19/01/26(土)18:50:34 面白みて… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)18:50:34 No.564853631
面白みて…
1 19/01/26(土)18:51:17 No.564853799
本当に娯楽なかったんだろうな
2 19/01/26(土)18:56:01 No.564854815
わざわざ汽車に乗って見物に来るくらいには
3 19/01/26(土)18:58:55 No.564855486
多分処刑人の仕事とかも奪われて反対運動とかも起こってそう
4 19/01/26(土)19:00:15 No.564855776
サンソンとかがギロチンを考案する前には八つ裂きとか皮剥ぎとかやってて娯楽扱いだったんだな
5 19/01/26(土)19:01:25 No.564856011
>多分処刑人の仕事とかも奪われて反対運動とかも起こってそう 処刑人の本読んだけどギロチンもやっぱり技術いるから処刑人がやってたみたいだよ
6 19/01/26(土)19:01:33 No.564856038
>多分処刑人の仕事とかも奪われて反対運動とかも起こってそう 開発を推進したのが処刑人一族の筆頭なので
7 19/01/26(土)19:03:02 No.564856358
本当に確実だったのですか?
8 19/01/26(土)19:03:03 No.564856369
サンソンいい人すぎじゃね
9 19/01/26(土)19:03:34 No.564856477
あと処刑人の人たちは副業に医者やってたから処刑人の仕事なくなっても食いっぱぐれしないしね
10 19/01/26(土)19:05:34 No.564856940
>あと処刑人の人たちは副業に医者やってたから処刑人の仕事なくなっても食いっぱぐれしないしね そういうことするから貴族に疎まれる そして処刑人という仕事をしているせいで平民にも疎まれる
11 19/01/26(土)19:05:58 [ルイ16世] No.564857020
>本当に確実だったのですか? 刃を斜めにしないとちゃんと切れないから改良した方がいいよ
12 19/01/26(土)19:06:32 No.564857137
>処刑人の本読んだけどギロチンもやっぱり技術いるから処刑人がやってたみたいだよ 知らなかったそんなの…ただ挟んで落とすだけのもんじゃなかったのか
13 19/01/26(土)19:06:33 No.564857140
フランスだと1977年まで現役だったから娯楽性だけではない
14 19/01/26(土)19:09:04 No.564857676
血が出るから後片付け面倒臭そう
15 19/01/26(土)19:09:12 No.564857708
アドバイスした王様が後にギロチンされた
16 19/01/26(土)19:09:43 No.564857828
面白あじ
17 19/01/26(土)19:10:42 No.564858024
嫌われ者の切った首をひっぱたけば大ウケって寸法よ
18 19/01/26(土)19:11:28 No.564858187
シャルルアンリサンソンは残虐な処刑をなくそうとギロチン開発に邁進し処刑そのものにも反対だったな
19 19/01/26(土)19:11:43 No.564858254
そんな…スカイリムのチュートリアルだとスパスパ斬首してたのに…
20 19/01/26(土)19:12:16 No.564858395
>知らなかったそんなの…ただ挟んで落とすだけのもんじゃなかったのか 技術はともかく処刑っていう特殊な状況に慣れてる人間のほうがいいだろうし
21 19/01/26(土)19:13:59 No.564858729
>シャルルアンリサンソンは残虐な処刑をなくそうとギロチン開発に邁進し処刑そのものにも反対だったな そりゃやりたくないよね... 続いてりゃ代々自分の子も孫も処刑人になる運命だし
22 19/01/26(土)19:14:17 No.564858796
やる側だってそんなサイコ殺人鬼って訳じゃねえからよ…
23 19/01/26(土)19:14:21 No.564858812
介錯も技術いるんだよね 皮一枚残して斬るとか
24 19/01/26(土)19:14:26 No.564858831
漫画イノサンいいよね
25 19/01/26(土)19:14:42 No.564858890
おもしろみ派はばかだな…
26 19/01/26(土)19:15:04 No.564858975
>シャルルアンリサンソンは残虐な処刑をなくそうとギロチン開発に邁進し処刑そのものにも反対だったな ギロチンは痛みもなく一瞬で首を斬り落とすから余計な苦しみを与えない=人道的な装置と言われてたからな
27 19/01/26(土)19:15:36 No.564859096
>わざわざ汽車に乗って見物に来るくらいには 汽車あるなら旅行行けよ・・・
28 19/01/26(土)19:15:39 No.564859107
日本人は刀も首取りも大好きだったから刀以外で斬首する発想が無かった
29 19/01/26(土)19:17:06 No.564859449
>やる側だってそんなサイコ殺人鬼って訳じゃねえからよ… サンソンは善良な人物なのがなんともおつらい
30 19/01/26(土)19:18:01 No.564859679
>介錯も技術いるんだよね >皮一枚残して斬るとか これいまだに超技術すぎて信じられないんだけど 今となっては検証しようのない話だ....
