虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/27(日)14:46:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)14:46:08 No.565073944

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/27(日)14:51:29 No.565075173

緩くて穏やかな羽生初めて見た

2 19/01/27(日)14:53:22 No.565075558

あるよぉ~

3 19/01/27(日)14:56:11 No.565076188

14今そんな感じになってんのか

4 19/01/27(日)14:57:55 No.565076612

いいコラだ ガチ勢だけしか生き残れない修羅の國かと思ってた

5 19/01/27(日)14:58:11 No.565076667

>14今そんな感じになってんのか 元々ゴミ生産羽生がエンドコンテンツ志向でその場その場での最強装備じゃない→ゴミって言ってただけなので…

6 19/01/27(日)14:59:09 No.565076873

FF14ってイヴオンライン的な詐欺行為もアリなの?

7 19/01/27(日)14:59:21 No.565076918

ずっとグラが良くなった廃人仕様ROだと思ってた

8 19/01/27(日)15:00:08 No.565077088

パンツは見えますか

9 19/01/27(日)15:01:06 No.565077302

スレでなぜにゃーにゃー言ってるのかわからない…

10 19/01/27(日)15:01:23 No.565077357

たまにボス攻略動画とか見るとこれアクションゲームじゃない?って思う

11 19/01/27(日)15:01:51 No.565077455

>パンツは見えますか 見える 背の低い種族使用者の9割が盗撮魔

12 19/01/27(日)15:02:36 No.565077620

むしろ中盤からもうガチ過ぎてギスギスになるのがPSO2とかDQxとかWoWESOとか 砂漠もまあそんな感じかな…

13 19/01/27(日)15:02:50 No.565077663

いろんな羽生がいるでなんか耐えられない

14 19/01/27(日)15:03:18 No.565077748

>スレでなぜにゃーにゃー言ってるのかわからない… なんにゃ

15 19/01/27(日)15:03:20 No.565077764

自分の部屋にいつの間にか知らない人が入ってきたりするの!?怖くない!?

16 19/01/27(日)15:04:11 No.565077928

>むしろ中盤からもうガチ過ぎてギスギスになるのがPSO2とかDQxとかWoWESOとか >砂漠もまあそんな感じかな… 初心者というかMMO新規への配慮があまりにもなさすぎるのよね 新規サポートのために初心者の館とかメンターシステムとか用意してる14がやりすぎとも言えるけど…

17 19/01/27(日)15:04:15 No.565077947

語尾つけてるスレは大帝変な子避け

18 19/01/27(日)15:05:05 No.565078118

>新規サポートのために初心者の館とかメンターシステムとか用意してる14がやりすぎとも言えるけど… 何よりも新規に楽しいって思わせるのが大事だからな…

19 19/01/27(日)15:05:10 No.565078137

FF14はシステム上そんなにギスりにくいように設計されてるしな… マッチングもなんと自動だから募集定員トラブル起こらないのもいい

20 19/01/27(日)15:06:18 No.565078392

初めて4ヶ月くらいだけどエンドコンテンツに手を出さないならほんと気楽に楽しめていい 極青龍だけ手を出しました

21 19/01/27(日)15:06:46 No.565078499

これが大手の力なんだ…!を地で行っている

22 19/01/27(日)15:07:13 No.565078597

ちょっと興味があるんだけど戦闘ってアクションなの?

23 19/01/27(日)15:07:19 No.565078621

ちょっとまってドラクエもギスるの!? 昔は14に疲れ果てたドロップアウト組が逃げ出す先だったような…

24 19/01/27(日)15:07:59 No.565078781

>自分の部屋にいつの間にか知らない人が入ってきたりするの!?怖くない!? 特に盗みとかはできないから… 木人殴んな殴んな

25 19/01/27(日)15:08:09 No.565078817

エンドコンテンツというか最新の戦闘コンテンツはとこでも大概ギスるよ

26 19/01/27(日)15:08:10 No.565078824

>これが大手の力なんだ…!を地で行っている MMOに手を出したのが久々なせいもあるけど細かいとこまで親切だった UIとか目的地への誘導とか洗練されてる

27 19/01/27(日)15:08:32 No.565078904

いま麻雀が大流行してるってのはあちこちで見た

28 19/01/27(日)15:08:36 No.565078917

>ちょっと興味があるんだけど戦闘ってアクションなの? アクションではないかなぁ

29 19/01/27(日)15:09:02 No.565079001

>ちょっと興味があるんだけど戦闘ってアクションなの? リアルタイムではあるよ でもおおまかにやるべきこと(敵を引き受ける/ダメージを稼ぐ/回復する)が決まっててその手段としてジョブ差があるみたいなもんだから イッツマイビジネスを把握してればすぐ慣れると思う慣れて

