19/01/26(土)22:39:13 次回の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)22:39:13 No.564917653
次回の仮面ライダークイズは!
1 19/01/26(土)22:40:06 No.564917879
正解は×だ…
2 19/01/26(土)22:40:40 No.564918025
次回予告でBGMが無いやつ
3 19/01/26(土)22:40:52 No.564918079
(いつもと違うBGM無しのナレーション)
4 19/01/26(土)22:42:11 No.564918447
お前ではこの街は救えなぁい…!
5 19/01/26(土)22:43:55 No.564918957
答えも回答者も必要ないんだよ
6 19/01/26(土)22:45:34 No.564919450
(泣いてるヒロイン) (ボロボロのサブライダー)
7 19/01/26(土)22:45:53 No.564919541
まだ終わりじゃない… さあ…敗者復活戦といこうか…!
8 19/01/26(土)22:46:16 No.564919661
敵がチキンだしクリスマス回か…
9 19/01/26(土)22:46:17 No.564919663
(次回予告の映像で強化アイテムを持ってる主人公)
10 19/01/26(土)22:46:50 No.564919815
次回「仮面ライダーは滅びる」マルかバツか?
11 19/01/26(土)22:46:57 No.564919846
仮面ライダークイズファイナルアンサー登場
12 19/01/26(土)22:46:58 No.564919849
(ジャンクションでお出しされる最強フォーム)
13 19/01/26(土)22:47:11 No.564919916
放送期間が変わらなければ丁度1クールが終わりかけの頃だもんなクリスマス
14 19/01/26(土)22:47:17 No.564919938
>(CMでお出しされる最強フォーム)
15 19/01/26(土)22:47:47 No.564920066
ミリオネアフォームが最強フォームでいいんだっけ
16 19/01/26(土)22:47:55 No.564920101
次回第36問!
17 19/01/26(土)22:48:28 No.564920236
「主水!!!」ってヒロインが叫んで続く
18 19/01/26(土)22:49:19 No.564920466
(このあとの週はゴルフ休み)
19 19/01/26(土)22:49:22 No.564920478
オープニング曲流しながらスタッフロールしてる
20 19/01/26(土)22:49:32 No.564920521
ちょっと皆仮面ライダークイズ好きすぎない?
21 19/01/26(土)22:49:41 No.564920567
38話くらい
22 19/01/26(土)22:49:50 No.564920610
なんで鳥に貫かれてるのか理解するのに時間かかった そっか鶏かこれ…
23 19/01/26(土)22:49:54 No.564920622
(来週は駅伝でお休みだ)
24 19/01/26(土)22:50:11 [テレ朝] No.564920709
>ミリオネアフォームが最強フォームでいいんだっけ タイムショックだろ…
25 19/01/26(土)22:50:16 No.564920731
あの世で死んだ父親に再開するのいいよね…
26 19/01/26(土)22:50:17 No.564920740
思った以上にシリアス路線だけど子どもにも受けるやつ
27 19/01/26(土)22:50:52 No.564920920
CMで流れてるこの新アイテムは何なんですかねえ…
28 19/01/26(土)22:50:58 No.564920947
>ミリオネアフォームが最強フォームでいいんだっけ クロヤナキー刺して変身するトップ賞フォームの方がスペック上じゃなかった?
29 19/01/26(土)22:50:58 No.564920948
ク イ ズ 絶 体 絶 命 ・ ・ ・ !?
30 19/01/26(土)22:51:20 No.564921049
番組前半でこの展開やって後半には復活したやつもいる
31 19/01/26(土)22:51:30 No.564921098
脚本 小林靖子
32 19/01/26(土)22:51:34 No.564921117
第三十八問 Q,ヒーローはいなくなった(〇or×)
33 19/01/26(土)22:51:40 No.564921148
スーツが簡単だったのが最終フォームに近づくにつれ豪華になっていくの好き アンサーフォームいいよね…
34 19/01/26(土)22:52:00 No.564921243
この後、主水死す…!?(右下)
35 19/01/26(土)22:52:02 No.564921252
>ちょっと皆仮面ライダークイズ好きすぎない? 異色なデザインとストイックに問いを追及する変身者とのギャップが俺を狂わせる
36 19/01/26(土)22:52:08 No.564921279
ボッシュート…! ボッシュート…!! フハハハハァ!!