31 19/01/26(土)19:18:38 No.564859843
あたたかみだよ!
32 19/01/26(土)19:19:28 No.564860051
それまでの半分遊びみたいな処刑は非人道的って分かっててやってたのか…
33 19/01/26(土)19:20:31 No.564860344
>それまでの半分遊びみたいな処刑は非人道的って分かっててやってたのか… 処刑されるようなクズだぜ人道なんか気にすんなよ的な勢力はまあ強いだろう
34 19/01/26(土)19:20:43 No.564860406
ギロチンができるまではマジで酷いからな 八つ裂きに車輪に括りつけて四肢を砕くとかそりゃサンソンも嫌になる
35 19/01/26(土)19:20:59 No.564860464
タルカスとブラフォードの処刑人は嫌な奴だったのに
36 19/01/26(土)19:21:14 No.564860524
なんか適当な楽なころころし方なかったのかねえ
37 19/01/26(土)19:22:01 No.564860714
>それまでの半分遊びみたいな処刑は非人道的って分かっててやってたのか… 市民のガス抜き用だな
38 19/01/26(土)19:22:12 No.564860760
>これいまだに超技術すぎて信じられないんだけど >今となっては検証しようのない話だ.... 余程の達人じゃないとできなかったって話だから当時も奇跡扱いじゃないの
39 19/01/26(土)19:22:13 No.564860766
火刑とか周りの家ススだらけになって迷惑だよねえ…
40 19/01/26(土)19:23:11 No.564860992
>なんか適当な楽なころころし方なかったのかねえ 確実かつコスト掛からないのはは50m以上ある高さからの脳天直下だろう 残った死体は野獣や野鳥にプレゼントだ
41 19/01/26(土)19:23:19 No.564861025
日本も浅右衛門一族とかいるし 完全な技能職なんだけど できればやりたくない賤業だよなぁ
42 19/01/26(土)19:23:25 No.564861050
>余程の達人じゃないとできなかったって話だから当時も奇跡扱いじゃないの 介錯人は名誉職で相当な達人がやるから まあ仕損じたらヤバいことになるけど
43 19/01/26(土)19:23:37 No.564861121
処刑人的には洗濯機が開発されて便利ーってなった程度の事かな
44 19/01/26(土)19:23:53 No.564861194
民衆のガス抜きのための娯楽でもあったんだし 残虐ショーじゃないとね
45 19/01/26(土)19:24:01 No.564861225
絞首刑が一番楽だよ丈夫な紐一本あればいいんだから
46 19/01/26(土)19:24:09 No.564861252
>処刑人的には洗濯機が開発されて便利ーってなった程度の事かな フランス革命のころは処刑仕事が多すぎてそれでも処刑人が腱鞘炎になったほどです
47 19/01/26(土)19:24:15 No.564861279
>>本当に確実だったのですか? >刃を斜めにしないとちゃんと切れないから改良した方がいいよ これマジで言ったらしいな…