30 19/01/27(日)15:09:09 No.565079023

地味に人が増えてるらしいな FF11

31 19/01/27(日)15:10:31 No.565079336

>いま麻雀が大流行してるってのはあちこちで見た 危険牌とかおすすめの鳴きとか捨て牌表示が出来るので初心者も始めやすい 熟練者には不要なんだろうけど人口の増加には役立ってると思う

32 19/01/27(日)15:10:56 No.565079431

スレ画のFF14はPS~PS2時代の無駄に作り込んだ大作RPGのいい意味で無駄要素臭がする

33 19/01/27(日)15:10:56 No.565079433

11もあった su2853959.jpg

34 19/01/27(日)15:11:01 No.565079459

>FF11 死霊の溜まり場かよ…

35 19/01/27(日)15:11:22 No.565079539

>熟練者には不要なんだろうけど人口の増加には役立ってると思う それで増えるのは麻雀人口だよね!?

36 19/01/27(日)15:12:20 No.565079754

>それで増えるのは麻雀人口だよね!? 麻雀目当てで無料トライアルを初めさせてしまえばこっちのものよ…

37 19/01/27(日)15:12:41 No.565079823

>それで増えるのは麻雀人口だよね!? 1割でも継続課金したら+ですから…

38 19/01/27(日)15:13:13 No.565079964

FF14麻雀編って楽しそうじゃん?

39 19/01/27(日)15:13:33 No.565080046

>危険牌とかおすすめの鳴きとか捨て牌表示が出来るので初心者も始めやすい ちょっとまってFF14の話だよね?

40 19/01/27(日)15:13:49 No.565080104

麻雀はマテリアとかギルとか賭け始めててなぁ…

41 19/01/27(日)15:13:55 No.565080130

話の筋からは全く関係ないが万物をゴミにするのが虚構ってのはなんかいいなと思った

42 19/01/27(日)15:14:24 No.565080239

平日深夜でも数秒でマッチングしてて麻雀って人気なんだね…

43 19/01/27(日)15:14:27 No.565080255

>麻雀はマテリアとかギルとか賭け始めててなぁ… マテリア装備システムなの?

