虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/27(日)00:08:20 どう?... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/27(日)00:08:20 No.564942923

どう?俺流行ってた?

1 19/01/27(日)00:09:12 No.564943168

解りやすいアグロだから余裕でいたよ

2 19/01/27(日)00:10:33 No.564943528

普通にいましたよ

3 19/01/27(日)00:10:37 No.564943545

平成最後のファイアーズとか発売当初言われてたけど 蓋をあけてみたら序盤極楽鳥がいないから辛いみたいな話があったと同時に あとやっぱり着地すると打ち消されないがとんでもなく強かったとも聞いた

4 19/01/27(日)00:11:37 No.564943818

なんだかんだで2ターン目に出てくるこいつは強い

5 19/01/27(日)00:11:37 No.564943821

ヤヴィマヤと違って速攻選ばなくてもいいのは良い

6 19/01/27(日)00:12:09 No.564943969

思ったよりもフェロックスは使われてなかったな なんだったんだあの高騰は

7 19/01/27(日)00:12:35 No.564944079

トリコ側からはグルール相手に為す術がない スレ画でRiot重なってクラリオンでも焼けない

8 19/01/27(日)00:14:36 No.564944583

呪文砕きとスレ画が合わさると漂着効かなくてこれは…辛い

9 19/01/27(日)00:15:08 No.564944737

ヘルカイトがかなりミッドレンジにいい

10 19/01/27(日)00:16:54 No.564945144

トーナメントで活躍できるかはまだわからんけどファンデッキとしてはスタンにいる間人気維持すると思う

11 19/01/27(日)00:17:31 No.564945326

昔と違って速攻性能が高いな

12 19/01/27(日)00:20:16 No.564946007

晴れる屋系の大会はすぐデッキリストアップされるけど グルール入りが優勝したりトップ8入りはしてなかったな

13 19/01/27(日)00:20:47 No.564946118

>思ったよりもフェロックスは使われてなかったな >なんだったんだあの高騰は フェロックスは律動と相性がものすごく悪いのでスレ画と同時に使うのは美味しくない

14 19/01/27(日)00:21:33 No.564946283

普通の生物なら律動の速攻で勝てるタイミングで2で速攻消されて殴れないからなフェロックス

15 19/01/27(日)00:23:51 No.564946854

ノー律動なら強いよフェロックス

16 19/01/27(日)00:25:04 No.564947142

新グルール組の大体の感想 スレ画:強い弱いは置いといてヤヴィマヤの火的に使うカードじゃないのは確か 呪文砕き:強い、ただし自分で使ってるとあんまり強さが分からないカード筆頭 ヘルカイト:割とどっしり腰を据えて戦うタイプ、何だかんだ生き永らえたら支配力はある 燃えがら蔦:グルールで余程遅いデッキでなきゃサイドに入れておけば何かしら仕事するナイスカード

17 19/01/27(日)00:25:34 No.564947275

フェロックスはそれこそデッキを選ぶからな… なんだかんだ4マナであれが出るの自体はえぐいんだが

18 19/01/27(日)00:27:04 No.564947635

律動がクリーチャーならなぁ!

19 19/01/27(日)00:27:09 No.564947652

3ターン目で6/6が殴ってきたら実際怖い

20 19/01/27(日)00:27:36 No.564947773

ヘルカイト入ってるティムールミッドレンジと当たったよ 使い魔で起動コストが1Rになって凄い勢いで火を吐いてた

21 19/01/27(日)00:29:22 No.564948152

トークンに適用されないのは辛い 適用されると強すぎるのはわかるけど

22 19/01/27(日)00:29:26 No.564948165

そういえば燃えがら蔦をEDHで出すとめっちゃ狙われるよ

23 19/01/27(日)00:29:54 No.564948266

一番上のインクの染み強いよね…

24 19/01/27(日)00:30:32 No.564948432

>そういえば燃えがら蔦をEDHで出すとめっちゃ狙われるよ ジェネラルじゃないから隠してれば大丈夫大丈夫

25 19/01/27(日)00:31:01 No.564948539

スレ画は門デッキに1~2枚入れるとフィニッシャーが通しやすくなって助かるよ というよりフィニッシャーの選択肢が増えると言う方が適切だけど具体的には打ち消されない速攻ザカマがこんにちはする