48 19/01/26(土)19:24:18 No.564861301
まさはる絡みでも処刑があるからな 悪人じゃなくてもショーとして殺さなきゃならん
49 19/01/26(土)19:24:42 No.564861389
>>これいまだに超技術すぎて信じられないんだけど >>今となっては検証しようのない話だ.... >余程の達人じゃないとできなかったって話だから当時も奇跡扱いじゃないの 腹の上に大根置いて大根だけ斬ったりやってる人いるけどあんな感じなんかな
50 19/01/26(土)19:24:54 No.564861432
当時だと首括りが一番楽そうだけど 血がドバーとかじゃないと受けなかったのかねえ
51 19/01/26(土)19:25:03 No.564861478
そりゃ進んでやりたい!なんて言い出す奴はよほど腕に自信があるか死に様を見たいか…まあどっちにしてもサイコパスなのは間違いなかろう
52 19/01/26(土)19:25:29 No.564861604
処刑の娯楽だったから失敗しまくる腕の悪い処刑人はリンチにあって殺されたりするよ
53 19/01/26(土)19:25:44 No.564861675
>絞首刑が一番楽だよ丈夫な紐一本あればいいんだから ダダ漏れの汚物の掃除は誰がやると
54 19/01/26(土)19:25:49 No.564861682
>腹の上に大根置いて大根だけ斬ったりやってる人いるけどあんな感じなんかな あれは刃を引かずに叩きつけてるだけだから切れないのよ
55 19/01/26(土)19:25:53 No.564861702
首切り朝は生き肝ビジネスで金入ったらしいけどサンソンさんちはカツカツだし嫌われるしで生活苦だったそうな
56 19/01/26(土)19:25:54 No.564861709
>確実かつコスト掛からないのはは50m以上ある高さからの脳天直下だろう >残った死体は野獣や野鳥にプレゼントだ >50m 気軽に言ってくれるなぁ
57 19/01/26(土)19:26:04 No.564861744
>絞首刑が一番楽だよ丈夫な紐一本あればいいんだから と思うだろ?あれけっこうダメなんだよな なかなか死ななかったり首がシュポーンしたり死んだと思ったら息を吹き替えしたり
58 19/01/26(土)19:26:10 No.564861767
>シャルルアンリサンソンは残虐な処刑をなくそうとギロチン開発に邁進し処刑そのものにも反対だったな 最後の処刑人サンソンはフランス革命でも民衆の味方とされ難を逃れた 彼は処刑人を引退後1度だけ皇帝ナポレオンに会ったことがあるが それはルイ16世がギロチンに命を落としたその広場の跡地だったという
59 19/01/26(土)19:26:52 No.564861944
いまだに黒人は罪人埋めて投石で殺してるってのに
60 19/01/26(土)19:26:58 No.564861976
>ダダ漏れの汚物の掃除は誰がやると 掃除だけで済むなら安いものでは そもそもルネサンス期のフランスなんて下水もないようなうんこロードだったんだからそれくらい見慣れたもんじゃないの
61 19/01/26(土)19:27:04 No.564862000
のこ引きとか視聴者参加型の処刑もあったらしいけど面白いんだろうか?