44 19/01/27(日)15:14:31 No.565080267

というかなんで麻雀を実装した

45 19/01/27(日)15:15:00 No.565080385

11今ソロ可能になってんのか

46 19/01/27(日)15:15:04 No.565080405

8であったカードゲームとかは出来ないのかな

47 19/01/27(日)15:15:28 No.565080508

>麻雀はマテリアとかギルとか賭け始めててなぁ… 負けたのに賭け金払わず逃走して炎上とか賭け事はやめたほうが良いというのがよくわかる末路

48 19/01/27(日)15:15:39 No.565080563

>というかなんで麻雀を実装した 世界展開してるからポーカーとかは賭博の法律に引っかかる国もあるから麻雀にしたって言ってた >なんで麻雀を実装した

49 19/01/27(日)15:15:41 No.565080572

それっぽいカードゲームはあるよ カードコンプしようとすると修羅の道だよ

50 19/01/27(日)15:15:57 No.565080639

今の14はいまのDQ10なんかよりギスらないよ というよりDQが超絶修羅の国になった

51 19/01/27(日)15:16:08 No.565080696

>というかなんで麻雀を実装した シナリオとかコンテンツ班じゃないチームがミニゲーム的なのをどんどん増やしてるんだけどそれの一環

52 19/01/27(日)15:16:30 No.565080779

その場で朽ち果てるからバクチというんだ 賭け事は絶対にいかんぞ

53 19/01/27(日)15:16:35 No.565080810

FF14ってミニゲーム好きね…

54 19/01/27(日)15:16:42 No.565080831

>それっぽいカードゲームはあるよ >カードコンプしようとすると修羅の道だよ そういう変な方向の深さがあるゲーム好き…

55 19/01/27(日)15:16:52 No.565080870

地形登ったりできるMMOは後にも先にも14くらいだろうな… フィールドの作り込みと自由度では並ぶものがない

56 19/01/27(日)15:17:00 No.565080896

リューサンが竜になった辺りまではやった気がする

57 19/01/27(日)15:17:01 No.565080899

DQ10はなんか今燃えてるね

58 19/01/27(日)15:17:07 No.565080926

FF8のカードゲームにしとけば… アレはアレで強いカードが正義だから駄目か

59 19/01/27(日)15:17:09 No.565080933

トリプルトライアドって名前のカードゲームであるよ

60 19/01/27(日)15:17:12 No.565080941

>世界展開してるからポーカーとかは賭博の法律に引っかかる国もあるから麻雀にしたって言ってた 世界麻雀人口が増えちまうー!

61 19/01/27(日)15:17:45 No.565081072

色々言われるけど 実際吉田はマジで凄いと思う

62 19/01/27(日)15:17:48 No.565081085

ドンジャラにしようぜー!

63 19/01/27(日)15:18:45 No.565081326

ちょっとぐぐってみた 麻雀まではフリートライアルでタダでできるのね 序盤楽なのってやっぱ剣術とか斧術とかの自分で殴れるやつ?

64 19/01/27(日)15:18:58 No.565081390

>シナリオとかコンテンツ班じゃないチームがミニゲーム的なのをどんどん増やしてるんだけどそれの一環 開発チームの新人育成の一環かな…

65 19/01/27(日)15:19:00 No.565081397

>>麻雀はマテリアとかギルとか賭け始めててなぁ… >負けたのに賭け金払わず逃走して炎上とか賭け事はやめたほうが良いというのがよくわかる末路 そういう方向性の自由度まで実装されてるのか…

66 19/01/27(日)15:19:02 No.565081409

自分の身内は麻雀でロット権決めるようになったくらいみんなハマってるよ コンテンツに参加する前にみんなで麻雀やる 時間がなくなってコンテンツやる前に落ちる

67 19/01/27(日)15:19:29 No.565081518

まあ逃げられるシステムなら逃げるよなそりゃあさ

68 19/01/27(日)15:19:57 No.565081619

>アクションではないかなぁ >リアルタイムではあるよ >でもおおまかにやるべきこと(敵を引き受ける/ダメージを稼ぐ/回復する)が決まっててその手段としてジョブ差があるみたいなもんだから >イッツマイビジネスを把握してればすぐ慣れると思う慣れて 回避とか攻撃範囲とかそういうシビアなアクションじゃなければいいんだ ありがとうちょっとトライアル触ってみる

69 19/01/27(日)15:19:57 No.565081620

>時間がなくなってコンテンツやる前に落ちる もうそれ麻雀やるために集まってない?

70 19/01/27(日)15:20:00 No.565081629

>負けたのに賭け金払わず逃走して炎上とか賭け事はやめたほうが良いというのがよくわかる末路 まあ負けた後に自分から渡す自主的なもんだから逃げようと思えば逃げられる

71 19/01/27(日)15:20:05 No.565081644

フレと雑談しながらプレイする要素は絶対受けるから麻雀はそこまで悪いフューチャーじゃない 世界観としてはどうよ?と思うが

72 19/01/27(日)15:20:07 No.565081647

新生前のゴタゴタだけ知ってるからよく新生して今まで続いたなあってなる

73 19/01/27(日)15:20:16 No.565081694

ギスギスMMOならギスギスダンジョンコンテンツが避けられないESOもよろしく!