37 19/01/26(土)22:52:10 No.564921285
なんか最近は仮面ライダートリックとか出てくるミステリー系の作品なんじゃないかと思えてきた
38 19/01/26(土)22:52:32 No.564921389
>この後、主水死す…!?(右下) 要らない!
39 19/01/26(土)22:53:10 No.564921585
クリスマス回
40 19/01/26(土)22:53:38 No.564921700
いやでも主水が鶏苦手とか伏線もないし唐突すぎたでしょこれは
41 19/01/26(土)22:53:40 No.564921709
「深まる闇、与えられし罰」で初めてタイトルから◯×マーク消えたのいいよね… よくない
42 19/01/26(土)22:53:48 No.564921737
パネルクイズの大事なアタックチャンス打ち消されるなんてね…
43 19/01/26(土)22:54:00 No.564921791
>なんか最近は仮面ライダートリックとか出てくるミステリー系の作品なんじゃないかと思えてきた 映画の敵ライダーで阿部寛が中の人なんだね…
44 19/01/26(土)22:54:38 No.564921937
答えよ正解救うぜ世界が語感いい
45 19/01/26(土)22:54:43 No.564921958
>ボッシュート…! >ボッシュート…!! >フハハハハァ!! やっとボッシュート封じて接近戦で勝てると思ったらスーパーヒトシンになって肉弾戦で圧倒された時の絶望感やばかったよね…
46 19/01/26(土)22:54:58 No.564922039
殺されたときのクイズを相手にそのまま返すのが主水がまたカッコいいんだ
47 19/01/26(土)22:55:10 No.564922089
初期から出てる敵のソモサンとセッパのコンビがいいんすよ…
48 19/01/26(土)22:55:19 No.564922130
ギャグじゃなくて普通にシリアスバトルだったのにファイナルクイズフラッシュが×になった時ちょっと嫌な予感したよね
49 19/01/26(土)22:55:20 No.564922140
我が魔王の×でお願いしますってそういう…
50 19/01/26(土)22:55:23 No.564922156
アイツのやって来た事が…不正解で終わる筈が無い! (サブライダーの必殺技) (即返り討ち&変身解除)
51 19/01/26(土)22:55:24 No.564922157
モンドが仏語で世界の意味だと聞いた アンドウも1 2かな
52 19/01/26(土)22:55:46 No.564922269
(この次の回の画面の色調がやけに暗くなる)
53 19/01/26(土)22:55:54 No.564922307
クイズはデザインと言いモチーフといい色々色物と思わせておいて魅せ方がすごく上手いから面白い
54 19/01/26(土)22:55:54 No.564922309
アメリカ横断ウルトラクイズフォームで巨大化して雑魚なぎ払うのが好きだった
55 19/01/26(土)22:55:59 No.564922334
>「深まる闇、与えられし罰」で初めてタイトルから◯×マーク消えたのいいよね… >よくない まる罰でタイトルに入ってるからマークいらないのいいよね
56 19/01/26(土)22:56:03 No.564922356
戦え主水…!おれも一緒に正解を探す!
57 19/01/26(土)22:56:22 No.564922444
鳥にやられてるってそういうことかよ!
58 19/01/26(土)22:56:30 No.564922483
これが俺のファイナルアンサーだ!!
59 19/01/26(土)22:56:32 No.564922494
>いやでも主水が鶏苦手とか伏線もないし唐突すぎたでしょこれは 足の設定だったチーターが急にフィーチャーされたのも困惑した
60 19/01/26(土)22:57:12 No.564922684
なんだこれだったテレフォンが最後の切り札になるのいいよね
61 19/01/26(土)22:57:54 No.564922868
>映画の敵ライダーで阿部寛が中の人なんだね… 相方は仲間由紀恵かな…
62 19/01/26(土)22:57:56 No.564922870
仮面ライダーは絶対に負けない… マルかバツか…!
