虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/27(日)14:06:21 ゴリラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)14:06:21 No.565065336

ゴリラ

1 19/01/27(日)14:08:06 No.565065763

ゴリラ

2 19/01/27(日)14:08:20 No.565065817

ゴリラ

3 19/01/27(日)14:08:35 No.565065872

銃よりパンチの威力が勝るゴリラ

4 19/01/27(日)14:08:56 No.565065950

su2853861.jpg

5 19/01/27(日)14:09:21 No.565066029

いろいろ疲れ切ったゴリラ

6 19/01/27(日)14:09:57 No.565066158

妹はゴリゴリしてないのにゴリラパワー使えてずるくない?

7 19/01/27(日)14:10:08 No.565066210

仲間を大事にするゴリラ

8 19/01/27(日)14:10:18 No.565066242

繊細なゴリラは仲間が死ぬと落ち込んじゃうみたい

9 19/01/27(日)14:10:20 No.565066249

6はヒステリックゴリラや記憶喪失ゴリラとか見れて面白かった 7でも相変わらずゴリラパワーキンジラレタチカラだった

10 19/01/27(日)14:10:36 No.565066307

>妹はゴリゴリしてないのにゴリラパワー使えてずるくない? ミカサみたいに骨太なのかもしれない

11 19/01/27(日)14:11:54 No.565066555

「」がゴリラゴリラ言ってて1と2しかプレイしてない頃は解からなかった コードベロニカのクリス編OPで…うn…

12 19/01/27(日)14:12:07 No.565066611

物を落とす頃は知能を道具に割いていた

13 19/01/27(日)14:12:11 No.565066636

>妹はゴリゴリしてないのにゴリラパワー使えてずるくない? ピッキングが得意だったり銃火器扱いまくる女子大生も結構珍しいのでは…

14 19/01/27(日)14:12:20 No.565066666

イーサンは感染してるとはいえ強すぎだろ… と思ってたらDLCでお出しされたゴリラはさすがプロって感じだった

15 19/01/27(日)14:12:26 No.565066689

ゴリラ見てるとウィルスや虫やカビ研究する前にまず人間を研究した方がいいのでは…?ってなる

16 19/01/27(日)14:12:37 No.565066728

>「」がゴリラゴリラ言ってて1と2しかプレイしてない頃は解からなかった >コードベロニカのクリス編OPで…うn… 真のゴリラは体術を覚えてからだ

17 19/01/27(日)14:13:04 No.565066825

妹も爆発で車に激突したのにピンピンしててだめだった

18 19/01/27(日)14:13:12 No.565066849

5はゴリラのつがいが大暴れでラストはウェスカーが可愛そうになった

19 19/01/27(日)14:13:16 No.565066858

>ゴリラ見てるとウィルスや虫やカビ研究する前にまず人間を研究した方がいいのでは…?ってなる あの世界基本的に突出した人間はとにかくすごいからな 7のジジイは本当に何者なんだ

20 19/01/27(日)14:13:18 No.565066864

巨大な岩をパンチで動かすゴリラ

21 19/01/27(日)14:13:22 No.565066883

1でも物を六つまでしか管理できないゴリラだぞ

22 19/01/27(日)14:13:25 No.565066899

>ゴリラ見てるとウィルスや虫やカビ研究する前にまず人間を研究した方がいいのでは…?ってなる アウトブレイクだけでも人間はBOWなんかに負けない!ってなるには十分だし…

23 19/01/27(日)14:13:50 No.565066968

断崖絶壁を登ってた時点でドン引きしたんですけど まだ凄くなるの…

24 19/01/27(日)14:13:50 No.565066972

クリスです 射撃には自信があります

25 19/01/27(日)14:14:13 No.565067058

>真のゴリラは体術を覚えてからだ そうなんだ…

26 19/01/27(日)14:14:21 No.565067104

ウイルス耐性持ちは割といるが それは関係なくゴリラ

27 19/01/27(日)14:14:23 No.565067114

ゴリラパンチ! su2853866.gif

28 19/01/27(日)14:14:38 No.565067172

5のゴリラはゴリラ過ぎて酷い

29 19/01/27(日)14:14:40 No.565067186

実際射撃も上手だしいきなり戦闘機も操縦出来て知性も感じられるはずなんだけど ゴリラ

30 19/01/27(日)14:14:50 No.565067220

全米射撃チャンピオン!

