虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/27(日)00:12:56 入門者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)00:12:56 No.564944166

入門者たち貼る

1 19/01/27(日)00:17:22 No.564945274

スペシャルってなんかあったっけ…

2 19/01/27(日)00:17:55 No.564945414

時止め自体への対策はハイパームテキだけじゃないかな

3 19/01/27(日)00:18:29 No.564945560

スペシャルは現在と未来のドライブの融合なのでなんちゃらのグローバルフリーズで完全に停止した世界の中でも動ける

4 19/01/27(日)00:22:17 No.564946468

>時止め自体への対策はハイパームテキだけじゃないかな しかもゲームエリアの時間の停止対する機能だから他シリーズの時間停止に効くかは分からんね ゆうやもゲームエリア外から攻撃されたら喰らいますって言ってたし

5 19/01/27(日)00:22:39 No.564946540

時間逆行をも上書きする時間停止を時間差攻撃で攻略する左上には痺れた

6 19/01/27(日)00:23:28 No.564946760

金色の羽根はとにかく後ろを殴れ

7 19/01/27(日)00:25:23 No.564947225

敵の標準能力のわりに凶悪だよねどんより

8 19/01/27(日)00:26:08 No.564947414

設定上は雑魚ワームでさえ成虫になると他のシリーズの最終フォームじゃないと歯が立たないくらいの強さがある…

9 19/01/27(日)00:27:46 No.564947823

スペシャルも使おうと思えば究極のグローバルフリーズ使えるんだろうか

10 19/01/27(日)00:29:28 No.564948169

まあディケイドじゃない普通のカブトとファイズアクセルが 複数作で仲良く加速してるからワームも空気読んでくれるだろ…

11 19/01/27(日)00:30:10 No.564948335

クロックアップ破りは春映画の名物みたいなところがある

12 19/01/27(日)00:31:11 No.564948594

>スペシャルも使おうと思えば究極のグローバルフリーズ使えるんだろうか マッハがどんよりを使えるとなると理論上は使えると思う

13 19/01/27(日)00:31:50 No.564948746

スタバって資料によっては時止め出来るって明記されてたりされてなかったり曖昧よね

14 19/01/27(日)00:32:14 No.564948831

天道見てえなあ

15 19/01/27(日)00:32:44 No.564948945

カブト本編でも一話からマスクドで倒したしね

16 19/01/27(日)00:33:09 No.564949037

ストレンジでタイムベント出したりタイムスカベラ使ったりすれば設定だけなら時間に干渉できそう

17 19/01/27(日)00:34:23 No.564949353

キングフォームは設定だけならノーモーションで止めれるもんな… 止まってる相手殴れないけど

18 19/01/27(日)00:34:37 No.564949406

>スペシャルも使おうと思えば究極のグローバルフリーズ使えるんだろうか 108が言ってた「私と同じ力をー!」の台詞を真に受ければおそらく

19 19/01/27(日)00:36:01 No.564949761

特異点に時止めは効くのか

20 19/01/27(日)00:36:14 No.564949806

>スタバって資料によっては時止め出来るって明記されてたりされてなかったり曖昧よね 劇中の描写も少なすぎるしよくわからんよね… 相手からの干渉を無効かつ自身での時間操作もできるのかな

21 19/01/27(日)00:36:21 No.564949839

>スタバって資料によっては時止め出来るって明記されてたりされてなかったり曖昧よね 東映公式のオフィシャルブックで時間を停止させるとあるから 表記ゆれの類ってことでいいんじゃなかろうか

22 19/01/27(日)00:37:08 No.564950034

>特異点に時止めは効くのか 究極の時間停止ビーム!