26 19/01/27(日)00:32:45 No.564948954

律動はラノエから出すよりミッドレンジのコントロール対策としていい感じ

27 19/01/27(日)00:33:07 No.564949025

門ネクサス見て真似してみよってピン刺しネクサス入れてみたらスレ画と羊とネクサスで割とワンキルが通って勝ち筋によかった

28 19/01/27(日)00:34:02 No.564949255

>一番上のインクの染み強いよね… コントロール相手だと染みどころかメインな気がする

29 19/01/27(日)00:34:10 No.564949296

律動からの切り裂きアゴからのレギザウルスからのガルタが気持ちいい

30 19/01/27(日)00:34:37 No.564949407

やっぱ前評判通りクソ強かった

31 19/01/27(日)00:36:19 No.564949832

アリーナでサルカングリーン回し始めたけどドムリくんがエンチャ拾えないのが辛い 呪文砕きはとりあえず自分のターンに危険因子撃たれなくなるだけでも強いきがする

32 19/01/27(日)00:37:59 No.564950224

もうエンチャ破壊はメインから積まなきゃ駄目かな

33 19/01/27(日)00:40:35 No.564950896

カラデシュ落ちて面白ファクトいなくなった代わりに面白エンチャント供給されまくってるよね…

34 19/01/27(日)00:41:02 No.564951016

これと+シミックの隆盛とか言う悪魔じみたのと数回あたったけどスーパー辛かった カニがモリモリになりながら走ってきたりマジで辛い

35 19/01/27(日)00:41:55 No.564951238

明らかにエンチャ推してきてる テーロスの時より推してきてる

36 19/01/27(日)00:42:17 No.564951345

全然関係ないけどヴァニファールがモダンでも結果出し始めてて献身のシミックやべえな

37 19/01/27(日)00:45:24 No.564952090

>明らかにエンチャ推してきてる >テーロスの時より推してきてる もしやテーロス回帰の前触れでは?ボブはいぶかしんだ

38 19/01/27(日)00:45:36 No.564952158

モダンならヴァニファールは除去られてオシマイのはずだが… ターン帰ってきたら勝ちなのは認める

39 19/01/27(日)00:45:46 No.564952205

ヴァニファールはむしろモダンじゃないとだめだ スタンだと他の自分のクリーチャーを除去から守るカードって感じ(婉曲的表現)

40 19/01/27(日)00:46:40 No.564952408

よしティムール律動…

41 19/01/27(日)00:47:14 No.564952581

4マナタフ4はモダンだと割と生き残る数字だな

42 19/01/27(日)00:47:44 No.564952708

除去がプッシュ稲妻依存のデッキは死ぬ

43 19/01/27(日)00:48:29 No.564952889

画像のはイゼットフェニックスだのジェスカイコンだのにやたら強くなるのですごく大事 でも平成最後のヤヴィマヤの火とは呼べない

44 19/01/27(日)00:49:23 No.564953103

1マナマナクリが2種ないとファイヤーズは無理

45 19/01/27(日)00:51:05 No.564953514

イゼドレ使ってるけどスレ画使うデッキには基本勝てない 一回だけ勝ったのはドレイク2体並べて1点差で先に殴り勝った試合だけだった

46 19/01/27(日)00:51:31 No.564953599

ヘルカイトはドラフトで引いて無双した Riotは便利だ…

47 19/01/27(日)00:51:41 No.564953644

基本はサイドになるのかねぇ

48 19/01/27(日)00:52:20 No.564953803

>もしやテーロス回帰の前触れでは?ボブはいぶかしんだ そして自然に帰れが再録されるんだ…

49 19/01/27(日)00:53:52 No.564954161

黒のカード見てるとファイレクシアが次の敵になるんだろうか

50 19/01/27(日)00:54:32 No.564954328

ラヴニカ回帰三度目は人気があるからやむなしとして一度も回帰してないとこだと確かにテーロスかな でも次は多分新次元だよね

51 19/01/27(日)00:55:25 No.564954525

神河は・・・

52 19/01/27(日)00:55:40 No.564954578

ありません

53 19/01/27(日)00:56:09 No.564954688

スリヴァー帰ってきて

54 19/01/27(日)00:56:32 No.564954776

メインから3-4積んでるリストもよく5-0してるよ

55 19/01/27(日)00:56:38 No.564954802

新次元なら名前だけ出てるヴリンかなあ

56 19/01/27(日)00:56:43 No.564954813

ふわふわもこもこ次元のカードがもっとほしい

57 19/01/27(日)00:56:43 No.564954814

土地がテーマの次元来い そして土地トークンを作れ

58 19/01/27(日)00:57:23 No.564954986

新ファイレクシア…

59 19/01/27(日)00:57:36 No.564955029

灯争の次は新しい物語の幕開けみたいなのやるのかね

60 19/01/27(日)00:58:03 No.564955127

セゴビア…

61 19/01/27(日)00:58:21 No.564955188

>土地がテーマの次元来い >そして土地トークンを作れ 土地がテーマ…ゼンディカー!

