虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/27(日)02:07:04 補遺や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)02:07:04 No.564968940

補遺や実験記録無しでもヤバさが伝わってゾっとする記事いいよね… なかなか出会えないけど

1 19/01/27(日)02:10:05 No.564969389

俺頭悪いから判りやすい補足お願いします!

2 19/01/27(日)02:14:09 No.564970015

うるせえアニオタwikiを見ろ あそこになきゃ俺にもわからん

3 19/01/27(日)02:14:34 No.564970070

紹介動画とかで補足してくれるのすげえ助かる 絵もついて実に判りやすい

4 19/01/27(日)02:15:01 No.564970150

Dクラス職員が沢山出てくるだけで覚えきれなくなるんです…

5 19/01/27(日)02:15:03 No.564970159

先延ばsが一番好きなんだ

6 19/01/27(日)02:15:20 No.564970205

エージェントアニヲタとエージェントニコデスマンにはお世話になっております

7 19/01/27(日)02:16:14 No.564970332

小金沢ライブラリーもお役立ち

8 19/01/27(日)02:22:44 No.564971249

JPはストーリーが凝ってていいんだけどなんかもっと無機質でいいんだよと思う時はある そういうときは無印さ いいよね無意味なのにやべーものが淡々とかかれてるの

9 19/01/27(日)02:23:03 No.564971287

>先延ばsが一番好きなんだ どんな感じなんだい

10 19/01/27(日)02:23:34 No.564971374

>>先延ばsが一番好きなんだ >どんな感じなんだい うnまぁ…後でな

11 19/01/27(日)02:24:18 No.564971478

>どんな感じなんだい 後で解説します。

12 19/01/27(日)02:24:19 No.564971480

>いいよね無意味なのにやべーものが淡々とかかれてるの よく考えたらそもそもホラー小咄サイトだからな 読んでてぞわぞわするのが一番だ

13 19/01/27(日)02:24:37 No.564971532

>どんな感じなんだい 今だるい あとで

14 19/01/27(日)02:24:41 No.564971543

>JPはストーリーが凝ってていいんだけどなんかもっと無機質でいいんだよと思う時はある JPだからストーリーが凝ってて本家が無機質というのもそういうのだけ見てるからの思い込みなのだ

15 19/01/27(日)02:24:52 No.564971571

>いいよね無意味なのにやべーものが淡々とかかれてるの 背景だとかオチだとかなくてなんかよくわかんないね位の奴が一番楽しめるかもしれない

16 19/01/27(日)02:27:21 No.564971879

要注意団体が絡んだ記事読んでると 折角の恐い未知が彼らにとっての既知になるのを残念に思うことがたまにある

17 19/01/27(日)02:27:59 No.564971976

アニオタWikiの記述ってメジャーなナンバー以外 書いてあることを持って回った言い回しでもっかい言ってるだけの内容無いの多くない? ここか壺のスレでも見るほうがよほどいい

18 19/01/27(日)02:29:00 No.564972105

こん棒コン優勝作はまさしくシンプルで狂気的

19 19/01/27(日)02:30:18 No.564972287

下手なラノベっぽい会話記録読むとちょっとげんなりする

20 19/01/27(日)02:30:28 No.564972318

棍棒コンテスト結果出てたんだ

21 19/01/27(日)02:30:48 No.564972367

>こん棒コン優勝作はまさしくシンプルで狂気的 もう結果出てたのか 久々に見に行こう

22 19/01/27(日)02:30:51 No.564972380

補足解説まとめはあるよ 英語だけどな!

23 19/01/27(日)02:31:11 No.564972414

ブッシュ対ゴアも翻訳来てたね

24 19/01/27(日)02:31:17 No.564972425

>棍棒コンテスト結果出てたんだ トップページにでかでかと出てるよ!

