虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちょう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)13:25:00 No.565055937

ちょうど一月前にお迎えしたけどかわいすぎる! よその子より大きくなってからお迎えしたから懐いてくれないんじゃないかと心配だったけど 手の上で寝たりご飯食べたりしてくれるようになってもうたまらん…しゅき…

1 19/01/27(日)13:25:41 No.565056101

でぐまうまう

2 19/01/27(日)13:26:27 No.565056287

寿命考えると飼えない

3 19/01/27(日)13:26:34 No.565056324

おりこうまうまう

4 19/01/27(日)13:26:45 No.565056362

画像を貼るんだ

5 19/01/27(日)13:26:53 No.565056388

プーイって鳴く?

6 19/01/27(日)13:28:01 No.565056676

名前は?

7 19/01/27(日)13:29:19 No.565056988

でぐまうまうはネズミにしては寿命長い方よ

8 19/01/27(日)13:30:55 No.565057364

写真いっぱい取ってるんだろ?

9 19/01/27(日)13:32:29 No.565057717

リスとネズミの中間みたいな見た目してるな

10 19/01/27(日)13:33:01 No.565057829

エアコン付けっ放しがハードル高い

11 19/01/27(日)13:33:08 No.565057865

>動画を貼るんだ

12 19/01/27(日)13:33:26 No.565057940

画像を見たいわ! その子の画像を見せてちょうだい!

13 19/01/27(日)13:33:30 No.565057958

名前はきすけ?

14 19/01/27(日)13:34:26 No.565058173

かしこいねずみのアルジャーノン

15 19/01/27(日)13:35:09 No.565058317

寿命2年くらいだっけ 短命なんだね♥️

16 19/01/27(日)13:35:12 No.565058327

寿命は5~8年か 幅在り過ぎないか

17 19/01/27(日)13:35:35 No.565058408

>寿命2年くらいだっけ  それはハムスター

18 19/01/27(日)13:37:22 No.565058846

>画像を貼るんだ うちの子です!いま5カ月かな? su2853811.png >名前は? もうとっくに決まってるからぞろ目とかしないぞ!! >プーイって鳴く? うちの子は怒りや喜びの感情をあまり鳴き声で表現しない子みたい たまにピピピって鳴くくらいかなあ プープー言うのはおやつ上げてる時にはやくよこせみたいに鳴く >動画を貼るんだ うちの子のIVなんか見せられません!!ハレンチな!! 

19 19/01/27(日)13:37:39 No.565058907

デグまうまうはこのサイズの小動物にしては長生きだよね

20 19/01/27(日)13:38:14 No.565059011

あらかわ…

21 19/01/27(日)13:38:29 No.565059066

>su2853811.png  ちくしょうこんなかわいこちゃんを…

22 19/01/27(日)13:39:11 No.565059210

今日はゾロ目で改名していいのか!

23 19/01/27(日)13:39:37 No.565059303

まんまるでかわいいね❤

24 19/01/27(日)13:39:55 No.565059374

放し飼い?ハウス?

25 19/01/27(日)13:40:28 No.565059510

右手が可愛い

26 19/01/27(日)13:40:33 No.565059528

ここまで大きくハムスターより長寿で懐くと…ペトロスがこわいな…

27 19/01/27(日)13:40:35 No.565059536

>su2853811.png  上げた右手が可愛すぎる

28 19/01/27(日)13:40:52 No.565059597

よこせ

29 19/01/27(日)13:41:12 No.565059680

なんかまるくね?

30 19/01/27(日)13:41:15 No.565059691

おいくら万円?

31 19/01/27(日)13:41:36 No.565059767

かわかわまうまう

32 19/01/27(日)13:43:25 No.565060129

ぶち模様なんだ毛色も明るいし スレ画みたいな色ばかりかと思ってた

33 19/01/27(日)13:43:30 No.565060148

かわいい! かわいい! どうして動画を貼らないのですか?

