19/01/27(日)01:07:26 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/27(日)01:07:26 No.564957327
好きなペンデュラム貼る
1 19/01/27(日)01:08:26 No.564957556
最終決戦感が良い
2 19/01/27(日)01:14:53 No.564959156
セフィラもマキシマムクライシスで盛られたのもあってまだたまに環境に顔出すよね
3 19/01/27(日)01:15:40 No.564959348
ペンデュラムテーマだとセフィラと魔術師くらいか環境に生き残ってるの
4 19/01/27(日)01:16:39 No.564959582
尾の先がデュエルディスクに見えた
5 19/01/27(日)01:17:30 No.564959792
>尾の先がデュエルディスクに見えた ジェムナイト全ての核の集合だから…
6 19/01/27(日)01:17:43 No.564959854
こんな姿になっても岩石族なのいいよね
7 19/01/27(日)01:18:32 No.564960049
こいつモンスターとしてフィールドに出てこないよな…
8 19/01/27(日)01:20:12 No.564960480
サーチとサーチのサーチとサーチのサーチのサーチだけあっても弱いんだよと思ってたらさすがに強かったやつ でもリンクはマジで出直してこい
9 19/01/27(日)01:22:07 No.564960928
追加ペンデュラム召喚いいよね まず使わないけど
10 19/01/27(日)01:23:02 No.564961159
セフィラは最初ボロカスに言われまくってた覚えがある
11 19/01/27(日)01:24:03 No.564961402
それぞれのカテゴリ出張としてはいい感じだったけどセフィラとして組んだら統一性ゼロだったからな当初
12 19/01/27(日)01:25:09 No.564961670
烏合の集とか言われてたよね
13 19/01/27(日)01:27:03 No.564962133
一番かっこいい岩石族かもしれない
14 19/01/27(日)01:27:32 No.564962250
相手にした時のシウゴウザすぎ問題
15 19/01/27(日)01:28:00 No.564962336
一番…一番…でも俺サブテラーたちとか守護神とかも好きだから…
16 19/01/27(日)01:28:07 No.564962355
サーチ連打で1ターンが長い
17 19/01/27(日)01:29:24 No.564962600
端末世界ストーリー味方陣営の最終兵器だっけこの人
18 19/01/27(日)01:30:14 No.564962757
主人公すぎる
19 19/01/27(日)01:32:56 No.564963225
いいよねTierraに50だけ上回ってる攻撃力
20 19/01/27(日)01:34:03 No.564963437
ジェムナイトの核=セフィラのコア クリスタさんの死体=ティエラリニンサンのソッピークンリケン強奪IP とかいう盛られ具合
21 19/01/27(日)01:37:29 No.564964084
クリスタさん最終形態の効果とリンクネフィリムの相性がいいっていうのは因果を感じる
22 19/01/27(日)01:37:45 No.564964135
この前クリアウィングパックのcmみたらくそ雑魚時代のセフィラを見て泣きたくなった
23 19/01/27(日)01:39:09 No.564964420
MCまじいいパックナンスよ
24 19/01/27(日)01:39:48 No.564964552
世界の最適化が出来たんだな…
25 19/01/27(日)01:40:24 No.564964675
クリスタさんは主人公だからな…
26 19/01/27(日)01:41:21 No.564964835
初期のセフィラはセフィラ個人個人のパワーが絶妙に低かったのと全員集合罠のイラストが手抜きだったのがちょっとあれだった コンセプトとスレ画は最高に好き
27 19/01/27(日)01:41:58 No.564964954
セフィラってどう動くの…
28 19/01/27(日)01:43:51 No.564965282
なんかネクロスの主人公みたいな子があんま活躍しなかったイメージ
29 19/01/27(日)01:43:57 No.564965301
>セフィラってどう動くの… スレ画と優秀な数名と竜星さんの力で動く あとサイフレーム
30 19/01/27(日)01:44:01 No.564965317
昔はスケール揃えたあとフウゴだして神託サーチエンドとかやってたきがする No.20とか鬼岩城を大真面目に採用してた
31 19/01/27(日)01:45:38 No.564965561
涅槃の魔術師の切り札感好きで抜けない もう最近触ってないけど
32 19/01/27(日)01:47:24 No.564965855
メタモルフォーゼと組ませてるけど選択肢が多すぎて回しにくい
33 19/01/27(日)01:48:18 No.564966007
セフィラの切り札だったよね涅槃 今は使わないのかな
34 19/01/27(日)01:50:05 No.564966282
見た目も名前も龍なのに岩石族なのいいよね
35 19/01/27(日)01:50:07 No.564966286
それも当時言われてたな 固有のエースと言える程のものがいないとかなんとか
36 19/01/27(日)01:52:03 No.564966598
この「セフィラ・トーラ・グラマトン」っていうガッシュの呪文っぽさが俺を狂わせる
37 19/01/27(日)01:52:22 No.564966654
コンセプト的には各種テーマのエースを出せるデッキって感じだったからな シンクロ以外はアドの損失きつすぎたけど
38 19/01/27(日)01:53:01 No.564966758
グラマトンって単語の神々しさがいいんだ
39 19/01/27(日)01:57:07 No.564967434
最初期は各セフィラモンスター素材にエルシャドールとかテラナイトX出すデッキだったのが気付いたら竜星亜種みたいになってた
40 19/01/27(日)01:58:38 No.564967676
今のテラナイトも結構セフィラに頼ってるけどな
41 19/01/27(日)01:59:18 No.564967780
未だにP召喚権追加カードは2枚しかない
42 19/01/27(日)01:59:41 No.564967848
グラフマジシャン系とか覇王とかの汎用Pも積極的に吸収してるよね
43 19/01/27(日)02:00:12 No.564967924
>この「セフィラ・トーラ・グラマトン」っていうガッシュの呪文っぽさが俺を狂わせる 英版がゼファーの一単語で収まっててだめだった
44 19/01/27(日)02:02:09 No.564968217
>英版がゼファーの一単語で収まっててだめだった トーラとかグラマトンが宗教を連想させるからアウトだったのかな…
45 19/01/27(日)02:03:17 No.564968406
11番目のセフィラって設定が分かりやすくなってるのが海外名だ
46 19/01/27(日)02:04:59 No.564968644
セフィロンもそうだけど11番目のダアトって響きいいよね