31 19/01/27(日)14:14:51 No.565067225

>そうなんだ… 5はヤバいぞ

32 19/01/27(日)14:15:06 No.565067281

6で元空軍設定拾うとは思わなかった いきなり戦闘機飛ばすゴリラに驚かされたプレイヤーは多いと思われる

33 19/01/27(日)14:15:12 No.565067304

裏拳の時の雄たけびが完全にゴリラ

34 19/01/27(日)14:15:53 No.565067443

このゴリララクーンシティに放り込めば今回のやつも楽勝だと思う

35 19/01/27(日)14:15:54 No.565067448

でもこのゴリラは部下助けられない駄目ゴリラだよ?

36 19/01/27(日)14:16:02 No.565067469

>実際射撃も上手だしいきなり戦闘機も操縦出来て知性も感じられるはずなんだけど 元空軍パイロットのエリートさんだよ でも上官と衝突してやめるという繊細さは昔からだった…

37 19/01/27(日)14:16:03 No.565067473

ダメージ数値が出るリベでマグナムよりゴリラパンチが威力あって笑った

38 19/01/27(日)14:16:35 No.565067608

ゴリラ過ぎてマブカプのムービーでハルクをあてがわれるゴリラ

39 19/01/27(日)14:16:47 No.565067642

>でもこのゴリラは部下助けられない駄目ゴリラだよ? というか6はモブに厳しすぎる 遭遇するモブほぼ全滅するレオンとゴリラは厄病神どころか死神すぎてヤバい

40 19/01/27(日)14:17:04 No.565067710

>su2853866.gif それまではコルトパイソンかショットガンで粉砕していたのに…

41 19/01/27(日)14:17:43 No.565067834

ゴリラならメダル集めずに女神像動かしてた

42 19/01/27(日)14:17:48 No.565067848

岩パンはマジで「!?」ってなったな

43 19/01/27(日)14:17:56 No.565067877

まぁ1とかの頃は頭を踏み潰すぐらいだったからな… 踏み潰せるなら拳で粉砕できることに気づくべきだった

44 19/01/27(日)14:17:57 No.565067879

6レオンは飛行機から突き落としたBOWが地上でね… あの状況じゃ突き落とすしかないから仕方ないんだけども

45 19/01/27(日)14:18:10 No.565067925

腕力で骨ボキボキ砕いていくゴリラ

46 19/01/27(日)14:18:16 No.565067943

5と6やってみるよ サンキュー「」っしー

47 19/01/27(日)14:18:37 No.565068034

見た目的にも一番好きなゴリラ

48 19/01/27(日)14:18:39 No.565068040

>岩パンはマジで「!?」ってなったな 押すんじゃなくて殴って動かすっておかしいだろ!

