虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

元貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

19/01/27(日)01:54:30 No.564967032

元貼る

1 19/01/27(日)01:56:48 No.564967386

なんで急に流行ったの…

2 19/01/27(日)02:01:36 No.564968130

まるで俺が流行ってるみたいじゃん

3 19/01/27(日)02:01:57 No.564968190

がんばったゴエモン

4 19/01/27(日)02:02:14 No.564968228

死んだゲームがどんどんカタログに現れた1日だった

5 19/01/27(日)02:03:01 No.564968361

ゴエモンはんは頑張りすぎたんだよ…

6 19/01/27(日)02:03:10 No.564968389

鬱病患者って言われてすごい分かって辛くなった

7 19/01/27(日)02:03:24 No.564968420

「」の大好きな死んだゲームを語るのにうってつけなんだ

8 19/01/27(日)02:04:29 No.564968570

まあ世の中は生きてるゲームより死んだゲームの方が多いからな

9 19/01/27(日)02:05:19 No.564968693

もう許さんぞコナミ…

10 19/01/27(日)02:05:46 No.564968755

がんばれゴエモンってタイトルだからこのセリフなのに セリフそのままで他のキャラ描いてる人はどういう意図があるんだろうか

11 19/01/27(日)02:06:36 No.564968886

冷静に振り返ると別にコイツの新作がやりたいんじゃなくて 気が向いた時にゆき姫やマッギネスやってればそれで満足しちゃう気がしてきた

12 19/01/27(日)02:07:01 No.564968932

森川くん以外にもあったのか…

13 19/01/27(日)02:07:01 No.564968933

以前は絶大な規模を築いたのに今じゃ見る影もない作品って話題だとゴエモンは本当に絶妙なタイトルだと思う これ以下だとそもそもここまで続くタイトルとして設計されてないしこれい以上だと今にまで余裕で現役のタイトルばっかだし

14 19/01/27(日)02:07:56 No.564969065

走れメロスの方を先に見て メロスの走った速度やら太宰の将棋やら色々知れたのは良かった

15 19/01/27(日)02:07:59 No.564969071

がんばってはいたんだろうが死んだ キャラ一新してまた戻すとかしてるのも致命的な感じ

16 19/01/27(日)02:08:51 No.564969203

昨日メロスのやつだけ見たけど流行ってんの?

17 19/01/27(日)02:09:57 No.564969380

たたかえ!ラーメンマン

18 19/01/27(日)02:10:42 No.564969497

まるでオレがメロスと同レベルみたいじゃん

19 19/01/27(日)02:10:47 No.564969512

お前は頑張ったよ これからはヤエちゃんに頑張ってもらえ

20 19/01/27(日)02:10:57 No.564969540

金のエンゼルみたいなメロスの方が先かと思ってた

21 19/01/27(日)02:14:29 No.564970058

スマブラに出られない程度のがんばり

22 19/01/27(日)02:16:10 No.564970322

帯先生ももういないからな…

23 19/01/27(日)02:18:25 No.564970635

>スマブラに出られない程度のがんばり ホイホイコラボしてるから麻痺してきてるけど 他社の有名作品に出るのってかなりハードル高いと思うの

24 19/01/27(日)02:18:51 No.564970723

帯先生結構頑張ってたんだよね ゲームの無茶苦茶なシナリオを大筋は変えずに話として成立するようにしてたり

25 19/01/27(日)02:19:26 No.564970802

漫画もやった 3Dもやった RPGもやった アニメもやった ビジュアル変更もやった ここまで手広く試行錯誤出来るシリーズも珍しいが悉くを外したシリーズも中々に珍しいなゴエモン…

26 19/01/27(日)02:19:51 No.564970866

Wiki見てみたらエビス丸が実は女だったって設定があったと知ってビックリ 漫画でホモくさかったのって理由あったんだね

27 19/01/27(日)02:20:23 No.564970934

>他社の有名作品に出るのってかなりハードル高いと思うの その会社の看板キャラってわけだしまあゴエモンは選ばれんよな・・・

28 19/01/27(日)02:20:51 No.564971003

毎日頑張ってるのを見る

29 19/01/27(日)02:21:14 No.564971054

>ここまで手広く試行錯誤出来るシリーズも珍しいが悉くを外したシリーズも中々に珍しいなゴエモン… やったはいいがやった時期が丁度谷というか… 過去の有名タイトル達がジャンルや時代の波に飲まれて休眠状態に入る頃に 頑張ってしまったんだ…

30 19/01/27(日)02:22:21 No.564971188

なんやゴエモンはんちょっと世相を感じるスベった頑張りを見せてはりましたなぁ…

31 19/01/27(日)02:22:33 No.564971224

>Wiki見てみたらエビス丸が実は女だったって設定があったと知ってビックリ >漫画でホモくさかったのって理由あったんだね 新世代だと完全に女の子になってるからね 他キャラはデザインは変わってるけど別物にはなってないのに対して エビス丸は完全に別キャラになってるし

32 19/01/27(日)02:22:39 No.564971236

新しい方のエビスちゃんかわいいよねエッチしたい

33 19/01/27(日)02:23:07 No.564971297

やはり頑張ってないのでは?

