虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/27(日)00:19:36 ねじ巻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)00:19:36 No.564945843

ねじ巻き都市と奇跡の島 https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime

1 19/01/27(日)00:20:02 No.564945942

テキオー灯!

2 19/01/27(日)00:20:05 No.564945951

テキオー灯!!!!!!

3 19/01/27(日)00:20:07 No.564945959

テキオー灯だああああああああああああ

4 19/01/27(日)00:20:07 No.564945960

テキオー灯!!!

5 19/01/27(日)00:20:09 No.564945972

テキオー灯!!!!11!

6 19/01/27(日)00:20:17 No.564946010

テキオー灯おおだあああああああああああ!”!!

7 19/01/27(日)00:20:36 No.564946074

たぬきが1分でどうにかできるわけないだろ

8 19/01/27(日)00:20:43 No.564946102

できなかったよ…

9 19/01/27(日)00:20:49 No.564946129

ズボッ

10 19/01/27(日)00:20:51 No.564946135

タイム風呂敷なんかしらない!!

11 19/01/27(日)00:20:58 No.564946163

タイム風呂敷で…

12 19/01/27(日)00:21:01 No.564946177

タイムふろしき使おう!

13 19/01/27(日)00:21:31 No.564946276

すごい角度で落ちてきたな…

14 19/01/27(日)00:21:50 No.564946362

ぬいぐるみ騒がせな

15 19/01/27(日)00:22:07 No.564946427

たんこぶで済むのか…

16 19/01/27(日)00:23:01 No.564946635

喋られない個体は野放しなの

17 19/01/27(日)00:23:42 No.564946814

豚から出来杉の声が

18 19/01/27(日)00:24:22 No.564946978

このBGMなんか癖になるな

19 19/01/27(日)00:24:34 No.564947035

こののび太は賢いな

20 19/01/27(日)00:24:59 No.564947123

ヒッ

21 19/01/27(日)00:25:37 No.564947284

子供の頃乗れなかったんだ…

22 19/01/27(日)00:25:42 No.564947309

子供のころ乗りたかったって…

23 19/01/27(日)00:25:48 No.564947327

いい…

24 19/01/27(日)00:25:53 No.564947348

あっ♡イイ♡イイ♡イイ♡

25 19/01/27(日)00:25:54 No.564947355

バイオレンス!

26 19/01/27(日)00:26:02 No.564947389

むう…トロイのパンダ…

27 19/01/27(日)00:26:04 No.564947399

ホクロお前…

28 19/01/27(日)00:26:35 No.564947507

鬼五郎の生い立ちやこれまでの記憶はきっちりあるんだよなぁホクロ…

29 19/01/27(日)00:26:38 No.564947517

テキオー灯!

30 19/01/27(日)00:26:39 No.564947522

テキオー灯!!!!!

31 19/01/27(日)00:26:41 No.564947527

テキオー灯大活躍だな…

32 19/01/27(日)00:26:42 No.564947529

テキオー灯!!!1!!

33 19/01/27(日)00:26:43 No.564947534

テキオー灯!1!!!1

34 19/01/27(日)00:26:44 No.564947541

またテキオー灯だああああああああああ

35 19/01/27(日)00:26:44 No.564947542

テキオー灯!!!!

36 19/01/27(日)00:26:46 No.564947555

あったよスペアポケット!

37 19/01/27(日)00:26:48 No.564947566

テキオー灯!!!1!2!

38 19/01/27(日)00:26:50 No.564947573

テキオー灯ーーーーーーー!!!!!!!!!1111

39 19/01/27(日)00:26:53 No.564947589

本物の見当はつかなくても候補のものは全部持って来るあたり有能だな

40 19/01/27(日)00:26:55 No.564947591

これにはテキオー灯キチもニッコリ

41 19/01/27(日)00:26:55 No.564947597

テキオー灯!

42 19/01/27(日)00:26:57 No.564947606

またドラえもん死んでる…

43 19/01/27(日)00:27:04 No.564947633

テキオー灯よくばりセットすぎる…

44 19/01/27(日)00:27:12 No.564947668

スペアポケット移動するとき大体壊れてんなドラ…

45 19/01/27(日)00:27:13 No.564947674

テキオー灯はやっぱり必要だ

46 19/01/27(日)00:27:18 No.564947696

テキオー灯が3回も使われるなんてすごい映画だ…

47 19/01/27(日)00:27:24 No.564947720

壊れてる…

48 19/01/27(日)00:27:24 No.564947721

>ママー! 言ってる!

