虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/27(日)01:19:42 奇跡の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)01:19:42 No.564960341

奇跡の島 https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime

1 19/01/27(日)01:20:44 No.564960615

コーカサスオオカブト?

2 19/01/27(日)01:21:45 No.564960843

危険物を気軽に放置する…

3 19/01/27(日)01:23:49 No.564961361

修理に出す道具多すぎる…

4 19/01/27(日)01:25:50 No.564961800

ダンコン

5 19/01/27(日)01:25:52 No.564961803

男根!

6 19/01/27(日)01:25:53 No.564961808

男根?

7 19/01/27(日)01:25:54 No.564961812

男根!

8 19/01/27(日)01:25:55 No.564961817

ダンコン!

9 19/01/27(日)01:26:00 No.564961839

ダンコン

10 19/01/27(日)01:26:14 No.564961883

男根! 男根!

11 19/01/27(日)01:26:17 No.564961894

卑猥なこと言ってるのは分かる

12 19/01/27(日)01:26:54 No.564962041

ダンケ♡

13 19/01/27(日)01:26:57 No.564962065

ダッケ!

14 19/01/27(日)01:26:57 No.564962072

カカロットォ…

15 19/01/27(日)01:27:20 No.564962197

そうじゃのお…虎に跨ってやってきたからお主の名前は…悟空…悟空じゃ!!

16 19/01/27(日)01:28:12 No.564962369

ウッヒョーて

17 19/01/27(日)01:28:16 No.564962378

のび太を作った日の事ですって…?

18 19/01/27(日)01:28:30 No.564962433

2人目作っちゃう?

19 19/01/27(日)01:28:53 No.564962500

別にいいんだがなぜいきなりこんな話を…?

20 19/01/27(日)01:29:15 No.564962574

男根があったかく?

21 19/01/27(日)01:29:43 No.564962656

なにこのシーン

22 19/01/27(日)01:29:54 No.564962693

>別にいいんだがなぜいきなりこんな話を…? 使い所は普通のTVスペシャルのオチとかだよねこれ…

23 19/01/27(日)01:30:09 No.564962745

ちょっと急すぎる

24 19/01/27(日)01:30:35 No.564962822

この映画冒険始まるまで遅くね?

25 19/01/27(日)01:30:38 No.564962829

スネ夫の精神年齢が下がっている

26 19/01/27(日)01:31:06 No.564962909

まとめてかいな

27 19/01/27(日)01:31:11 No.564962926

パパに買って貰ったカブ太?はははあんな安物クソだよクソ!!

28 19/01/27(日)01:31:16 No.564962941

ゴンスケはさぁ…

29 19/01/27(日)01:31:55 No.564963044

俺ヘラクレスよりコーカサスの方がツノの形状や色が好きなんだ

30 19/01/27(日)01:32:05 No.564963073

手塚作品の悪役見てえだ

31 19/01/27(日)01:33:22 No.564963296

さっき会いました 宇宙の全ての生命を撒いた奴ですそれ

32 19/01/27(日)01:33:59 No.564963427

この構成で見ると種まく者とゴールデンヘラクレスの関係考えちゃうな

33 19/01/27(日)01:34:09 No.564963454

このしずかちゃん厚かましいな…

34 19/01/27(日)01:34:29 No.564963511

バーン!

35 19/01/27(日)01:35:31 No.564963695

この悪の女幹部いい感じにエロいね ちゃんとチン負けする?

36 19/01/27(日)01:36:12 No.564963820

ここまでずっと盛り上がりを作りたくないのかって感じの構成だな

37 19/01/27(日)01:36:23 No.564963860

ブタゴリラみたいなジャイアン

38 19/01/27(日)01:37:06 No.564963998

フクダーダ?

39 19/01/27(日)01:37:14 No.564964028

スネオの口の表現が輪郭と関係無くなっててしんのすけみたいになっとる

40 19/01/27(日)01:37:20 No.564964049

ぐえー!

41 19/01/27(日)01:37:25 No.564964068

ダメだった

42 19/01/27(日)01:37:28 No.564964079

なんでどこでもドア?

43 19/01/27(日)01:37:30 No.564964086

なんでどこでもドア出した…

44 19/01/27(日)01:37:31 No.564964091

なんでどこでもドア出したんだよ!