34 19/01/27(日)02:23:11 No.564971305

ネオ桃山スタイルでもう一作くらいやりたかったなあ

35 19/01/27(日)02:23:32 No.564971367

>なんで急に流行ったの… これは新作期待せざるおえない

36 19/01/27(日)02:23:40 No.564971391

ネオ桃山幕府路線なら今のゲームでやっても楽しめたと思うんだが 時代がね…ホント豪華で面白いゲームだったんだけど 今でも主題歌うたえるわ

37 19/01/27(日)02:23:54 No.564971423

>やはり頑張ってないのでは? 頑張ったんだよ… 報われなかったが

38 19/01/27(日)02:24:08 No.564971452

>ネオ桃山スタイルでもう一作くらいやりたかったなあ 俺はでろでろ派

39 19/01/27(日)02:24:27 No.564971505

がんばり時期を間違えたゴエモンってのが悲しい

40 19/01/27(日)02:24:29 No.564971513

CMでゴエゴエ言ってコナミの顔やってた事もあるんだよな…ドラキュラやMGSですらここまでには上り詰めなかったのに

41 19/01/27(日)02:25:46 No.564971680

誰かこれが元じゃねえって突っ込めよ!

42 19/01/27(日)02:25:50 No.564971690

今のキッズにゴエモンが受けるかな…どうかな…

43 19/01/27(日)02:25:57 No.564971708

PS2で白虎と一緒のやつが出てた気がするけど あれも一応ゴエモンだったんだろうか

44 19/01/27(日)02:26:02 No.564971716

レトロスタイルとか懐かしい感じで大作ばかりじゃないコンパクトなのもいいよね…って時代が来るギリギリちょい前に 散々がんばりまくって沈んでった感じ

45 19/01/27(日)02:26:03 No.564971718

元じゃないの!?

46 19/01/27(日)02:26:20 No.564971759

もう誰も覚えてないけどうろ覚えfateのコラなんだよねこのゴエモン だから一人称が微妙に違う

47 19/01/27(日)02:26:51 No.564971819

>今のキッズにゴエモンが受けるかな…どうかな… 妖怪ウォッチとかに食い込めるポテンシャルはあったと思う もう無理だけど

48 19/01/27(日)02:27:22 No.564971881

ツインビーとか武装神姫だってありとあらゆるメディアミックスしてた気がするしコナミのせいなのかもしれない

49 19/01/27(日)02:27:28 No.564971896

>あれも一応ゴエモンだったんだろうか 冒険時代活劇ゴエモンだ エビスサスケヤエもいるぞ

50 19/01/27(日)02:27:45 No.564971942

時代に噛み合って上り詰めて時代に噛み合わなくなったって感じがする

51 19/01/27(日)02:28:26 No.564972034

今見るとさすがに古くさいのと現代風に合わせていくならどうなるのか予測いっさいつかない感じはある

52 19/01/27(日)02:28:35 No.564972053

スーファミミニにラインナップされてるから大丈夫

53 19/01/27(日)02:28:54 No.564972089

ワイワイワールドの面子ってみんな死んでるのでは

54 19/01/27(日)02:28:57 No.564972096

>PS2で白虎と一緒のやつが出てた気がするけど >あれも一応ゴエモンだったんだろうか ジブリっぽいけどゴエモンだぞ ヤエちゃんのが歳上なのでおねショタ的な絡みがあった ゲーム自体も面白かったよ

55 19/01/27(日)02:29:54 No.564972231

>もう誰も覚えてないけどうろ覚えfateのコラなんだよねこのゴエモン >だから一人称が微妙に違う もし士郎の奴だったとしたならスレ画のほうが先だぞ

56 19/01/27(日)02:30:23 No.564972300

悪魔城はこれまでずっと新作出し続けてきたし間違いなく死んでないけど先がないようにしか思えない 主にIGAいなくなったせいで

57 19/01/27(日)02:30:33 No.564972330

スレ画をヒから転載してゴエモンの話題で盛り上がったのが始まりだろ?

58 19/01/27(日)02:30:46 No.564972363

どっちなんだ一体

59 19/01/27(日)02:30:49 No.564972371

和風 怪盗 忍者 と素材はいいものが揃ってるんだけどな

60 19/01/27(日)02:30:50 No.564972375

スタッフが抜けるとあの笑いのセンスを出せないのでは

61 19/01/27(日)02:30:59 No.564972393

>ジブリっぽいけどゴエモンだぞ >ヤエちゃんのが歳上なのでおねショタ的な絡みがあった >ゲーム自体も面白かったよ 迷うよねあれ

62 19/01/27(日)02:31:02 No.564972399

>ワイワイワールドの面子ってみんな死んでるのでは ドラキュラは今度アプリ出るししし!

63 19/01/27(日)02:31:05 No.564972402

>悪魔城はこれまでずっと新作出し続けてきたし間違いなく死んでないけど先がないようにしか思えない >主にIGAいなくなったせいで ソシャゲが出ない…

64 19/01/27(日)02:31:10 No.564972410

>ワイワイワールドの面子ってみんな死んでるのでは ギリギリでシモンは今活躍中だろ他社で

65 19/01/27(日)02:31:23 No.564972430

ヤエちゃんでもエビスでもユイでもいいからボンバーガールに来てくだち

66 19/01/27(日)02:31:34 No.564972453

>スタッフが抜けるとあの笑いのセンスを出せないのでは グッドフィールに頼めばなんとかいけそう

67 19/01/27(日)02:31:50 No.564972496

キャラが今でも通じる分ツインビーの方がまだ行ける気がするよ 去年ツイパラ復活してたしいけるって!

68 19/01/27(日)02:31:52 No.564972501

>元じゃないの!? 元はうろ覚えで描いた士郎だよ ゴエモンっぽいってことでコラされた

69 19/01/27(日)02:32:03 No.564972529

がんばったけれどダメだったよ

70 19/01/27(日)02:32:08 No.564972536

>ドラキュラは今度アプリ出るししし! 開発今止まってる

71 19/01/27(日)02:32:42 No.564972606

多分の俺が気にかけてないだけだと思うんだけど 精神的続編とかエッセンスを受け継いだゲームとかが全然みないんだよねゴエモン ゲーム性の部分でゴエモンらしさってのが作品ごとに結構違うからこれ!ってのが出しにくいんだろうか

72 19/01/27(日)02:32:42 No.564972608

>>元じゃないの!? >元はうろ覚えで描いた士郎だよ >ゴエモンっぽいってことでコラされた 画像のヒのネタでは…?