23 19/01/27(日)00:37:38 No.564950132

カブトはほぼ無制限で過去に戻って歴史改変出来るのがズルい

24 19/01/27(日)00:38:59 No.564950463

ハイパーカブトは時間停止自体に対抗手段無いけど 冷静に考えると時間遡行とかいうもっとやばいのやってる

25 19/01/27(日)00:39:40 No.564950661

書き込みをした人によって削除されました

26 19/01/27(日)00:40:32 No.564950881

>ハイパーカブトは時間停止自体に対抗手段無いけど >冷静に考えると時間遡行とかいうもっとやばいのやってる 時間停止攻撃なんて耐えて時間差攻撃を当てればいい

27 19/01/27(日)00:41:12 No.564951054

>>特異点に時止めは効くのか >究極の時間停止ビーム! アレは多分返信者モモだし…

28 19/01/27(日)00:42:20 No.564951354

特異点は普通に時の影響受ける時あるから万能ではないよ

29 19/01/27(日)00:42:30 No.564951394

時間操作系ないのに並んでるハイパームテキの異質さ

30 19/01/27(日)00:42:50 No.564951478

キングフォームのタイムは完全に対象の時止まってるからムテキとかでもダメージ与えられないかもしれない

31 19/01/27(日)00:43:36 No.564951668

特異点ってのは過去改編が起きても記憶を失わないって人間のことだから歴史改編ビームをもろにくらったら消えちゃうんだよ多分

32 19/01/27(日)00:43:45 No.564951705

特異点はあくまで歴史改変で誰も覚えてない存在になっても消えないってだけよね

33 19/01/27(日)00:45:26 No.564952103

時空を超えたメダルが時間操作パワー持ってるって設定だったはずだからスタバは出来ると思ってる

34 19/01/27(日)00:46:01 No.564952263

>特異点はあくまで歴史改変で誰も覚えてない存在になっても消えないってだけよね 特異点の記憶を起点に歴史が復元されるから本人以外にも影響あるよ

35 19/01/27(日)00:46:34 No.564952383

>ハイパーカブトは時間停止自体に対抗手段無いけど >冷静に考えると時間遡行とかいうもっとやばいのやってる 上書きするフリーズが時間停止系の中でも凄いんだよな なのにどんどん劣化していく…

36 19/01/27(日)00:46:38 No.564952401

ムテキはゲームの特殊能力無効化の延長だから他作品での時間停止はどうかな ポーズ自体はゲムデウス抗体でも無効化できるし

37 19/01/27(日)00:47:08 No.564952550

電王は当時見ててちょっと特異点が強力すぎてカイがかわいそうになった

38 19/01/27(日)00:47:18 No.564952604

時止め時止めれなくする ???初めだけ時止められてもパッカーン!

39 19/01/27(日)00:47:19 No.564952610

そう考えるとやっぱ歴史改変ビームヤバイな…

40 19/01/27(日)00:47:20 No.564952611

まあ映画含めたら一番スケールデカいことやってるのカブトだろうしな

41 19/01/27(日)00:47:56 No.564952754

>キングフォームのタイムは完全に対象の時止まってるからムテキとかでもダメージ与えられないかもしれない でもキングフォームも回避にしか使えないから凄い塩試合に…

42 19/01/27(日)00:48:07 No.564952789

エグゼイドは時を止めるクロノスとそれを破るムテキが一人のマッチポンプなのがヤバい 本人も時の概念を歪める宇宙とかで破り始めるし

43 19/01/27(日)00:48:20 No.564952854

>設定上は雑魚ワームでさえ成虫になると他のシリーズの最終フォームじゃないと歯が立たないくらいの強さがある… ほぼ全固体がクロックアップとコピー能力持ってるのが酷過ぎる

44 19/01/27(日)00:48:23 No.564952865

時間系能力を持たないと過去の世界にも行けないのか?

45 19/01/27(日)00:48:35 No.564952918

>なのにどんどん劣化していく… 実は劣化してるわけじゃなくて新能力が追加されていってるだけらしい なんで使わないの?

46 19/01/27(日)00:49:21 No.564953097

特異点はなんかの影響受けて小さくなったり誕生日消えたら消滅するしでダメな時はダメ

47 19/01/27(日)00:49:27 No.564953116

>ゆうやもゲームエリア外から攻撃されたら喰らいますって言ってたし ぶっちゃけゲームエリア=作品内ではてことか つまりもやしには効かなさげ

48 19/01/27(日)00:50:05 No.564953262

アギトにしろジョーカーにしろ限界が存在しないからもしかしたら…

49 19/01/27(日)00:50:06 No.564953270

>>なのにどんどん劣化していく… >実は劣化してるわけじゃなくて新能力が追加されていってるだけらしい >なんで使わないの? 恐らく全部同時に使っても天道なら全部突破する

50 19/01/27(日)00:50:18 No.564953312

>つまりもやしには効かなさげ もやしが展開されたゲームエリア内にいたら普通に効くのでは?

