虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/27(日)11:42:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)11:42:21 No.565033536

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/27(日)11:43:12 No.565033724

いい話だ

2 19/01/27(日)11:44:39 No.565034028

ブラックジャックみたいなことしやがって…

3 19/01/27(日)11:46:10 No.565034310

会社のイメージも上がるしいいよね

4 19/01/27(日)11:47:26 No.565034561

こういうコンサルタントの料金っていくらぐらいなんだろう

5 19/01/27(日)11:49:14 No.565034904

>こういうコンサルタントの料金っていくらぐらいなんだろう 人2人くらい数日動いてるし6桁は確実だと思う

6 19/01/27(日)11:49:29 No.565034946

ハゲは一言アドバイスでうん十万貰える人

7 19/01/27(日)11:50:26 No.565035144

実に気持ちいいハゲじゃないか

8 19/01/27(日)11:50:56 No.565035227

後でネタバラシしてるけど照れ隠しにしか見えないんだよな

9 19/01/27(日)11:50:59 No.565035240

このハゲ大成功納めてる人だから その人の助言とか本当に金かかるもんなのに 藤本くんに無償提供しまくったからな…

10 19/01/27(日)11:51:41 No.565035387

金の介在しない仕事は 絶対に無責任なものになる

11 19/01/27(日)11:52:24 No.565035521

>金の介在しない仕事は >絶対に無責任なものになる 一回金渡してもらったからお金介在してる!

12 19/01/27(日)11:52:48 No.565035601

>金の介在しない仕事は >絶対に無責任なものになる つまり謝礼を貰うと責任を取らさせる可能性がある

13 19/01/27(日)11:53:21 No.565035722

普通に数百万以上からが相場だよねハゲ

14 19/01/27(日)11:55:31 No.565036169

たけー金ばっか取る詐欺コンサルみたいなのも勿論いるけど 金を取らないコンサルはもっと恐ろしい何かだ

15 19/01/27(日)11:55:46 No.565036218

>金の介在しない仕事は >絶対に無責任なものになる そう考えたら後で3万払ったじゃねえか!って文句言われるリスクをここで消してるわけだな

16 19/01/27(日)11:56:46 No.565036418

ハゲに頼る前からアレな店が多いからなこの漫画のラーメン屋…

17 19/01/27(日)11:56:55 No.565036458

>金の介在しない仕事は >絶対に無責任なものになる タダでいいんでこれから働かせて下さい!って言ってくる知らない奴と きっちり仕事が終わった後に理屈有りでタダで済ませるやり手で有名なハゲは全然違うぞ

18 19/01/27(日)12:01:52 No.565037399

金が発生しないのと金は発生してるが相殺して金額の移動は無いの違いが分からないのはちょっと…

19 19/01/27(日)12:01:57 No.565037411

>一回金渡してもらったからお金介在してる! このやり取り演技に見えるけど必要な工程だったのか…

20 19/01/27(日)12:01:57 No.565037413

古臭いものを徹底的に磨くとレトロになるってのは目からウロコだったな

21 19/01/27(日)12:04:37 No.565037903

落としてから普通に持ち上げるとそのまま普通にしてるより評価上がるからな

22 19/01/27(日)12:06:08 No.565038209

>>一回金渡してもらったからお金介在してる! >このやり取り演技に見えるけど必要な工程だったのか… プロとしてタダ働きをするわけにもいかんからな… でも店主から謝礼渡そうとしなけりゃそのまま帰ってたっぽいし

23 19/01/27(日)12:06:33 No.565038307

クソみたいなコンサルも何人かいたなこの漫画

24 19/01/27(日)12:07:15 No.565038462

俺ちょろいからカッコいい…抱いて…ってなってるよ

25 19/01/27(日)12:07:29 No.565038519

たかだか3万円のために仕事したって印象をつけるよりももっとデカいシノギを想定してるからな 恩だけを売る

26 19/01/27(日)12:08:01 No.565038625

新入社員の研修に使わせてもらったって発言することで あの店にはタダでやったじゃないか!ってがめついのに絡まれるリスクも消してる

27 19/01/27(日)12:09:03 No.565038830

>あの店にはタダでやったじゃないか!ってがめついのに絡まれるリスクも消してる なるほどなあ…

28 19/01/27(日)12:11:15 No.565039322

内装以外にもメニューに関してもテコ入れしているしマジで3万は割に合わなすぎる… su2853716.jpg

29 19/01/27(日)12:12:25 No.565039557

ゆとりちゃんのエロ絵ここで見た記憶があるんだがログが残ってなくて見れない 誰かくだち

30 19/01/27(日)12:14:01 No.565039863

ゆとりちゃんのエロ絵欲しいか・・・?

31 19/01/27(日)12:14:12 No.565039894

くだちって、つまり…? タダでよこせってことかい!?

