虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 機内食... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/27(日)15:36:33 No.565085566

    機内食あげる

    1 19/01/27(日)15:37:29 No.565085800

    ありがとうスチュワーデスさん

    2 19/01/27(日)15:38:16 No.565086006

    チキン下さい

    3 19/01/27(日)15:41:15 No.565086778

    フライトアテンダントだ二度と間違えるな

    4 19/01/27(日)15:41:20 No.565086797

    シチューに入ってる薄緑のものは何だ?

    5 19/01/27(日)15:41:47 No.565086909

    >フライトアテンダントだ二度と間違えるな ありがとうスチュワーデスさん

    6 19/01/27(日)15:42:50 No.565087177

    なぜこのラインナップに海苔巻きが

    7 19/01/27(日)15:43:19 No.565087301

    パンのおかわりできる?

    8 19/01/27(日)15:45:49 No.565087933

    本日の機長は城達也です

    9 19/01/27(日)15:47:56 No.565088461

    機内食ってなんか美味しいよね

    10 19/01/27(日)15:48:14 No.565088536

    >シチューに入ってる薄緑のものは何だ? …チーズハンバーグっぽいもののことを言ってる?

    11 19/01/27(日)15:49:12 No.565088771

    >機内食ってなんか美味しいよね 15年くらい前はクソまずかった記憶ある

    12 19/01/27(日)15:59:59 No.565091329

    >15年くらい前はクソまずかった記憶ある 新鮮なものが使えない機内で火が使えない 宗教の関係で種類を用意しなきゃいけないけど重量の制限がある 気圧の関係で味覚が鈍る傾向にある まあ普通にやって美味くなる要素全くないな

    13 19/01/27(日)16:03:31 No.565092095

    >本日の機長は城達也です やかんの注ぎ口から勢いよく噴き出す白い湯気は 遠ざかるにつれ次第に周りの空気と区別がつかなくなります

    14 19/01/27(日)16:09:56 No.565093433

    やっぱり辛味は高度に影響されづらいからか辛いものは人気あるよね

    15 19/01/27(日)16:12:05 No.565093862

    汁気が足りないんだよ昔のは 謎の煮凝りみたいなのも多かった記憶がある

    16 19/01/27(日)16:12:20 No.565093928

    ちっちゃいパック詰めのお水いいよね

    17 19/01/27(日)16:13:39 No.565094231

    そういえば機内食は拒否できるのと特別食は誰でもオーダーできるのってあんま知られてない気はする

    18 19/01/27(日)16:16:36 No.565094839

    JALグローバルクラブ会員だった頃は体重三桁でガタイがいいので、 国際線乗るとよくもう一食食べさせてくれた 「予備の分が余ってるのでよろしければもう一食いかがですか?」と

    19 19/01/27(日)16:23:58 No.565096431

    ナイフとフォークがキンキンに冷えてて食欲がなくなる