ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/27(日)08:57:52 No.565001472
>未だに許されていない問題作
1 19/01/27(日)09:00:19 No.565001955
画像からアーマードコア初めて遊んではまったから ゆるすよ
2 19/01/27(日)09:00:33 No.565001996
ナインブレイカーは許された?
3 19/01/27(日)09:01:13 No.565002126
>ナインブレイカーは許された? ナインブレイカーから初めてアーマードコア遊んだ友人は壊れたから許さないよ
4 19/01/27(日)09:01:13 No.565002127
正直ここまでは問題あるけど楽しめたレベルだったと思ってる
5 19/01/27(日)09:01:37 No.565002222
寒い日にはありがたい
6 19/01/27(日)09:01:50 No.565002264
前作までのプレイスタイル潰されたけど それ捨てればまあやれんことはなかった
7 19/01/27(日)09:02:09 No.565002337
ラストレイヴンは楽しいだろエリア狭すぎ問題だけど
8 19/01/27(日)09:03:54 No.565002654
佃P版だったらどうなってたんだろうなNX
9 19/01/27(日)09:05:20 No.565002966
ラストレイヴンとネクサスしかやってないけどどっちも面白いと思う それで独自のキーコンフィグして慣れちゃったから3とSLでそのキーコンフィグ再現できなくてそれだけの理由でやらなかった…
10 19/01/27(日)09:07:05 No.565003281
対戦ガチ勢の署名で作り直しが決まって出てきたのがこれと聞いた
11 19/01/27(日)09:08:37 No.565003600
正直ナインブレイカー以外は全部面白かったよ フォーミュラフロントもあれはあれで面白かったし
12 19/01/27(日)09:08:39 No.565003611
当時ならともかく今なら許してるよ 次の奴は…
13 19/01/27(日)09:08:47 No.565003646
1番熱いAC
14 19/01/27(日)09:09:22 No.565003742
>対戦ガチ勢の署名で作り直しが決まって出てきたのがこれと聞いた 何が酷いって直接面談した内容ガン無視でお出しされたのがこれ
15 19/01/27(日)09:09:32 No.565003770
鍋島なら安心という根拠のない信頼を壊した
16 19/01/27(日)09:09:42 No.565003807
ニュースで情勢見れるのは好き
17 19/01/27(日)09:09:52 No.565003853
スレ画やってる時はかなり燃えたなぁ
18 19/01/27(日)09:10:21 No.565003955
曲がかっこいいからゆるすよ…
19 19/01/27(日)09:10:25 No.565003964
アモーというサイティングの鬼
20 19/01/27(日)09:10:36 No.565003992
熱でパイロットを焼き殺す戦法って効果的なんだなあってなった
21 19/01/27(日)09:10:58 No.565004079
>鍋島なら安心という根拠のない信頼を壊した 鍋Pの不幸はAAの出来が良すぎたことだと思う
22 19/01/27(日)09:12:37 No.565004431
2系レベルで強化人間がチートすぎるのにプレイヤーは使えないという理不尽
23 19/01/27(日)09:12:51 No.565004479
そういやこっちにはないのにCPUはチートもとい歴代最高の強化人間で爆熱回避してるのは未だに許せんかもしれん しかしその上で抑えきれず燃え上がるやつもいたな…
24 19/01/27(日)09:12:59 No.565004508
なんだかんだで楽しんでたので許すも許さないもない 狙撃MTいてぇうぜぇ
25 19/01/27(日)09:13:22 No.565004584
ネット対戦が当たり前になった昨今 ナインブレイカーみたいに単純な課題をひたすら繰り返す練習ソフトみたいなのが欲しいと思うことは多々ある
26 19/01/27(日)09:13:36 No.565004679
これとNBでシリーズ終わったと絶望してたら奇跡の復活を遂げてきっとACは不滅なんだと思った 思ってたんだ…
27 19/01/27(日)09:15:59 No.565005196
誰も話題にしないFFよりかはいいんじゃないかな…
28 19/01/27(日)09:17:01 No.565005408