32 19/01/27(日)12:14:40 No.565039994

>su2853716.jpg これ踏まえた上でスレ画見るとハゲ聖人すぎる…

33 19/01/27(日)12:15:00 No.565040055

佐倉サンのエロ画像ならキボンヌしたい

34 19/01/27(日)12:15:20 No.565040125

3万は安すぎだよね

35 19/01/27(日)12:15:48 No.565040214

3万はゆとりちゃんが相場知らずに適当に言っちゃったから…

36 19/01/27(日)12:16:26 No.565040341

メニューを減らしてオペレーションを楽にして そのうえで看板メニューの集客力を上げる 強い

37 19/01/27(日)12:16:47 No.565040405

割と今でも使えるネタだらけで何年前の漫画だっけってなる

38 19/01/27(日)12:16:54 No.565040432

>ゆとりちゃんのエロ絵欲しいか・・・? 欲しい!!!!

39 19/01/27(日)12:17:23 No.565040541

>3万はゆとりちゃんが相場知らずに適当に言っちゃったから… ゆとりちゃん!!

40 19/01/27(日)12:19:08 No.565040897

ゆとりちゃんの給料と好きな体位が知りたい

41 19/01/27(日)12:19:44 No.565041008

ピッコーン!

42 19/01/27(日)12:20:03 No.565041063

>su2853716.jpg いろいろ考えてるんだな…

43 19/01/27(日)12:20:38 No.565041191

このハゲここのハゲ達に大人気だな

44 19/01/27(日)12:21:09 No.565041316

ハゲだからな…

45 19/01/27(日)12:21:17 No.565041341

ゆとりちゃんは3万で買えるのか

46 19/01/27(日)12:21:30 No.565041392

>いろいろ考えてるんだな… 小学生の読書感想文かな?

47 19/01/27(日)12:21:34 No.565041409

ただにした理由も安い仕事で会社の価値下げたくないしいい顔していれば評判も上がるからとむしろ利益を追求している マジでかっこいい

48 19/01/27(日)12:21:53 No.565041475

>>3万はゆとりちゃんが相場知らずに適当に言っちゃったから… >ゆとりちゃん!! 給料から正規代金引かれても文句言えねえ……

49 19/01/27(日)12:22:03 No.565041506

>ゆとりちゃんは3万で買えるのか タイトスーツ着せたままファックしたい

50 19/01/27(日)12:22:04 No.565041515

安易に新作ラーメンを作るんじゃなくて店舗の清掃や店としての売りを際立たせる経営手腕 最初の話としてこれ以上ないくらい的確だった

51 19/01/27(日)12:22:35 No.565041626

>給料から正規代金引かれても文句言えねえ…… 働いたことなさそうなレス

52 19/01/27(日)12:23:26 No.565041808

普通は技術指導が数百万単位で その上で弊社の配給する割高な食材を永遠に使い続ける契約が為される 3年保ったら良い方

53 19/01/27(日)12:23:32 No.565041829

メニューは新規開発してなくて出せる奴で一番マシな奴に絞らせた 内装はゆとりと店の人に掃除させただけだから普段のフルコンサルよりは手はかけてない

54 19/01/27(日)12:23:33 No.565041833

立地や客層に合わせた店構えとか当たり前だけど上手いラーメン作ってれば売れるってわけじゃないんだよね

55 19/01/27(日)12:23:37 No.565041853

コンサルタントとして有能過ぎだろ羨ましい才能だ

56 19/01/27(日)12:23:59 No.565041937

このハゲやっぱ好きだわ

57 19/01/27(日)12:24:00 No.565041942

>最初の話としてこれ以上ないくらい的確だった ただのラーメン職人じゃなくてコンサルタントとしての実力を見せてくれたよね

58 19/01/27(日)12:24:28 No.565042037

それっぽい理由つけてまともに働かないおっさんおばさん店員達にガツンとかます話が本当に好き

59 19/01/27(日)12:24:35 No.565042059

ハゲが立てたスレ

60 19/01/27(日)12:24:46 No.565042096

>普通は技術指導が数百万単位で >その上で弊社の配給する割高な食材を永遠に使い続ける契約が為される >3年保ったら良い方 それ店を再生するどころか何もしないで死んでったほうがマシなんじゃ…?

61 19/01/27(日)12:25:22 No.565042227

3万円でまた来られても困るし…

62 19/01/27(日)12:25:26 No.565042247

悪い顔してあいつら能無しの怠け者だからとかなんとか言ってたけど 嫌われるキャラ頑張って作ってるように見えてくる

63 19/01/27(日)12:26:00 No.565042359

ハゲ実際に苦労しているからな 相当勉強したんだろう

64 19/01/27(日)12:26:04 No.565042376

>それ店を再生するどころか何もしないで死んでったほうがマシなんじゃ…? 何もしないで死ぬよりマシだと思うからコンサル雇うんだろ

65 19/01/27(日)12:26:06 No.565042383

ゆとりちゃんにこのラーメンワクワクしないって言われて激おこしたりするのもかわいい

66 19/01/27(日)12:26:26 No.565042446

>嫌われるキャラ頑張って作ってるように見えてくる 実際にそういうキャラメイクだと作中で指摘されたような

67 19/01/27(日)12:27:48 No.565042748

>それ店を再生するどころか何もしないで死んでったほうがマシなんじゃ…? はい あと食材を定期的に買えなくなった場合違約金1000万単位 司法に詐欺認定されコンサル会社ごとぶっ潰れました

