ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/27(日)01:06:50 No.564957189
飲み会で焼き鳥屋なのに誰もスレ画持ってきてなくて 箸で分けるの苦労したよー 「」は俺を労ってね!
1 19/01/27(日)01:07:33 No.564957356
どうしてこんな事を…
2 19/01/27(日)01:08:08 No.564957492
しゃらくせぇ…
3 19/01/27(日)01:08:38 No.564957587
実際3個目ぐらいから食いづらいから便利だと思うよこれ
4 19/01/27(日)01:10:11 No.564958006
直接かぶりつくのが串焼きだろ なんでいちいちバラすのよ…
5 19/01/27(日)01:10:41 No.564958132
一人一本くらい食わせてくれよ
6 19/01/27(日)01:11:00 No.564958243
自分一人でも外してるわ
7 19/01/27(日)01:11:12 No.564958294
いらねえ
8 19/01/27(日)01:12:21 No.564958558
下の方を食いやすいんだろうけどやっぱり横からかぶりつきたい
9 19/01/27(日)01:13:19 No.564958796
正直串自体は食い辛いと思う
10 19/01/27(日)01:13:53 No.564958922
焼くために刺してるんだから食うときは外して箸で食ったほうが食いやすいよ
11 19/01/27(日)01:15:32 No.564959313
寿司職人の自分としては握りのネタ剥がされて醤油つけられた気分
12 19/01/27(日)01:16:16 No.564959476
実際複数人で食う為に盛り合わせとか注文するもんなのかな…
13 19/01/27(日)01:16:41 No.564959590
串に刺さないと串代と刺す人件費分値下げしなきゃいけないじゃないですか
14 19/01/27(日)01:17:09 No.564959697
スレ「」の鞄から出てきたので触った焼き鳥は食べたくないかなって…
15 19/01/27(日)01:18:23 No.564960015
串否定する人って骨つき肉も否定する人?
16 19/01/27(日)01:19:14 No.564960219
子供に串は危ないと思うのです
17 19/01/27(日)01:20:22 No.564960521
正直串刺さったまま出す必要なくないか
18 19/01/27(日)01:21:23 No.564960768
焼き鳥をシェアとかば~~~っかじゃねぇの!?と思うよ
19 19/01/27(日)01:22:40 No.564961077
>正直串刺さったまま出す必要なくないか ボロボロになるし手間もかかる
20 19/01/27(日)01:22:47 No.564961090
飲み会の店ってどう選べばいいのか いつもの店つまらんって言うけどとがった店はきょひされる
21 19/01/27(日)01:23:17 No.564961220
昨今話題のドラ鳥の焼き鳥は串使わない というかセルフで網で焼かされる
22 19/01/27(日)01:23:37 No.564961302
なんかうまいこと食べれる串開発できないかな…
23 19/01/27(日)01:24:25 No.564961479
>なんかうまいこと食べれる串開発できないかな… 代わりに揚げパスタでも使うか
24 19/01/27(日)01:24:54 No.564961608
>串否定する人って骨つき肉も否定する人? 骨から外して食う人かな 君は、Tボーンステーキにかぶりつく派?