49 19/01/27(日)00:27:25 No.564947725

劇場版ののび太は勘も頭の回転も良すぎる…

50 19/01/27(日)00:27:39 No.564947798

怖いよ!?

51 19/01/27(日)00:27:47 No.564947829

僕だよ!

52 19/01/27(日)00:28:02 No.564947887

歩けるの…

53 19/01/27(日)00:28:05 No.564947901

そこ触らないで♡

54 19/01/27(日)00:28:16 No.564947937

そうはならんやろ

55 19/01/27(日)00:28:52 No.564948047

ホントそう思うよ

56 19/01/27(日)00:28:56 No.564948061

へえ?

57 19/01/27(日)00:30:12 No.564948349

ただの拳銃数十丁ぐらいなんとかしろや未来の中古ロボット!

58 19/01/27(日)00:30:31 No.564948421

石ころ帽子は便利だなあ

59 19/01/27(日)00:30:36 No.564948448

青山テルマ

60 19/01/27(日)00:30:43 No.564948472

現実の「」と同じように誰にも気にされなくなる

61 19/01/27(日)00:31:21 No.564948631

コピーのくせにオリジナルにやけに素直なのなんか珍しいな…

62 19/01/27(日)00:31:23 No.564948638

複数人で使うと互いにも認識出来なくなるのは意外な弱点だよね石ころ帽子

63 19/01/27(日)00:31:57 No.564948771

重犯罪者か

64 19/01/27(日)00:32:29 No.564948884

頭の回転早いなオリジナル

65 19/01/27(日)00:32:34 No.564948900

石ころ脱ぐ必要なかったろ!

66 19/01/27(日)00:32:37 No.564948920

速攻で生きてるのがばれてるー!?

67 19/01/27(日)00:33:08 No.564949033

こいつら適応力と判断力あって厄介だな…

68 19/01/27(日)00:33:12 No.564949055

当たらないのか

69 19/01/27(日)00:33:16 No.564949070

無駄に弾を使うなんてアホだな

70 19/01/27(日)00:33:18 No.564949075

よく動いてる鍵に当てられたよね

71 19/01/27(日)00:33:48 No.564949204

貴重なネコ扱い

72 19/01/27(日)00:33:56 No.564949238

前作の…

73 19/01/27(日)00:34:03 No.564949258

森の中で使えないの

74 19/01/27(日)00:34:06 No.564949273

他映画とリンクしてるのは珍しいな…

75 19/01/27(日)00:34:09 No.564949290

動物惑星じゃ使ってなかったっけか

76 19/01/27(日)00:34:14 No.564949320

懐かしい

77 19/01/27(日)00:34:28 No.564949377

あっのびちゃんに銃が渡った 勝った

78 19/01/27(日)00:34:31 No.564949383

むしろ今までよく切れなかったな…

79 19/01/27(日)00:34:43 No.564949435

他の映画と繋がりがある珍しいパターンだ

80 19/01/27(日)00:34:59 No.564949509

>他映画とリンクしてるのは珍しいな… このシーン妙に好きだった

81 19/01/27(日)00:35:36 No.564949675

こいつら烏合の衆だから頭がいないとダメなんだな

82 19/01/27(日)00:36:38 No.564949906

先生の種

83 19/01/27(日)00:36:54 No.564949967

種付おじさん?

84 19/01/27(日)00:37:23 No.564950080

地球生命の起源判明って超事実がずっとスルーされてるのが違和感あるな…

85 19/01/27(日)00:37:50 No.564950187

>地球生命の起源判明って超事実がずっとスルーされてるのが違和感あるな… それどころじゃないから…

86 19/01/27(日)00:37:57 No.564950218

拳銃はどうした

87 19/01/27(日)00:38:13 No.564950273

種撒く者のスケールは凄いんだけど話の主軸はそっちじゃないからな…

88 19/01/27(日)00:38:16 No.564950282

いくさじゃー

89 19/01/27(日)00:38:24 No.564950307

>拳銃はどうした 弾切れになっただろ!