25 19/01/27(日)02:31:48 No.564972489

要するに…

26 19/01/27(日)02:31:59 No.564972517

今すでにほんやくチームが全然追いついてないと聞いた

27 19/01/27(日)02:32:25 No.564972568

またラノベっぽいか…なんか異常なミームでも発生してるんだろうか

28 19/01/27(日)02:33:49 No.564972735

>下手なラノベっぽい会話記録読むとちょっとげんなりする ほんやくが訳文っぽくなるのは訳文なんだから当たり前なんだけど なんでこっちの会話までハリウッドじみてるんだよって思う あと文字起こしのていなのに三点リーダ多用して沈黙を表現してるのもしんどくなる

29 19/01/27(日)02:33:49 No.564972737

ショートショートを報告書形式に落とし込んだだけの記事は嫌い その判別をしてるのは俺の主観でしかないんだけれども

30 19/01/27(日)02:34:59 No.564972885

ラノベっぽいと言っておけば批判した気分になれるミームか

31 19/01/27(日)02:35:12 No.564972917

短くて怖いやつは凄い

32 19/01/27(日)02:35:17 No.564972925

>トップページにでかでかと出てるよ! 見てきた シンプルに怖くていい…

33 19/01/27(日)02:36:05 No.564973045

すいません左巻きのやつ読んでたら 普通にぶん殴ってオブジェクト壊してたんですがいいんですかこれ

34 19/01/27(日)02:36:10 No.564973063

4231はカノンハブ作ってそこでやれよって言いたくなった

35 19/01/27(日)02:36:36 No.564973123

>ラノベっぽいと言っておけば批判した気分になれるミームか アイスヴァインちゃんが後々に受けそうなミームだな

36 19/01/27(日)02:36:49 No.564973141

インタビューや会話ログは最低限であってほしい 異常性に直接の関わりがない人間を重視されても困る…

37 19/01/27(日)02:38:37 No.564973368

>すいません左巻きのやつ読んでたら >普通にぶん殴ってオブジェクト壊してたんですがいいんですかこれ 関連性はないのでセーフ

38 19/01/27(日)02:38:39 No.564973375

棍棒コンテストの作品だとプレハブ小屋が好き

39 19/01/27(日)02:38:39 No.564973376

左巻きの奴ッて番号どれだっけ…

40 19/01/27(日)02:39:01 No.564973431

>左巻きの奴ッて番号どれだっけ… 2741だね

41 19/01/27(日)02:40:21 No.564973586

あくまで報告書ってのが大事な要素だと思う 楽しもうね!したのもいいけど

42 19/01/27(日)02:41:05 No.564973661

ていうかあの左巻きanomalousアイテムと同レベルじゃ… いやまあその辺を振り分ける試験と研究の途中にぶっ壊れたってことなんだろうけど

43 19/01/27(日)02:42:48 No.564973868

>SCP-2741は26秒間にわたって連続的に叫び続け、J███博士が殴りつけると沈黙した。 おい

44 19/01/27(日)02:43:47 No.564973998

壊れたのは両利きで実験したせいのような気もするけどなんで殴ったの…

45 19/01/27(日)02:43:53 No.564974004

俺は名前がバカバカしいのに読むと怖かったり感動したりするの好きマン! うまい棒撲殺事件とか蚊取り閃光とか

46 19/01/27(日)02:44:09 No.564974026

怪奇部門が好き SCP-3790の意味不明投げ出しっぷりとかが初期のネタを思い出させる気がする

47 19/01/27(日)02:44:25 No.564974069

>背景だとかオチだとかなくてなんかよくわかんないね位の奴が一番楽しめるかもしれない しゅみです。

48 19/01/27(日)02:44:58 No.564974133

蚊取り閃光は超常の力を身につけた人外の師匠に 罪を負った一人の青年が弟子入りして認められそして去っていくまでの壮大な物語だからな…

49 19/01/27(日)02:46:35 No.564974328

はーい今日はシュレーディンガーの猫の実験をしまーす

50 19/01/27(日)02:46:38 No.564974333

>SCP-3790 ふと本家のページ見たらレイアウト違ってビックリ

51 19/01/27(日)02:48:07 No.564974528

棍棒コン優勝作品読んできた これよく回収できたな…

52 19/01/27(日)02:48:39 No.564974593

怪奇部門いいよね… クロウリーのイキ顔で全てをぶち壊しにされた気分が少ししているが

53 19/01/27(日)02:49:06 No.564974645

JPはなんか情緒的なやつ多いなーと思ってたけど 単に本家記事は翻訳されたものしか読んでないからだと気付いた 英語勉強するのがいいのかな…

54 19/01/27(日)02:55:28 No.564975380

>JPはなんか情緒的なやつ多いなーと思ってたけど >単に本家記事は翻訳されたものしか読んでないからだと気付いた >英語勉強するのがいいのかな… これよく言われるけどほんやく2000までの埋まり具合見ると バイアスかかってても同じような割合にはならないと思うんだ…

55 19/01/27(日)02:55:31 No.564975387

>英語勉強するのがいいのかな… 論文は自動翻訳で正確に訳せるから言語の勉強にぴったりなんだが いかんせん面白あじのあるペーパーたくさん探すのはしんどい そのてん報告書は完璧よ

56 19/01/27(日)02:57:02 No.564975574

>棍棒コン優勝作品読んできた >これよく回収できたな… 人間って怖いな 死体に非ずもだけどこういうの大好きだわ!