49 19/01/27(日)14:18:40 No.565068043

5の岩に対するあれを見て1では転がってくる岩に押し潰されていたんだよなと…

50 19/01/27(日)14:18:52 No.565068085

>岩パンはマジで「!?」ってなったな なんでガンガン殴ってんだよ… よく考えたらこいつのパンチ強いからおかしくないのかな…

51 19/01/27(日)14:18:53 No.565068093

楽譜は読めないゴリラ

52 19/01/27(日)14:19:06 No.565068134

あの岩フック意味ねえだろ! 最終的にショルダータックルで動かしてたし

53 19/01/27(日)14:19:24 No.565068195

ベロニカで遭遇したウェスカーのウイルスパワーやべえ…からの対抗策は筋肉だ!でゴリラ化 加減しろ莫迦

54 19/01/27(日)14:19:37 No.565068240

5のマーセナリーズの衣装もすごい

55 19/01/27(日)14:19:40 No.565068250

su2853875.gif

56 19/01/27(日)14:20:09 No.565068355

ピアーズくんに世代交代して7に登場するのもピアーズくんであってほしかったよ ゴリラはもう年齢的にキツイでしょ

57 19/01/27(日)14:20:19 No.565068398

>踏み潰せるなら拳で粉砕できることに気づくべきだった 頭蓋骨と細い骨の集合体の拳骨だよぉッッッ!!!

58 19/01/27(日)14:20:19 No.565068399

ゴリラが部下助けられないのが悪いんじゃなくてゴリラじゃないと生き残れないような場所にモブ兵士を送るのが悪いような気がしてきた 実際リベだと仲間の死亡率低いし

59 19/01/27(日)14:20:20 No.565068403

妹は妹で初めて扱うであろうミニガンを軽々使いこなしてるからゴリラの血怖い

60 19/01/27(日)14:20:26 No.565068432

ウェスカーはどう思う?

61 19/01/27(日)14:20:35 No.565068462

正直岩真っ二つにするのかと思った

62 19/01/27(日)14:20:43 No.565068485

>su2853875.gif やっぱパンチはおかしいって!

63 19/01/27(日)14:21:21 No.565068622

su2853878.jpg 世紀末ゴリラ

64 19/01/27(日)14:21:37 No.565068667

>>踏み潰せるなら拳で粉砕できることに気づくべきだった >頭蓋骨と細い骨の集合体の拳骨だよぉッッッ!!! やっぱりバリーさんみたいに頭突きするのが正しかったのか…

65 19/01/27(日)14:21:57 No.565068728

実は海外のゲイにかなり好かれているキャラらしい めちゃシコなんだとか

66 19/01/27(日)14:22:02 No.565068737

ピアーズはいいキャラしてたから6と漫画くらいだけで退場させるのは勿体なかった

67 19/01/27(日)14:22:02 No.565068739

一作目以降出てこなかったレベッカもゴリラじゃないにしても 武器を使いまくるすごいのになって帰ってくるのかなと思っていた…

68 19/01/27(日)14:22:29 No.565068826

>ウェスカーはどう思う? (おれめっちゃ強化したんだけどなにあのゴリラ…)

69 19/01/27(日)14:22:37 No.565068853

>su2853875.gif クロスゾーンで三島ファミリーやリュウ・ケンと殴り合えるのは ネタだと思ってたけどネタじゃないんだ…

70 19/01/27(日)14:23:25 No.565068998

絶対なんかのウイルス適合してるだろ…

71 19/01/27(日)14:23:26 No.565069002

Ⓐ パンチ

72 19/01/27(日)14:24:41 No.565069281

ゴリラが裏拳でゾンビを薙ぎ払ってるgifください!

73 19/01/27(日)14:24:49 No.565069309

どんな時でもウイルスよりプロテインだぞ!

74 19/01/27(日)14:25:22 No.565069436

>ゴリラが裏拳でゾンビを薙ぎ払ってるgifください! それってタイラントなんじゃ…

75 19/01/27(日)14:25:39 No.565069476

ゴリラナックル! su2853882.gif

76 19/01/27(日)14:26:00 No.565069554

>絶対なんかのウイルス適合してるだろ… 体の中に入ったTウィルスが変化してパーキン博士のとは別のGウィルスに…

77 19/01/27(日)14:26:28 No.565069660

まだゴリラクローンとかは出ていないよね…

78 19/01/27(日)14:26:30 No.565069664

レベッカはかよわい存在だと思ったらいち早く色々体験してたし…

79 19/01/27(日)14:26:33 No.565069674

GorillaVirus…

80 19/01/27(日)14:26:43 No.565069707

G(ゴリラ)ウィルス

81 19/01/27(日)14:26:45 No.565069715

Tウイルスに完全な抗体持ってるから体内でなんらかの変化は起こしてそうだよね…

82 19/01/27(日)14:26:46 No.565069720

ゴリラパワーがすご過ぎて敵の動き強く見えなくなるのやめてよ!

