19/01/27(日)10:35:17 凄い強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/27(日)10:35:17 No.565021092
凄い強そうなのになんで徹甲弾って廃れたんだろう
1 19/01/27(日)10:37:24 No.565021501
これをわざわざ持ち出すような重装甲のデカブツがいないからな
2 19/01/27(日)10:39:34 No.565021877
廃れたというのを聞いた事がない 色んなAP弾あるのに
3 19/01/27(日)10:40:18 No.565022007
弾芯だけで飛ばしちゃだめなの?
4 19/01/27(日)10:40:32 No.565022049
廃れたのか? 劣化ウラン弾とかめっちゃ問題になったのに?
5 19/01/27(日)10:42:03 No.565022343
「」のアナルに徹甲弾を打ち込みたい
6 19/01/27(日)10:45:41 No.565023011
ぶっとい弾体をそのままぶつけるのは廃れたか
7 19/01/27(日)10:45:42 No.565023012
>弾芯だけで飛ばしちゃだめなの? それがAPFSDSで装弾筒が外れて弾心が飛んでく
8 19/01/27(日)10:46:44 No.565023171
カタラインの会話
9 19/01/27(日)10:46:45 No.565023181
質量が軽いってなに?
10 19/01/27(日)10:48:43 No.565023531
画像の説明だけ見ると外殻って必要なの?って感じちゃった
11 19/01/27(日)10:50:37 No.565023834
>弾芯だけで飛ばしちゃだめなの? 飛ぶときは柔らかいほうがいい 柔らかいと飛んでるときに安定する形に変形するが 硬すぎると重心がズレてたら回転がおかしくなる さらに着弾後もズレた回転でエネルギーが外側で発散されすぎて貫通力が落ちる
12 19/01/27(日)10:52:42 No.565024213
外側が硬いままだと発射したときライフリング削り取るだけになって直進安定性が激減する
13 19/01/27(日)10:53:10 No.565024300
柔らかい外殻がないと着弾したとき装甲表面で滑っちゃう
14 19/01/27(日)10:53:59 No.565024419
尿道やアナルに挿れる時は潤滑が大事だってことだな
15 19/01/27(日)10:54:34 No.565024545
初期は芯だけで飛ばしてたよ その対策として装甲全部は無理だけど表面だけでもクソ硬い素材にして弾芯かち割るわ……ってなって じゃあその表面との衝突は柔らかい部分に任せようとしたのがスレ画
16 19/01/27(日)11:00:13 No.565025520
全部固くて重い金属だと初速の効率悪くね?がスレ画で よく考えたら着弾するの細い弾芯だけでよくね?がAPDS 芯だけ飛ばすならライフリングすらいらなくね?がAPFSDS
17 19/01/27(日)11:01:45 No.565025794
>全部固くて重い金属だと初速の効率悪くね?がスレ画で >よく考えたら着弾するの細い弾芯だけでよくね?がAPDS >芯だけ飛ばすならライフリングすらいらなくね?がAPFSDS どれがボディーアーマー着けた敵に一番有効なの?
18 19/01/27(日)11:01:50 No.565025808
>芯だけ飛ばすならライフリングすらいらなくね?がAPFSDS 原点回帰してない?
19 19/01/27(日)11:02:38 No.565025936
二重の極みみたいな感じなのか
20 19/01/27(日)11:04:09 No.565026231
>どれがボディーアーマー着けた敵に一番有効なの? 全部対人に使うと条約違反になる口径用の砲弾だぞ
21 19/01/27(日)11:05:03 No.565026406
>どれがボディーアーマー着けた敵に一番有効なの? 対人戦闘目的に使っても非効率なもんなんで… そんなんだったらHE系列の方がはるかに有効
22 19/01/27(日)11:05:20 No.565026456
>全部対人に使うと条約違反になる口径用の砲弾だぞ たまたま流れ弾が当たるかもしれないさ
23 19/01/27(日)11:06:51 No.565026740
対人用の機銃ついてるだろ!
24 19/01/27(日)11:07:12 No.565026801
流れ弾でも直撃しようものなら爆発四散するレベルだと思う
25 19/01/27(日)11:07:48 No.565026904
>全部対人に使うと条約違反になる口径用の砲弾だぞ 同軸機銃も旋回機銃もダメならこれでやるしかないさ
26 19/01/27(日)11:09:19 No.565027201
>>全部固くて重い金属だと初速の効率悪くね?がスレ画で >>よく考えたら着弾するの細い弾芯だけでよくね?がAPDS >>芯だけ飛ばすならライフリングすらいらなくね?がAPFSDS >どれがボディーアーマー着けた敵に一番有効なの? どれも微妙だから爆発する榴弾か散弾を使うよ
27 19/01/27(日)11:09:36 No.565027255
複合装甲倒す用の砲だからボディアーマーとかこんにゃく以下だよ
28 19/01/27(日)11:09:43 No.565027290
30mm機関砲とかならスレ画の系統の弾がいまでも主流じゃないの?