51 19/01/27(日)00:50:37 No.564953400

アギトとRXはどうなるかわからんからな

52 19/01/27(日)00:50:45 No.564953425

青いのがよく爆発なし 白いのがよく死ぬ黒いのがよく死ぬ

53 19/01/27(日)00:50:46 No.564953431

>実は劣化してるわけじゃなくて新能力が追加されていってるだけらしい >なんで使わないの? ほら…ライダーもフォーム増えてくると能力使い分けしなくなって新しいやつばっか使うし…

54 19/01/27(日)00:50:48 No.564953441

まあ原理の違うクロックアップvsアクセルフォームとかを公式でやってる時点で細かい設定は気にするなということだ

55 19/01/27(日)00:51:17 No.564953553

>ほら…ライダーもフォーム増えてくると能力使い分けしなくなって新しいやつばっか使うし… クソッ反論できねえ

56 19/01/27(日)00:51:36 No.564953620

ゲームエリアを破壊したらムテキはダメージを食らうようになるの?

57 19/01/27(日)00:51:37 No.564953624

タートルウォッチは本編で戦えてないから分かんないけど 設定的には時間操作で亀の鈍重さを補うスタイル

58 19/01/27(日)00:52:03 No.564953728

>>つまりもやしには効かなさげ >もやしが展開されたゲームエリア内にいたら普通に効くのでは? 変身していれば特性無効でアンデッドだって爆殺するからワンチャン

59 19/01/27(日)00:52:11 No.564953762

>ゲームエリアを破壊したらムテキはダメージを食らうようになるの? そうなったら普通にゲーマドライバーも壊れちゃうんじゃねえかな

60 19/01/27(日)00:52:13 No.564953773

>もやしが展開されたゲームエリア内にいたら普通に効くのでは? (オーロラ)

61 19/01/27(日)00:52:33 No.564953854

リセットに対してセーブを追加したりとムテキは拡張性があるのも強い

62 19/01/27(日)00:53:12 No.564954001

>まあ原理の違うクロックアップvsアクセルフォームとかを公式でやってる時点で細かい設定は気にするなということだ 原理が違うっても1000倍で動くアクセルにあわせてクロックアップで1/1000のスピードの世界にのればいいだけだし…

63 19/01/27(日)00:53:13 No.564954007

>電王は当時見ててちょっと特異点が強力すぎてカイがかわいそうになった 平成foreverでもスーパータイムジャッカーさんかわいそうだった 潰しても湧いてくるのつらそう

64 19/01/27(日)00:53:24 No.564954043

最近のもやしの一番タチ悪い所は面倒くさくなったら逃げるを使いこなしてるところだよ…

65 19/01/27(日)00:53:45 No.564954134

序盤の魔王による必殺技へなちょこ改変だとハイパークロックアップとかはどうなってたやら

66 19/01/27(日)00:54:02 No.564954211

>>電王は当時見ててちょっと特異点が強力すぎてカイがかわいそうになった >平成foreverでもスーパータイムジャッカーさんかわいそうだった >潰しても湧いてくるのつらそう おかしい…佐藤健は客演出来ないはず…

67 19/01/27(日)00:54:07 No.564954229

結局電王世界の今ってどうなってんだろう

68 19/01/27(日)00:54:29 No.564954313

インビジボゥのほかにオーロラエスケープが最近追加されたからな…

69 19/01/27(日)00:54:37 No.564954347

ゴッドマキシマムはやろうと思えば時止めも出来そう

70 19/01/27(日)00:54:42 No.564954366

あんま関係ないけど早すぎる時間の流れの中で戦ってるから一般人に認識されていないって設定好きなんだ

71 19/01/27(日)00:54:44 No.564954374

ライダーは時間や歴史を何だと思ってるの…

72 19/01/27(日)00:55:26 No.564954527

>変身していれば特性無効でアンデッドだって爆殺するからワンチャン そこはディケイドに限らずクロスすると都合の悪い設定はふわふわになる面もあるから…

73 19/01/27(日)00:55:31 No.564954547

ハナさんはコハナになったけど消滅してないって事は将来的には良太郎の姉とユートはくっつく筈って事で良いの?

74 19/01/27(日)00:55:47 No.564954605

ハルトマンも過去に飛ぶ魔法なかったっけ

75 19/01/27(日)00:56:01 No.564954662

>恐らく全部同時に使っても天道なら全部突破する カッシス最終形態の撃破に天道関わってねえ!