83 19/01/27(日)14:26:49 No.565069731

5はあの体格でよく見ると愛嬌があると言うかやや童顔というかちょっと可愛い顔してるギャップ良いよね

84 19/01/27(日)14:27:00 No.565069767

クローンゴリラはいずれやりそうな気がする…

85 19/01/27(日)14:27:59 No.565069983

戦闘機はベロニカでも操縦してた気がする

86 19/01/27(日)14:28:18 No.565070053

ウルヴァリンみたく美少女のクローンとか出てきちゃったらどうしよう

87 19/01/27(日)14:28:45 No.565070166

普通人間の拳は人間の頭を粉砕できるようには作られてないんだ

88 19/01/27(日)14:29:05 No.565070239

空軍設定があまり生かされてない気がするゴリラ

89 19/01/27(日)14:29:13 No.565070260

5の説明書のコラでめっちゃ笑ったな

90 19/01/27(日)14:29:53 No.565070395

銃は火薬の力があるとはいえ小さいだろ? 質量で勝る拳の方が強いのは自明の理

91 19/01/27(日)14:29:56 No.565070403

受け付け時間めっちゃ短いけど QTE成功するとグラサンの速度にも反応できるゴリラ

92 19/01/27(日)14:29:59 No.565070412

2のリメイクで猛威を振るうリッカーをさらに強化した怪物もひっくり返せれば素手で心臓もぎ取れるくらいゴリラ

93 19/01/27(日)14:30:32 No.565070538

>空軍設定があまり生かされてない気がするゴリラ ベロニカでは生かされてただろ!

94 19/01/27(日)14:30:54 No.565070610

実写版だとあまりどころかほとんど活躍しないゴリラ というか実写版はゲーム版ネームドキャラ投げ捨てすぎだよ…

95 19/01/27(日)14:31:10 No.565070656

クリスはゴリラだしジルはウイルスコレクターだしレオンはスタイリッシュだし 初期主人公人間やめすぎ

96 19/01/27(日)14:31:15 No.565070665

>戦闘機はベロニカでも操縦してた気がする ハリアーだっけか あれ?そう言えば空軍だったか でもブランクは?とも思った

97 19/01/27(日)14:31:31 No.565070727

>su2853882.gif 何が起こってるの!怖いよぅ!

98 19/01/27(日)14:31:49 No.565070791

銃は弾が切れるけど筋肉は無限だからな

99 19/01/27(日)14:32:02 No.565070839

まともなのはレベッカだけというバイオ主人公

100 19/01/27(日)14:32:09 No.565070862

7のジョーのせいで相対的にゴリラ値が下がっている

101 19/01/27(日)14:32:10 No.565070864

一人だけモンハン世界から来たんじゃないかと思ってる

102 19/01/27(日)14:32:15 No.565070880

ベロニカまではドジッ子設定があったよね 毎回装備品落とすとかお前それでも特殊部隊出身か

103 19/01/27(日)14:32:29 No.565070941

ベロニカ完全版でウェスカーが妹人質に取ってボコボコにした結果が究極の生物兵器ゴリス誕生である

104 19/01/27(日)14:32:39 No.565070979

>su2853882.gif タイラントより凄い

105 19/01/27(日)14:33:43 No.565071207

GCリメイク版のゴリラが一番好き Veronicaはちょっと爽やか25歳の生年すぎる

106 19/01/27(日)14:34:23 No.565071367

主人公のゲーム描写だけで観たらウェスカーみたいにウィルス感染するメリットねーな… あれって別に不老長寿になるわけでもないんでしょ?