57 19/01/27(日)02:59:41 No.564975864

100-JPと120-JP大好き

58 19/01/27(日)03:00:04 No.564975906

よく分からないゆえの怖さも好きだが要注意団体系の人の悪意が滲むタイプも好き

59 19/01/27(日)03:02:10 No.564976145

要注意団体って大体胸糞案件だよね

60 19/01/27(日)03:03:03 No.564976249

>要注意団体って大体胸糞案件だよね 酩酊街くらいだよほっこりするの…

61 19/01/27(日)03:03:40 No.564976313

>よく分からないゆえの怖さも好きだが要注意団体系の人の悪意が滲むタイプも好き こういう昔ながらの村は永遠に残していかなければいけないと思うんですよ

62 19/01/27(日)03:03:42 No.564976321

注目の翻訳のバグったヒリもいいなあ そりゃあ不安になるわな

63 19/01/27(日)03:04:09 No.564976380

酩酊街も水木しげると絡めた時はちょっと…ってなった

64 19/01/27(日)03:04:28 No.564976419

>要注意団体って大体胸糞案件だよね 本家で流行りの名前忘れた動物保護団体!

65 19/01/27(日)03:05:38 No.564976564

JPのクソ度では生類創研がぶっちぎりで…

66 19/01/27(日)03:05:47 No.564976585

GAWはノリでSCP作ってえらいことになって後悔してるのとか多いぞ

67 19/01/27(日)03:06:07 No.564976623

胸糞度の高さならミヨコかな…

68 19/01/27(日)03:06:19 No.564976653

>こういう昔ながらの村は永遠に残していかなければいけないと思うんですよ いいよね…

69 19/01/27(日)03:06:25 No.564976668

海外の要注意団体だと中国の異能学園が好き

70 19/01/27(日)03:06:44 No.564976712

>JPのクソ度では生類創研がぶっちぎりで… たまに壊滅しそうになってるの吹く

71 19/01/27(日)03:07:01 No.564976749

胸糞度ならやっぱ博士じゃないの HEROもかなりアレだが

72 19/01/27(日)03:07:04 No.564976755

>JPのクソ度では生類創研がぶっちぎりで… ごめん^^;

73 19/01/27(日)03:07:09 No.564976765

>>こういう昔ながらの村は永遠に残していかなければいけないと思うんですよ >いいよね… でもその時計なんかおかしくね?

74 19/01/27(日)03:07:25 No.564976791

>>JPのクソ度では生類創研がぶっちぎりで… >ごめん^^; おまえーーーーっ!!!

75 19/01/27(日)03:07:37 No.564976818

>でもその時計なんかおかしくね? え……?

76 19/01/27(日)03:07:49 No.564976841

胸糞オブジェクトと胸糞オブジェクトを組み合わせた 全く新しい英雄譚

77 19/01/27(日)03:08:12 No.564976890

「帝国」とか好きだったのに書き手が消えてしまった…

78 19/01/27(日)03:08:34 No.564976932

生類でほほえましく読めるのはイナゴくらいか

79 19/01/27(日)03:08:38 No.564976939

終わらない英雄譚の脱出方法はなんなんだろうね…

80 19/01/27(日)03:09:11 No.564977009

Neutralizedは泣かせに来るのが多いよね… SCP-548-JPとかSCP-1983とかSCP-3519とか

81 19/01/27(日)03:10:25 No.564977138

「博士」はGET嘔吐の気味悪さが好きだな

82 19/01/27(日)03:11:05 No.564977199

ハンバーガー製造機みたいなの好き

83 19/01/27(日)03:11:08 No.564977203

>SCP-548-JPとかSCP-1983とかSCP-3519とか SCP-1762すき

84 19/01/27(日)03:11:25 No.564977245

3127好き

85 19/01/27(日)03:11:36 No.564977256

あの子には、ほら、魔法が宿ってるんだ。 ↓ それでもあの子はただの犬だ。魔法ではないんだよ。

86 19/01/27(日)03:11:36 No.564977257

博士はたまにやられてけおってる

87 19/01/27(日)03:12:19 No.564977342

博士死亡説いいよね

88 19/01/27(日)03:12:32 No.564977372

>終わらない英雄譚の脱出方法はなんなんだろうね… 検閲されてるだけで脱出自体は可能っぽいのが酷い

89 19/01/27(日)03:12:47 No.564977394

要注意団体同士は仲が良いのか悪いのか分からなくなる

90 19/01/27(日)03:12:48 No.564977397

>博士死亡説いいよね たのしね!