63 19/01/26(土)22:57:57 No.564922877
こうしてみると涙湛えてるようなデザインにも見えるなクイズ…
64 19/01/26(土)22:58:13 No.564922962
今更知ったんだけどモンドの家族関係重すぎない?子供向け番組でやるやつじゃなくない?
65 19/01/26(土)22:58:22 No.564923008
知らなかったのか…? 最後の問題はポイント10倍だ!
66 19/01/26(土)22:58:50 No.564923138
ファイナルアンサーフォームいいよね
67 19/01/26(土)22:58:56 No.564923167
オエージもひどかったしへーきへーき
68 19/01/26(土)22:59:07 No.564923203
>マルかバツか…! (答えは×だと必殺技を撃つ敵) (当たりそうになって終わる放送時間)
69 19/01/26(土)22:59:20 No.564923263
>今更知ったんだけどモンドの家族関係重すぎない?子供向け番組でやるやつじゃなくない? 平成ライダーなら似たようなのいくらでもいるじゃん…
70 19/01/26(土)22:59:34 No.564923332
>なんだこれだったテレフォンが最後の切り札になるのいいよね クイズは皆で解くのが楽しいんだもんね シケンに出された問への解答だと思う
71 19/01/26(土)22:59:46 No.564923378
主水のトラウマとか抜きにしてもホワイトレグホーン強すぎてやべーぞ!ってなったよね
72 19/01/26(土)22:59:51 No.564923400
クズ親父の系譜は変わらないの誰の趣味だよ!
73 19/01/26(土)23:00:15 No.564923496
>知らなかったのか…? >最後の問題はポイント10倍だ! 連続攻撃の1番最後だけバカみたいに威力デカイのいいよね…
74 19/01/26(土)23:00:38 No.564923590
もう答えがわからない… もう答えたくない…
75 19/01/26(土)23:00:42 No.564923610
>知らなかったのか…? >最後の問題はポイント10倍だ! 何!それでは今までの問題はなんだったんだ!
76 19/01/26(土)23:01:06 No.564923715
>相方は仲間由紀恵かな… 仮面ライダーマジックとトリックのコンビいいよね…
77 19/01/26(土)23:01:11 No.564923740
見た目的にもエグゼイドのクイズゲーマーって感じでいそうだから能力がけっこうシックリくるとこある
78 19/01/26(土)23:01:14 No.564923748
マジカルフォームでバナナ出したり何気に今の子供に通用しないネタ多いよね
79 19/01/26(土)23:01:39 No.564923856
まさか2040年にもなってテレゴングを使うとは思わなかったね…
80 19/01/26(土)23:02:42 No.564924153
バナナと言ったら強者! 黄色と言ったらレモン! レモンと言ったらジンバーレモン!