107 19/01/27(日)14:34:25 No.565071372

ウェスカーの息子が結構好きなので4路線を捨てずにこいつに任せて続けて欲しい

108 19/01/27(日)14:34:41 No.565071428

>というか実写版はゲーム版ネームドキャラ投げ捨てすぎだよ… あれは旦那による嫁のPVだから…

109 19/01/27(日)14:35:05 No.565071523

>ウェスカーはどう思う? 神は俺が引き継いだから→貴様だけは絶対に許さんぞクリス! 安っぽい神ですね…

110 19/01/27(日)14:35:37 No.565071625

ラクーンシティの住人でもなければ普通は簡単に死ぬんだよ!

111 19/01/27(日)14:35:56 No.565071689

>あれって別に不老長寿になるわけでもないんでしょ? なるしそもそも当初の目的からして不老不死の追求だゾ

112 19/01/27(日)14:36:00 No.565071705

5のアッパーは背後の相手も倒れてる相手も巻き込む時点で4のレオンキック並に強すぎる

113 19/01/27(日)14:36:11 No.565071739

>毎回装備品落とすとかお前それでも特殊部隊出身か プロフェッショナルのみとはいえ7でも初期装備ナイフだけだったのは笑ってしまった

114 19/01/27(日)14:36:30 No.565071802

クリス細胞で世界の海の1/5を汚染しよう

115 19/01/27(日)14:36:56 No.565071890

最強になったと思ったら自分と力比べ出来るただの人間が出てきちゃうんだから ウェスカーもクリス許さんって焦るわ

116 19/01/27(日)14:36:59 No.565071902

体術もすごいし知能もすごいゴリラだよ〜

117 19/01/27(日)14:37:00 No.565071905

まあ実写バイオは完全に別世界の出来事だから

118 19/01/27(日)14:37:04 No.565071917

映画バイオは今やアメリカではアリスがメアリースー扱いされるくらいになってるから…

119 19/01/27(日)14:37:59 No.565072133

>安っぽい神ですね… シリーズが続かず一作だけで終わっていたら笑いの神になっていたよ…

120 19/01/27(日)14:38:06 No.565072167

5はゴリラが暴れまくるのが楽しいゲームだ ホラーゲームとしては敵に負ける気しなくて全然怖くないから糞ゲー

121 19/01/27(日)14:38:21 No.565072203

>射撃コンテスト1位設定があまり生かされてない気がするゴリラ

122 19/01/27(日)14:38:24 No.565072213

ハードの進化に伴いイベントムービーでしかできないような動きができるようになってしまった…

123 19/01/27(日)14:38:56 No.565072345

ゲームの世界を楽しみたいのならCG映画の方を見よう

124 19/01/27(日)14:39:11 No.565072393

いつのまにかゾンビ無双ゲーに…

125 19/01/27(日)14:39:38 No.565072481

いい加減ジルを嫁さんに貰って一線退いて妹安心させてあげろよと思うゴリラ

126 19/01/27(日)14:40:12 No.565072588

後ろに回ってバックドロップして頭部破壊するのが好きだった フンッ グシャ

127 19/01/27(日)14:40:28 No.565072661

絶対Tで強化されてるよこのゴリラ…

128 19/01/27(日)14:40:42 No.565072716

バイク好きな女子大生の妹がアラサーになって再登場してきた時は辛かった

129 19/01/27(日)14:40:43 No.565072719

言ってもゲーム慣れてないと体術無双なんてできないからな!

130 19/01/27(日)14:41:21 No.565072854

やっぱゾンビに銃撃たせるのは間違いだったと思うんスよ

131 19/01/27(日)14:41:30 No.565072881

普通にプレイしても体術にはお世話になるし…

132 19/01/27(日)14:41:35 No.565072899

クリxジルとかどんな子が生まれるんだ…と世界の製薬会社も大注目です

133 19/01/27(日)14:42:18 No.565073061

>バイク好きな女子大生の妹がアラサーになって再登場してきた時は辛かった ジルは歳食っても美人でいいケツなのに…

134 19/01/27(日)14:42:48 No.565073167

>クリxジルとかどんな子が生まれるんだ…と世界の製薬会社も大注目です もうこれ新人類では?