91 19/01/27(日)03:12:54 No.564977405

>あの子には、ほら、魔法が宿ってるんだ。 >↓ >それでもあの子はただの犬だ。魔法ではないんだよ。 これは経験のある人には更にクると思った 幸い俺は飼った事無いがそれでもだいぶおつらかった

92 19/01/27(日)03:12:56 No.564977408

みんなあいつはちょっと……というのにやたら人気が高い犀賀派

93 19/01/27(日)03:13:27 No.564977464

>要注意団体同士は仲が良いのか悪いのか分からなくなる 東弊みたいに技術横流ししてても仲間同士ってわけじゃないだろうしね

94 19/01/27(日)03:14:01 No.564977524

>要注意団体同士は仲が良いのか悪いのか分からなくなる 財団っていう共通敵の前にはみんな協力してる

95 19/01/27(日)03:14:14 No.564977545

ちゃんとレポートとしてのていを保ったままで怖さが伝わってくるのものはとても好き

96 19/01/27(日)03:14:36 No.564977582

>終わらない英雄譚の脱出方法はなんなんだろうね… まだ頑張ってるエージェントだっているんですよ

97 19/01/27(日)03:14:56 No.564977616

生類創研はやるだけやって投げ出すのがすごい駄目だと思う

98 19/01/27(日)03:14:57 No.564977617

犀賀派はもうちょい人間味とか無自覚な邪悪さを出してくれないと財団の上位互換みたいで好きになれない 犀賀派タグ網羅してるわけじゃないから既にあったらすまない

99 19/01/27(日)03:15:09 No.564977635

財団弱く書かれすぎじゃね?と思うんだよな要注意団体の記事見てると keter級オブジェクト複数収容してるところがそんな負けるか?って感じがする

100 19/01/27(日)03:15:29 No.564977666

別の意味でヤバい1208-JP-J…いや相棒いいよね

101 19/01/27(日)03:16:15 No.564977743

>別の意味でヤバい1208-JP-J…いや相棒いいよね 洗浄が完了しました。

102 19/01/27(日)03:16:18 No.564977750

犀賀派はJP屈指の人気オブジェクトの縮小する空間異常から派生した要注意団体だから

103 19/01/27(日)03:16:49 No.564977799

>あの子には、ほら、魔法が宿ってるんだ。 >↓ >それでもあの子はただの犬だ。魔法ではないんだよ。 ニコデスマンの動画はダメだった 色々と来る

104 19/01/27(日)03:17:05 No.564977827

>洗浄が完了しました。 すっきりしたんぬ

105 19/01/27(日)03:17:17 No.564977854

>財団弱く書かれすぎじゃね?と思うんだよな要注意団体の記事見てると >keter級オブジェクト複数収容してるところがそんな負けるか?って感じがする あいつら財団に勝った所で収容保護ノウハウ無いだろうし ほどなくして自滅するのでは…?と思ってる

106 19/01/27(日)03:18:08 No.564977928

元の生き物の特徴を知ってると3637がなかなか泣ける

107 19/01/27(日)03:18:22 No.564977956

平行世界移動とか現実改変できる連中は何でもありすぎて好きになれない

108 19/01/27(日)03:18:52 No.564978018

jpと本家は結構見てるけどそれ以外の海外支部の奴で面白いがいっぱい埋まってるんだろうなと思うんだけどなかなか手が出せない CNとかKOとか良さそうに感じる

109 19/01/27(日)03:19:08 No.564978045

>財団弱く書かれすぎじゃね?と思うんだよな要注意団体の記事見てると >keter級オブジェクト複数収容してるところがそんな負けるか?って感じがする 規模で言うならGOCなんか世界中の魔術師を束ねて一般化された異常の行使に躊躇がないし 図書館は複数のGOIを含む野良POIの殿堂だし 財団がぶっちぎりでかいわけでも強いわけでもない

110 19/01/27(日)03:19:20 No.564978067

>平行世界移動とか現実改変できる連中は何でもありすぎて好きになれない 記事によっては財団も平行世界を平然と行き来してほかの財団と協力してるからセーフ!