81 19/01/26(土)23:02:52 No.564924193
映画のゲストの競技クイズの連中演技は棒過ぎだったけどバトルの貢献度すごかったな
82 19/01/26(土)23:03:19 No.564924323
>クズ親父の系譜は変わらないの誰の趣味だよ! これ以上なく話が作りやすいから仕方ないのだ 今は少子化で兄貴がいないことも多いから余計に父親に業を背負ってもらう…
83 19/01/26(土)23:03:27 No.564924352
子供とナゾナゾで楽しそうに遊んでる主水いいよね… 遊べなくなった
84 19/01/26(土)23:04:04 No.564924520
敵の攻撃と×宣言を全て不正解!かですが…!で躱してたクイズがラストバトルでは相棒の×を受け入れるの良いよね
85 19/01/26(土)23:04:05 No.564924530
横取りポイントフォームは数回しか見なかったな…
86 19/01/26(土)23:04:11 No.564924561
>映画のゲストの競技クイズの連中演技は棒過ぎだったけどバトルの貢献度すごかったな あの佐野岳って人なんか50前なのにすごかったな…
87 19/01/26(土)23:04:25 No.564924615
ハヤオシフォームの高速戦闘が好き
88 19/01/26(土)23:04:32 No.564924658
スレ画の後と次回は藤原啓治の静かなナレーションがまたいいんだ
89 19/01/26(土)23:05:16 No.564924868
>>ミリオネアフォームが最強フォームでいいんだっけ >タイムショックだろ… アタック25だろ
90 19/01/26(土)23:05:40 No.564924978
>この後、主水死す…!?(右下) 「主水死す」とつくと そのあとに普通に新シリーズ出てそうだな 必殺的には
91 19/01/26(土)23:05:41 No.564924989
>映画のゲストの競技クイズの連中演技は棒過ぎだったけどバトルの貢献度すごかったな ただひたすら正解し続けることがこんなにも頼もしいとはね… ファイナルアンサーの上を行くオンリーワンフォームはこいつらがいなきゃ無理だわ 演技は棒だったけど
92 19/01/26(土)23:06:04 No.564925095
12月でこれは展開早かったな
93 19/01/26(土)23:06:12 No.564925128
オーディエンス使うと民衆の「頑張れ仮面ライダー!」の数だけパワーアップってベタだけど最高だよね
94 19/01/26(土)23:06:26 No.564925187
「人生は何度だって間違えてもいいんだ」って啖呵切るとこ好きなんだよね
95 19/01/26(土)23:06:30 [ただし!「お笑い」のつくなぁ!] No.564925212
>>>ミリオネアフォームが最強フォームでいいんだっけ >>タイムショックだろ… >アタック25だろ ウルトラクイズだろ…
96 19/01/26(土)23:06:33 No.564925224
フォーゼやドライブの最強フォーム回のパクリって言われるけどもう20年以上前の作品だしな…
97 19/01/26(土)23:07:03 No.564925376
トルネードスピンは予算の都合か2回しか使わなかったな
98 19/01/26(土)23:07:18 No.564925451
人を寄せ付けない孤高の解答者だった仮面ライダークイズがみんなの手を借りるのいいよね…
99 19/01/26(土)23:07:56 No.564925628
老化してご長寿早押しクイズネタまでやるのには参るね…
100 19/01/26(土)23:08:02 No.564925661
>12月でこれは展開早かったな これ最終回でいいよね…
101 19/01/26(土)23:08:08 No.564925685
頭部の冷却機能をフル稼働させて頭突きで相手を無理矢理凍結させたの売技感あって大好き
102 19/01/26(土)23:08:10 No.564925692
仮面ライダーメイズは2号扱いだっけ、3号扱いだっけ?
103 19/01/26(土)23:08:43 No.564925833
1話でいきなり死んだクイズ王はなんだったんだろう
104 19/01/26(土)23:08:45 No.564925839
終盤出なくなったけどヨンタクフォームが一番好き
105 19/01/26(土)23:09:03 No.564925900
この敵鶏モチーフの癖に糞強かったよね
106 19/01/26(土)23:09:08 No.564925920
>頭部の冷却機能 本家に実在してて駄目だった
107 19/01/26(土)23:09:21 No.564925978
2号はアンサーだろどう考えても
108 19/01/26(土)23:09:37 No.564926052
>老化してご長寿早押しクイズネタまでやるのには参るね… 歴代でも屈指のギャグ回すぎた
109 19/01/26(土)23:09:39 No.564926063
>老化してご長寿早押しクイズネタまでやるのには参るね… 予告前の過去の平成ライダーについてのクイズで 「おじいちゃんになったライダーはいる〇か×か」には騙された…
110 19/01/26(土)23:09:39 No.564926066
お前は一生正解には辿り着かない…
111 19/01/26(土)23:09:47 No.564926101
OXの畳出して敵にライダーキックさせる必殺技は最初どうなのと思ったけどバッチリハマったよね…
112 19/01/26(土)23:09:57 No.564926135
OPのここいいよね… su2852838.jpg
113 19/01/26(土)23:10:06 No.564926167
脚にチーターの名前が付いた機能もあるぞ!