90 19/01/27(日)00:38:47 No.564950409

妙なBGM

91 19/01/27(日)00:38:57 No.564950455

骨大活躍してるじゃねえか…

92 19/01/27(日)00:38:58 No.564950459

大の大人が4人もいるのに小学生に負けてる…

93 19/01/27(日)00:39:14 No.564950541

成人男性を素手で取り押さえてる…

94 19/01/27(日)00:39:20 No.564950570

特殊性癖銃

95 19/01/27(日)00:39:25 No.564950599

パワー系パンダ

96 19/01/27(日)00:39:28 No.564950608

パンダ強い

97 19/01/27(日)00:39:30 No.564950619

パンダは熊の仲間だからな

98 19/01/27(日)00:39:36 No.564950648

パンダはやけに肉体派だな…

99 19/01/27(日)00:39:42 No.564950673

囲んでボーで叩く

100 19/01/27(日)00:39:43 No.564950682

パンダちゃん(鉄製)

101 19/01/27(日)00:39:52 No.564950714

ピクミンかな

102 19/01/27(日)00:39:59 No.564950742

ピクミン

103 19/01/27(日)00:40:01 No.564950755

戦いは数だよ

104 19/01/27(日)00:40:02 No.564950761

熊五郎が人類として弱すぎる…

105 19/01/27(日)00:40:10 No.564950787

やはり戦いは数…

106 19/01/27(日)00:40:22 No.564950839

戦うことを覚えたぬいぐるみたち 平和だったねじまきシティはもう帰ってこない

107 19/01/27(日)00:40:23 No.564950845

ニムゲかおまえは

108 19/01/27(日)00:40:43 No.564950929

オシッコマンジャイアント

109 19/01/27(日)00:40:47 No.564950951

オシッコマンビッグ

110 19/01/27(日)00:40:49 No.564950961

難しい性癖だな…

111 19/01/27(日)00:40:49 No.564950965

オシッコマン!

112 19/01/27(日)00:40:50 No.564950968

オシッコマンビッグ!

113 19/01/27(日)00:40:54 No.564950982

特殊性癖…

114 19/01/27(日)00:40:55 No.564950985

酷い最終兵器だ…

115 19/01/27(日)00:40:57 No.564950995

おしっこマンビッグ

116 19/01/27(日)00:40:59 No.564951001

オシッコマンビッグ!

117 19/01/27(日)00:41:01 No.564951014

オシッコマン山火事!

118 19/01/27(日)00:41:05 No.564951026

むっ!

119 19/01/27(日)00:41:07 No.564951030

展開が急すぎる

120 19/01/27(日)00:41:07 No.564951033

オシッコマンジャイアント!

121 19/01/27(日)00:41:09 No.564951040

何この絵面…

122 19/01/27(日)00:41:16 No.564951067

おしっこまんグレート

123 19/01/27(日)00:41:22 No.564951096

巨人放尿もいまや一般性癖

124 19/01/27(日)00:41:27 No.564951110

小汚いオッサンの小スカ 田亀でありそう

125 19/01/27(日)00:41:33 No.564951133

でもおしっこマンとしては本来の使い道に近い気はする…

126 19/01/27(日)00:41:53 No.564951232

ヒトニグサ

127 19/01/27(日)00:41:56 No.564951246

なあこの星の植物やばくね?

128 19/01/27(日)00:42:04 No.564951289

そりゃあヒトニグサだ

129 19/01/27(日)00:42:10 No.564951310

こいつもなかなかの腕前

130 19/01/27(日)00:42:13 No.564951330

あっぶね

131 19/01/27(日)00:42:23 No.564951366

なぜ叫ぶ

132 19/01/27(日)00:42:26 No.564951374

>なあこの星の植物やばくね? だからぬいぐるみのいう意見の尊重は間違ってない

133 19/01/27(日)00:42:27 No.564951380

のび太が勇敢すぎる

134 19/01/27(日)00:42:30 No.564951391

熊五郎も地味に速射とエイム力凄かったな…

135 19/01/27(日)00:42:35 No.564951413

射撃で決着がつく映画は名作

136 19/01/27(日)00:42:47 No.564951455

>なあこの星の植物やばくね? 宇宙漂流記の植物と似たヤバさを感じる

137 19/01/27(日)00:42:50 No.564951474

人格統合

138 19/01/27(日)00:43:00 No.564951511

この道具も種まくものの一部なのか

139 19/01/27(日)00:43:03 No.564951527

元に戻すってのも結構酷いのでは…

140 19/01/27(日)00:43:16 No.564951578

卵逆転装置で既に独立した君たちの自我は綺麗さっぱり消滅さ

141 19/01/27(日)00:43:23 No.564951612

綺麗な鬼五郎

142 19/01/27(日)00:43:39 No.564951675

乗っ取られてるわ…

143 19/01/27(日)00:43:42 No.564951688

なんで…

144 19/01/27(日)00:43:43 No.564951695

オリジナルが消えちまった

145 19/01/27(日)00:43:46 No.564951709

人格変わってるけどいいの…?