25 19/01/27(日)01:25:08 No.564961668
串ごと消化できない軟弱な胃が悪い
26 19/01/27(日)01:25:32 No.564961749
焼き鳥含め日本の串焼き料理は手で持って食べるのが多いけど シュラスコやBBQとか串が金属の料理の場合は危ないってんで串から抜いて食べてって言われるよね この辺は料理がどのように受容されていったかの文化の違いを感じなくもない
27 19/01/27(日)01:25:48 No.564961791
飲み会で焼き鳥なんて取り分けにくいもの頼むな
28 19/01/27(日)01:25:57 No.564961824
5人のコースの串盛りに2種5本ずつとかやる店困る
29 19/01/27(日)01:26:13 No.564961879
前歯の一部が差し歯なんで串から外すの許して…
30 19/01/27(日)01:26:27 No.564961931
>5人のコースの串盛りに2種5本ずつとかやる店困る 間違えた5種2本
31 19/01/27(日)01:28:05 No.564962349
焼き鳥がBBQサイズだったら串から外すけど
32 19/01/27(日)01:29:02 No.564962527
>串否定する人って骨つき肉も否定する人? 焼き鳥の串の話は飲み会の皆で分け合うか否かって話題であって 骨付き肉はあんまり例えになってないと思うよ
33 19/01/27(日)01:29:19 No.564962586
>骨から外して食う人かな ケンタッキーを骨と肉分けて食べる人っているんだな
34 19/01/27(日)01:31:00 No.564962891
>焼き鳥の串の話は飲み会の皆で分け合うか否かって話題であって >骨付き肉はあんまり例えになってないと思うよ そうか…本質が分かってなかったごめん…
35 19/01/27(日)01:31:57 No.564963051
焼き鳥なんかを1人一本以下の割り当てする飲み会は嫌です… 人数分注文しろ
36 19/01/27(日)01:32:26 No.564963129
何がシェアだバカバカしい
37 19/01/27(日)01:32:54 No.564963217
自分の箸ねぶってから取り分けたら怒られたどうして…
38 19/01/27(日)01:33:05 No.564963248
>ケンタッキーを骨と肉分けて食べる人っているんだな フライドチキンはフィンガーフードとは言われるがフランス料理はもちろんタイをはじめアジアでも毟りとって口に運ぶのが齧り付きよりずっとスマートとされてるよ
39 19/01/27(日)01:33:24 No.564963302
>焼き鳥なんかを1人一本以下の割り当てする飲み会は嫌です… 一人一本有ってもシシトウ串とか選びたくないしね
40 19/01/27(日)01:33:46 No.564963374
焼き鳥屋でやられると嫌だけど単なる居酒屋なら気にならないかな そもそも良かれと思ってやってくれた以上どこでやられようが文句言わないけど
41 19/01/27(日)01:33:51 No.564963395
スマートとかはどうでもいい かぶりついて食いたいんだ
42 19/01/27(日)01:35:09 No.564963632
>フライドチキンはフィンガーフードとは言われるがフランス料理はもちろんタイをはじめアジアでも毟りとって口に運ぶのが齧り付きよりずっとスマートとされてるよ 気持ちわる……
43 19/01/27(日)01:35:25 No.564963680
>一人一本有ってもシシトウ串とか選びたくないしね めっちゃ辛い当たりが1つ位入ってるんだよね…
44 19/01/27(日)01:35:32 No.564963699
じゃあシェアするとき最後の一つは串に残しておくから好きに齧れよ
45 19/01/27(日)01:35:52 No.564963767
串料理のちんまい肉や野菜をバラしてシェアするのって貧乏くさくてイヤなのよね
46 19/01/27(日)01:36:03 No.564963797
>>フライドチキンはフィンガーフードとは言われるがフランス料理はもちろんタイをはじめアジアでも毟りとって口に運ぶのが齧り付きよりずっとスマートとされてるよ >気持ちわる…… おっとヘイトスピーチ
47 19/01/27(日)01:36:10 No.564963816
コースだと一人一種一本ずつ出てくる飲み屋の方が少ないような
48 19/01/27(日)01:36:14 No.564963826
何もかもをシェアする必要なくない? どうせ飲み物は好きなもの飲んでるんだし
49 19/01/27(日)01:37:00 No.564963974
>コースだと一人一種一本ずつ出てくる飲み屋の方が少ないような 割と鬼門だよね串 手を出しにくい
50 19/01/27(日)01:37:20 No.564964053