135 19/01/27(日)14:43:16 No.565073258

>ラクーンシティの住人でもなければ普通は簡単に死ぬんだよ! あの地方にしか生息しておらず特産品だったハーブがかなりヤバイものだったのでは…

136 19/01/27(日)14:43:19 No.565073274

ウェスカーレポート出てくるまでは完全に頭悪いムスカ大佐ポジションだったな隊長

137 19/01/27(日)14:43:23 No.565073303

そりゃ格ゲーに出るのも納得のステゴロの強さ

138 19/01/27(日)14:43:27 No.565073318

鬱にもなるし優しいゴリラだよ

139 19/01/27(日)14:43:39 No.565073375

パネル壊すな

140 19/01/27(日)14:43:51 No.565073411

引退するつもりだったんですよ… 期待の若手がいたんですよ…

141 19/01/27(日)14:43:57 No.565073429

4レオンもだいぶヤバイよ 流石に6では弱体化してた ゴリラは精神が弱ってたけど最強だった

142 19/01/27(日)14:44:41 No.565073619

いつの間にG(ゴリラ)=ウイルスに感染したんだろう

143 19/01/27(日)14:45:18 No.565073760

ゴリラにはいい飼育員がついてくれたけどレオンはヘレウーだからな

144 19/01/27(日)14:45:58 No.565073904

レオンと本当に人間か怪しいエイダさんの配合とか…

145 19/01/27(日)14:46:16 No.565073975

7はイーサン以外の操作キャラがゴリラ過ぎてダメだった いやイーサンもおかしいけど

146 19/01/27(日)14:46:26 No.565074001

>ゴリラにはいい飼育員がついてくれたけどレオンはヘレウーだからな マジでなんだったあの女…

147 19/01/27(日)14:46:48 No.565074095

スマブラ参戦まだ?

148 19/01/27(日)14:47:17 No.565074207

6の時メンタルがってよく言われるけど記憶取り戻したばかりで色々不安定になるのは仕方ないと思うんだよな むしろ何で記憶なくしてる人を戦場に連れ出したのよ

149 19/01/27(日)14:47:22 No.565074223

7は回復薬がすごすぎだよ…

150 19/01/27(日)14:47:55 No.565074328

>マジでなんだったあの女… 教会についたら話すわ

151 19/01/27(日)14:48:11 No.565074392

致命傷受けても使用後即座に走り回れるハーブってモルヒネか何かじゃ…

152 19/01/27(日)14:48:11 No.565074393

4のレオンは蹴りで9999ダメージ叩き出してるんだっけ?

153 19/01/27(日)14:48:55 No.565074567

Tウイルスが蔓延する中に生えてるハーブとか明らかにヤバイ代物だよね

154 19/01/27(日)14:49:16 No.565074654

ヘレナはうざいけどシェバと違ってソロプレイなら基本不死だから…

155 19/01/27(日)14:49:32 No.565074705

ウィルスよりハーブとゴリラ因子を研究すべき

156 19/01/27(日)14:49:33 No.565074710

イーサン絶対一般人じゃねぇわ…って感じだったのにクリスとジョーが出てきたらああ一般人だわってなっていったのはおなかいたかった

157 19/01/27(日)14:49:45 No.565074753

いつの間にかあのハーブも世界中に広がっていた…

158 19/01/27(日)14:50:10 No.565074867

エイム精度が神がかってた元相棒について誰も話をしようとしない

159 19/01/27(日)14:50:20 No.565074904

Tウィルスって10人に1人くらい耐性あるんだっけ

160 19/01/27(日)14:50:21 No.565074910

ハーブよりハーブを一瞬で粉末やスプレーにしちゃう主人公達の技術が凄いよ 誰に習ったんだよ!