73 19/01/27(日)02:33:04 No.564972650

セイバーは戦っちゃダメだとかそんな感じ?

74 19/01/27(日)02:33:08 No.564972656

まあこの際どっちでも良いよ

75 19/01/27(日)02:33:46 No.564972729

魂斗羅はフォロワーはそこそこあるんだよね

76 19/01/27(日)02:34:02 No.564972753

これに関しては頑張らずに休眠させてから再度お出しした方が良かったのかもなと思うけど 石川五右衛門モチーフどころか時代劇要素すら 戦国幕末舞台の以外はゲーマー需要無さそうだからなぁ…

77 19/01/27(日)02:34:04 No.564972755

スーファミ時代の路線を引きずり過ぎてる感はあるな

78 19/01/27(日)02:34:24 No.564972803

なんか上手く説明し辛いんだけど 中年世代向けのネタに流行のゲームやアニメ混ぜたネタで中高生~大学生に幅広くウケた芸人さんが 時代に合わせてもっと子供達にも受ける必要があるって 無理して若い子向けパフォーマンスに挑戦し続けてたら滑った上に 芸人ブームが衰退する時期が重なって上手くいかなくなったみたいな…

79 19/01/27(日)02:34:32 No.564972825

ゴエモンで対戦ぱずるだまするしかねえな

80 19/01/27(日)02:34:35 No.564972831

ギャグ寄り和風アクションで買い物要素あってロボも出る! かなりオンリーワンな存在だよね

81 19/01/27(日)02:34:40 No.564972843

>キャラが今でも通じる分ツインビーの方がまだ行ける気がするよ パイロット達は忘れ去られてるような気も

82 19/01/27(日)02:34:51 No.564972865

>悪魔城はこれまでずっと新作出し続けてきたし間違いなく死んでないけど先がないようにしか思えない >主にIGAいなくなったせいで 別にIGAが作ったわけでもないし…

83 19/01/27(日)02:35:20 No.564972936

コナミアクション系譜はほぼ魂斗羅とドラキュラの2択になるからゴエモン派生はインディーズでも出てこない 和風アクションになると龍剣伝に取られる

84 19/01/27(日)02:35:21 No.564972938

エビス丸が女体化したのはFC時代だっけか

85 19/01/27(日)02:35:33 No.564972964

我に返ったらなんでこのモチーフであそこまで受けたんだろう

86 19/01/27(日)02:36:07 No.564973055

一作しか出てないのに当然のように今でもちょくちょく外部出演する月風魔はマジでなんなのあいつ

87 19/01/27(日)02:36:12 No.564973069

>ギャグ寄り和風アクションで買い物要素あってロボも出る! >かなりオンリーワンな存在だよね ゴエモンインパクト全然かっこよくはないんだけどロボに乗って戦えるアクションゲームってのが子供心に響いてたなぁ…

88 19/01/27(日)02:36:35 No.564973122

女体化っつうか最初から女なんじゃないっけ だから女湯に入れたんじゃ うろ覚えだが

89 19/01/27(日)02:36:52 No.564973146

>我に返ったらなんでこのモチーフであそこまで受けたんだろう 坂本龍馬のデフォルメキャラみたいのがウケたり招き猫やら富士山ゲイシャとかポップな時代劇っぽいのがウケた時期があったのだ

90 19/01/27(日)02:36:54 No.564973153

ゴエモンらしさって言われるとマジで何か分からん インパクトすら別に必須って訳ではないよね

91 19/01/27(日)02:37:02 No.564973164

おあしす案件以外では起源を主張したがるな

92 19/01/27(日)02:37:04 No.564973172

>>ギャグ寄り和風アクションで買い物要素あってロボも出る! >>かなりオンリーワンな存在だよね >ゴエモンインパクト全然かっこよくはないんだけどロボに乗って戦えるアクションゲームってのが子供心に響いてたなぁ… インパクトとかカラクリウォーカーとか子供心に訴える要素多いよね

93 19/01/27(日)02:37:08 No.564973180

>我に返ったらなんでこのモチーフであそこまで受けたんだろう あのBGMに乗せてこの世界観描かれたらそりゃ受けるよ FCの2のBGMマジで凄いから

94 19/01/27(日)02:37:23 No.564973206

親しみやすいキャラと世界観があったからなぁ FC版の2で初めてプレイしたけどガチなアクション要求されるわけでもなくてとっつきやすかった

95 19/01/27(日)02:37:23 No.564973208

正直スレ画の全盛期の世代じゃないせいかスレ画を1つもプレイしたことがないなんて言えない

96 19/01/27(日)02:38:01 No.564973289

>インパクトすら別に必須って訳ではないよね 雪姫にはいないしなあ

97 19/01/27(日)02:38:04 No.564973296

もう脳内紀伊国屋ランキングは卒業しろ2019年だぞ

98 19/01/27(日)02:38:07 No.564973310

>ゴエモンらしさって言われるとマジで何か分からん >インパクトすら別に必須って訳ではないよね なんだろう…シュールなギミックをクリアしていく感じ? 寒天が降ってきてトコロテンになる前に足場にして渡るやつとか

99 19/01/27(日)02:38:39 No.564973374

当時はマリオやカービィでも無理だった二人同時プレイも出来る

100 19/01/27(日)02:38:43 No.564973384

>我に返ったらなんでこのモチーフであそこまで受けたんだろう 当時のゲーム開発技術のコナミブランドの信用度とか コメディ時代劇ってジャンルをゲームで持ち込んだ割と初期組とか