114 19/01/26(土)23:10:47 No.564926314
仮面ライダーハンターはハンマーがメインウェポンで珍しかったな
115 19/01/26(土)23:11:42 No.564926530
オックスハンマーって武器どういう意味というかなぜ牛!? と思ったら 「OX(牡牛)」と「〇×(マルバツ)」をかけてたのね
116 19/01/26(土)23:12:40 No.564926763
(コロンビア)
117 19/01/26(土)23:12:47 No.564926793
正解が一つではないパターンとかちゃんと理屈も説明しないといけないタイプのクイズがあったり結構奥が深い
118 19/01/26(土)23:13:48 No.564927032
>OPのここいいよね… >su2852838.jpg ナレーションの救えよ世界!答えよ正解!がここに来るものいい…
119 19/01/26(土)23:13:52 No.564927047
>>老化してご長寿早押しクイズネタまでやるのには参るね… >歴代でも屈指のギャグ回すぎた サラリーマン早調べクイズ回もあっただろ!!
120 19/01/26(土)23:14:27 No.564927175
>「OX(牡牛)」と「〇×(マルバツ)」をかけてたのね 丑年でもないのになぜ…と思ってたけど村な理由があったのか!?
121 19/01/26(土)23:14:43 No.564927245
毎回アバンで問題出して最後に回答コントやるの好き
122 19/01/26(土)23:15:55 No.564927523
犯人探し系はやっぱ刑事モノっぽくなってクイズの作風には合わなかったな… やりやすいのは分かるんだけどね
123 19/01/26(土)23:16:25 No.564927641
「仮面ライダークイズ このあとすぐ?」になってた一年も懐かしいな…
124 19/01/26(土)23:17:07 No.564927808
答えを言わないで死んでいく敵キャラ多すぎない?モヤモヤする…
125 19/01/26(土)23:17:24 No.564927863
我々は忘れていた…この難問を解いていなかったことを
126 19/01/26(土)23:17:57 No.564927997
MOVIE大戦の競技クイズの連中に比べて夏映画の全員正解当たり前クイズの連中は酷かったな 確かにスリルはあったけどあれはちょっと見てる方もイライラしちゃうわ
127 19/01/26(土)23:17:58 No.564928002
戦隊コラボ回は5人とも全員アホだったお陰で 屈指のギャグ回になってしまった
128 19/01/26(土)23:18:30 No.564928150
一話ネタだと思ったらレギュラーになってた仮面ライダークズ
129 19/01/26(土)23:19:30 No.564928366
久々のネットムービーで無駄にオリキャス集めてクイズ大会開いてたのはなんで…ってなったよ
130 19/01/26(土)23:20:11 No.564928518
>戦隊コラボ回は5人とも全員アホだったお陰で >屈指のギャグ回になってしまった 全員地球初めてな連中だったからしゃーない
131 19/01/26(土)23:20:30 No.564928596
チーターの怪人死なせる必要あったかな… ライダーどもよりバイク乗ってた気がするし玩具の販促を一番頑張ってた奴だと思うんだけど
132 19/01/26(土)23:21:23 No.564928820
逆にクイズが2択で二人の知人のどちらを助けるかを選ばされた時はかなりピンチだった
133 19/01/26(土)23:21:45 No.564928906
戦隊は全員地球外出身だったんだっけ 重力とかに慣れるの大変だったってインタビューが印象的だった
134 19/01/26(土)23:22:47 No.564929157
でも一番アレだったのが地球出身の追加戦士の人だってのは吹く
135 19/01/26(土)23:23:19 No.564929285
>チーターの怪人死なせる必要あったかな… >ライダーどもよりバイク乗ってた気がするし玩具の販促を一番頑張ってた奴だと思うんだけど でも主水の新たな力になるラストはよかったよ…