盛り合わせが悪いんだ 各々好きなのを注文すれば良いんだ
51 19/01/27(日)01:37:52 No.564964150
韓国人の食い方を気持ち悪いって言ったらヘイトスピーチだけどタイ人やフランス人になら構わないだろ 差別について勉強し直してきなよ
52 19/01/27(日)01:38:07 No.564964206
そんな事よりお外だとフライドチキンとかスペアリブの骨を白くなるまでしゃぶれないのが悲しい
53 19/01/27(日)01:38:37 No.564964316
骨を割って骨髄食べる人は少数派なんだよなぁ…
54 19/01/27(日)01:38:47 No.564964358
女子力アピールする大事なポイントなんだよう 串ぐらい分解させてあげてよう
55 19/01/27(日)01:38:55 No.564964379
>>気持ちわる…… >おっとヘイトスピーチ いきなりフィンガーなんちゃら語り始める方に言ったつもりでフランスタイアジアに特に意見はない
56 19/01/27(日)01:39:16 No.564964445
>女子力アピールする大事なポイントなんだよう >串ぐらい分解させてあげてよう と言うかかなりありがたい…
57 19/01/27(日)01:40:50 No.564964751
焼き鳥は串からだろって主張で意固地になるのも気持ち悪いから痛み分けだよ
58 19/01/27(日)01:41:47 No.564964912
一番上のが若干味付けを濃い目にしてあるからバラされると困る
59 19/01/27(日)01:41:49 No.564964920
焼き鳥食いたくなってきた
60 19/01/27(日)01:41:51 No.564964925
フライドチキンにスマート求めてるやつなんかおらんやろがいと言われてるんだと思いますよそれ
61 19/01/27(日)01:41:57 No.564964944
出た…どっちもどっち論…
62 19/01/27(日)01:41:58 No.564964948
串かぶりつきたいなら一人で行くか人数分率先して頼め
63 19/01/27(日)01:42:04 No.564964973
本当に女子力高い人は最初に分けます?って聞くからいきなり分けるやつは女子力低いと思う
64 19/01/27(日)01:42:14 No.564965005
>いきなりフィンガーなんちゃら語り始める方に言ったつもりでフランスタイアジアに特に意見はない 俺エスパーじゃないけどフィンガーなんちゃらとヘイトスピーチ言ってるのは同じ「」だと思う…
65 19/01/27(日)01:42:18 No.564965019
>一番上のが若干味付けを濃い目にしてあるからバラされると困る 信じてるのか
66 19/01/27(日)01:43:17 No.564965189
まぁスマートがどうとかはともかく骨と肉はがす食べ方でもいいじゃんとは思う
67 19/01/27(日)01:43:28 No.564965228
砂肝は独り占めしたい
68 19/01/27(日)01:43:43 No.564965263
>串かぶりつきたいなら一人で行くか人数分率先して頼め オッサン同士でシェアするわけもないから基本女との場合の話なんだけど 女と縁のないオッサンほど自分と無縁のシェアに口出ししてくるのよ
69 19/01/27(日)01:44:14 No.564965345
>寿司職人の自分としては握りのネタ剥がされて醤油つけられた気分 寿司「」初めて見た
70 19/01/27(日)01:44:17 No.564965354
分けるときでもねぎまとかつくねとか来られるともう好きなの各自取ってくれい!って雰囲気になる
71 19/01/27(日)01:44:56 No.564965456
串は横ぎりぎりをを刺してもらえると食べやすいです
72 19/01/27(日)01:45:12 No.564965495
>オッサン同士でシェアするわけもないから基本女との場合の話なんだけど 普通におっさん同士の会社の飲み会とかでやるよ!
73 19/01/27(日)01:45:26 No.564965527
串なんて使わずに網焼きで好き勝手焼けばいいのに そういう店選んでさ
74 19/01/27(日)01:46:07 No.564965633
>普通におっさん同士の会社の飲み会とかでやるよ! >>気持ちわる……
75 19/01/27(日)01:46:56 No.564965774
>>寿司職人の自分としては握りのネタ剥がされて醤油つけられた気分 >寿司「」初めて見た もう築地にいるのかな
76 19/01/27(日)01:47:07 No.564965808
ねぎまとか一人一本前提のバランスじゃない?
77 19/01/27(日)01:47:37 No.564965891
>もう築地にいるのかな まだ漁船の生簀じゃない?