101 19/01/27(日)02:38:48 No.564973395

同時プレイ可能で遊びやすい2Dアクション

102 19/01/27(日)02:38:51 No.564973402

>おあしす案件以外では起源を主張したがるな あれも他所のネタをおあしすし始めたり起源アピールの変形でしかないよ

103 19/01/27(日)02:39:13 No.564973459

ゴエモンインパクトは歩くだけで街破壊してくのが当時の子供の俺にクリティカルヒットだったよ

104 19/01/27(日)02:39:16 No.564973466

やっぱり「」って30代多いんだなって

105 19/01/27(日)02:39:22 No.564973480

ゴエモンはどのシリーズもキマった世界観とは裏腹に難易度がガチのガチばっかだったのはなんでだったんだろう 子供の頃ビジュアル好きでやってたのに1個も全クリ出来た記憶無いぞ

106 19/01/27(日)02:39:29 No.564973497

SFCの2あたりが一番印象深いというか ゴエモンインパクトのインパクトが強い

107 19/01/27(日)02:39:42 No.564973520

日本を旅して地域の風景とか名物とか出すのが個人的にはいいけど 未来行ったり宇宙行ったりしてるからそれもまた必須ではない

108 19/01/27(日)02:39:55 No.564973539

ゴエモンインパクトは悪乗りの一発ネタみたいな感じでもよかったんだけど そっち方面のウケが良くて方向性が変わってったからね

109 19/01/27(日)02:40:07 No.564973561

説明しにくいところはあるね 変なNIHON的世界観というのが一番強いか? それも作品によって結構バランス違うが

110 19/01/27(日)02:40:17 No.564973580

難しかったっけ? SFC版とかゲーム下手な俺でもクリアできたよ

111 19/01/27(日)02:40:21 No.564973587

旅先のミニゲームでは

112 19/01/27(日)02:40:36 No.564973609

>日本を旅して地域の風景とか名物とか出すのが個人的にはいいけど >未来行ったり宇宙行ったりしてるからそれもまた必須ではない むしろその辺りでファン層が割れたのも衰退の要因の一つだと思う

113 19/01/27(日)02:40:42 No.564973625

一つのステージにネタ詰め込みまくりつつアクションゲームとしてまとまってる

114 19/01/27(日)02:40:48 No.564973638

強いて言うなら闇鍋がゴエモンらしさと言えるのかもしれない

115 19/01/27(日)02:41:05 No.564973660

>ゴエモンはどのシリーズもキマった世界観とは裏腹に難易度がガチのガチばっかだったのはなんでだったんだろう >子供の頃ビジュアル好きでやってたのに1個も全クリ出来た記憶無いぞ とっつきやすい方のきらきら道中はミニゲームの難易度が高いこと高いこと…

116 19/01/27(日)02:41:17 No.564973682

>ゴエモンインパクトは鼻から小判出すのが当時の子供の俺にクリティカルヒットだったよ

117 19/01/27(日)02:41:19 No.564973687

>やっぱり「」って30代多いんだなって その世代のスレに行くだけってのはあるけどまぁその辺りが一番多そうな印象はある

118 19/01/27(日)02:41:27 No.564973695

>SFC版とかゲーム下手な俺でもクリアできたよ きらきらとでろでろが特に好きだったんだけど そのふたつともエンディングまでクリアも出来なかったよ…

119 19/01/27(日)02:41:40 No.564973720

他のシリーズと違って作品を跨ぐライバルとかメインテーマBGMが無かったのが一つの敗因だと思う

120 19/01/27(日)02:41:43 No.564973727

シュールなギャグ要素かな… パロディウスもそうなんだけどこの辺のセンスは当時のコナミにしか出せないと思う

121 19/01/27(日)02:41:48 No.564973743

このシリーズ毎回毎回要素追加したり変えてたりでシステム的にはこれってのはないと思う

122 19/01/27(日)02:42:02 No.564973776

時代劇と旅じゃないかな水戸黄門か

123 19/01/27(日)02:42:03 No.564973781

世代なのもあるけどゆき姫ぐらいが丁度いい塩梅に感じるんだよなぁ 2や3も好きだったけどさ

124 19/01/27(日)02:42:06 No.564973788

https://youtu.be/_q3z_OCA1Uk 見た目はどう見てもギャグだけど妙にかっこいい

125 19/01/27(日)02:42:47 No.564973865

ステージのグラフィックとか演出とかBGMとかが 専用の物が多くてとにかく豪華なシリーズだったと大人になってから見ると感じる それ故にほぼ毎回容量の限界だったなこれ…という所があったりする

126 19/01/27(日)02:43:13 No.564973934

>他のシリーズと違って作品を跨ぐライバルとかメインテーマBGMが無かったのが一つの敗因だと思う 元々そういう時系列作って設定固めるような大河タイプの作品では無かったと思う あとメインテーマは一応あるんだけどね SFC辺りから影が薄くなったけど

127 19/01/27(日)02:43:45 No.564973991

>専用の物が多くてとにかく豪華なシリーズだったと大人になってから見ると感じる 通常マップでもその地域独特というか無駄に豪華だったよね…

128 19/01/27(日)02:43:49 No.564973999

>他のシリーズと違って作品を跨ぐライバル カブキ いや俺も調べるまで誰こいつ?ってなってたけど

129 19/01/27(日)02:44:10 No.564974028

ギミックの面白さとBGMの良さ あとビジュアルの豪華さかな…

130 19/01/27(日)02:44:18 No.564974048

>正直スレ画の全盛期の世代じゃないせいかスレ画を1つもプレイしたことがないなんて言えない ピークはSFC時代で00年代中期を最後にゲーム出てないんじゃそういう人も増える