45 19/01/27(日)01:37:39 No.564964118

なぜドアを

46 19/01/27(日)01:37:44 No.564964133

このたぬき頭大丈夫か

47 19/01/27(日)01:37:56 No.564964163

…? いやひらりマント出そうとして間違え…いやどこでもドアを出そうとして出してるなこれ…なんで…?

48 19/01/27(日)01:38:01 No.564964180

なんか今回全体的にキャラがポンコツだな…

49 19/01/27(日)01:38:40 No.564964330

ポンコツのバーゲンセール

50 19/01/27(日)01:38:46 No.564964352

リズミカルに定番道具が破損していく展開!わざとらしいわー!!

51 19/01/27(日)01:38:58 No.564964390

なんか作画が変だな

52 19/01/27(日)01:39:02 No.564964404

タケコプターも…

53 19/01/27(日)01:39:14 No.564964439

似てない…そっくりじゃない…

54 19/01/27(日)01:39:53 No.564964570

のび太の目の大きさはメガネでのび助は裸眼なんだよな

55 19/01/27(日)01:39:55 No.564964580

翻訳こんにゃくなしで相手の言語理解してるよね子供パパ

56 19/01/27(日)01:40:05 No.564964613

>スネオの口の表現が輪郭と関係無くなっててしんのすけみたいになっとる ああなんかスネ夫にずーっと違和感あったけどそれだ!

57 19/01/27(日)01:40:08 No.564964623

こんにゃく使わないのか

58 19/01/27(日)01:40:44 No.564964735

ポケモンかお前は

59 19/01/27(日)01:41:37 No.564964878

むっ!

60 19/01/27(日)01:41:38 No.564964880

H!!!

61 19/01/27(日)01:41:39 No.564964884

むっ!

62 19/01/27(日)01:41:39 No.564964885

むっ!

63 19/01/27(日)01:41:41 No.564964889

むっ!むっ!むっ!

64 19/01/27(日)01:41:44 No.564964898

むっ!

65 19/01/27(日)01:41:46 No.564964907

ダンコン!!!!!!!1

66 19/01/27(日)01:42:11 No.564964993

スネ夫の口が元に戻った

67 19/01/27(日)01:42:54 No.564965112

むっ!

68 19/01/27(日)01:42:56 No.564965117

むっ!

69 19/01/27(日)01:43:02 No.564965136

髪縛ったまま風呂に入るんか

70 19/01/27(日)01:43:07 No.564965155

なにこのシコい村…

71 19/01/27(日)01:43:08 No.564965158

あらかわい~

72 19/01/27(日)01:43:09 No.564965161

なんか金色の物体がチラチラしてる…

73 19/01/27(日)01:43:14 No.564965181

ドラ達が見るとのび太とそっくりらしいダッケ様ってのび達の帽子被ってる友達に似てるよな…

74 19/01/27(日)01:43:19 No.564965194

凄い声が棒っぽい…

75 19/01/27(日)01:43:24 No.564965212

ツインテの子めっちゃ可愛かった…

76 19/01/27(日)01:43:32 No.564965236

この悪役見た事あるけど誰だっけ

77 19/01/27(日)01:43:37 No.564965246

やべーぞ!

78 19/01/27(日)01:44:23 No.564965368

永住申請したい

79 19/01/27(日)01:44:47 No.564965442

悪女め

80 19/01/27(日)01:45:21 No.564965515

あれ?この子ショタだったn!?