76 19/01/27(日)00:56:03 No.564954670

>あんま関係ないけど早すぎる時間の流れの中で戦ってるから一般人に認識されていないって設定好きなんだ ゴーストの霊体だから人に見えないとかそういうのいいよね…

77 19/01/27(日)00:56:18 No.564954721

>ハナさんはコハナになったけど消滅してないって事は将来的には良太郎の姉とユートはくっつく筈って事で良いの? くっつくかもしれないし くっつかないかもしれない

78 19/01/27(日)00:56:18 No.564954726

ドライブのどんよりは実質的に時間停止に近い現象起こしてるけど本当に時間停止なのかは怪しいし…

79 19/01/27(日)00:56:29 No.564954765

>あんま関係ないけど早すぎる時間の流れの中で戦ってるから一般人に認識されていないって設定好きなんだ 日常生活のすぐ側で戦いが繰り広げられているってのを視覚的にもわかりやすく表現したインテリヤクザってやっぱ天才だわ

80 19/01/27(日)00:56:29 No.564954768

>ハルトマンも過去に飛ぶ魔法なかったっけ あるけど自主規制してる

81 19/01/27(日)00:56:35 No.564954788

スタバって多分元の設定上は止まった時の中でも動けるってだけだよね なんか時停められることになったけど

82 19/01/27(日)00:56:59 No.564954886

>あんま関係ないけど早すぎる時間の流れの中で戦ってるから一般人に認識されていないって設定好きなんだ ディケイドのカブトとかそこら辺活かしてていい話だったな

83 19/01/27(日)00:57:03 No.564954899

>ハルトマンも過去に飛ぶ魔法なかったっけ 劇場限定技だね タイムとスペシャルは設定的にはどうなってるんだろ

84 19/01/27(日)00:57:11 No.564954940

>ライダーは時間や歴史を何だと思ってるの… 運命とは戦うものだから…

85 19/01/27(日)00:57:35 No.564955027

よく考えたら左二人は別に入門してないような気がする

86 19/01/27(日)00:57:37 No.564955035

>序盤の魔王による必殺技へなちょこ改変だとハイパークロックアップとかはどうなってたやら (時間逆行…そうか未来から来たオレと現在のオレで同時キックだ!)

87 19/01/27(日)00:57:48 No.564955074

>>ハルトマンも過去に飛ぶ魔法なかったっけ >あるけど自主規制してる ここでやめるあたりハルトマン本当に感性一般人だよね…

88 19/01/27(日)00:58:10 No.564955148

>スタバって多分元の設定上は止まった時の中でも動けるってだけだよね >なんか時停められることになったけど えっ1行目の能力で合ってるんじゃないの…?

89 19/01/27(日)00:58:10 No.564955152

舞さんは不完全な知恵の実パワーで制限つき時間遡行してた 神は完全な知恵の実パワー使えるから多分時間遡行だってできる

90 19/01/27(日)00:58:13 No.564955161

>ハルトマンも過去に飛ぶ魔法なかったっけ あるけど晴人自身過去改変なんてやっちゃいけないと思ってる人だからやらなかったって小説版で言ってた

91 19/01/27(日)00:58:27 No.564955209

>くっつくかもしれないし >くっつかないかもしれない 生れない未来になってるなら消えるんじゃないのかハナさん…記憶されたからセーフ? ていうかくっつくも何も正史?にユートってもういないんだっけどうだっけ

92 19/01/27(日)00:58:34 No.564955233

輪島のおっちゃん凄い魔法石さえ用意すればクリエイトとかも作れるんだろうな…

93 19/01/27(日)00:58:53 No.564955297

キバで過去に飛んだのは何の能力なんだろう キャッスルドラン?