131 19/01/27(日)02:44:52 No.564974122

>>他のシリーズと違って作品を跨ぐライバル >カブキ >いや俺も調べるまで誰こいつ?ってなってたけど そういやロボになったり地獄から帰ってきたりしてたな…

132 19/01/27(日)02:45:04 No.564974143

ゴエモンもドラキュラもMGSも シリーズの境目というかファン層の転換期みたいのがあるんだよね

133 19/01/27(日)02:45:14 No.564974167

サスケは当初敵だったろうが

134 19/01/27(日)02:45:34 No.564974222

SFCのドラキュラも凄い豪華だよな

135 19/01/27(日)02:45:42 No.564974234

>>正直スレ画の全盛期の世代じゃないせいかスレ画を1つもプレイしたことがないなんて言えない >ピークはSFC時代で00年代中期を最後にゲーム出てないんじゃそういう人も増える 今の成人前後の世代とか知らない人のほうが多いんじゃないだろうか

136 19/01/27(日)02:46:12 No.564974295

兄貴が持ってたとかじゃないと今の20代は触ってなくてもおかしくないんじゃない

137 19/01/27(日)02:46:21 No.564974312

>他のシリーズと違って作品を跨ぐライバルとかメインテーマBGMが無かったのが一つの敗因だと思う …カブキは一番売れてたSFCの1~3作目まで全部出ててでろでろでも出てるシリーズまたぐ定番ボスだよ …まあストーリーが薄いから同一人物だと気づいてない人も多そうだけど

138 19/01/27(日)02:46:52 No.564974358

SFC~64時代のに対してPS時代のが致命的すぎる DSが最後で3DSで1回も出なかったのもシリーズ死んだ感が凄い

139 19/01/27(日)02:47:03 No.564974383

>気が向いた時にゆき姫やマッギネスやってればそれで満足しちゃう気がしてきた 今やってもSFCとは思えないくらい絵が綺麗でヤバいね

140 19/01/27(日)02:47:10 No.564974397

あとタイサンバもそれなりにでてるよ

141 19/01/27(日)02:47:36 No.564974447

出るたびに見た目違うからいまいちぴんと来ないよね歌舞伎

142 19/01/27(日)02:47:42 No.564974465

GBAのって新作じゃなくて移植だったしな…

143 19/01/27(日)02:48:00 No.564974503

>SFCのドラキュラも凄い豪華だよな FC・MSX・SFCのコナミはちょっとキレキレ過ぎたのがある

144 19/01/27(日)02:48:25 No.564974567

でろでろはステージもBGMもどのステージも凝ってて凄いな

145 19/01/27(日)02:48:29 No.564974577

ステージクリアしたら小判ばらまくのは石川五右衛門らしさあるけど 最初期の作品しかやってないな…

146 19/01/27(日)02:48:30 No.564974578

面子的にはルパン三世みたいなものだから定番の敵はいなくていいんじゃなか

147 19/01/27(日)02:49:00 No.564974635

次世代機出てきて高3Dグラフィックとドラマみたいな演出やシナリオ設定がもてはやされた時期に そういうのとか違う所が支持されてた作品が立ち行かなくなって いくつかのゲームタイトルが適合できないまま死んだ感じ

148 19/01/27(日)02:49:34 No.564974696

でろでろ道中やりたくなってきた

149 19/01/27(日)02:50:05 No.564974766

極端な話ゴエモンとエビス丸が諸国漫遊してコント繰り広げながら 暴れまわればそれっぽくなる内容ではあるんだよね…

150 19/01/27(日)02:50:13 No.564974779

なんか一時期あちこちが出してたミニ的なやつで2以降収録してくれたら多分買うかなくらいには好きだけど 新作きたら絶対様子見する

151 19/01/27(日)02:50:25 No.564974799

グラフィックはどんどん綺麗になってくけど どれだけのユーザーがそこの進化を望んでるのかなって思う…

152 19/01/27(日)02:51:57 No.564974959

今生きてたらご当地ブームや歴史ブームみたいな所テーマにして色々やれてたのかもな…

153 19/01/27(日)02:52:05 No.564974975

グラは綺麗に越したことはないだろ 2Dのドットグラフィックだって美しいほうが良い

154 19/01/27(日)02:52:19 No.564975005

PS時代の本チーム外っぽい作品の租税乱造でちょっと食指がね…

155 19/01/27(日)02:52:37 No.564975034

シャンティちゃんみたいな感じで出さないかなぁ…

156 19/01/27(日)02:52:47 No.564975064

>そういうのとか違う所が支持されてた作品が立ち行かなくなって カルチャーブレーンとかテクノスの二頭身子供向け路線が真っ先に浮かぶ

157 19/01/27(日)02:53:03 No.564975092

ゴエモンほぼストーリーないからねえ行き当たりばったりって感じだしそれが混沌として楽しいんだけど でもそれが一番楽しめるのは小学生だよな… 中学生になるとシリアスやストーリーが欲しくなっちゃうのかも 悪魔城がゲーム性変えて耽美になって復活できたの見るにシリアスができないって割と致命的だったのかもしれん

158 19/01/27(日)02:53:19 No.564975126

今復活してもゆき姫が釘宮ボイスで歌ったりしそう

159 19/01/27(日)02:54:34 No.564975266

今やるとカラクリVRとかバーチャルユーチュー婆とか出て来そう

160 19/01/27(日)02:54:48 No.564975291

書き込みをした人によって削除されました

161 19/01/27(日)02:54:58 No.564975318

昔は一人称オイラのキャラが活躍してたもんだが 今そんなの全然いないからな

162 19/01/27(日)02:55:06 No.564975336

>今復活してもゆき姫が釘宮ボイスで歌ったりしそう 知ってて言ってるな! https://www.youtube.com/watch?v=d2JOSSZtl1o

163 19/01/27(日)02:55:28 No.564975383

流行れ! ゴエモン!!