62 19/01/26(土)19:27:17 No.564862055
>と思うだろ?あれけっこうダメなんだよな >なかなか死ななかったり首がシュポーンしたり死んだと思ったら息を吹き替えしたり 処刑しきったと思ったら蘇って立ち会った人を皆殺しにしたりね…
63 19/01/26(土)19:27:31 No.564862118
>そもそもルネサンス期のフランスなんて下水もないようなうんこロードだったんだからそれくらい見慣れたもんじゃないの 当時最大の下水道があるのはフランスだぞ
64 19/01/26(土)19:27:33 No.564862126
武士的には人をマジでぶった斬ってんの?すげえ!みたいなのもあるから
65 19/01/26(土)19:27:36 No.564862145
フランスの処刑はいくつかあって全部ちゃんとこなせる人じゃないと処刑人は務まらない あと死刑じゃない公開処刑もやらないとだめ
66 19/01/26(土)19:27:41 No.564862162
>気軽に言ってくれるなぁ 谷底にポイしちゃえばいいだけでは
67 19/01/26(土)19:28:25 No.564862357
サンソンの一番皮肉なのは処刑をどうにかしようと一番頑張った処刑人なのに歴代トップクラスの処刑をするはめになることだな
68 19/01/26(土)19:28:26 No.564862367
確か剣や斧で首を撥ねるときはバッターのポーズで処刑してたよな
69 19/01/26(土)19:28:35 No.564862401
ギロチンは簡単確実に死ぬので処刑人数が増えた
70 19/01/26(土)19:28:55 No.564862488
生き埋めならそのまま後片付けにもなるけど 見てる人沸かないだろうな
71 19/01/26(土)19:29:08 No.564862546
作った本人がギロチンかけられてなかったっけ
72 19/01/26(土)19:29:15 No.564862581
日本でも最高の見世物の一つだったそうだし鬱屈した社会だと楽しいんだろうなぁ…
73 19/01/26(土)19:29:19 No.564862591
解釈する人もよほどの達人じゃないと食い込んで余計苦しむとか聞くからなぁ・・・ やっぱ人間のパワーで首切り落とすとかムリあんだろうなぁ・・・
74 19/01/26(土)19:29:27 No.564862626
話を聞けば聞くほどサンソンさんち大変だよな…
75 19/01/26(土)19:29:29 No.564862637
>サンソンの一番皮肉なのは処刑をどうにかしようと一番頑張った処刑人なのに歴代トップクラスの処刑をするはめになることだな 一番頑張ったからこそ効率的な方法を考えるのでは それとも処刑自体を無くそうと頑張ったって事?
76 19/01/26(土)19:29:43 No.564862695
ギロチン便利! よーしじゃんじゃん処刑しようぜ!
77 19/01/26(土)19:29:50 No.564862719
これもアニメ化するのかな
78 19/01/26(土)19:29:52 No.564862733
>フランスの処刑はいくつかあって全部ちゃんとこなせる人じゃないと処刑人は務まらない 皮も剥げなきゃダメだし技術職すぎたな
79 19/01/26(土)19:30:01 No.564862766
>作った本人がギロチンかけられてなかったっけ 製作者のグロタン先生かな? 体制側の人間として処刑された でもそれって俗説じゃなかったっけ
80 19/01/26(土)19:30:12 No.564862807
ムッソリーニの処刑にもいっぱい見物人来てたね つーかヨーロッパってこんなんばっかりだな
81 19/01/26(土)19:30:27 No.564862863
>それとも処刑自体を無くそうと頑張ったって事? 死刑廃止嘆願書書いてた人だからな…
82 19/01/26(土)19:30:35 No.564862894
>これもアニメ化するのかな 鋼人七瀬までアニメやったら終わりではないか
83 19/01/26(土)19:30:36 No.564862903
>谷底にポイしちゃえばいいだけでは 谷がどこにでもあるならそうだね
84 19/01/26(土)19:30:42 No.564862928
ギヨタンはよくファラリスの雄牛作った人とエピソード間違えられるよね
85 19/01/26(土)19:30:49 No.564862969
>一番頑張ったからこそ効率的な方法を考えるのでは >それとも処刑自体を無くそうと頑張ったって事? 両方やってたみたい 苦痛の少ない方法としてギロチン そんでそもそも近代国家は人を殺さない方がいいという思想
86 19/01/26(土)19:30:54 No.564862985
滅茶苦茶真面目だったので遺失した筈の処刑の書物を探して歴史資料作りしてたら じゃあ出来るんじゃね?ってお上に言われて牛裂きの刑を100年ぶりにやらされたりするサンソン
87 19/01/26(土)19:31:12 No.564863073
>作った本人がギロチンかけられてなかったっけ ギヨタンさんと処刑されたギヨたんは別の人らしいぞ
88 19/01/26(土)19:31:33 No.564863165
>製作者のグロタン先生かな? >体制側の人間として処刑された >でもそれって俗説じゃなかったっけ されてない 亡くなるまで議員として福祉に尽くした
89 19/01/26(土)19:31:42 No.564863196
>じゃあ出来るんじゃね?ってお上に言われて牛裂きの刑を100年ぶりにやらされたりするサンソン ただ裂くたけじゃなくて事前に手脚を砕いておくとか中世ヤバすぎ
90 19/01/26(土)19:31:48 No.564863228
処刑が見世物なのはだいたい何処もいっしょよ みんなの夕ご飯になる国はさすがに珍しいけど
91 19/01/26(土)19:31:48 No.564863229
>ムッソリーニの処刑にもいっぱい見物人来てたね >つーかヨーロッパってこんなんばっかりだな クラレッタのスカートいいですよね...