34 19/01/27(日)13:43:35 No.565060169

懐き具合でいけるだろうと思って添い寝すると惨劇が起きるまうまうきたな…

35 19/01/27(日)13:43:51 No.565060231

>寿命2年くらいだっけ >短命なんだね♥️ もっと生きるよ!ハムスター並だったらとても飼わなかったけど… >ちくしょうこんなかわいこちゃんを… かわいいだろ…これはすぐ近くで作業してたらケージの壁まで寄ってきて 構ってくれってしてる時なんだ…作業出来ねえよ!! >今日はゾロ目で改名していいのか! 絶対ダメだぞ!! >放し飼い?ハウス? もちろんちゃんとケージ 先住者が亡くなってしまった水槽を利用して飼ってるんだ 前の家主はレオパで享年9歳だった

36 19/01/27(日)13:45:57 No.565060651

ハムスターだってペットロスになるなった むしろあっけなく死ぬからトラウマに

37 19/01/27(日)13:46:00 No.565060659

類人猿以外で道具を道具と認識して使える数少ない生き物だとか

38 19/01/27(日)13:46:30 No.565060761

レオパってトカゲのかわいいやつか 長生きなんだな

39 19/01/27(日)13:48:26 No.565061173

>レオパってトカゲのかわいいやつか >長生きなんだな 爬虫類は大体がやたら長生きだからな

40 19/01/27(日)13:49:17 No.565061336

>まんまるでかわいいね❤ >なんかまるくね? これ座ってるともっと丸くなってきなこ色のまりもみたいになるんだ >おいくら万円? 最近になってようやく入ってくるようになった珍しい毛色だったので 大体3万くらいだけどスレ画の野生と同じ毛色の子供なら数千円程度だね >ぶち模様なんだ毛色も明るいし 色が混ざってるのはパイドっていうらしい うちの子はイエローパイドっていう毛色になるようだ フワモコのきなこもちみたいで滅茶苦茶かわいい >どうして動画を貼らないのですか? そりゃお前…気持ち悪い猫なで声が入ってるからだろ!!1!

41 19/01/27(日)13:49:36 No.565061413

マルジロウ

42 19/01/27(日)13:50:18 No.565061559

>そりゃお前…気持ち悪い猫なで声が入ってるからだろ!!1! 我慢しろよ!

43 19/01/27(日)13:50:26 No.565061594

「」を駄目にするかしこいまうまう?

44 19/01/27(日)13:51:10 No.565061752

>そりゃお前…気持ち悪い猫なで声が入ってるからだろ!!1!  スレ「」メロメロなのか まあわかる

45 19/01/27(日)13:51:16 No.565061766

ガラス磨いてる時みたいな声出すんだよな

46 19/01/27(日)13:54:19 No.565062478

>懐き具合でいけるだろうと思って添い寝すると惨劇が起きるまうまうきたな… 他所の動画見てると懐きすぎて足元にまとわりついたりしてかなり怖いもんねえ 体に乗ってくれるようになっても自分が寝てしまうとまずいだろうね でも滅茶苦茶温かくて柔らかくてふかふかで手に乗せてるだけで眠くなるんだよ… >ハムスターだってペットロスになるなった ハムまうまうはかわいいけどすぐ死んじゃうのがねぇ 小学生の時飼ってて子供も産ませるまでに至ったけど 風邪にかかってあっさり死んでいくのは辛かったよ… このデグーは比較的丈夫で寿命も長すぎず短すぎずで臭いも少なく賢いから最近人気 >マルジロウ だから改名しないからな!?