94 19/01/27(日)00:59:58 No.564955524

未来のコアメダルとSORUで時止め出来るようになるカンナギがよくわかんな過ぎてスタバの能力もよくわかんないことになってる

95 19/01/27(日)00:59:58 No.564955525

というか神が改変したせいで今のジオウが色々混線してしまった

96 19/01/27(日)00:59:58 No.564955527

>えっ1行目の能力で合ってるんじゃないの…? Official Mook 仮面ライダー平成 vol.12だと時間停止扱い

97 19/01/27(日)01:00:06 No.564955556

>えっ1行目の能力で合ってるんじゃないの…? オフィシャルブックに止められるって書いてる

98 19/01/27(日)01:00:07 No.564955562

555アクセルとクロックアップって聞くとファンアート思い出して笑ってしまう

99 19/01/27(日)01:00:54 No.564955754

>未来のコアメダルとSORUで時止め出来るようになるカンナギがよくわかんな過ぎてスタバの能力もよくわかんないことになってる ドライブの映画の時もだし ライダーの世界ではなんか時間超えたら時間停止できるようになるんだろう

100 19/01/27(日)01:01:05 No.564955786

ハイパークロックアップと言っても使う天道は特異点じゃないから歴史改変で消滅してたな そっちの歴史の自分に上書きされるからいいのか?

101 19/01/27(日)01:01:06 No.564955788

>キバで過去に飛んだのは何の能力なんだろう >キャッスルドラン? その中の扉だね アレ結局なんなんだ

102 19/01/27(日)01:01:21 No.564955841

時止めをさらに時止められるスウォルツが肉の盾で敵と対応するアナザーウォッチ挿入わんこそばすれば最強なのでは?

103 19/01/27(日)01:01:31 No.564955893

>スタバって多分元の設定上は止まった時の中でも動けるってだけだよ>スタバって多分元の設定上は止まった時の中でも動けるってだけだよね >なんか時停められることになったけど でも時間止め耐性だけとなると超銀河王と瞬間移動合戦してたのは何だったの?ってなるし…

104 19/01/27(日)01:01:39 No.564955939

時間越えたから時間超越能力があるって理屈ならポセイドンやアクアも出来たんじゃないのかって思う

105 19/01/27(日)01:01:42 No.564955966

欲望のメダルの性能の行き着く先が時すら支配出来るってのはなんかしっくりくるから好きだよ

106 19/01/27(日)01:02:23 No.564956160

>ハナさんはコハナになったけど消滅してないって事は将来的には良太郎の姉とユートはくっつく筈って事で良いの? 二人が結婚してハナさんが生まれるのが10年くらい遅れる事になったって解釈してる

107 19/01/27(日)01:02:31 No.564956193

>というか神が改変したせいで今のジオウが色々混線してしまった 破壊者も過去に飛ばしてたりするからセーフ

108 19/01/27(日)01:02:43 No.564956241

もやしこの前変身なしでオーロラで時間移動してたけど あのオーロラは今更だけど本当に何なの…

109 19/01/27(日)01:02:46 No.564956257

タイムジャッカーって時止め中にそのまま干渉出来るんだから普通にジオウ倒せばいいんじゃないか とは言っちゃダメなんだろうな!

110 19/01/27(日)01:02:55 No.564956288

>でも時間止め耐性だけとなると超銀河王と瞬間移動合戦してたのは何だったの?ってなるし… 瞬間移動合戦じゃなくて超銀河王が時間停止連打してるけどその間にスタバも動けてるってだけでしょ

111 19/01/27(日)01:03:21 No.564956373

突然ハナさんがおばさんになる可能性も…

112 19/01/27(日)01:03:23 No.564956381

>二人が結婚してハナさんが生まれるのが10年くらい遅れる事になったって解釈してる 結婚しようにもゼロノスになって消えてないっけ謎のサクライって

113 19/01/27(日)01:03:33 No.564956424

分身とか重力操作とかやってたオーズの最強の力が時止めってのが説得力あってかっこいい

114 19/01/27(日)01:03:59 No.564956530

>タイムジャッカーって時止め中にそのまま干渉出来るんだから普通にジオウ倒せばいいんじゃないか >とは言っちゃダメなんだろうな! 前の回でキックの向き変えて同士討ちさせた時はオイオイオイってなったよ それできるならもうお前らが倒せや!

115 19/01/27(日)01:04:24 No.564956605

>>二人が結婚してハナさんが生まれるのが10年くらい遅れる事になったって解釈してる >結婚しようにもゼロノスになって消えてないっけ謎のサクライって 桜井さんを侑斗で上書きセーブしたのだ

116 19/01/27(日)01:04:35 No.564956646

王様擁立しないでジオウ倒してエライことになったりしたのかな

117 19/01/27(日)01:04:51 No.564956696

ジャッカーのあれは変身してる最中にも効くのがやりすぎだよ?