92 19/01/26(土)19:31:55 No.564863266
たぶんギロチン使いまくって自分もギロチンされたロベスピエールと混じってるのでは
93 19/01/26(土)19:32:03 No.564863296
>ギロチンは人道的! >よーしじゃんじゃん処刑しようぜ!
94 19/01/26(土)19:32:08 No.564863315
>ギヨタンはよくファラリスの雄牛作った人とエピソード間違えられるよね あーこれだこれだ 中に入って火にかけるやつ
95 19/01/26(土)19:32:08 No.564863316
新春サンソンショー
96 19/01/26(土)19:32:42 No.564863445
仕損じると罪人は無駄に苦しんで胸糞悪いしショーにならない ギロチンは失敗も少なく効率的だったろうな…
97 19/01/26(土)19:33:03 No.564863545
>ただ裂くたけじゃなくて事前に手脚を砕いておくとか中世ヤバすぎ 逆逆 人体って頑丈すぎて牛がどんなに頑張っても綺麗に裂けないのよ 絶対に1パーツ裂けるだけで終わっちゃうので事前に砕く
98 19/01/26(土)19:33:05 No.564863550
>新春サンソンショー ただの死刑ショーじゃねえか…
99 19/01/26(土)19:33:05 No.564863552
SNSやユーチューバーの動画で大盛り上がりしてる現代見れば これも盛り上がったことくらい想像つくでしょ?
100 19/01/26(土)19:33:07 No.564863565
サンソンは本当にまともなエピソードしかなくてひどい
101 19/01/26(土)19:33:22 No.564863630
>新春サンソンショー 公開処刑だこれ
102 19/01/26(土)19:33:31 No.564863674
>人体って頑丈すぎて牛がどんなに頑張っても綺麗に裂けないのよ >絶対に1パーツ裂けるだけで終わっちゃうので事前に砕く なるほど人道的…人道的?
103 19/01/26(土)19:34:00 No.564863802
面白みないどころか大人気だったよ 愛国の刃ってあだ名で呼ばれて庶民は男はギロチンの入れ墨 女はギロチンのイヤリングやブローチつけて子供にはおもちゃのギロチンが流行 お皿やカップとか日用品にもギロチンデザイン流行ったほど
104 19/01/26(土)19:34:03 No.564863815
馬鹿にしないでくれる!? 日本古来から続く磔刑だって槍で突かれる一大スペクタクルショーだったわよ!
105 19/01/26(土)19:34:09 No.564863841
サンソンさん病んで狂っちゃわない…?