>誰も話題にしないFFよりかはいいんじゃないかな… あれはプレイしたユーザーからは好評だから問題ない
29 19/01/27(日)09:18:48 No.565005779
この爆熱仕様でこっちを焼き殺そうとするMTいたな 他にもクソ強い可変MTがいた気がする
30 19/01/27(日)09:19:34 No.565005928
F Fやるならカルネージハートでいいかなって…
31 19/01/27(日)09:21:24 No.565006318
FFは面白いんだ ただ操作が違うから勧めにくいだけで
32 19/01/27(日)09:23:10 No.565006755
これの評価はまぁしょうがないとして LRって世間的にはどんなもんなの? 部位破壊は…
33 19/01/27(日)09:23:38 No.565006859
>これとNBでシリーズ終わったと絶望してたら奇跡の復活を遂げてきっとACは不滅なんだと思った >思ってたんだ… 評判戻しても普通に売上下がり続けてたから実際は何も復活してなかったんだよね…
34 19/01/27(日)09:24:48 No.565007100
バグの多さは歴代でも抜きん出てると思う 平気で壁通り抜けるというかテクスチャだけ貼ってあって当たり判定のない壁とかめっちゃあった
35 19/01/27(日)09:25:01 No.565007153
>LRって世間的にはどんなもんなの? 興
36 19/01/27(日)09:25:05 No.565007165
内装弄るのは楽しい 部位破壊は一方的な展開になりがちだけだないとラスジナとかめんどい
37 19/01/27(日)09:25:48 No.565007334
Vはめっちゃ売れたんじゃなかったのかよ!
38 19/01/27(日)09:26:14 No.565007422
>これの評価はまぁしょうがないとして >LRって世間的にはどんなもんなの? >部位破壊は… 色々と問題はあるけど 多少持ち直したかなって だけどラスジナおまけ加減せえよ
39 19/01/27(日)09:26:17 No.565007432
フロートを殺すための仕様かよ
40 19/01/27(日)09:26:50 No.565007572
>Vはめっちゃ売れたんじゃなかったのかよ! あれが致命傷だったんじゃないかな
41 19/01/27(日)09:27:12 No.565007653
スレ画は初ACだから好きだよ
42 19/01/27(日)09:27:32 No.565007698
>だけどラスジナおまけ加減せえよ ハンデレールガンで加減してあれだぞアイツ
43 19/01/27(日)09:27:36 No.565007706
>Vはめっちゃ売れたんじゃなかったのかよ! Ⅴは評判が落ちて売上上がるって結局バランス取れてないし そもそも開発期間いつもの3倍近いって言ってても倍ぐらいの売上だから…
44 19/01/27(日)09:27:44 No.565007728
軽量級好きだった俺的には未だに許せん
45 19/01/27(日)09:27:47 No.565007739
Ⅴは一番やったし当時は睡眠時間削ってだいぶ燃えた でも二度とあんなのはごめんなんです…
46 19/01/27(日)09:27:52 No.565007755
新作はもう出ないの?
47 19/01/27(日)09:27:53 No.565007759
対戦に重きを置かずにマイロボットかっこいい!したい
48 19/01/27(日)09:28:08 No.565007843
OPはかっこよかったよ…
49 19/01/27(日)09:28:46 No.565007943
>新作はもう出ないの? 出るかも知れないし 出ないかも知れない 作ってることを匂わせる発言はしてる
50 19/01/27(日)09:30:00 No.565008117
>新作はもう出ないの? 出しても売れないじゃん
51 19/01/27(日)09:30:56 No.565008270
ACは好きなパーツで自分のロボットを組み立てて動かせるゲームだったけど パーツを選んでまともに動かせるロボットを組み立てるゲームになったのがこれ
52 19/01/27(日)09:31:41 No.565008408
AC2またやりたい PS4で遊べるようにならねえかな
53 19/01/27(日)09:32:58 No.565008649
いやまあ確かにこれの前までフレームの放熱性能ダミーパラだったけどさあ… こんなに熱い仕様にしなくても…
54 19/01/27(日)09:33:23 No.565008722
4系で広がった層をがっと殲滅したら何も残らん
55 19/01/27(日)09:34:09 No.565008863
どうしてブーストゲージまでみるみる減るんですか?