74 19/01/27(日)15:20:17 No.565081696

>そういう方向性の自由度まで実装されてるのか… 麻雀自体はシステム的な賭け事に使えないからね プレイヤーが勝手にやってるだけだからどうにもならんのだ…

75 19/01/27(日)15:20:21 No.565081719

ゴールドソーサーに麻雀が無い?おかしいと思いませんか?あなた 実装した

76 19/01/27(日)15:20:23 No.565081730

FF11は世界一稼いでるyoutuberがプレイ再開したとかで 地味に復帰者や新規が増えてるとかなんとか

77 19/01/27(日)15:20:37 No.565081791

>麻雀まではフリートライアルでタダでできるのね >序盤楽なのってやっぱ剣術とか斧術とかの自分で殴れるやつ? タンクだから初見だと難しいかもしれない フィールドのモブ倒してるぶんには関係ないけど

78 19/01/27(日)15:20:49 No.565081824

>世界観としてはどうよ?と思うが 世界観の話しちゃったらなぁ もう既にめちゃくちゃだし

79 19/01/27(日)15:21:02 No.565081875

>フレと雑談しながらプレイする要素は絶対受けるから麻雀はそこまで悪いフューチャーじゃない >世界観としてはどうよ?と思うが 中華和風エリアヨシっ!

80 19/01/27(日)15:21:15 No.565081930

>世界観としてはどうよ?と思うが リオレウスとかいる世界に世界観もなにもえねぇよ!!

81 19/01/27(日)15:21:27 No.565081984

ドマ式麻雀なのでロアフレンドリーだぞ

82 19/01/27(日)15:21:34 No.565082017

ギスギスしてるMMO多くない?

83 19/01/27(日)15:21:59 No.565082110

ドマ式麻雀!ドマ式麻雀です!

84 19/01/27(日)15:22:01 No.565082117

>ギスギスしてるMMO多くない? 人が絡むところは必ずどこかしらギスるもんじゃよ

85 19/01/27(日)15:22:03 No.565082125

まるっきり揉め事がないゲームなんてないし…

86 19/01/27(日)15:22:16 No.565082182

麻雀素人なんだけど鳴いてもタンヤオってつくの?

87 19/01/27(日)15:22:31 No.565082239

夏の羽生コラの起点が前の14コラだったな

88 19/01/27(日)15:22:33 No.565082247

宣よす 伝くご 文あく 句る だ ︙

89 19/01/27(日)15:22:55 No.565082328

>麻雀素人なんだけど鳴いてもタンヤオってつくの? 喰い断ありなら

90 19/01/27(日)15:23:41 No.565082513

そういう意味では14はすごい人多くてパンパンなのにそんなにギス報告とかは少ないな

91 19/01/27(日)15:24:08 No.565082599

>麻雀まではフリートライアルでタダでできるのね >序盤楽なのってやっぱ剣術とか斧術とかの自分で殴れるやつ? かなり早い段階から4人~8人PTでダンジョンとかのコンテンツに挑むことになるし回復役にも攻撃手段はあるのでどのジョブでも大差ないと思う

92 19/01/27(日)15:24:13 No.565082618

ネカフェにはいって新生以来ではいってみたらやれることなくてログアウトするしかなかったわ

93 19/01/27(日)15:24:31 No.565082693

俺はエンドコンテンツしか楽しめなくて結局辞めたわ 対人もやりたかったけど専用に調整されたゲームの方がいいなってなった

94 19/01/27(日)15:25:01 No.565082801

>そういう意味では14はすごい人多くてパンパンなのにそんなにギス報告とかは少ないな そこら辺削り落とされた人間しか残ってないから

95 19/01/27(日)15:25:31 No.565082903

>そこら辺削り落とされた人間しか残ってないから 何いってんにゃこいつ

96 19/01/27(日)15:25:42 No.565082944

>そういう意味では14はすごい人多くてパンパンなのにそんなにギス報告とかは少ないな 難関コンテンツやってる人たちは終始ギスってるけど外部まで出るようなものでもないしね…