106 19/01/26(土)19:34:17 No.564863876
>SNSやユーチューバーの動画で大盛り上がりしてる現代見れば >これも盛り上がったことくらい想像つくでしょ? どっちかと言えば叩きスレとか晒しスレの文化じゃねぇかな…
107 19/01/26(土)19:34:17 No.564863878
>新春サンソンショー まあ実際こんなのりでバカ騒ぎだったみたいだから酷い
108 19/01/26(土)19:34:24 No.564863896
処刑人数1位のナチス時代の人も2位のサンソンも死刑廃止論者っていうのがね…
109 19/01/26(土)19:34:36 No.564863935
>サンソンは本当にまともなエピソードしかなくてひどい お兄さんが自分の初恋の人と結婚しちゃったところから凄い
110 19/01/26(土)19:34:46 No.564863979
>面白みないどころか大人気だったよ >愛国の刃ってあだ名で呼ばれて庶民は男はギロチンの入れ墨 >女はギロチンのイヤリングやブローチつけて子供にはおもちゃのギロチンが流行 >お皿やカップとか日用品にもギロチンデザイン流行ったほど 血なまぐさい生活過ぎる…
111 19/01/26(土)19:34:50 No.564864000
サンソンもよくノリでやった革命中に死ななかった…
112 19/01/26(土)19:35:02 No.564864060
ちょっと前に海外でSNSのデマで焼き殺された人を思い出す
113 19/01/26(土)19:35:10 No.564864099
王党派だし死刑廃止論者の死刑執行人です! 王を処刑して死刑史上No2の処刑をこなして寿命で死にました!
114 19/01/26(土)19:35:52 No.564864278
>サンソンもよくノリでやった革命中に死ななかった… 殺しても良いけど今度はお前が処刑人だからなって言うとみんな黙るからな
115 19/01/26(土)19:36:04 No.564864332
>王党派だし死刑廃止論者の死刑執行人です! >王を処刑して死刑史上No2の処刑をこなして寿命で死にました! 天寿全うするのも逆に本人にはキツそうだ…
116 19/01/26(土)19:36:04 No.564864333
銃殺刑が一番苦痛無いのでは?
117 19/01/26(土)19:36:16 No.564864384
サンソンの野郎をぶっ殺そうぜ!ってならなかった辺りは愛されてたと言うか信頼されてたと言うかだったんだろうか
118 19/01/26(土)19:36:35 No.564864461
>サンソンもよくノリでやった革命中に死ななかった… どんなにがなり立てても現実は自分の手で人を殺したくは無いんだよ 誰だって書類に一筆入れるだけで人を殺せるんならそれが一番ストレスが無い
119 19/01/26(土)19:36:48 No.564864517
処刑史上No.2って現1位がナチスの人なら 当時は歴代1位って事…?
120 19/01/26(土)19:37:07 No.564864598
サンソン家って今どうなってんの
121 19/01/26(土)19:37:11 No.564864613
>銃殺刑が一番苦痛無いのでは? 一番苦痛ないのは麻酔系の薬だよ それこそ眠るように死ぬ
122 19/01/26(土)19:37:25 No.564864679
>面白みないどころか大人気だったよ >愛国の刃ってあだ名で呼ばれて庶民は男はギロチンの入れ墨 >女はギロチンのイヤリングやブローチつけて子供にはおもちゃのギロチンが流行 >お皿やカップとか日用品にもギロチンデザイン流行ったほど 今世紀でも街中で大暴れするのが納得できる民族性・・・ 連綿と受け継がれてる残虐性なんだなぁって・・・
123 19/01/26(土)19:37:26 No.564864688
>サンソンの野郎をぶっ殺そうぜ!ってならなかった辺りは愛されてたと言うか信頼されてたと言うかだったんだろうか 誰もサンソンの後釜とか勘弁してほしかった 人殺しが仕事の呪われた貧乏人だからな
124 19/01/26(土)19:37:41 No.564864746
でも日本だって元々戦争の道具だった刀が贈呈品として人気を博して実用性とは別に美術工芸品としての道を開拓したんだからそんなおかしい話ではない気がする 例えどんな生まれでどんな経緯があっても人は強い物美しい物に惹かれるんやろうなって
125 19/01/26(土)19:37:44 No.564864761
>銃殺刑が一番苦痛無いのでは? 急所外すと悲惨だぜ
126 19/01/26(土)19:38:08 No.564864870
その栄光もギロチンが開発されたおかげだよよかったねサンソン!