118 19/01/27(日)01:04:54 No.564956710

>もやしこの前変身なしでオーロラで時間移動してたけど >あのオーロラは今更だけど本当に何なの… ディケイド1話の頃はオーロラに遮られてたり勝手に移動させられたりしてたのに いつの間にか制御する術を身につけたな

119 19/01/27(日)01:05:19 No.564956799

>もやしこの前変身なしでオーロラで時間移動してたけど >あのオーロラは今更だけど本当に何なの… なんか世界を超える壁っぽいけど設定が何も定まってないのでメタ的な部分でさえ超越してしまうものになっちゃった

120 19/01/27(日)01:05:27 No.564956826

まあ10年旅して来たからな…

121 19/01/27(日)01:06:03 No.564956990

>ジャッカーのあれは変身してる最中にも効くのがやりすぎだよ? あれはスーパー特有の奴らしいし…

122 19/01/27(日)01:06:21 No.564957056

>ディケイド1話の頃はオーロラに遮られてたり勝手に移動させられたりしてたのに >いつの間にか制御する術を身につけたな まぁ10年もの付き合いだからな…

123 19/01/27(日)01:06:29 No.564957092

ジャッカーは何が目的で動いてるのかよくわからん…

124 19/01/27(日)01:06:49 No.564957186

>桜井さんを侑斗で上書きセーブしたのだ つまりあの後侑斗がなんやかんやあった後現代に戻って姉とくっつくって事で良いの…?

125 19/01/27(日)01:07:19 No.564957294

>未来のコアメダルとSORUで時止め出来るようになるカンナギがよくわかんな過ぎてスタバの能力もよくわかんないことになってる その末路が自分の乗り物に牽かれるのいいよね

126 19/01/27(日)01:07:21 No.564957304

変身中に時止めでキャンセルはマジで理にかなってるよね ハイパームテキ

127 19/01/27(日)01:07:22 No.564957307

生身で墜落死させようとしたらウォズが妨害したし 直接殺そうとすると各ファンボーイ達に邪魔されるんじゃないかな

128 19/01/27(日)01:07:41 No.564957379

見よう!EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル!

129 19/01/27(日)01:07:59 No.564957459

>変身中に時止めでキャンセルはマジで理にかなってるよね >ハイパームテキ パッカーン!

130 19/01/27(日)01:08:18 No.564957522

個人的にはジオウも特異点だから倒そうとしても何ともならんのではないかと考えている

131 19/01/27(日)01:08:34 No.564957575

>>二人が結婚してハナさんが生まれるのが10年くらい遅れる事になったって解釈してる >結婚しようにもゼロノスになって消えてないっけ謎のサクライって うn 桜井さんは2008年で消滅した(消滅しないとカイの未来行きの分岐点含めて元に戻る恐れがあるため)から 桜井さんの道をなぞらない悠斗自身の新しい歴史として姉さんを振り向かせるのにそれくらいかかったのかなって思ってる

132 19/01/27(日)01:08:34 No.564957576

>ジャッカーは何が目的で動いてるのかよくわからん… 自分たちに都合のいいアナザーを王に擁立して最終的に元の変身者はポイして自分がそのアナザーに成り代るとかそんな感じなのでは

133 19/01/27(日)01:09:52 No.564957914

>ジャッカーは何が目的で動いてるのかよくわからん… 自分たちに都合のいい傀儡を新たな王に!って目的だったけど全然勝てないので ライダー三人でも倒せないアナザーリュウガを作っちゃうぞ!

134 19/01/27(日)01:09:54 No.564957924

>個人的にはジオウも特異点だから倒そうとしても何ともならんのではないかと考えている 割と特異点いっぱいいて時間改変やりづらいよね もやしとユウスケのコンビもいるし

135 19/01/27(日)01:09:57 No.564957940

>>変身中に時止めでキャンセルはマジで理にかなってるよね >>ハイパームテキ >パッカーン! ムテキさえいなければー!

136 19/01/27(日)01:10:12 No.564958008

ジャッカーがほんとにヤバいなら未来からオーマジオウやって来てそうだしいろいろ縛りがあるんだろうな

137 19/01/27(日)01:10:18 No.564958026

>個人的にはジオウも特異点だから倒そうとしても何ともならんのではないかと考えている 強制的に変えるとヤバイからさり気なく別人を擁立するってことなのかな

↑Top