97 19/01/27(日)15:25:43 No.565082949

俺もおととい始めたばっかりだから一緒にやろうよ…

98 19/01/27(日)15:25:45 No.565082956

>俺はエンドコンテンツしか楽しめなくて結局辞めたわ >対人もやりたかったけど専用に調整されたゲームの方がいいなってなった バーカ

99 19/01/27(日)15:26:23 No.565083116

クエストのインスタントダンジョンにアタッカーで参加したら40分待たされて心が折れた俺はゴミだよ

100 19/01/27(日)15:27:20 No.565083315

>そういう意味では14はすごい人多くてパンパンなのにそんなにギス報告とかは少ないな なんだかんだ有料ではあるからその時点でヤバいやつはかなり減る

101 19/01/27(日)15:27:24 No.565083328

最近ずっと雀卓の前に居る俺はゴミだよ

102 19/01/27(日)15:27:34 No.565083366

ちょっとFF14に興味でてきた…

103 19/01/27(日)15:28:00 No.565083488

>クエストのインスタントダンジョンにアタッカーで参加したら40分待たされて心が折れた俺はゴミだよ 他のMMOだと3時間とかザラだから…

104 19/01/27(日)15:28:06 No.565083508

>ちょっとFF14に興味でてきた… そう言って「」は雀卓に向かった…

105 19/01/27(日)15:28:15 No.565083547

何々突破可能って書いてるのに初見いいですかじゃねーよ死ね死ね死ね 受け入れてんじゃねーよ時間の無駄だろ死ね死ね今抜けたら効率厨呼ばわり晒されるしマジ詰んだ死ね死ね死ね というのは外部(非プレイヤー)まで聞こえてきてたけどどう解決したの? レベルキャップ解放で楽勝にしたとか?

106 19/01/27(日)15:28:23 No.565083581

>クエストのインスタントダンジョンにアタッカーで参加したら40分待たされて心が折れた俺はゴミだよ マッチング待ちに麻雀がスーッっと効いてこれは… 今良いとこなんで辞退します

107 19/01/27(日)15:28:41 No.565083645

>>そういう意味では14はすごい人多くてパンパンなのにそんなにギス報告とかは少ないな >そこら辺削り落とされた人間しか残ってないから そうなると削り落とされて残った人間めっちゃ多いなってならない?

108 19/01/27(日)15:28:42 No.565083653

>というのは外部(非プレイヤー)まで聞こえてきてたけどどう解決したの? はい

109 19/01/27(日)15:28:58 No.565083725

>今良いとこなんで辞退します 麻雀の方抜けるとどうなんの?ツモ切りマシーン?

110 19/01/27(日)15:29:15 No.565083777

個人的に一番重要なことなんだけどエッチな装備って作れる?

111 19/01/27(日)15:29:58 No.565083927

本当に誰とも組まずに1人でぼーっと歩いてることってできる? 他人に責任負うのが嫌なんだ 聞きかじりでしかないけどすぐにwiki読んでない奴は死ねとか特定の攻略法以外の動きをしたやつは死ねとか殺す殺す殺すとか言われるイメージしかない 格ゲーでもSTGでも「そんなことないよ!簡単で楽しいですよ!」って言う人も廃人で「簡単」の基準がぶっ壊れてたりするし もう本当に一切誰とも絡まずに景色だけ見て暮らしてられるならやってみたい じゃオンゲーやるなよって言われそうだけど景色良さそうだし…背のちっちゃいぷにぷにの種族も可愛いし…

112 19/01/27(日)15:30:02 No.565083938

実装された麻雀は捨て牌からの危険読みが相当ハイレベルと聞いた

113 19/01/27(日)15:30:03 No.565083943

>麻雀の方抜けるとどうなんの?ツモ切りマシーン? マッチングまちの間はNPC対戦の麻雀になるんじゃなかったかな NPC相手だとレート変動ないから即終了できる

114 19/01/27(日)15:30:15 No.565083986

su2854016.jpg 壺で拾った

115 19/01/27(日)15:30:28 No.565084036

どうしても攻略したいなら自分で攻略面子集める努力はしろよって禁句なの?

116 19/01/27(日)15:30:31 No.565084046

>本当に誰とも組まずに1人でぼーっと歩いてることってできる? それは無理かな…

117 19/01/27(日)15:30:54 No.565084148

やってみたいけど30のおっさんが今さら始めてもなって気分だ

118 19/01/27(日)15:31:15 No.565084233

雀卓の前から出掛けて卓の前に帰ってくる光の戦士が多過ぎる

119 19/01/27(日)15:31:34 No.565084307

>>本当に誰とも組まずに1人でぼーっと歩いてることってできる? >それは無理かな… あら無理なのか… ボス倒したりレベル揚げたりしなくていいからぼーっと山登って景色眺めてたりしたかった… 無理なら諦めるよありがとう