127 19/01/26(土)19:38:32 No.564864975
豚の屠殺でも忌み嫌われるのに人殺しの仕事なんて誰もやりたくないじゃん
128 19/01/26(土)19:38:34 No.564864986
>一番苦痛ないのは麻酔系の薬だよ >それこそ眠るように死ぬ 刑務官「やっべー薬の量間違えてのたうち回って死んじゃったけど彼に殺された人はもっと苦しんだからいいよね!」→無罪
129 19/01/26(土)19:38:43 No.564865016
どうすれば人は確実に死ぬかとか後遺症が残らないかを滅茶苦茶研究してたので サンソンによる鞭打ちだと見た目ド派手なのに後遺症全然残らなかったという
130 19/01/26(土)19:38:43 No.564865018
俺も首吊った事あるけど頭が爆発しそうな苦しい感覚あってまあ絞首刑なんて人道的ではないよね
131 19/01/26(土)19:38:52 No.564865061
>>銃殺刑が一番苦痛無いのでは? >一番苦痛ないのは麻酔系の薬だよ >それこそ眠るように死ぬ 銃殺にしろ絞殺にしろそこに至るまでの道も苦痛だろうし薬で定期検診を装って殺してくれるのが一番うれしいかもな…
132 19/01/26(土)19:39:06 [サンソン] No.564865120
>その栄光もギロチンが開発されたおかげだよよかったねサンソン! 死刑はクソ 罪人だろうと人として扱うべきだろ…
133 19/01/26(土)19:39:17 No.564865163
>サンソン家って今どうなってんの 100年ちよっとぐらい前に断絶してるみたい
134 19/01/26(土)19:39:34 No.564865251
当時サンソンの代わりなんていないし医者で貧乏人からは金を取らない人間だしまあ殺せるはずもなし
135 19/01/26(土)19:39:43 No.564865295
>>一番苦痛ないのは麻酔系の薬だよ >>それこそ眠るように死ぬ >刑務官「やっべー薬の量間違えてのたうち回って死んじゃったけど彼に殺された人はもっと苦しんだからいいよね!」→無罪 やり方間違えたならどんな処刑法でもむちゃくちゃ苦しむに決まってんだろ!?
136 19/01/26(土)19:39:54 No.564865341
>俺も首吊った事あるけど頭が爆発しそうな苦しい感覚あってまあ絞首刑なんて人道的ではないよね 成仏しろ
137 19/01/26(土)19:39:55 No.564865344
>本当に娯楽なかったんだろうな 今でもネットリンチとかあるし結局こういうのは人間の本能よ
138 19/01/26(土)19:40:02 No.564865378
歴代No1に輝いたヨハンおじさんは息子がオヤジの職業のせいで結婚できなかった!ってなって自殺した
139 19/01/26(土)19:40:12 No.564865417
サンソンの孫がとんでもないクズでダメだった サンソン家6代の財産を全部食いつぶして遊ぶ金欲しさにギロチン売ったってどういうことだよ!
140 19/01/26(土)19:40:21 No.564865456
自分自身が処刑人だからって差別されて物売ってもらえなかったりふっかけられたりしてたからか 医者としては分け隔てなく患者を見てたから貧乏人や非差別者からは人気だったって聞いたな
141 19/01/26(土)19:40:32 No.564865516
当時はヨーロッパだけじゃなくアジアもというか日本もこんなんだよね倫理観
142 19/01/26(土)19:40:35 No.564865526
>俺も首吊った事あるけど頭が爆発しそうな苦しい感覚あってまあ絞首刑なんて人道的ではないよね 気軽に霊界通信
143 19/01/26(土)19:40:46 No.564865574
サンソンの代わりになってどうすんの? 死刑執行人は半貴族階級の特権を数多く与えられてるから一見恵まれてる様に見えるけど 穢れてるからあらゆる学業芸術運動の学校入学禁止だし 穢れてるから医者を含めたあらゆる公共機関の利用禁止と法律で定められてるんだよ
144 19/01/26(土)19:40:56 No.564865613
一酸化炭素中毒は意識が戻ると頭痛ですげぇ苦しいけどやってる間は眠くてむしろ心地よかったな
145 19/01/26(土)19:41:20 No.564865714