62 19/01/27(日)00:58:39 No.564955252

>土地がテーマの次元来い あったよ! みんな大好き上陸システムの再訪ゼンディカー!

63 19/01/27(日)00:58:52 No.564955293

テーロスのラバイア値は3なので割と再訪はあり得る

64 19/01/27(日)00:59:20 No.564955393

ゼンディカーに戻ったところでもう荒れ果ててるし…

65 19/01/27(日)01:00:09 No.564955587

>ゼンディカーに戻ったところでもう荒れ果ててるし… なぁに現地民がなんとかしてくれらぁ

66 19/01/27(日)01:00:18 No.564955626

ペスおばさんがあるから絶対再訪はするだろうテーロス 人気あったし 人気あったのにクソみたいな再訪メカニズム出した挙句最強の上陸をイニスト人に持ってかれたゼンディカーは座ってて

67 19/01/27(日)01:00:32 No.564955677

ゼンディカーラバイア値2か…大分やるきだ

68 19/01/27(日)01:01:03 No.564955778

セット制変わったんだし一回バトルボンドみたいな独立したストーリーのエキスパンションやって欲しい けどそれこそバトルボンドみたいなの別に出せばいいのかな

69 19/01/27(日)01:01:56 No.564956052

再録しやすいように同盟者を外した心配りがスーッと効いてこれは…スタン禁止…

70 19/01/27(日)01:02:23 No.564956162

そろそろ来てもいいと思うんですよ ミラディン

71 19/01/27(日)01:02:26 No.564956171

そろそろポニー次元かTF次元に行こうぜ

72 19/01/27(日)01:02:29 No.564956183

今ゼンディカーに回帰してたらなー!

73 19/01/27(日)01:02:29 No.564956184

次に三度目ありそうなほど人気なのはイニストだけど ギャグ世界の住人並みに強靭になったあいつらにどんな物語があるんだろう……

74 19/01/27(日)01:03:10 No.564956340

次イニスト帰ったらエメリアちゃんと最終決戦だろう

75 19/01/27(日)01:03:10 No.564956341

今までも2マナ1点の効率で飛ばせるクリーチャーは何かしらトーナメントシーンに顔出したから ヘルカイトもいけそうな気がする

76 19/01/27(日)01:03:27 No.564956399

>そろそろ来てもいいと思うんですよ >ミラディン こんな短いスパンでまたアーティファクトテーマのセットとは度胸があるな! ようやくみんなひどかった頃を忘れかけてきたのに!

77 19/01/27(日)01:03:49 No.564956490

エルドラみ抜きのゼンディカーなら欲しい エルドラみ入りならいらない

78 19/01/27(日)01:03:52 No.564956501

>そろそろ来てもいいと思うんですよ >ミラディン ニューファイレクシアじゃねーか!

79 19/01/27(日)01:03:54 No.564956512

イニスト再訪は全然いいんだけどこれ以上に下の人間デッキに餌やるのはどうなんだろうとは思わなくもない

80 19/01/27(日)01:03:58 No.564956524

>1マナマナクリが2種ないとファイヤーズは無理 初速に関しては昔が偉大過ぎたな

81 19/01/27(日)01:04:01 No.564956540

ふわふわもこもこレインボー次元みたいなのって今まであったの?

82 19/01/27(日)01:04:11 No.564956566

ゼンディカー~カラデシュの失敗があったからこそ今ラヴニカが上手くいってると思えば…

83 19/01/27(日)01:04:23 No.564956601

ゴシックホラーコズミックホラーときたんだからディザスタームービーやろうぜ >破滅の刻 ㌧

84 19/01/27(日)01:04:25 No.564956613

同盟者ももう無かった事にしちゃっていいよゼンディカー

85 19/01/27(日)01:04:50 No.564956693

むしろ昔のCIPでムキムキになった同盟者を返せ

86 19/01/27(日)01:04:53 No.564956705

人間はイニストのテーマの一部みたいなとこあるから 出さないわけにもいかないもんな…

87 19/01/27(日)01:05:37 No.564956852

>ラバイア値:2 > 再訪することの唯一の問題は、『戦乱のゼンディカー』ではなく『ゼンディカー』に寄せることだが、前回の訪問時にゲートウォッチがエルドラージに勝利を収めているので、その目標を達成するのは簡単なことである。 次あるとすれはエルドラージは関わらないっぽいな

↑Top