81 19/01/27(日)01:46:09 No.564965637

今までののび太ならOKするのに

82 19/01/27(日)01:46:13 No.564965648

小さい子相手になんだおめぇ ぶっ殺してやる

83 19/01/27(日)01:46:20 No.564965673

のび太は子供と小動物には底抜けに優しい男な筈だが…

84 19/01/27(日)01:46:21 No.564965676

>凄い声が棒っぽい… 局アナらしい

85 19/01/27(日)01:47:22 No.564965849

今回は親父との約束もあるからな

86 19/01/27(日)01:47:30 No.564965878

こいつ幼女じゃなかったのか

87 19/01/27(日)01:47:41 No.564965898

常に誰かに預けっぱなしのような…

88 19/01/27(日)01:48:15 No.564965993

このパパって1990年代の人間だと思うけどなんか気性がもっと昔っぽくてタイムパラドクス起きてんな…

89 19/01/27(日)01:48:42 No.564966071

なに これ

90 19/01/27(日)01:48:51 No.564966092

小栗旬

91 19/01/27(日)01:49:05 No.564966135

親を失くした子の前でする話なのかこれ

92 19/01/27(日)01:49:37 No.564966221

急に入る挿入歌

93 19/01/27(日)01:49:47 No.564966243

なんか強引な感動シーンだな…

94 19/01/27(日)01:49:47 No.564966245

わからん…このタイミングでこの話をする事で何を言いたいのがわからん…

95 19/01/27(日)01:49:52 No.564966258

浴衣ママなかなか色っぽいな…

96 19/01/27(日)01:50:02 No.564966275

良い話と良い歌だけどあそこからそこまで深い所に行き着くの無理ない…?

97 19/01/27(日)01:50:03 No.564966277

>親を失くした子の前でする話なのかこれ なんか感動するでしょみたいな場面だけどそもそもからひどいな…

98 19/01/27(日)01:50:24 No.564966326

観客の子供ナメてない?

99 19/01/27(日)01:50:45 No.564966380

なるのかよ…

100 19/01/27(日)01:50:58 No.564966410

ならねえ…

101 19/01/27(日)01:51:08 No.564966447

ううn…

102 19/01/27(日)01:51:10 No.564966452

この作品家族話するのがかなり無理にやってるよね

103 19/01/27(日)01:51:17 No.564966469

さあ!感動しろ!

104 19/01/27(日)01:51:36 No.564966526

あったかくなったー!おじいちゃんのことかんがえてたら!ダンコンがあったかくなったー!!

105 19/01/27(日)01:51:39 No.564966540

なんか既にこの映画が微妙扱いされてる理由は分かった気がする

106 19/01/27(日)01:51:47 No.564966560

これを見た子供が10年後に見直しても温かくはならなさそうだな…

107 19/01/27(日)01:52:19 No.564966644

この映画は本当に微妙としか言えないくらい微妙 ハーブ決めた展開もない

108 19/01/27(日)01:52:54 No.564966741

個々は良いと思うんだけどその繋がりが最悪に近いと思う

109 19/01/27(日)01:53:50 No.564966916

福くんさん

110 19/01/27(日)01:54:10 No.564966978

最新CG

111 19/01/27(日)01:54:10 No.564966979

兄っぽいキャラの方に子役使うのはどうなんだ…

112 19/01/27(日)01:54:30 No.564967027

スネ夫の口の表現安定しねえな…

113 19/01/27(日)01:55:08 No.564967130

ところでこの原住民達ってネアンデルタール?

114 19/01/27(日)01:56:17 No.564967303

コエカタマリン?

115 19/01/27(日)01:56:55 No.564967402

なんだこの鼻にツノ生えたリス

116 19/01/27(日)01:57:20 No.564967467

シシガミ様じゃねーか!

117 19/01/27(日)01:57:48 No.564967548

しかしこの腕の呪いは解いてはくれなかった…

118 19/01/27(日)01:58:03 No.564967588

おい生きた金カブ見たすごーい!って所から化石って言葉どこから出てきたショタ

119 19/01/27(日)01:58:27 No.564967655

>なんだこの鼻にツノ生えたリス エピガウルス

120 19/01/27(日)01:58:35 No.564967675

えぇ…

121 19/01/27(日)01:58:44 No.564967695

急にどうした

122 19/01/27(日)01:59:07 No.564967748

いやそんなことやっとる場合か!

123 19/01/27(日)01:59:40 No.564967846

コエカタマリン下りは何だったの…

124 19/01/27(日)01:59:48 No.564967867

文字使わない人たちがのんだらどうなるんだろうな…

125 19/01/27(日)02:01:14 No.564968074

いやタケコプターが破損してて人数分に足りないからどうしよう誰か残るしかって話になって のび太が閃いてコエカタマリンの声に乗って一気に飛んでいくぞ!って自然な流れでいいんじゃねえの…?