そもそも今でこそ高給取りのお医者様だけど 昔は人を切るし血塗れになるしで地位低かったんじゃなかったか医者
146 19/01/26(土)19:41:21 No.564865718
爺さんが善人だった反動かとも思ったが普通処刑なんてやってらんねーとなりそうではある
147 19/01/26(土)19:41:28 No.564865758
そもそもとして代々処刑人の一族とか嫌すぎる…
148 19/01/26(土)19:41:39 No.564865800
>当時はヨーロッパだけじゃなくアジアもというか日本もこんなんだよね倫理観 チェスト関ヶ原でごわすからな
149 19/01/26(土)19:42:13 No.564865931
>>介錯も技術いるんだよね >>皮一枚残して斬るとか >これいまだに超技術すぎて信じられないんだけど >今となっては検証しようのない話だ.... 今だと三宝切りが近いかな 三宝の上に載せた藁束を一束残して切ると左右が自重で垂れ下がって富士山みたいになるおめでたい芸
150 19/01/26(土)19:42:20 No.564865969
>当時はヨーロッパだけじゃなくアジアもというか日本もこんなんだよね倫理観 当時どころか100年前くらいまでこんなノリだったような気もする 方法は違えど咎人に掛ける御仏の心無しというかなんというか
151 19/01/26(土)19:42:58 No.564866122
現代人だってライブリーク大好きだし…
152 19/01/26(土)19:43:34 No.564866306
>一番苦痛ないのは麻酔系の薬だよ >それこそ眠るように死ぬ ドクターキリコは患者に苦痛がなく殺す殺し屋だったな
153 19/01/26(土)19:43:45 No.564866361
>そもそも今でこそ高給取りのお医者様だけど >昔は人を切るし血塗れになるしで地位低かったんじゃなかったか医者 西洋だと地位が高すぎて変なことになってたような 手術は別の人がやるかんじで
154 19/01/26(土)19:44:01 No.564866434
あいつ誘拐犯らしいぜー!燃やすぜー! 違ったらしいぜー!デマ流した奴殺すぜー!
155 19/01/26(土)19:44:10 No.564866472
三島由紀夫を介錯した人がド下手だったんだよな確か
156 19/01/26(土)19:44:23 No.564866538
もちろん俺たちを弾圧した恨み…!みたいなのもあっただろうけど 血が見れるぜヒャッハーってだけの人も絶対いたよね
157 19/01/26(土)19:44:23 No.564866539
ワイドショーで叩けそうな奴叩いて面白がるのも根っこは似たようなもんよ
158 19/01/26(土)19:44:59 No.564866713
日本式の重力で首折るのは割といいよ 19世紀まで行われたヨーロッパの絞首刑だと首締めるだけで普通は死ぬまで15分から30分かかって 更に見物の群衆が足引っ張ったり逆に持ち上げたりしたそうよ
159 19/01/26(土)19:45:05 No.564866730
因みにお給金もクソな上に穢れた人間だから物も無茶な値段で買わされるかんな それでも善良な人がサンソン家を継いでいったから長めに続いた
160 19/01/26(土)19:45:08 No.564866758
処刑人一族とかむしろかっこいいと思うけどジョジョの影響かもしらん
161 19/01/26(土)19:45:54 No.564866991
所謂えた・ひにんとかそう言うポジションだわな
162 19/01/26(土)19:45:56 No.564867001
サンソン家は当時の衛生環境でよく感染症にかからなかったな…
163 19/01/26(土)19:46:12 No.564867069
>サンソンによる鞭打ちだと見た目ド派手なのに後遺症全然残らなかったという SMみたいなもんか…
164 19/01/26(土)19:48:26 No.564867676
>サンソン家は当時の衛生環境でよく感染症にかからなかったな… 普段は医者だしな ジョジョのジャイロの家のモデルだ
165 19/01/26(土)19:48:40 No.564867763
職業で悪人に関わる人の方が民衆より人道的なのはよくあること その人たちが見てるのはあくまでも罪「人」だけど民衆は罪しか見てないからな