47 19/01/27(日)13:54:37 No.565062540

飼いたいけどうちで蛇飼ってるからちょっとためらう

48 19/01/27(日)13:56:16 No.565062914

きんたまうまう

49 19/01/27(日)13:57:18 No.565063173

シナモンか 大事になすって下さい

50 19/01/27(日)13:57:29 No.565063235

>「」を駄目にするかしこいまうまう? ダメになる本当にダメになる 呼んだら飛んで来るし構って欲しいとそういう仕草で誘惑してくるし 手の上でとろけたり丸まったりするふかふかの温かい生き物とか このままでは本当にどうにかなってしまう >スレ「」メロメロなのか 生活の中心になりそうで本当に怖い >ガラス磨いてる時みたいな声出すんだよな 20種類以上の鳴き声があるって言われてるね 今の所そんな不快な泣き声は聞いた事ないけどキッとかピッとかピピピピとかプーとかブーブーとか 手も器用に使うしとにかく表情豊かで見てて飽きない

51 19/01/27(日)13:57:49 No.565063323

まずい独身ルートだ!

52 19/01/27(日)13:57:51 No.565063332

かわいい… 飼いたい…

53 19/01/27(日)13:57:58 No.565063363

私はリス尻尾の毛を剃られたの

54 19/01/27(日)13:58:12 No.565063421

ペットロス怖い「」にはアカハライモリお勧めだ うまく飼えば20年くらい生きるぞ

55 19/01/27(日)13:58:15 No.565063432

やはり動物は恋人なのでは?

56 19/01/27(日)13:58:15 No.565063434

オシッコマンデグーには進化させるなよ 気に入ったらオシッコマンスプレーされるからな

57 19/01/27(日)13:59:00 No.565063622

>ペットロス怖い「」にはヨウムお勧めだ >うまく飼えば60年くらい生きるぞ

58 19/01/27(日)13:59:55 No.565063860

すごい 童話の絵本に出てきそう

59 19/01/27(日)14:00:09 No.565063902

>飼いたいけどうちで蛇飼ってるからちょっとためらう 蛇すごいな!拒食が怖くて手が出せなかったわ ボールパイソンとかコーンスネークとかやりたかったけど自信が無くて… >シナモンか >大事になすって下さい 中島誠之助風に名前を押し付けてくるのはやめろ!

60 19/01/27(日)14:00:12 No.565063919

亡くなる前に近くでペット火葬とか共同墓地に埋葬してもらえるところ探しておくの大事だよね

61 19/01/27(日)14:00:21 No.565063953

ビンの蓋開けられるって本当?

62 19/01/27(日)14:00:42 No.565064038

カオスブリンカー

63 19/01/27(日)14:00:56 No.565064077

ルシファー

64 19/01/27(日)14:01:27 No.565064184

いいか どんなときもフッケバインだぞ それはそれとして動画とかでも存分にかわいすぎる… なんか賢いよね

65 19/01/27(日)14:02:27 No.565064438

うま味

66 19/01/27(日)14:02:57 No.565064548

賢いどころか賢すぎて 飼い主が悲しい表情してる時自分も悲しくなってストレスがマッハになったりするやつだからなこのまうまう

67 19/01/27(日)14:03:07 No.565064587

>ルシファー そんなポケモンじゃないんだから…

68 19/01/27(日)14:03:34 No.565064683

>ペットロス怖い「」にはアカハライモリお勧めだ アカハライモリはむしろ気軽に買うには寿命が長すぎる…

69 19/01/27(日)14:03:37 No.565064700

おもち

70 19/01/27(日)14:03:42 No.565064735

>飼い主が悲しい表情してる時自分も悲しくなってストレスがマッハになったりするやつだからなこのまうまう 犬レベルまうまう?

71 19/01/27(日)14:03:53 No.565064767

調べてみたら温度管理とか掃除とかの日常のお手入れも大変そうだな…

72 19/01/27(日)14:03:56 No.565064779

花子!かわいいぞ花子!

73 19/01/27(日)14:04:08 No.565064829

犬は匂いで感情探知するらしいけどマウマウは何に特化してるんだろう

74 19/01/27(日)14:04:15 No.565064862

>中島誠之助風に名前を押し付けてくるのはやめろ! いやカラーがシナモンかなと思っただけだからね? まあデグー沼楽しんでね!

