年は全然だね 去年が異常すぎた
8 19/01/27(日)16:30:33 No.565097886
子供の頃は受験シーズンになるとやたら降ってたけどまあここずっと大して降らんな とはいえ一応防水とか滑りづらい靴でおいでね
9 19/01/27(日)16:32:39 No.565098356
騙されるなや!太平洋側の地域に比べたらめっちゃ降るぞ!
10 19/01/27(日)16:36:42 No.565099245
おすすめ教えて
11 19/01/27(日)16:45:36 No.565101226
回転寿司ならまいもんかもりもりでいいよ それ以上の回らないところは好き好みが別れるので地元民は口を閉じる
12 19/01/27(日)16:49:08 No.565102036
来週かき祭りというのをやるらしいな
13 19/01/27(日)16:51:23 No.565102560
>おすすめ教えて 牡蠣がいけるなら牡蠣小屋もいいぞ 能登牡蠣は日本海の冷たい荒波で育ったので瀬戸内海のものとは気合が違う
14 19/01/27(日)16:53:39 No.565103142
むう時間あれば白山みたいと思ってたけどやめとくか
15 19/01/27(日)16:55:30 No.565103590
>騙されるなや!太平洋側の地域に比べたらめっちゃ降るぞ! そんな事言われても今現在道路は結構乾いてるし…
16 19/01/27(日)17:01:12 No.565104928
先っぽの方は海風が強くて山が低いので案外積もらない 下の白山市とかはヤバいくらい降る
17 19/01/27(日)17:01:58 No.565105116
白山スーパー林道って冬場閉鎖されてるんじゃ?
18 19/01/27(日)17:04:29 No.565105713
>むう時間あれば白山みたいと思ってたけどやめとくか 曇ってて一切見えないよマジで
19 19/01/27(日)17:05:35 No.565105951
日本海側気候のこの時期晴れると思うな
20 19/01/27(日)17:06:18 No.565106127
>むう時間あれば白山みたいと思ってたけどやめとくか 白山林道は無理だけど白峰を通るのもいいぞ 昔は凄まじい僻地で白峰弁ってものまで存在した白山信仰の拠点だ ついでにその道路を南下すると恐竜博物館の目の前に出るオマケ付き