164 19/01/27(日)02:55:40 No.564975399

>昔は一人称オイラのキャラが活躍してたもんだが >今そんなの全然いないからな グラブルっ!

165 19/01/27(日)02:56:09 No.564975460

まるでオレが 流行ってない みたいじゃん

166 19/01/27(日)02:56:43 No.564975536

女体化するにしてもゴエモン要素はアクが強くてアレンジ難しいしなぁ…

167 19/01/27(日)02:56:45 No.564975541

>悪魔城がゲーム性変えて耽美になって復活できたの見るにシリアスができないって割と致命的だったのかもしれん 結果的には成功したけど あれも相当長い間ファンの中での亀裂が起こったりしたからなぁ ロードオブシャドウのシリーズになった時も同じ事繰り返してたし

168 19/01/27(日)02:57:05 No.564975581

>悪魔城がゲーム性変えて耽美になって復活できたの見るにシリアスができないって割と致命的だったのかもしれん タイトルを~GOEMON~とかにして無双みたいな等身になった連中を想像したけど出オチで終わりそう

169 19/01/27(日)02:57:29 No.564975628

2Dアクション冬の時代に別ジャンル転向出来なかったのがつらい

170 19/01/27(日)02:58:05 No.564975690

し、新世代…

171 19/01/27(日)02:58:08 No.564975693

>2Dアクション冬の時代に別ジャンル転向出来なかったのがつらい やったよ!3Dアクションで広いフィールド自由に駆け回れるやつ!

172 19/01/27(日)02:59:11 No.564975810

PS2のは割とシリアスしてたような…

173 19/01/27(日)02:59:16 No.564975819

悪魔城ってどちらかと言うとメトロイドの系譜でしょうに

174 19/01/27(日)03:00:02 No.564975903

この精神的にギリギリっぽい表情本当絶妙だと思う

175 19/01/27(日)03:00:06 No.564975910

>ゴエモンほぼストーリーないからねえ行き当たりばったりって感じだしそれが混沌として楽しいんだけど >でもそれが一番楽しめるのは小学生だよな… >中学生になるとシリアスやストーリーが欲しくなっちゃうのかも それで高校や大学ぐらいになると面倒臭いシリアスやストーリーよりも元の気楽な方がいいよね… ってなったりして卒業したり旧作に傾倒しはじめたりする

176 19/01/27(日)03:00:48 No.564975996

>し、新世代… コメディ要素が薄くなってかっこいいアクションゲームになっちゃったのはちょっともったいなかったけど 実質トドメになったのはこれをバカにしてた方のゴエモンだと思う

177 19/01/27(日)03:01:06 No.564976027

>知ってて言ってるな! >https://www.youtube.com/watch?v=d2JOSSZtl1o やだこの曲好き…

178 19/01/27(日)03:01:40 No.564976088

結構前のスレ画のスレでも書いたけど 90年代前半の児童向けのノリに合わせすぎたSFCタイトルというか レッドのノリとかバンダイやタカラの子供向け作品に合わせすぎて切り替えできなくなったというか

179 19/01/27(日)03:02:00 No.564976118

>中学生になるとシリアスやストーリーが欲しくなっちゃうのかも ゴエモンは基本おちゃらけてるけど最後はちゃんと締めてると思う 最後にまたオチがあるけど

180 19/01/27(日)03:02:05 No.564976136

ゴエモンは美しい景色で広大な草原を移動し続けるよりも 雑多な江戸城下をうろついたり飛騨の山奥のうっそうと茂った山道抜けたら場違いなテーマパークとかそういう情報量多い方がウケそうだもんな

181 19/01/27(日)03:02:35 No.564976198

悪魔城は探索以外というか並行してお出しした年代記がずっこけたのが地味に痛かった

182 19/01/27(日)03:03:38 No.564976309

>実質トドメになったのはこれをバカにしてた方のゴエモンだと思う でも東海道中は新世代をバカにしてたって部分ばかりネットで 広まっちゃって目の敵にされがちだと思うよ…

183 19/01/27(日)03:03:51 No.564976343

ゴエモンがアニメになったときはやったーと思ったけど ゴエモンが現代日本に召喚?されて敵がセップク丸で?なんで…?ってなった

184 19/01/27(日)03:04:30 No.564976422

丁度きらきら道中のタイミングだっけアニメ化されたのって

185 19/01/27(日)03:05:31 No.564976546

アニメはなんで素直にきらきら道中とかをアニメ化とかしなかったの…?

186 19/01/27(日)03:05:43 No.564976578

結局新世代も東海道中も真相が広まるほどにはプレイされてないのがなんとも

187 19/01/27(日)03:05:56 No.564976602

スーファミのシリーズはビジュアルも効果音も音楽もあらゆる面で洗練されててすげえリッチな作品だなって思う

188 19/01/27(日)03:05:56 No.564976604

>ゴエモンがアニメになったときはやったーと思ったけど >ゴエモンが現代日本に召喚?されて敵がセップク丸で?なんで…?ってなった 素直にゲームをアニメアレンジしてくれた方が良かったよね…

189 19/01/27(日)03:06:03 No.564976618

PS2と3の時頑張って無かったですよね?