29 19/01/27(日)11:10:44 No.565027493
ss327282.jpg 人間相手じゃすでに弾がどうこうという話じゃないぐらいつよい
30 19/01/27(日)11:11:10 No.565027572
>同軸機銃も旋回機銃もダメならこれでやるしかないさ 戦車とか装甲車の機銃は7.62㎜とかあるけどそれでだめなら大抵12.7㎜があるからそっちでAPぶち込むんじゃねえかな
31 19/01/27(日)11:15:06 No.565028310
>ss327282.jpg >人間相手じゃすでに弾がどうこうという話じゃないぐらいつよい バスターライフルみたい
32 19/01/27(日)11:15:31 No.565028373
>30mm機関砲とかならスレ画の系統の弾がいまでも主流じゃないの? ぬ 30mmって口径は歩兵銃でも戦車砲でも艦船の砲でもなく対地攻撃機の機関砲サイズなんぬ ほんでそういう機関砲は出撃してから弾種変更できないから人にも装甲目標にも建物にもそこそこの効果がある焼夷徹甲弾や焼夷榴弾がメインなんぬ
33 19/01/27(日)11:17:33 No.565028787
小銃サイズのサボ付き弾って無いんかな 意味なさそうだけど
34 19/01/27(日)11:18:05 No.565028875
>ぬ >30mmって口径は歩兵銃でも戦車砲でも艦船の砲でもなく対地攻撃機の機関砲サイズなんぬ >ほんでそういう機関砲は出撃してから弾種変更できないから人にも装甲目標にも建物にもそこそこの効果がある焼夷徹甲弾や焼夷榴弾がメインなんぬ なるほろ 航空機関砲や装甲車の機関砲ってAPCR系列だと思ってたんだけどそうか対人も考えて少しでも炸薬詰めたほうがいいんか…
35 19/01/27(日)11:18:48 No.565029015
アーマーピアサーって名前がかっこいい
36 19/01/27(日)11:19:50 No.565029197
仮に戦車並みの防御力があるボディーアーマーがあるとして どれで狙うかってなったら155㎜ぐらいの野砲で榴弾を目標近くに誤射するのが早いと思う
37 19/01/27(日)11:22:32 No.565029702
徹甲弾防げるボディーアーマーが仮にあったとして衝撃だけで中身粉々だろ
38 19/01/27(日)11:22:38 No.565029715
>小銃サイズのサボ付き弾って無いんかな >意味なさそうだけど ステアーIWS2000が15.2mmAPFSDSだったけど小銃サイズだとサボがうまく外れなくてポシャったらしい
39 19/01/27(日)11:23:37 No.565029898
>徹甲弾防げるボディーアーマーが仮にあったとして衝撃だけで中身粉々だろ 戦車ぐらい内部空間に余剰があれば人体も無事かもしれない 戦車だこれ…
40 19/01/27(日)11:24:28 No.565030076
>戦車ぐらい内部空間に余剰があれば人体も無事かもしれない >戦車だこれ… やはりモビルスーツを開発せねば…
41 19/01/27(日)11:25:07 No.565030221
>戦車ぐらい内部空間に余剰があれば人体も無事かもしれない >戦車だこれ… サイバーダイン社の開発してるアレだな
42 19/01/27(日)11:25:21 No.565030258
>>徹甲弾防げるボディーアーマーが仮にあったとして衝撃だけで中身粉々だろ >戦車ぐらい内部空間に余剰があれば人体も無事かもしれない >戦車だこれ… だが待ってほしい ボディアーマーの中に人を入れなければ安全ではないか?
43 19/01/27(日)11:26:14 No.565030433
>ボディアーマーの中に人を入れなければ安全ではないか? うん うn…?
44 19/01/27(日)11:29:28 No.565031106
中に人の居ないボディーアーマー…? 新しい概念だな
45 19/01/27(日)11:31:19 No.565031496
遠隔操作かロボットか
46 19/01/27(日)11:31:33 No.565031532
中の人の安全の事考え出すと無人機が出て来るからやめなさい
47 19/01/27(日)11:34:54 No.565032157
>ボディアーマーの中に人を入れなければ安全ではないか? 中に人がいないならボディアーマーいらないじゃんっ!
48 19/01/27(日)11:37:44 No.565032674
>芯だけ飛ばすならライフリングすらいらなくね?がAPFSDS 貫徹性上げるために芯を長くしたら味噌スリ起こしちゃったので回せなくなったの