136 19/01/26(土)23:23:22 No.564929291
必殺仕事人とのコラボ回よかったよね… 上様に続いてゲームでも使えるとは思わなかったけど
137 19/01/26(土)23:23:35 No.564929338
>逆にクイズが2択で二人の知人のどちらを助けるかを選ばされた時はかなりピンチだった あそこで「正解は③二人とも助ける」と来たのはかっこよすぎた
138 19/01/26(土)23:24:38 No.564929585
>逆にクイズが2択で二人の知人のどちらを助けるかを選ばされた時はかなりピンチだった 1人だと1つしか答えは選べないけど2人なら!って二号ライダーと別れて2人助けるのいい…
139 19/01/26(土)23:24:49 No.564929629
>あそこで「正解は③二人とも助ける」と来たのはかっこよすぎた 正解は与えられるものではなく自ら導くものだ! って名台詞過ぎる
140 19/01/26(土)23:26:10 No.564929937
仮面ライダープロブレムの勝率めちゃくちゃ悪いけど「導いてやるよ 最後まで」って口上は好き
141 19/01/26(土)23:26:25 No.564930017
主水もクイズも出ない週があって攻めてるなぁと思ったがあれジオウに出てたからなのね
142 19/01/26(土)23:26:28 No.564930024
しっかり前半で作った縁が後半で回収されるのいいよね いや1話の人はいつぶりだよ!って感じだったけど
143 19/01/26(土)23:26:59 No.564930152
戦隊と一緒の番宣の時すぐ胸叩かれる
144 19/01/26(土)23:27:23 No.564930255
>主水もクイズも出ない週があって攻めてるなぁと思ったがあれジオウに出てたからなのね 時系列的にも多分あの辺りが妥当だよね
145 19/01/26(土)23:27:45 No.564930344
パイタッチされすぎなのである!
146 19/01/26(土)23:27:52 No.564930374
草野仁ボイスのデバイス最初はどうかと思ったけど今じゃ一番好きになった
147 19/01/26(土)23:29:19 No.564930725
>時系列的にも多分あの辺りが妥当だよね あの前辺りは父親キチガイかってくらい父親に言及するわりに 帰ってからは何と無く落ち着いてたしなあ
148 19/01/26(土)23:29:51 No.564930838
>草野仁ボイスのデバイス最初はどうかと思ったけど今じゃ一番好きになった 終盤で本人出てきた時は驚いたな もう結構な年だろうにめっちゃムキムキでびっくりした
149 19/01/26(土)23:30:40 No.564931100
そういやなんでヘキサゴンフォームは歌って踊るための機能が搭載されてるんだ? 元ネタの番組がニューロンネットにアップされてないから確認できない…
150 19/01/26(土)23:31:32 No.564931374
>あの前辺りは父親キチガイかってくらい父親に言及するわりに >帰ってからは何と無く落ち着いてたしなあ だが俺の父親は違う!って何回言ってたんだろう
151 19/01/26(土)23:32:04 No.564931523
クイズってなぁ正解にたどり着くまでの過程 そして正解の先にある希望があってこそ外した時の絶望が映えるんだよ 正解がハナっから用意されてないのは意地悪問題でもなんでもねぇ! って三下が頑張る回が好きだったな
152 19/01/26(土)23:33:10 No.564931874
ネプリーグフォームはドラゴナイトハンターみたいで懐かしい気分になったわ…
153 19/01/26(土)23:34:47 No.564932392
問題出されてないのに胸を叩くな!
154 19/01/26(土)23:34:58 No.564932472
>あそこで「正解は③二人とも助ける」と来たのはかっこよすぎた 脚本がダークナイトとかいう古い映画見てどっちか殺そうと思ってたのに監督に止められたんだよな
155 19/01/26(土)23:36:29 No.564933050
画像は「問答無用で主水無用!」の回だっけ?