190 19/01/27(日)03:06:12 No.564976639

>悪魔城は探索以外というか並行してお出しした年代記がずっこけたのが地味に痛かった 当時実機揃えるしかなかった待望のX68000版を完全移植って謳ってて敵の配置やアルゴリズムすら違うし 音飛び問題がディスク交換まで実施したのにそれも音飛びするバグあって最終的に仕様ですって逃げ切ってIGAがだんまりしたり まだ耽美路線でのファン論争が燻ぶってる時にシモンを耽美デザインにしたり 色々問題あり過ぎたから…

191 19/01/27(日)03:06:12 No.564976640

>でも東海道中は新世代をバカにしてたって部分ばかりネットで 広まっちゃって目の敵にされがちだと思うよ… クリアまでやったはずなんだけど全然覚えてないわDSのゴエモン… なんか墨絵っぽい感じとインパクト戦が自爆スイッチ押すと爆発するってことは覚えてるんだけども

192 19/01/27(日)03:06:44 No.564976713

>PS2と3の時頑張って無かったですよね? ほぼしんでた

193 19/01/27(日)03:07:19 No.564976779

ゲームをアニメ化すると作画の手間かかりすぎるのでは

194 19/01/27(日)03:07:32 No.564976805

>PS2と3の時頑張って無かったですよね? まるでその機会をもらえなかったみたいじゃん

195 19/01/27(日)03:07:48 No.564976839

SFCのゆき姫から2になる所で漫画もできたりインパクトとかも生まれたりで これがゴエモンみたいになったけどそのせいで印象固まりすぎたともいうか 数作作ったらサクッとノリの違うゴエモン作るかとかにはしづらくなったな

196 19/01/27(日)03:08:09 No.564976883

DSのがあともう一作出せてればまた違った感じはあったかも 当時無理にペン使わせる場面用意したり小慣れてない感じが強かったんだよなぁ

197 19/01/27(日)03:08:18 No.564976900

アニメの設定に近いのがゲームボーイで出た天狗党だったかだけど これまたプレイしたことがない

198 19/01/27(日)03:08:55 No.564976972

DSはタッチパネルを無理に使わないゲームのほうが面白い時期だったもんなぁ…

199 19/01/27(日)03:09:11 No.564977011

>DSのがあともう一作出せてればまた違った感じはあったかも >当時無理にペン使わせる場面用意したり小慣れてない感じが強かったんだよなぁ エビス転がしだけは許さない

200 19/01/27(日)03:09:35 No.564977060

割と「」にも支持されてるのがインパクト登場後で二人にサスケとヤエちゃん加えた4人組確定からだからね…

201 19/01/27(日)03:09:40 No.564977067

そういや64でエビス丸の誘導ゲームとか出てたな…

202 19/01/27(日)03:10:00 No.564977103

>これがゴエモンみたいになったけどそのせいで印象固まりすぎたともいうか FC時代からゆき姫辺りで遊んでた世代だと 3とかきらきら道中も微妙に俺が遊んでたゴエモンと違うって感じなのよね

203 19/01/27(日)03:10:32 No.564977151

ゲームは出すだけ出しまくってもう無理ってなったんだからこれを会社を責めるのは酷だ ゲームは慈善事業じゃないんだ

204 19/01/27(日)03:10:39 No.564977162

>PS2と3の時頑張って無かったですよね? PS2はすぐに冒険時代活劇を出したし… これも新世代と同じく設定やキャラをリファインして新規を取り込もうとした作品で気合いも入ってたんだよ…

205 19/01/27(日)03:10:55 No.564977186

2以降のファンだと白装束のゴエモンもなにこれ…ってなったりしそうではある

206 19/01/27(日)03:11:17 No.564977226

ゴエモンらしさの固定が求められてなかったというよりは ゴエモンらしさの固定に失敗したからファンの望みの方向がそれぞれに散らばった印象

207 19/01/27(日)03:11:17 No.564977227

これはこれでゆき姫以前とそれ以降でまたバッサリ層が違うだろうしなー

208 19/01/27(日)03:12:22 No.564977346

MSX版のネズミ小僧とか完全に忘れ去れてるよね… ネットとか見るとエビス丸と同一人物になってたりもするけど

209 19/01/27(日)03:13:24 No.564977458

新世代はそこそこ浸透したけど漫画やってたのが大きいのかな

210 19/01/27(日)03:13:32 No.564977477

シリーズのリリース情報をちゃんと見れば コナミがそれなりに頑張ってた事は分かる なんでも勝手な思い込みで話すのは危険って事だな!

211 19/01/27(日)03:14:30 No.564977572

DSのは色々難点もあるんだけど世界観って意味ではFCやゆき姫辺りを意識してた雰囲気があったな

212 19/01/27(日)03:14:41 No.564977588

>ゴエモンらしさの固定が求められてなかったというよりは >ゴエモンらしさの固定に失敗したからファンの望みの方向がそれぞれに散らばった印象 シリーズだけどシリーズファンというより作品ファンみたいな状態は厳しいよね…

213 19/01/27(日)03:14:44 No.564977592

スーファミの途中からヘンであればあるほど良いみたいな迷走が始まった感がある

214 19/01/27(日)03:14:52 No.564977606

ゴエモンはそれなりに頑張ってたけど んなもんよりときメモや幻水だよねーとかパワプロウイイレだよとか スネークが入ればそれでいいとか遊戯王とかボクらの太陽やるし…になっただけだよ

215 19/01/27(日)03:15:31 No.564977674

>ゴエモンはそれなりに頑張ってたけど >んなもんよりときメモや幻水だよねーとかパワプロウイイレだよとか >スネークが入ればそれでいいとか遊戯王とかボクらの太陽やるし…になっただけだよ …コナミすごくね?