68 19/01/27(日)12:29:50 No.565043166

ゆとりちゃんがうざい記憶しかなかったけど読み直したらメガネのほうが100倍うざくて ゆとりちゃんは割とマシな方だった

69 19/01/27(日)12:30:10 No.565043240

三万でコンサルってたしかに舐めてるな

70 19/01/27(日)12:31:07 No.565043420

>上手いラーメン作ってれば売れるってわけじゃないんだよね 「いいものなら売れるなんて言うナイーヴな考えは捨てろ」 は前作でも言ってたし 「美味いラーメン作って終わりじゃただのラーメンマニアで 儲けてこそプロのラーメン屋」 とも言ってたしね

71 19/01/27(日)12:31:14 No.565043447

コンビニ単行本で断片的にしか読んでなかったけど ゆとりちゃんって天才だったのね…バカだけど

72 19/01/27(日)12:31:16 No.565043458

青年誌においてはテンプレで真っ直ぐな主人公より 脇役の「性格悪くてやり手」の方が人気出る 誰しも自分の性格が良いなんて断言できる奴は少ない シンクロ率を考えたらそういう脇の方が共感高い

73 19/01/27(日)12:31:51 No.565043583

>あと食材を定期的に買えなくなった場合違約金1000万単位 >司法に詐欺認定されコンサル会社ごとぶっ潰れました それは普通ではないのでは?

74 19/01/27(日)12:31:57 No.565043607

ハゲのコンサルは数十万払ってもやる価値あるからな…

75 19/01/27(日)12:32:04 No.565043643

どきゅんのオーナーが常識人寄りになってて笑う

76 19/01/27(日)12:32:13 No.565043671

料理の英才教育を受けてきた天才だよ 常識と知識とコミュニケーション能力を持ち合わせていないだけで

77 19/01/27(日)12:32:24 No.565043709

ゆとりちゃんじゃなければ問題だけど ハゲの一番弟子藤本くんより上の舌を持ってるからねゆとりちゃん

78 19/01/27(日)12:32:47 No.565043803

>どきゅんのオーナーが常識人寄りになってて笑う カンコー!カンコー!

79 19/01/27(日)12:32:49 No.565043809

どきゅんはただの体育会系だしね

80 19/01/27(日)12:33:16 No.565043907

ハゲのコンサルは信頼ありすぎる…だから高いんだろうけど

81 19/01/27(日)12:33:26 No.565043941

>上手いラーメン作ってれば売れるってわけじゃないんだよね su2853743.jpg

82 19/01/27(日)12:33:36 No.565043978

ただの体育会系じゃ早大のラグビー部はできないよ

83 19/01/27(日)12:34:09 No.565044097

最終的に次郎系担当になって宗教みたいなことになってたどきゅん

84 19/01/27(日)12:35:09 No.565044300

現実で爆食ワイルド系が流行ったのに沿って強キャラになってったからなどきゅんの親父

85 19/01/27(日)12:35:19 No.565044338

コンサルも一回で終わりじゃなくて今後の定期的なアドバイスとかも含めたものだから高いよね それも適切なのばっかだし

86 19/01/27(日)12:35:22 No.565044345

精神論でなくコストとメリット、リスクで常に説明してるから 実際的

87 19/01/27(日)12:35:35 No.565044385

>最終的に次郎系担当になって宗教みたいなことになってたどきゅん 正解の一つすぎる…

88 19/01/27(日)12:35:57 No.565044474

>su2853743.jpg タダでこんなペラペラ商売敵にコンサル内容教えるとか 藤本クンのこと好きすぎだろ

89 19/01/27(日)12:36:09 No.565044514

藤本君とガツガツやりあってなかったら才游記のハゲはいなかったと思うと感慨深い

90 19/01/27(日)12:36:57 No.565044689

でもこの後「これであの店の良い逸話が広まってウチの会社の宣伝になるってわけだ」ってハゲがほくそ笑むんでしょう! そういうのわかっちゃう!

91 19/01/27(日)12:36:58 No.565044695

どきゅんはラーメンの腕も経営手腕も禿が一目置く優秀な店だし…

92 19/01/27(日)12:38:58 No.565045173

>そういうのわかっちゃう! 自分からテレビ局に感動ストーリーとしてどうですって売り込んでるよ

93 19/01/27(日)12:38:59 No.565045178

どきゅんの人はあれで早稲田出てるからな…

94 19/01/27(日)12:39:09 No.565045224

どきゅんは教祖が一番強いから宗教やっても問題ないのが無敵だ

↑Top