146 19/01/27(日)00:43:48 No.564951716

元の鬼五郎実質死亡では…

147 19/01/27(日)00:43:49 No.564951719

犯罪者野放しじゃ…

148 19/01/27(日)00:43:52 No.564951736

主人格が上書きされた

149 19/01/27(日)00:44:00 No.564951765

また遊びに来るからね!

150 19/01/27(日)00:44:01 No.564951768

オリジナルを乗っ取ったか

151 19/01/27(日)00:44:03 No.564951775

めでたしめでたしってやってるけどこわいよなこれ…

152 19/01/27(日)00:44:14 No.564951814

悪党とは言え主人各消えてるし割とやべえ…

153 19/01/27(日)00:44:29 No.564951867

元の鬼五郎?彼も立派な鬼五郎の人格ですが?

154 19/01/27(日)00:44:38 No.564951893

のび太さん…きっとまた会いに来てくれますよね…

155 19/01/27(日)00:44:39 No.564951900

ひなのっー

156 19/01/27(日)00:44:40 No.564951902

怖いというかこの人格も元々あった心の一つなんじゃないの?

157 19/01/27(日)00:44:42 No.564951909

YAZAWAはいい曲つくるな…

158 19/01/27(日)00:44:51 No.564951945

YAZAWA

159 19/01/27(日)00:44:55 No.564951958

てつやねっとりした声になったな…

160 19/01/27(日)00:45:20 No.564952067

一面を強化しただけだからセーフ!

161 19/01/27(日)00:45:22 No.564952080

うn…すげぇ頑張ったんだろうけどやっぱり展開無理ある所ちらほらあるね…

162 19/01/27(日)00:45:33 No.564952136

鬼五郎のコピーにしてはホクロはオリジナルと違いすぎる気もするし…解釈次第だろうけど…

163 19/01/27(日)00:46:07 No.564952280

昔のスレてない時代の性格かもしれない 違うかもしれない

164 19/01/27(日)00:46:17 No.564952309

歌が渋すぎる…

165 19/01/27(日)00:46:20 No.564952327

今まで生きてきた記憶も全部持ってたし乗っ取られたというより心入れ替わったというか

166 19/01/27(日)00:46:25 No.564952352

>鬼五郎のコピーにしてはホクロはオリジナルと違いすぎる気もするし…解釈次第だろうけど… 子供の頃の優しかった鬼五郎の人格かもしれない

167 19/01/27(日)00:46:33 No.564952380

急逝したんだからしゃあなしやな…

168 19/01/27(日)00:47:02 No.564952522

大人だってふとしたことで変わるってことだよね

169 19/01/27(日)00:47:07 No.564952543

でも無理がある展開のドラ映画なんてそんな珍しいわけでもないし…

170 19/01/27(日)00:48:07 No.564952785

>でも無理がある展開のドラ映画なんてそんな珍しいわけでもないし… ラストにTPとかドラミちゃんが来る話はだいたい無理してる その次にスペアポケットが出る話も無理してる

171 19/01/27(日)00:48:08 No.564952792

コピーの過程で鬼五郎に1欠片だけあった良心の部分が独立して 統合する時にマシンが一番良質な心を選別してメインにした感じかなぁ…

172 19/01/27(日)00:48:21 No.564952857

このあとするやつ面白い?