111 19/01/27(日)03:19:36 No.564978102

個人の解釈の都合も大きいし気に食わないときは適度に脳内で補完する

112 19/01/27(日)03:19:45 No.564978116

犀賀は色々な世界を束ねた上での保存を目指してるし財団は自分の世界を保存する人達だからなあ 平行世界の財団と接触することもあるし

113 19/01/27(日)03:20:14 No.564978169

マナによる慈善団体はなんで反省しないんだ…

114 19/01/27(日)03:20:25 No.564978191

平行世界といえばトイレのフックは好きだよ

115 19/01/27(日)03:20:27 No.564978197

あの世界魔術が実在するのによく科学は普通のままだったな

116 19/01/27(日)03:20:36 No.564978208

>CNとかKOとか良さそうに感じる CNといえばCN-994

117 19/01/27(日)03:21:10 No.564978263

あんま関係無いがロボトミの続編も正式発表されたし楽しみ

118 19/01/27(日)03:21:12 No.564978270

>平行世界といえばトイレのフックは好きだよ でもオブジェクトの写真見るとこれフックじゃねえな!?ってなる

119 19/01/27(日)03:21:34 No.564978313

KOはクレーンくらいしか知らない

120 19/01/27(日)03:22:20 No.564978387

KOは無間地獄とかいじめとか

121 19/01/27(日)03:23:27 No.564978505

Q&Aだったかテスト問題だったかはKOじゃなかったか

122 19/01/27(日)03:23:32 No.564978514

テスト形式のやつKOじゃなかったか

123 19/01/27(日)03:23:37 No.564978523

>あの世界魔術が実在するのによく科学は普通のままだったな 魔術が行き着いた先がダメだったから科学でやり直した…という001もある

124 19/01/27(日)03:24:12 No.564978580

知ったら終わり系は文章に強い力が求められる

125 19/01/27(日)03:24:41 No.564978632

図書館は独自のwiki持ってて規模でかいよね

126 19/01/27(日)03:24:45 No.564978642

KOはなぜか505がすごい記憶に残ってる

127 19/01/27(日)03:25:01 No.564978667

配点:「」の髪の毛5万本

128 19/01/27(日)03:25:03 No.564978670

444はKOもCNもヤバいと聴く

129 19/01/27(日)03:25:04 No.564978671

財団は「収容」が目的だから手順に異常を組み込むどころかクロステストすら自由にできないけど ほとんどの要注意団体は「運用」が目的だから異常に異常を掛け合わせるノウハウに習熟してる 自分で脚に巨大な鉄球付けてる状態なので基本先手取られるし割と負けるのも道理

130 19/01/27(日)03:25:29 No.564978716

>444はKOもCNもヤバいと聴く JPもだし、なんかそういう番号って感じになってるのかしら

131 19/01/27(日)03:25:55 No.564978760

工務店とかほっとくとどんどん建てるしな

132 19/01/27(日)03:26:07 No.564978776

好きなのはあるんだけど名前と結びついて覚えれてないから番号覚えてる人すげー!ってなる

133 19/01/27(日)03:26:08 No.564978782

KOでめっちゃゾワっとした記事あったはずなんだが読んだの昔すぎて覚えてねぇ!

134 19/01/27(日)03:26:12 No.564978785

>JPもだし、なんかそういう番号って感じになってるのかしら 4と死の発音が同じなのは中国も韓国もそうなので

135 19/01/27(日)03:26:48 No.564978843

KOだと結果論的にしか話せなくなるのが好き

136 19/01/27(日)03:26:52 No.564978847

>KOでめっちゃゾワっとした記事あったはずなんだが読んだの昔すぎて覚えてねぇ! 上に出てるSCP-444-KOじゃないか? 最後の隠しファイル怖いよね

137 19/01/27(日)03:27:06 No.564978875

>KOだと結果論的にしか話せなくなるのが好き 私はレスしました

138 19/01/27(日)03:28:13 No.564978981

>上に出てるSCP-444-KOじゃないか? いやああいうテクニカルなのじゃなくて 韓国映画的な人間関係のジメっとした怖さだった気がする… 気がするだけかもしれない…