161 19/01/27(日)14:50:57 No.565075051

最近のハーブは一定時間防御力を上げることが出来るぞ! …防御力ってなに

162 19/01/27(日)14:51:09 No.565075102

金髪ジルってアラフォーであのかっこしてたのか…

163 19/01/27(日)14:51:17 No.565075127

一般人だってハーブ一瞬で粉末にするし…

164 19/01/27(日)14:51:18 No.565075131

>ハーブよりハーブを一瞬で粉末やスプレーにしちゃう主人公達の技術が凄いよ >誰に習ったんだよ! ラクーン人ならハーブの調合ぐらい簡単に出来る

165 19/01/27(日)14:51:22 No.565075147

>エイム精度が神がかってた元相棒について誰も話をしようとしない ハンドガンとかマシンガンはすぐ使い切るがスナイパーライフル持たせるといい仕事するよね

166 19/01/27(日)14:51:46 No.565075227

青ハーブは食べても一定の毒にしか通用しないし… 緑も鎮痛作用が強烈なハーブなだけかもしれないし… 赤はヤバい

167 19/01/27(日)14:51:53 No.565075247

>金髪ジルってアラフォーであのかっこしてたのか… あれはウェスカーの趣味だし…

168 19/01/27(日)14:51:58 No.565075272

>最近のハーブは一定時間防御力を上げることが出来るぞ! >…防御力ってなに ハーブが進化しているのか…

169 19/01/27(日)14:52:07 No.565075301

OBの一般人たちですらハーブの調合は普通にやるからな

170 19/01/27(日)14:52:16 No.565075333

>Tウィルスって10人に1人くらい耐性あるんだっけ 俺もこう思ってたんだけど冷静に考えるとソース見た記憶がないんだよな… ゲーム内のファイルとかで言及されてたっけ?

171 19/01/27(日)14:52:53 No.565075464

>…防御力ってなに ある種の毒は筋肉を硬めてしまうという

172 19/01/27(日)14:53:07 No.565075511

456の頃は馬鹿にしてたけどこの体術が少し恋しい

173 19/01/27(日)14:53:18 No.565075548

ラクーンシティの住民は常にハーブの調合用にすり鉢を持ち歩いているらしいな

174 19/01/27(日)14:53:23 No.565075563

どうやってハーブをスプレーやタブレットにしてるんだ…

175 19/01/27(日)14:53:54 No.565075670

小学校で裁縫セットとか習字セットみたいなノリで調合セット買わされるんだろう

176 19/01/27(日)14:54:00 No.565075694

su2853931.webm

177 19/01/27(日)14:54:02 No.565075701

7以降の主人公よわよわ胸糞展開ガチホラーよりは まだ456の方が自分には合ってたなぁ

178 19/01/27(日)14:54:29 No.565075816

アウトブレイクやるとそもそもラクーンシティの人間がサバイバル耐性強すぎってなる

179 19/01/27(日)14:54:47 No.565075889

イーサンが弱い…?

180 19/01/27(日)14:54:49 No.565075895

>7以降の主人公よわよわ イーサンはガード出来るし…

181 19/01/27(日)14:55:07 No.565075955

カプセルを打ち出すだけでマグナムやグレネード並の威力が出る 毒では?

182 19/01/27(日)14:55:19 No.565076007

イーサンの神の防御を知らないようだ

183 19/01/27(日)14:55:51 No.565076130

>>金髪ジルってアラフォーであのかっこしてたのか… >あれはウェスカーの趣味だし… マジかよウェスカー様に一生ついていきます

184 19/01/27(日)14:56:06 No.565076169

あれが弱いとか冗談よしてよ! もう明らかに人間じゃないよ!