56 19/01/27(日)09:34:46 No.565008941
火炎放射器両手に持ちながらゲラゲラ笑ったのはこのゲームぐらいだ
57 19/01/27(日)09:34:59 No.565008993
初ACだったから好き
58 19/01/27(日)09:35:10 No.565009017
NICE JOKE
59 19/01/27(日)09:35:15 No.565009033
>新作はもう出ないの? デモンベインマキナ!
60 19/01/27(日)09:36:34 No.565009298
内装にもアセンブルの意味を持たせたいというのは分かるんだけど加減しろ莫迦!
61 19/01/27(日)09:36:54 No.565009383
色々駄目な点はあったけど面白いから許すよ だがナインブレイカーは許さん
62 19/01/27(日)09:36:58 No.565009403
>4系で広がった層をがっと殲滅したら何も残らん 4系はユーザーが世代交代してただけで広がったというほど数字は… Ⅴは旧世代出戻り勢と4系勢両方来てたから売れたけど
63 19/01/27(日)09:38:28 No.565009709
これ以前のいつものノリでジェネレータとブースター換装すると文字通り燃えてビックリする
64 19/01/27(日)09:38:42 No.565009760
>デモンベインマキナ! あれACとは別物の何かだわ
65 19/01/27(日)09:38:45 No.565009767
徒歩で1000km出せるACはこれだけだと思う
66 19/01/27(日)09:38:48 No.565009777
>Vはめっちゃ売れたんじゃなかったのかよ! 宣伝しまくってハードル上げに上げて過去最高の売り上げ叩き出したけど 中身があれでVDがもろに影響受けてるという
67 19/01/27(日)09:38:53 No.565009812
>バグの多さは歴代でも抜きん出てると思う >平気で壁通り抜けるというかテクスチャだけ貼ってあって当たり判定のない壁とかめっちゃあった おぼえていない・・・1度しかやらなかったからか
68 19/01/27(日)09:39:06 No.565009935
一番売れたAC4のマネをずっとしていけば良かった
69 19/01/27(日)09:39:27 No.565010037
>徒歩で1000km出せるACはこれだけだと思う バグじゃねえか!
70 19/01/27(日)09:39:33 No.565010069
Vが悪いのはゲーム内容じゃなくてインターフェース 絶対テストプレイしてねーわ
71 19/01/27(日)09:39:48 No.565010145
>一番売れたAC4のマネをずっとしていけば良かった 一番売れたのは3じゃないっけ?
72 19/01/27(日)09:40:34 No.565010364
Vは対戦メインがおじさんにはしんどかった 後から調整されたとは言え初期のバランスひどかったし
73 19/01/27(日)09:41:24 No.565010523
オンゲーに比重置きたいっていう目的に 技術が悲しいほど追いついてなかった
74 19/01/27(日)09:41:37 No.565010563
ネクサスよく叩かれてるけどそんなに悪かったっけ 正直この頃のはどれも似たり寄ったりだし
75 19/01/27(日)09:42:07 No.565010668
Vはゲーム内容もガラっと変えすぎて離れたユーザーも居るんじゃないの チーム戦とソロじゃまるで違う ソロ部分のボリュームがないのもお辛い
76 19/01/27(日)09:42:19 No.565010714
シナリオやるだけだったからそこまで不満はなかった ナインブレイカーが初プレイで次がこれってのもあったけど ひと通りやったら2系の挙動が一番楽しかったからやる順番が良かったんだと思う
77 19/01/27(日)09:42:31 No.565010757
熱暴走でAP減るのおかしい!ってみんなが言うから…
78 19/01/27(日)09:42:47 No.565010806
スレ画が評判悪くてNBが更に悪くてあーシリーズ終わりだなーって思ってたらLRが評判良かった記憶
79 19/01/27(日)09:43:31 No.565010948
>正直この頃のはどれも似たり寄ったりだし いや歴代最低レベルだぞ
80 19/01/27(日)09:43:40 No.565010977
久々にACスレ立ったんだから楽しかった思い出話そうぜ 毎回反省会するの疲れるだろ
81 19/01/27(日)09:44:02 No.565011047