216 19/01/27(日)03:16:16 No.564977746

>新世代はそこそこ浸透したけど漫画やってたのが大きいのかな なんだかんだでコロコロかボンボン(とギリギリVジャンプ)である程度やるのは当時の子供達には強い

217 19/01/27(日)03:16:23 No.564977754

コナミはゲームに冷たいイメージがやたらあったけど寧ろ優しい方だよね

218 19/01/27(日)03:16:30 No.564977769

>ゲームは出すだけ出しまくってもう無理ってなったんだからこれを会社を責めるのは酷だ しかもクソゲーばっかりじゃなくて佳作以上はあるなって出来で復活させようとやる気に満ちてたからな 駄目な作品多かったのPSの時期で末期のGBCの作品や活劇や親世代はマトモだったもん

219 19/01/27(日)03:16:37 No.564977784

コナミは駄目だって叫んでる人の理想のコナミの時期がまた 当時のファンが今のコナミは駄目だ!って叫んでた ときメモや遊戯王やパワプロ含むスポーツゲーに傾倒してた時期だったりして 世代ごとの断絶が凄いある感じ

220 19/01/27(日)03:17:01 No.564977820

コナミの変なノリはビシバシあたりに受け継がれたと思う

221 19/01/27(日)03:17:11 No.564977840

マスコットキャラというか一線級作品が代替わりしてるだけって話ではある

222 19/01/27(日)03:17:40 No.564977886

>コナミはゲームに冷たいイメージがやたらあったけど寧ろ優しい方だよね 優しいわけじゃないけど年間単位での社の方針が変わるまでは面倒見る感じ

223 19/01/27(日)03:18:04 No.564977921

…出てから一貫して外した時期がないのボンバーマンぐらいなのでは?

224 19/01/27(日)03:18:31 No.564977975

KONAMIは基本10年単位ぐらいでタイトルの流れは割と変える それはそうとして10年周期ぐらいであのタイトルをリマスターとか移植とか復活とかもする 野球とサッカーとクイズとBEMANIだけは走り続けてもらう

225 19/01/27(日)03:18:31 No.564977976

ゆき姫タイプのがまたやりたい

226 19/01/27(日)03:18:45 No.564978007

ぶっちゃけ今のコナミは暗黒期寄り持ち直してるとは思うよ その暗黒期を自分の青春の黄金期と捉えてる人も勿論いる上で

227 19/01/27(日)03:19:10 No.564978051

最近のKONAMIは損切り撤退が早いけど思い出したように復活させる事がちょくちょくあるから優しいようなそうでもないような感じ

228 19/01/27(日)03:20:12 No.564978166

まーアナウンスや切り替わりが下手な会社ってのはある 特に今は大きくなったからキャラやIPの行き来も開発部署内でのやり取り程度で済まないっぽいし

229 19/01/27(日)03:20:23 No.564978186

国内メーカーで15~20年タイトル(休んだ時期が長くても1~2年)みたいなタイトル持ってるの 地味に多いよKONAMI

230 19/01/27(日)03:20:24 No.564978187

コナワイで初のオールスターゲーム出来てたくらいだから 層は元々厚いんだね

231 19/01/27(日)03:20:32 No.564978203

今のコナミって野球サッカー以外なんか出してるっけ

232 19/01/27(日)03:20:48 No.564978226

悪魔城はぶっちゃけたところ2Dから3Dへの転換に乗り遅れまくったシリーズなのに長く持ったなと思う部分もある

233 19/01/27(日)03:21:33 No.564978309

>ゆき姫タイプのがまたやりたい 硬派好きだな!?

234 19/01/27(日)03:21:33 No.564978310

>今のコナミって野球サッカー以外なんか出してるっけ ボンバーガール

235 19/01/27(日)03:21:47 No.564978338

>…出てから一貫して外した時期がないのボンバーマンぐらいなのでは? 元はロードランナーになるゲームだったし…

236 19/01/27(日)03:22:00 No.564978358

80後半~90年代初頭のコナミが 当時のTVゲーム環境を知るゲーマーにとって絶大的過ぎる支持があり過ぎたから…

237 19/01/27(日)03:22:18 No.564978382

>今のコナミって野球サッカー以外なんか出してるっけ ここ数年なら久しぶりにコロコロと組んでパスカル先生出したり ボンバーマン出したりANUBISリマスター出したり アーケードは変わらずだったり

238 19/01/27(日)03:22:45 No.564978438

一番脂のってた時期というかあの時期のコナミはちょっとおかしすぎたからその頃から比較しちゃうとね

239 19/01/27(日)03:22:51 No.564978453

ボンガでヤエちゃん辺り来ないかな ウルシはちょっとゴエモン感あるんだけどスタッフが意識してるかどうかわからん

240 19/01/27(日)03:23:05 No.564978475

>新世代はそこそこ浸透したけど漫画やってたのが大きいのかな めっちゃエロかったね

241 19/01/27(日)03:23:08 No.564978480

リバイバル企画自体は知名度から言っても当然出てそうな気がする ゴーサインが出ないってのはそういう事だろう

242 19/01/27(日)03:23:22 No.564978500

オタクの環境を激変させたといっても過言じゃないときメモシリーズが新作でないのはちょっと悲しい 今時ギャルゲーって厳しいのかな

243 19/01/27(日)03:23:31 No.564978512

というかサッカーと野球って簡単に括られるのもあれよね 日本だとバンナムがたまにファミスタだすくらいで いつの間にかKONAMI以外撤退してるくらい割と作り続けるのが大変なジャンルなのに

244 19/01/27(日)03:23:52 No.564978545

オトメでゴエモン出てたんだけどオトメが潰えちゃったからゴエモンも一緒に墜落したのがちょっと悲しくはある

245 19/01/27(日)03:24:17 No.564978588

元が開発アイディア窓口とかあったぐらい結構ユーザーフレンドリーな会社だったって証言や印象があるから 企業化が進むにつれてどうしても冷徹な会社と批判的にされがちではあるんだ