173 19/01/27(日)00:48:23 No.564952868

>>鬼五郎のコピーにしてはホクロはオリジナルと違いすぎる気もするし…解釈次第だろうけど… >子供の頃の優しかった鬼五郎の人格かもしれない 子供の頃にしたかった経験を得ることができた結果と考えるといい話っぽいかもしれない

174 19/01/27(日)00:48:28 No.564952886

バニーえもん

175 19/01/27(日)00:48:52 No.564952975

人生で一番最初に見たドラ映画だけど今見たら子供爆殺しようとしたりおっさんが卵から生まれたり凄い映画だ

176 19/01/27(日)00:49:06 No.564953021

あの程度の遊具に乗れなかった台詞は結構くるな…

177 19/01/27(日)00:49:22 No.564953100

直後にアニマルアドベンチャーか 見なくていいかな…

178 19/01/27(日)00:50:07 No.564953272

>あの程度の遊具に乗れなかった台詞は結構くるな… ああ家庭環境が…って推察できるね…

179 19/01/27(日)00:50:23 No.564953334

>あの程度の遊具に乗れなかった台詞は結構くるな… 子供の頃は貧乏で苦労したのかなとか思っちゃうよね…

180 19/01/27(日)00:50:30 No.564953368

また金のカブトムシか

181 19/01/27(日)00:50:40 No.564953410

奇跡の島…

182 19/01/27(日)00:51:02 No.564953499

演出怖い

183 19/01/27(日)00:51:03 No.564953505

>このあとするやつ面白い? 悪くないぞ

184 19/01/27(日)00:51:19 No.564953559

やたらかわいいゲストモブとかチアしずかちゃんとか一応見どころはあるよ…

185 19/01/27(日)00:51:27 No.564953589

これか…

186 19/01/27(日)00:51:27 No.564953591

先生?

187 19/01/27(日)00:51:30 No.564953596

でも鬼五郎って人間殺し慣れてるっぽいし脱獄した時に最悪警察官や刑務官も殺してるよなぁ…

188 19/01/27(日)00:51:40 No.564953641

左様って…

189 19/01/27(日)00:51:52 No.564953681

左様って…

190 19/01/27(日)00:53:04 No.564953977

ム ッ

191 19/01/27(日)00:53:10 No.564953993

いわれてるぞ「」

192 19/01/27(日)00:53:21 No.564954035

ドーンと!したことを!したまえ!

193 19/01/27(日)00:53:27 No.564954054

パパに対しては本当に素直だ

194 19/01/27(日)00:53:46 No.564954142

ここの微笑むモブ達好き

195 19/01/27(日)00:54:32 No.564954326

立派な切り株だ

196 19/01/27(日)00:54:32 No.564954327

アイエエエ・・・グンベイ・・・

197 19/01/27(日)00:54:38 No.564954353

ジャイアンのカブトムシでかくね?

198 19/01/27(日)00:55:23 No.564954511

出来杉…

199 19/01/27(日)00:55:25 No.564954524

出来杉君こんな嫌な言い方するやつだっけ…?

200 19/01/27(日)00:55:30 No.564954541

勝ち目はないよ(笑)

201 19/01/27(日)00:55:32 No.564954550

パパが居るからか暴言や暴力無いなジャイアン…と思ったら出来杉お前…

202 19/01/27(日)00:55:48 No.564954612

出来杉は客観的すぎて口悪いな…

203 19/01/27(日)00:55:49 No.564954615

親の前でやるな

204 19/01/27(日)00:56:21 No.564954737

出来杉切欠でひどい事になってるし出来杉がすごく楽しそうだ…

205 19/01/27(日)00:56:23 No.564954746

>ハハハ降参だ 大人だ…

206 19/01/27(日)00:56:24 No.564954749

大人の余裕

207 19/01/27(日)00:56:55 No.564954873

唐突なラップパート

208 19/01/27(日)00:56:56 No.564954878

出来杉君は基本的に人がどう思うか配慮して発言できる人間だったはずだが…

209 19/01/27(日)00:57:01 No.564954893

急に歌うよ

210 19/01/27(日)00:57:04 No.564954905

親の悪口はダメだろ

211 19/01/27(日)00:57:04 No.564954906

ラップバトル!

212 19/01/27(日)00:57:05 No.564954909

お前が言うな出来杉ィ!

213 19/01/27(日)00:57:11 No.564954939

うn ちょっとマジでむかつく展開だわ…

214 19/01/27(日)00:57:32 No.564955020

なんか暴力よりいじめに見えてしまうな

215 19/01/27(日)00:57:50 No.564955082

でしずかちゃんのシャワーシーンはあるのかね

216 19/01/27(日)00:58:00 No.564955117

東芝!

217 19/01/27(日)00:58:30 No.564955216

のっけから子供が友達の親の悪口って駄目だよな…

218 19/01/27(日)00:58:30 No.564955219

省エネすぎない…?