>熱暴走でAP減るのおかしい!ってみんなが言うから… EN減らすバカがいるか
82 19/01/27(日)09:44:07 No.565011058
3好評 SL更に好評 からのコレだぞ
83 19/01/27(日)09:44:14 No.565011088
OPが曲も映像もかっこよくて好き
84 19/01/27(日)09:44:15 No.565011092
なんかバグっていうかテストプレイした?って首を傾げたくなる不具合が多すぎる ボスサヴェージのステージのハッチが開閉可能で落とし穴になるの見たときは脱力した
85 19/01/27(日)09:44:19 No.565011104
4以降ちょっと歩き遅くなりすぎだと思う 常時ブーストのバランスになったから問題はあんまりないけどガショガショ歩きたい
86 19/01/27(日)09:44:34 No.565011165
>毎回反省会するの疲れるだろ 他のシリーズだと割と楽しく語れてるし…
87 19/01/27(日)09:44:40 No.565011194
>ネクサスよく叩かれてるけどそんなに悪かったっけ >正直この頃のはどれも似たり寄ったりだし 評判良かった3系から色々変わったから既存ユーザーからの評判悪い感じだった憶えがある
88 19/01/27(日)09:45:10 No.565011274
>3好評 >SL更に好評 >からのコレだぞ スレ画は佃シリーズの反発ってのもあるぞ
89 19/01/27(日)09:45:59 No.565011462
正直ここからLRまではちょっとつらかった 4は凄く良かった Vは……うん……VDのミッションは悪くなかったと思うよ……
90 19/01/27(日)09:46:03 No.565011482
faはかなり良かったから世界観もあんな感じをお願いしたい
91 19/01/27(日)09:46:10 No.565011528
ガレージでブースター吹かしたらチンチンチンチン・・・って体力減り出したACはこれが初めてだよ
92 19/01/27(日)09:46:49 No.565011726
シングルプレイ勢には2以外の2AA~3SLは割と好評で 対戦勢は3SLは不評とかいう話だったような どっちからも不評なのがネクサス
93 19/01/27(日)09:46:52 No.565011737
ハイジョ
94 19/01/27(日)09:47:07 No.565011776
NXは一地方の話かと思ったらいきなり文明崩壊レベルの災害が出てきてびっくりしたな しかも次回作まで引きずるレベルの
95 19/01/27(日)09:47:10 No.565011789
てかこれストーリーのオチも酷いから
96 19/01/27(日)09:47:30 No.565011857
新作出ないかなー
97 19/01/27(日)09:47:39 No.565011890
>対戦勢は3SLは不評 勢って言える程やってた人居たのかな…
98 19/01/27(日)09:47:48 No.565011917
Vシリーズに足りなかったのは企業なんだ
99 19/01/27(日)09:47:53 No.565011939
VはOWのコンセプトは好き 後はまあパーツはやる気ねえしストーリーもやる気ねえしで
100 19/01/27(日)09:48:00 No.565011973
機動の制限化ってめっちゃストレス出るからな 軽量好きだった人から特に不服がでてたかと
101 19/01/27(日)09:48:21 No.565012037
faのブリーフィングいいよね
102 19/01/27(日)09:48:49 No.565012122
>勢って言える程やってた人居たのかな… 公式で大会やる程度には
103 19/01/27(日)09:49:03 No.565012184
ACに本格的な対戦なんて要らなかったんじゃ
104 19/01/27(日)09:49:05 No.565012197
主人公がぐえーして終わるのは4も同じだし…
105 19/01/27(日)09:49:28 No.565012257
SLの対戦いいだろ! パーツ固定されるのと二丁拳銃化した初めてのタイトルって部分が引っかかるだけで
106 19/01/27(日)09:50:05 No.565012369
ボスにもなれずキサラギのように愛されることもなく一作限りで退場したナービス社
107 19/01/27(日)09:50:14 No.565012395
>ACに本格的な対戦なんて要らなかったんじゃ でも企業としては対戦ゲー作ってじつりき見せたいし…
108 19/01/27(日)09:50:19 No.565012420