75 19/01/27(日)14:04:42 No.565064942

亀イモリ大型インコはペットロスとは別の問題がデカい

76 19/01/27(日)14:04:51 No.565064975

すごい懐かれてるようで読んでるだけでわむ よかったな…

77 19/01/27(日)14:05:02 No.565065021

>おもち いい名前だな

78 19/01/27(日)14:05:25 No.565065126

俺なんて30年以上生きてきて今までまともに一人で飼えてる生き物が妹が放置してたのを引き取ったマリモしかいねえや 別にサボってるわけでもなくちゃんと調べて世話してるのにすぐ死んでいく…

79 19/01/27(日)14:05:29 No.565065142

カニ

80 19/01/27(日)14:05:46 No.565065204

飼い主への愛情が依存症レベルまうまう

81 19/01/27(日)14:06:14 No.565065302

>まずい独身ルートだ! 嫁がレオパ死んで寂しがってたから… レオパ飼いたい ↓ えぇートカゲぇ!? ↓ かわいいね♥ ↓ 死んじゃったさみしい… ↓ デグー飼いたい ↓ えぇーネズミぃ!? ↓ かわいいね♥←NEW!!

82 19/01/27(日)14:06:44 No.565065429

嫁持ちかよ!!!!!!!!!

83 19/01/27(日)14:06:54 No.565065459

手ずから餌を与える生き物は大体可愛く見えるようになるんだ

84 19/01/27(日)14:07:43 No.565065669

クソッ!!!!!!!!!!

85 19/01/27(日)14:07:57 No.565065728

既婚者かよ…

86 19/01/27(日)14:08:05 No.565065760

>オシッコマンデグーには進化させるなよ 話には聞いたけどまだされてないなあ された時にどうすればいいのか調べておかないとなあ >ペットロス怖い「」にはヨウムお勧めだ >うまく飼えば60年くらい生きるぞ あんなうるさいのにそんな生きるのかよ…地獄か!? >亡くなる前に近くでペット火葬とか共同墓地に埋葬してもらえるところ探しておくの大事だよね 前の子も火葬して貰ったから何かあったらまたそこにお願いするつもり あとは動物病院をチェックしないといけないね

87 19/01/27(日)14:08:11 No.565065781

天井に透明のパイプを張り巡らせたいなあ

88 19/01/27(日)14:08:15 No.565065797

ちんちん亭みたいな夫婦だなオイ! 末永く幸せになってね♡

89 19/01/27(日)14:08:16 No.565065801

ペットの寿命短いよりは長い方がいいけど雑種犬猫の15年強でもちょっと長すぎ感あるのに20年以上生きるやつはサイズに関わらずなかなか厳しいものがある

90 19/01/27(日)14:08:54 No.565065939

餌とか見た目的にレオパくんより受け入れやすそうだね 直球で可愛いし

91 19/01/27(日)14:08:55 No.565065943

知り合いもデグー飼ってるけどケージから出て散歩したい時ちゃんと出してくれーってアピールすんだよなあいつら…

92 19/01/27(日)14:08:55 No.565065946

チャーチルのオウムを

93 19/01/27(日)14:09:33 No.565066078

>あとは動物病院をチェックしないといけないね  病院によっては犬猫しか診ないとかあるからね うちのハムスターも近所に病院が無かったから手遅れに

94 19/01/27(日)14:10:40 No.565066320

>ビンの蓋開けられるって本当? その動画ならこれだね https://www.youtube.com/watch?v=YuD4yJGV6E8 めっちゃかしこまうまう… >カオスブリンカー >ルシファー 恥ずかしくて呼べなくなる名前を押し付けてくるのはやめるんだ >どんなときもフッケバインだぞ >それはそれとして動画とかでも存分にかわいすぎる… バニシングしそうな名前もやめろ 飼えなくてお辛い人は飼ってる人の動画見るとますます飼いたくなってくるからオススメ

95 19/01/27(日)14:11:10 No.565066425

ばーかばーか子供作らず依存しすぎてデグー繁殖させちゃえふぁっくふぁっく!