219 19/01/27(日)00:58:33 No.564955226

やっぱ新はドラだけ声が慣れないな…他は別にいいんだけど でもそんなこと吹っ飛ぶくらい最初の展開が糞だ

220 19/01/27(日)00:59:11 No.564955359

まあ子供なんてあんなもんさ

221 19/01/27(日)00:59:50 No.564955495

親と子で見に来る層もいるのに

222 19/01/27(日)00:59:52 No.564955497

親の悪口とか親子で劇場見てたらきついな

223 19/01/27(日)01:00:09 No.564955586

気がついた?よかったわ

224 19/01/27(日)01:00:17 No.564955624

>でしずかちゃんのシャワーシーンはあるのかね なかったはず 一応温泉シーンがあるにはあるんだけどその…

225 19/01/27(日)01:00:41 No.564955701

触手攻めのシーンがあった気がする

226 19/01/27(日)01:00:46 No.564955723

子供に知育番組見せるのはいいぞ

227 19/01/27(日)01:00:59 No.564955766

いまだになんでドラミに千秋起用されてるのかわからない

228 19/01/27(日)01:01:30 No.564955888

トキが何とか数を増やしたんだよな…

229 19/01/27(日)01:02:15 No.564956128

スケッチうますぎる

230 19/01/27(日)01:02:25 No.564956168

ああ子供パパがでてくるやつか…

231 19/01/27(日)01:02:36 No.564956213

この映画見てるとのび太のパパ結構スペック高く感じる というか高いと思う

232 19/01/27(日)01:03:35 No.564956437

>この映画見てるとのび太のパパ結構スペック高く感じる >というか高いと思う スポーツ万能だったという情報は僕の生まれた日でママから言及されてたな

233 19/01/27(日)01:03:53 No.564956507

捕り方は原始的

234 19/01/27(日)01:03:55 No.564956517

クソ道具では…

235 19/01/27(日)01:04:04 No.564956546

他力本願すぎる…

236 19/01/27(日)01:04:36 No.564956648

太陽王伝説で出たやつか

237 19/01/27(日)01:05:01 No.564956740

叫び声はモア

238 19/01/27(日)01:05:39 No.564956857

序盤なのにドラえもんが役立たずすぎる…

239 19/01/27(日)01:05:43 No.564956875

青たぬきは無能だな

240 19/01/27(日)01:06:38 No.564957152

それTP案件になるでは…?

241 19/01/27(日)01:06:54 No.564957202

パシリ

242 19/01/27(日)01:07:24 No.564957321

どんどんしまう

243 19/01/27(日)01:07:45 No.564957392

あったよ!奇跡の島!

244 19/01/27(日)01:08:05 No.564957478

宇宙パワーとは…

245 19/01/27(日)01:08:11 No.564957499

めっちゃふわふわしてるな…

246 19/01/27(日)01:09:20 No.564957759

青い珊瑚礁

247 19/01/27(日)01:09:29 No.564957799

21エモンが始まった…?

248 19/01/27(日)01:10:01 No.564957956

新ドラのゴンスケとオシシ仮面推しは何なの…

249 19/01/27(日)01:10:10 No.564957998

なんだおめェぶっ●すぞ!

250 19/01/27(日)01:10:52 No.564958200

悟空?

251 19/01/27(日)01:11:02 No.564958254

危なすぎる

252 19/01/27(日)01:11:57 No.564958457

こういう事故いろんな時代で多発してるんだろうな…

253 19/01/27(日)01:12:22 No.564958563

雑に連れ去り過ぎだよ!

254 19/01/27(日)01:12:29 No.564958584

ゴンスケ凶悪すぎる…

255 19/01/27(日)01:12:45 No.564958661

なんか序盤の展開のろいな

256 19/01/27(日)01:13:52 No.564958917

むっ!

257 19/01/27(日)01:13:53 No.564958923

むっ!

258 19/01/27(日)01:14:03 No.564958965

むっ!

259 19/01/27(日)01:15:12 No.564959237

昔見たことあるだろ!

260 19/01/27(日)01:15:12 No.564959240

グリプトドンの出番多いな

261 19/01/27(日)01:15:17 No.564959254

むっ! ピッチリスーツあっちゃんボイスいいねェ…

262 19/01/27(日)01:16:28 No.564959523

私はリス 尻尾を剃られたの

↑Top