185 19/01/27(日)14:56:24 No.565076236

まあゴリラもファミパンおじwithナックル強化には負けるんやけどなブヘヘ

186 19/01/27(日)14:56:29 No.565076248

カウンターや両腕とも撃たないと体術できないリベはいい塩梅だったと思う

187 19/01/27(日)14:56:30 No.565076252

ちょっと守りが強いだけだし…

188 19/01/27(日)14:56:34 No.565076268

>マジかよウェスカー様に一生ついていきます 死んでる…

189 19/01/27(日)14:56:42 No.565076301

弱いってのはゾンビに何回か噛まれただけでCATIONになるようなのを言うんだ

190 19/01/27(日)14:57:04 No.565076398

手首切られても失神せずに平然と行動してる奴だぞイーサン

191 19/01/27(日)14:57:15 No.565076447

正直イーサンとre2レオンクレアだとイーサンの方がだいぶ強い気がする

192 19/01/27(日)14:57:35 No.565076540

>まあゴリラもファミパンおじwithナックル強化には負けるんやけどなブヘヘ あの籠手ってクリス用の装備だったのかな

193 19/01/27(日)14:57:46 No.565076577

腕切られてそのまま嫁撃退する怖い…

194 19/01/27(日)14:58:17 No.565076691

>7以降の主人公よわよわ胸糞展開ガチホラーよりは >まだ456の方が自分には合ってたなぁ イーサンは屈強だしゴリラは相変わらずだし ジョーは完全にギャグだし全然ホラーじゃないだろ!

195 19/01/27(日)14:58:18 No.565076696

ジェイク見る限り金髪好きは親譲り

196 19/01/27(日)14:58:27 No.565076726

180度ターンすらできなかったとか初代ゴリラ知能低すぎる…

197 19/01/27(日)14:58:57 No.565076836

イーサンはガードできるし手を洗えるからな…

198 19/01/27(日)14:59:17 No.565076902

>180度ターンすらできなかったとか初代ゴリラ知能低すぎる… 全然物持てないしな…

199 19/01/27(日)14:59:22 No.565076920

初代ゴリラは吊り天井でそのまま死ぬからな

200 19/01/27(日)14:59:23 No.565076925

足切られても足洗えばくっつくし

201 19/01/27(日)14:59:38 No.565076983

手を洗浄するだけでピンピンするのなんなの…

202 19/01/27(日)15:00:01 No.565077061

ゴリラは六つ以上の物を覚えられない

203 19/01/27(日)15:00:05 No.565077077

7の主人公耐久力おかしいしDLCで天然ゴリラ出たよね

204 19/01/27(日)15:00:36 No.565077180

イーサンはアタッカーじゃなくてタンク職だよ 運用法を理解する所からだ

205 19/01/27(日)15:00:59 No.565077281

アウトブレイクもリメイクしないかな

206 19/01/27(日)15:01:01 No.565077284

>ゴリラはピアノを弾けない

207 19/01/27(日)15:01:02 No.565077290

その無敵の防御力にカウンター使えるゴリラ

208 19/01/27(日)15:01:07 No.565077311

>su2853931.webm さすがプロだゾンビの扱いがうますぎる…

209 19/01/27(日)15:01:44 No.565077432

なんというか勝手にこの攻撃はガード出来ないだろって思い込んじゃうよね なんでガード出来るの…

210 19/01/27(日)15:02:26 No.565077577

イーサンは手ズタズタに切られてんのにつくろいさんみたいないい加減なくっつけ方で本当に元に戻るからな…

211 19/01/27(日)15:02:30 No.565077590

イーサンは古武術とか何かやっておられる?

212 19/01/27(日)15:02:42 No.565077638

初代は岩に潰されて死ぬ貧弱ゴリラだからな…

213 19/01/27(日)15:03:15 No.565077733

ダクソで初見なら盾構えとけレベルの防御力だ

214 19/01/27(日)15:04:10 No.565077925

今のクリスなら転がってくる岩止めるよね

↑Top