139 19/01/27(日)03:28:17 No.564978989

KOは翻訳されたり紹介されたのしか見たことないけど軒並みIQ高い感じのネタばかりでビビる

140 19/01/27(日)03:29:25 No.564979093

>韓国映画的な人間関係のジメっとした怖さだった気がする… じゃあいじめのやつかな…

141 19/01/27(日)03:29:55 No.564979132

「」はハゲました

142 19/01/27(日)03:30:07 No.564979152

>図書館は独自のwiki持ってて規模でかいよね 鯉を龍にするやつ好き

143 19/01/27(日)03:31:22 No.564979266

IQ高い記事の合間合間にIQ低い記事を読むんだ

144 19/01/27(日)03:34:36 No.564979555

いじめのやつ怖いよね

145 19/01/27(日)03:34:57 No.564979590

CN-1000コンのトップ記事三つは中国支部と日本支部で順位が違うのが興味深い

146 19/01/27(日)03:35:25 No.564979637

こんな記事を見た気がするのに該当記事が残ってないのは 俺は本当にそんな記事を見たのかどうか あるいは埋もれてしまって分からなくなったのか これSCPになりませんかね

147 19/01/27(日)03:36:10 No.564979713

どれがもう読んだ記事でどれが読んだことない記事なのかわかんなくなるよね…

148 19/01/27(日)03:37:20 No.564979813

ここで紹介されて番号で探すとタイトル見ないこと多くてな…

149 19/01/27(日)03:37:25 No.564979825

>マナによる慈善団体はなんで反省しないんだ… 俺らが失敗話だけ読んでるからいつも失敗してるように見えるだけなのでは?

150 19/01/27(日)03:38:02 No.564979898

1730に出てきたマリドラマギウアンって一体何なの…

151 19/01/27(日)03:38:22 No.564979924

でも慈善団体が何かに成功してたら世の中はもっとよくなってね?

152 19/01/27(日)03:39:13 No.564979993

>こんな記事を見た気がするのに該当記事が残ってないのは >俺は本当にそんな記事を見たのかどうか >あるいは埋もれてしまって分からなくなったのか >これSCPになりませんかね ということを上手く文章にできればなる

153 19/01/27(日)03:39:34 No.564980025

>どれがもう読んだ記事でどれが読んだことない記事なのかわかんなくなるよね… じゃあ最初から全部読もうね…

154 19/01/27(日)03:40:10 No.564980088

>じゃあ最初から全部読もうね… 階段の話とか読んだはずなのにすっかり忘れてたわ

155 19/01/27(日)03:40:34 No.564980118

>ここで紹介されて番号で探すとタイトル見ないこと多くてな… http://ur0.biz/PHKg これ入れたらいいよ ブラウザがchrome以外だったら知らない

156 19/01/27(日)03:41:01 No.564980151

>でも慈善団体が何かに成功してたら世の中はもっとよくなってね? 財団があの規模のGOIの活動全部トレースできてるわけもないし 成功例は表に出ないだけだと思う

157 19/01/27(日)03:42:43 No.564980281

>成功例は表に出ないだけだと思う 小麦やコメが実は異常に効率のいい食べ物でしたとかあったりして…

158 19/01/27(日)03:42:52 No.564980292

>どれがもう読んだ記事でどれが読んだことない記事なのかわかんなくなるよね… 1000個記事読むと天罰下るからね…

159 19/01/27(日)03:43:13 No.564980313

>これ入れたらいいよ ありがたいけどウェブストアならそのまま貼ってくだち 変な短縮されると怖い

160 19/01/27(日)03:44:24 No.564980404

最近はグーグル翻訳の精度が上がってるので強引に本家を読む手もある 画像に書いてあるやつは諦めるしか無いけど

161 19/01/27(日)03:45:03 No.564980458

画像が翻訳されてない記事なんとかしてくだち!

162 19/01/27(日)03:45:50 No.564980507

母乳のやつとかマナ財団が悪い!って言い切れるほどでもないし あの方向性のオブジェクトならケースによっては成功することも多いだろうと思う

163 19/01/27(日)03:46:24 No.564980550

ジャガイモ袋はマナだぜぜってえ

164 19/01/27(日)03:46:42 No.564980574

翻訳なしでも楽しめる画像は2521くらいしか知らない

165 19/01/27(日)03:46:55 No.564980585

>これ入れたらいいよ こんなんあるんだ…

↑Top