78 19/01/27(日)01:47:50 No.564965928
俺は肉食うからお前はネギな
79 19/01/27(日)01:47:54 No.564965938
>オッサン同士でシェアするわけもないから基本女との場合の話なんだけど >女と縁のないオッサンほど自分と無縁のシェアに口出ししてくるのよ 女だから焼き鳥は分け合うという前提はやめなさい そんなルールはない
80 19/01/27(日)01:48:36 No.564966055
串盛り合わせが来たら速攻で一本取って一人一本の流れを作る
81 19/01/27(日)01:48:38 No.564966060
女とのときは分け合うみたいな発想も気持ち悪いけどな!
82 19/01/27(日)01:48:50 No.564966086
>串盛り合わせが来たら速攻で一本取って一人一本の流れを作る 言え
83 19/01/27(日)01:49:07 No.564966139
ルールはないけど女はやたらシェアしたがるよね 頻繁に女と飯食ってると少し煩わしい
84 19/01/27(日)01:50:12 No.564966300
>女とのときは分け合うみたいな発想も気持ち悪いけどな! 逆だ オッサン同士でのシェアは気持ち悪いから避けたいだけだ
85 19/01/27(日)01:50:40 No.564966366
基本的に女性は量いらないからね 頼みすぎると自分が大体残飯処理みたいな位置になるし
86 19/01/27(日)01:50:53 No.564966396
>>串盛り合わせが来たら速攻で一本取って一人一本の流れを作る >言え 言わなきゃただの育ち悪いやつじゃんね
87 19/01/27(日)01:52:29 No.564966675
そろそろ職人さんに失礼っての来るかな 旅館の床の間に荷物置くな旅館に失礼だってのと同レベルなんだけどあれ
88 19/01/27(日)01:53:23 No.564966833
>オッサン同士でのシェアは気持ち悪いから避けたいだけだ 俺はどっちでもいいからそこまで気持ち悪がる理由がよくわかんないけど 男ばっかりの大人数のときとかどうしてんの?
89 19/01/27(日)01:53:37 No.564966875
シェアハピだよ「」ちゃんそんなんじゃ甘いよ
90 19/01/27(日)01:55:19 No.564967159
調理器具から食器に盛り換えただけじゃないか
91 19/01/27(日)01:55:34 No.564967203
>男ばっかりの大人数のときとかどうしてんの? 人数分頼んでるな 獅子唐とか変り種はシェアしたりするけど
92 19/01/27(日)01:56:39 No.564967361
>男ばっかりの大人数のときとかどうしてんの? 完全別々よ 変わり種は食ってるやつに美味いか聞いて食いたいと思ったら自分で注文
93 19/01/27(日)01:56:51 No.564967394
串抜くなんて職人さんに失礼だろ あれ串で食うこと前提で塩の量とか先っちょの方が多くなってるんだぞ
94 19/01/27(日)01:58:15 No.564967621
>そろそろ職人さんに失礼っての来るかな 召喚するな
95 19/01/27(日)01:58:17 No.564967628
串で食うなら先端が塩キツめの根拠確か曖昧だったが
96 19/01/27(日)01:59:39 No.564967844
どう考えても召喚されたほうが悪い
97 19/01/27(日)01:59:58 No.564967897
橋でうまく外せなくていきおいあまってビチャってやっちゃいそう
98 19/01/27(日)02:02:35 No.564968283
橋使うくらいなら串のまま食べたほうがいいと思う
99 19/01/27(日)02:02:53 No.564968326
若いときは串ごといってたけど歳取るとどうもね…
100 19/01/27(日)02:04:10 No.564968517
なんで2回にわけてレスしたの
101 19/01/27(日)02:04:12 No.564968520
串抜くとすぐ冷めるんだよ
102 19/01/27(日)02:05:23 No.564968704
食いたいけど油ものは重いのか品のいい老夫婦がぼんじり串からはずして分けっこしてたの可愛かった