126 19/01/27(日)02:01:26 No.564968101

うーn…なんだろうなこの映画

127 19/01/27(日)02:02:48 No.564968312

演出上のノルマを淡々とこなしてる感じがするな

128 19/01/27(日)02:02:52 No.564968325

にげるのはえー

129 19/01/27(日)02:04:04 No.564968497

新規映画だめだなこりゃ…

130 19/01/27(日)02:04:22 No.564968549

絵を全部綺麗にしようとしすぎてて本当にスネ夫の顔の作画安定しなくなってるな…

131 19/01/27(日)02:04:42 No.564968606

(ちっさ…)

132 19/01/27(日)02:05:16 No.564968683

敵との関係性薄くてドラマ性がないなぁ

133 19/01/27(日)02:06:13 No.564968818

そんなものはない

134 19/01/27(日)02:06:17 No.564968825

だよねーのび太といえば勇気だよねー…なんかつかれてきたぞ…

135 19/01/27(日)02:06:22 No.564968845

そんな ものは ない

136 19/01/27(日)02:06:22 No.564968846

言い切るのかよ

137 19/01/27(日)02:06:23 No.564968849

そんなものはない

138 19/01/27(日)02:06:26 No.564968854

そんなものはない

139 19/01/27(日)02:07:01 No.564968935

なんかのび太のキャラ違くない…?

140 19/01/27(日)02:07:14 No.564968964

もういいよ…取り寄せバッグで全員引っ張り出せ…

141 19/01/27(日)02:07:44 No.564969035

のび太とスネ夫の立ち位置が逆だよお

142 19/01/27(日)02:07:49 No.564969046

争いがないとかいいことだと思うけど この状況でなんか自慢げに言われても…

143 19/01/27(日)02:07:51 No.564969049

ヒステリーしずか

144 19/01/27(日)02:08:09 No.564969107

正直ねじまきの方がおもしろいなって…

145 19/01/27(日)02:08:17 No.564969122

こんどはオラがやる

146 19/01/27(日)02:08:23 No.564969132

>ヒステリーしずか のび太の間違いでは?

147 19/01/27(日)02:08:24 No.564969136

大魔境で聞いたようなセリフだ

148 19/01/27(日)02:09:00 No.564969227

激重ドッグが恋しくなってきた キー坊でもいい

149 19/01/27(日)02:09:20 No.564969287

え…?いやそこまでのび太の勇気補正切れてる演出したなら皆が言うから流れに乗りましたじゃなくて 渋々ついていくけど窮地に覚醒って展開するもんじゃないの…?

150 19/01/27(日)02:09:39 No.564969333

>こんどはオラがやる オラがやらなきゃ誰がやる

151 19/01/27(日)02:10:25 No.564969445

なんて燃費の悪そうな拷問なんだ…!

152 19/01/27(日)02:10:47 No.564969510

スネ夫やたら勇ましいな…

153 19/01/27(日)02:10:50 No.564969523

かっこいいなスネちゃま

154 19/01/27(日)02:10:59 No.564969545

スネ夫がいつもよりしっかりしてる…

155 19/01/27(日)02:11:00 No.564969550

この髪が伸びたしんのすけ顔敵地で勇敢だな…まあしんのすけだもんな…

156 19/01/27(日)02:11:03 No.564969561

これやっぱのび太とスネ夫のポジション逆じゃない…?

157 19/01/27(日)02:11:04 No.564969566

寸止めしてくれる

158 19/01/27(日)02:11:32 No.564969625

スネ夫好きなので頑張るところが見れるのは嬉しい

159 19/01/27(日)02:11:41 No.564969646

ううn…?

160 19/01/27(日)02:11:42 No.564969653

これ別に博士必要なかったんじゃ…?

161 19/01/27(日)02:11:43 No.564969655

なにいまの3カメ

162 19/01/27(日)02:11:48 No.564969664

え!?

163 19/01/27(日)02:11:49 No.564969667

スネ夫の勇気に答えて…

164 19/01/27(日)02:11:59 No.564969695

>これ別に博士必要なかったんじゃ…? でもエロいだろ

165 19/01/27(日)02:12:04 No.564969708

は?

166 19/01/27(日)02:12:29 No.564969765

どうした350円

167 19/01/27(日)02:12:30 No.564969768

何だ今の

168 19/01/27(日)02:12:40 No.564969793

キングクリムゾンした?

169 19/01/27(日)02:12:41 No.564969797

何シーンか飛んだようにしか見えない…

170 19/01/27(日)02:12:46 No.564969809

わ、わからん…

171 19/01/27(日)02:12:46 No.564969814

敵のデザインもなんか整いすぎてて先生テイスト薄いんだよな…

172 19/01/27(日)02:13:00 No.564969840

悟空ー!はやくきてくれー!