>後はまあパーツはやる気ねえしストーリーもやる気ねえしで 元々フロム脳とか言って好意的に考察してくれる人にぶん投げるスタイルだけどVはうn
109 19/01/27(日)09:50:34 No.565012459
バグで思い出した次元とっつきの存在
110 19/01/27(日)09:50:38 No.565012475
腕マシが二次ロックするようになったのがたしかNXからだったのでとても嬉しかったよ まあマガジン制もここからなんだけど…
111 19/01/27(日)09:50:51 No.565012512
無機能重量コアさえ選べば大体なんとかなる記憶がある
112 19/01/27(日)09:50:52 No.565012515
>Vシリーズに足りなかったのは企業なんだ 初代ACのシナリオや設定を担当して鍋Pが 傭兵とか企業と言った要素は色んなミッションを受けるって構造から思いついたって言ってたのに Ⅴで色んなモノ投げ捨てて何がしたいんだってなったわ Ⅴの発売前インタビューでわざわざ言及した上で、だ
113 19/01/27(日)09:51:02 No.565012542
PP出た理由がもっと対戦したいって声に応えたからだぞ まぁPPのパーツ使わん方がバランスええんやけどなブヘヘ
114 19/01/27(日)09:52:31 No.565012934
>まあマガジン制もここからなんだけど… クソデカいマガジン付けといて数十発撃ったらリロードするのもギャグだよなって
115 19/01/27(日)09:52:45 No.565012981
こんだけ意見が色々ある時点で仮にⅥが出てもいい結果が得られる事はなさそう
116 19/01/27(日)09:52:49 No.565012989
>ACに本格的な対戦なんて要らなかったんじゃ 割とそう思う ダクソとかブラボもそうだけどあくまで一要素でいい
117 19/01/27(日)09:53:07 No.565013044
LRの対戦はやり込んだな パーツのバランスがNX以上に産廃になっちゃったパーツが山のように出て 皆似たり寄ったりのアセンで戦ってるのが哀しいところ
118 19/01/27(日)09:53:15 No.565013066
>でも企業としては対戦ゲー作ってじつりき見せたいし… それでシリーズ死んじゃったら目も当てられないよ!
119 19/01/27(日)09:53:18 No.565013078
もう観念しろ オンメインなど不要な存在なのだ
120 19/01/27(日)09:53:19 No.565013079
V系は手抜きというかVDでカーチャンとか焦げグリ出されたときすげえ、じゃなくてええ…ってなったよ
121 19/01/27(日)09:53:54 No.565013182
>まぁPPのパーツ使わん方がバランスええんやけどなブヘヘ しゃあっ指マシ!
122 19/01/27(日)09:54:00 No.565013207
>クソデカいマガジン付けといて数十発撃ったらリロードするのもギャグだよなって ガトリングがマガジン式でマシンガンがマガジンないとか ちょっと何ってるか分かんないですね
123 19/01/27(日)09:54:21 No.565013287
身もふたもないこと言うともうACはフロムの看板じゃないし…
124 19/01/27(日)09:54:30 No.565013308
>LRの対戦はやり込んだな >パーツのバランスがNX以上に産廃になっちゃったパーツが山のように出て >皆似たり寄ったりのアセンで戦ってるのが哀しいところ 部位破壊がガン過ぎて脚部限定されすぎ…
125 19/01/27(日)09:54:43 No.565013347
みんなシビアな熱管理や一山いくらの傭兵の一人なんてどうでもよくて 俺の機体かっこいー俺つえーしたかったんや
126 19/01/27(日)09:54:45 No.565013351
>しゃあっ指マシ! 核ミサとかあのヤケクソなパーツは好き
127 19/01/27(日)09:54:53 No.565013370
実際問題海外で売れなきゃ開発費で死ぬわってなってオンメインにしたって部分もあると思うんだ 実際Ⅴ系が売れずに死んだわけでさ メカデザインも海外受け狙った上でああなった感じもあるし
128 19/01/27(日)09:55:41 No.565013504
>ガトリングがマガジン式でマシンガンがマガジンないとか >ちょっと何ってるか分かんないですね ほ…放熱のためにインターバルが必要とか…
129 19/01/27(日)09:56:12 No.565013630
Vの金網とか装甲付け足しデザインめっちゃ好きだけどな