96 19/01/27(日)14:11:31 No.565066492

寿命だとフトアゴがわりと困惑する 見た目20年ぐらい生きそうなのにレオパの半分くらいしか無い…

97 19/01/27(日)14:13:03 No.565066820

カメレオンとかハムスターより寿命短い 虫かよ

98 19/01/27(日)14:14:23 No.565067115

>カメレオンとかハムスターより寿命短い >虫かよ あいつあの図体でそんな寿命短いの!?

99 19/01/27(日)14:15:08 No.565067292

>うま味 >おもち やめやめろ! >調べてみたら温度管理とか掃除とかの日常のお手入れも大変そうだな… ヒーターの管理は先住者のレオパより楽になったかな? 掃除はまぁ大変だね…あと餌に使う牧草がイネ科だったり ホワイトペレット敷く場合針葉樹の者がおおかったりするので 自分もそうだけどアレルギー持ちの人も注意が必要みたいだ >犬は匂いで感情探知するらしいけどマウマウは何に特化してるんだろう とにかく耳がいいので声や音で色々判断できるっぽいね 犬のしつけに使うクリッカーを利用して呼べるように訓練してるけど 多分1週間程度?でもうほとんど覚えてしまったよ

100 19/01/27(日)14:15:19 No.565067331

そんなに懐くんだ 知らなかった

101 19/01/27(日)14:16:00 No.565067461

>見た目20年ぐらい生きそうなのにレオパの半分くらいしか無い… あんないかつい見た目してるのにか…

102 19/01/27(日)14:18:05 No.565067911

カメレオンは寿命長くて丈夫なエボシでも孵化して5年弱で死ぬ ほとんどのカメレオンはオオクワガタやハムスター以下の寿命

103 19/01/27(日)14:18:45 No.565068065

カメレオンは基本2年で死ぬ

104 19/01/27(日)14:19:25 No.565068201

超小型カメレオンは一年で死ぬカブトムシみたいな成体してるしなぁ

105 19/01/27(日)14:20:07 No.565068343

じゃあIZOOにいたカメレオンって結構な頻度で代替わりしてるのか

106 19/01/27(日)14:20:21 No.565068412

コノハカメレオンとかベタより寿命短いからな…

107 19/01/27(日)14:20:37 No.565068467

>いやカラーがシナモンかなと思っただけだからね? もうちょっと明るいかな?サンドってタイプがそれくらいの色かも サンドカラーも可愛かったんだよなあ… >亀イモリ大型インコはペットロスとは別の問題がデカい うちの親がリクガメ飼ってて死んだらどうすんだって言ったら譲るわって言うから断固お断りしてる… >すごい懐かれてるようで読んでるだけでわむ まだまだこれから頑張らないといけないこと多いけどね 他の「」が飼っててたまに画像やら動画上げてるけど比べ物にならないデレっぷりすぎる… >手ずから餌を与える生き物は大体可愛く見えるようになるんだ レオパはメシ以外では反応が薄かったから若干寂しくはあったかな 勿論すごくかわいかったけど何かあっても気付きにくいのも怖い やはりコミュニケーション取れるっていうのはでかいね

108 19/01/27(日)14:21:01 No.565068543

カメレオンは繁殖前提なとこあるよね

109 19/01/27(日)14:22:26 No.565068815

寿命の話はよそうぜ 飼うのに躊躇する第一要因だ

110 19/01/27(日)14:22:56 No.565068908

すこむぎ

111 19/01/27(日)14:23:37 No.565069039

油断してると切れやすい尻尾がスポンと抜けててヒィッってなるから注意だ

112 19/01/27(日)14:23:55 No.565069135

ご飯は何をあげてるの?

↑Top