173 19/01/27(日)02:13:11 No.564969874

だぶる…のびた…?

174 19/01/27(日)02:13:36 No.564969945

見てないで最初から周り助けに行けよ!

175 19/01/27(日)02:13:36 No.564969947

なぁ巨人伝ってこれよりも遥かにひどいんだろ いったいどんな映画なんだ

176 19/01/27(日)02:13:54 No.564969988

随伴一名がまるで輪に入れてなくてかわいそう

177 19/01/27(日)02:13:56 No.564969991

>なぁ巨人伝ってこれよりも遥かにひどいんだろ >いったいどんな映画なんだ わからない

178 19/01/27(日)02:14:06 No.564970007

>なぁ巨人伝ってこれよりも遥かにひどいんだろ >いったいどんな映画なんだ ひどいとかひどいとかじゃないんだ わからないんだ…

179 19/01/27(日)02:14:08 No.564970013

巨人伝のほうがまだ見れた覚えある

180 19/01/27(日)02:14:09 No.564970017

とうとう捕まえたぞ!! いつ!?

181 19/01/27(日)02:14:50 No.564970114

通信障害的な

182 19/01/27(日)02:14:50 No.564970116

ええ

183 19/01/27(日)02:14:53 No.564970125

(弱る空気ですねはいわかりました)

184 19/01/27(日)02:14:55 No.564970137

どういう事だ…?

185 19/01/27(日)02:15:08 No.564970168

この島に住んでる人間には効果ないのかこれ

186 19/01/27(日)02:15:27 No.564970225

なんかこいつらが何をしたいのかさっぱり分からん

187 19/01/27(日)02:16:17 No.564970340

殺意がすっごい

188 19/01/27(日)02:16:17 No.564970342

この監督って巨人伝と同じじゃなかったっけ

189 19/01/27(日)02:16:20 No.564970351

ドラは何かの役に立つかもしれないで適当に渡したりしねーよ!!!!

190 19/01/27(日)02:16:33 No.564970376

この映画だいぶ諸々が安っぽいんだよね

191 19/01/27(日)02:16:40 No.564970392

むっ!

192 19/01/27(日)02:16:51 No.564970423

むっ!

193 19/01/27(日)02:16:57 No.564970435

>この監督って巨人伝と同じじゃなかったっけ なら仕方ないな

194 19/01/27(日)02:17:03 No.564970442

がんばれ❤︎がんばれ❤︎

195 19/01/27(日)02:17:41 No.564970532

このまま通り抜けフープ外したらどうなるの

196 19/01/27(日)02:17:56 No.564970564

デビルマンで見た

197 19/01/27(日)02:18:03 No.564970580

よかった4枚はって死ぬまで走り回らされる敵はいなかったんだ

198 19/01/27(日)02:18:24 No.564970629

巨人伝ではなく人魚大海戦と同じ監督だな

199 19/01/27(日)02:18:38 No.564970684

ご都合主義を悪く言うつもりはないけどさあ…

200 19/01/27(日)02:18:43 No.564970698

僕っ娘くらいしか見所ないよこの映画

201 19/01/27(日)02:18:47 No.564970713

ええー…

202 19/01/27(日)02:18:50 No.564970722

突然の超速理解やめろや…

203 19/01/27(日)02:18:54 No.564970732

ええ…

204 19/01/27(日)02:18:56 No.564970734

>なぁ巨人伝ってこれよりも遥かにひどいんだろ >いったいどんな映画なんだ 酷いけど巨人伝は駄作ではなく異色作とかそっち系というか… こっちは駄作で虚無だからどっちか見ろって言われたら俺はまだ巨人みるよ…

205 19/01/27(日)02:19:35 No.564970824

今のドラ気持ちわりいな…

206 19/01/27(日)02:19:41 No.564970840

なんだあの変態青狸!?

207 19/01/27(日)02:19:53 No.564970871

リアクションやアクションの演出過剰って言うかさぁ… クレヨンしんちゃん作りたかったんじゃねぇの…?