120 19/01/27(日)15:31:53 No.565084385

>個人的に一番重要なことなんだけどエッチな装備って作れる? あるし強い装備の外見を上書きすることもできるから最前線でエロいSiri振り回すことも可能だよ

121 19/01/27(日)15:32:19 No.565084484

とりあえず無料トライアルあるからそれ自分でやってから決めた方がいいよ こういう所で聞いても基本的には賛か否に極端に偏った意見が出るだけだ

122 19/01/27(日)15:32:36 No.565084557

基本的に自動マッチングでいけるのでよろしくおつかれの定型文押すだけで あとは基本会話なしでエンドコンテンツ直前まではいけるんじゃないかな…

123 19/01/27(日)15:32:43 No.565084582

>ボス倒したりレベル揚げたりしなくていいからぼーっと山登って景色眺めてたりしたかった… それはできる

124 19/01/27(日)15:33:30 No.565084780

ある程度シナリオ進行させないと自由に歩き回れないのだけどその間に否応なくPT組む必要あるから完全ソロは無理だね 一期一会で組んでクリアしてさよならが基本だけど

125 19/01/27(日)15:33:42 No.565084837

今公式見てるけど麻雀の細かいルール説明載っててミニゲーム班の本気を感じる…

126 19/01/27(日)15:33:54 No.565084885

ストーリーを実質完全ソロでできるMMOなんて14だけだぞ…

127 19/01/27(日)15:34:25 No.565085037

>あら無理なのか… レベル1だと町の外歩いてるとモンスターに絡まれて死ぬからなあ でも少しずつレベル上げればいい

128 19/01/27(日)15:35:01 No.565085181

>今公式見てるけど麻雀の細かいルール説明載っててミニゲーム班の本気を感じる… いや麻雀は細かいローカルルールの可否載せないと仕様の違いで混乱起きるから

129 19/01/27(日)15:35:14 No.565085244

>ストーリーを実質完全ソロでできるMMOなんて14だけだぞ… それ言うなら11とか10じゃないのか… 実質もつかない完全ソロで

130 19/01/27(日)15:35:35 No.565085324

よくわかんないけど戦闘したくないっていうならいくらでもできるけど 新しいフィールドいくには当然シナリオ進めないといけないっちゃいけない 自動マッチングだからある意味ではPT募集とかしたりせず一人で進められるといえなくもない

131 19/01/27(日)15:35:48 No.565085373

5.0のフェイスシステム次第でほんとに完全ソロいけるようになるかもしれん

132 19/01/27(日)15:35:50 No.565085386

モーグリにすら麻雀で負けるおれはゴミだよ…

133 19/01/27(日)15:36:29 No.565085549

>それ言うなら11とか10じゃないのか… >実質もつかない完全ソロで あれはシステム面で下駄はかされてるしそれに結局人と本格的に絡むことになるので

134 19/01/27(日)15:37:37 No.565085831

FF14無料トライアルでちょっとやったけど カメラが勝手に移動に追従する機能がオフにできないのがどうしても無理だった

135 19/01/27(日)15:38:08 No.565085970

最近ソロ向けコンテンツの青魔道士実装されたからそれやるのもいいかもね

136 19/01/27(日)15:38:30 No.565086071

FF14スレで言うのもなんだけどFF11もDQ10もシナリオ追うだけならサポートNPCでいけますよ どっちも俺やったもん 誰とも話してないと断言できる

137 19/01/27(日)15:38:47 No.565086142

>FF14無料トライアルでちょっとやったけど >カメラが勝手に移動に追従する機能がオフにできないのがどうしても無理だった 追従しなかったらどういう動きになるんです…?

138 19/01/27(日)15:39:42 No.565086378

カメラ遠景で固定して地面だけ見るとかできないの?

139 19/01/27(日)15:40:13 No.565086525

>追従しなかったらどういう動きになるんです…? 普通に勝手に動かないで右スティックで好きに動かさせてほしいだけだよ

140 19/01/27(日)15:42:28 No.565087094

俺のMMO経験というとFF11より前辺りにフリーウェアのMMOやってたら 見知らぬプレイヤーから無言で切りつけられた経験だけなんだ 走って逃げても追いかけてきて斬りかかられる プレイヤー同士だから当たり判定は無いんだけどずっと斬ってくるから怖くて二度とMMOをやらなくなった 数年後にそれはMMOにおいては挨拶なんだよボディランゲージなんだよ、「」も斬り返せばよろしくーって仲良くなれたのにねーって言われたけどわかんねぇよ!

↑Top