208 19/01/27(日)02:19:54 No.564970874

>巨人伝ではなく人魚大海戦と同じ監督だな 調べたら総監督だった

209 19/01/27(日)02:20:12 No.564970907

さっき見始めたけど幼女かわいいね

210 19/01/27(日)02:20:27 No.564970953

口ほど…?

211 19/01/27(日)02:20:28 No.564970956

ショタだよ

212 19/01/27(日)02:20:40 No.564970974

し死んでる

213 19/01/27(日)02:20:40 No.564970976

し、死んでる…

214 19/01/27(日)02:20:44 No.564970984

し、死んでる…

215 19/01/27(日)02:20:48 No.564970998

死ーん

216 19/01/27(日)02:21:12 No.564971047

何してんの?

217 19/01/27(日)02:21:20 No.564971068

>ショタだよ そんな……

218 19/01/27(日)02:21:29 No.564971084

キテル…

219 19/01/27(日)02:21:39 No.564971105

キテル…とか言ってないとやってられん…

220 19/01/27(日)02:21:46 No.564971126

正直ノビスケがこの場にいる理由もよく分からん…

221 19/01/27(日)02:21:48 No.564971130

???

222 19/01/27(日)02:21:54 No.564971140

なんだこれ…

223 19/01/27(日)02:21:58 No.564971150

いちいちオーバーリアクションが入るからテンポが悪くて間延びして感じるんだな

224 19/01/27(日)02:22:04 No.564971165

無視しろよそんなの

225 19/01/27(日)02:22:25 No.564971199

これ以上かぶたを戦わせるつもりかしずか…

226 19/01/27(日)02:22:26 No.564971202

最近の作品は面白いんだなぁって

227 19/01/27(日)02:22:29 No.564971217

夏になったら金色のカブトムシを探しに行こう

228 19/01/27(日)02:22:36 No.564971229

>調べたら総監督だった ミル貝見たらこの人が監督のやつ癖があったり微妙なのばっかりだな…

229 19/01/27(日)02:23:00 No.564971277

しずかちゃんただのエロ要員じゃね?

230 19/01/27(日)02:23:09 No.564971301

いい爆発だった

231 19/01/27(日)02:23:10 No.564971302

オオオ イイイ

232 19/01/27(日)02:23:15 No.564971315

しんだわあいつ

233 19/01/27(日)02:23:15 No.564971317

し、死んでる…

234 19/01/27(日)02:23:21 No.564971338

ゴモラめいた断末魔

235 19/01/27(日)02:23:27 No.564971351

い、生きてる…

236 19/01/27(日)02:23:37 No.564971380

ギャグ時空でよかった…

237 19/01/27(日)02:23:54 No.564971421

スネオは十分男だったよ

238 19/01/27(日)02:24:05 No.564971446

今のエロい

239 19/01/27(日)02:24:23 No.564971490

ところでよく分からないんだけどここって未来なの?今なの?

240 19/01/27(日)02:25:04 No.564971590

なんで…

241 19/01/27(日)02:25:21 No.564971632

…ひどいな!

242 19/01/27(日)02:25:31 No.564971648

じゃあ歌うね…

243 19/01/27(日)02:25:33 No.564971650

えっ今すごく余計なことしなかった?

244 19/01/27(日)02:25:35 No.564971654

どうして… どうして…

245 19/01/27(日)02:25:43 No.564971672

ええ…

246 19/01/27(日)02:25:51 No.564971691

パパかよ

247 19/01/27(日)02:25:52 No.564971692

ううn

248 19/01/27(日)02:26:10 No.564971727

>えっ今すごく余計なことしなかった? でも記憶戻さないとこの世界から野比のび助が消滅してしまう…

249 19/01/27(日)02:26:22 No.564971763

ミッチのこの歌この映画には正直もったいねえ

250 19/01/27(日)02:26:33 No.564971788

死んでる…

251 19/01/27(日)02:26:36 No.564971793

ドラえもんという素材を料理してまさかこんなものが出来るとは思いもよりませんでした 身体が震えました

252 19/01/27(日)02:26:37 No.564971795

死んだみたいやなw

253 19/01/27(日)02:26:51 No.564971821

スーッ…

254 19/01/27(日)02:26:54 No.564971831

パパ死

255 19/01/27(日)02:26:58 No.564971837

死ぬんだ…

256 19/01/27(日)02:27:00 No.564971840

まあ死んだようなもんか…

↑Top