虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/26(土)18:24:49 グラボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/26(土)18:24:49 No.564847846

グラボ何使ってる?

1 19/01/26(土)18:25:21 No.564847957

画像の

2 19/01/26(土)18:25:47 No.564848080

1080

3 19/01/26(土)18:25:49 No.564848086

GTX-260

4 19/01/26(土)18:26:02 No.564848146

RX580(RX480)

5 19/01/26(土)18:26:16 No.564848194

2年前の1080だけど全然劣化しねえ あと10年は戦えそう

6 19/01/26(土)18:26:34 No.564848278

970

7 19/01/26(土)18:26:45 No.564848335

1080 まあまだしばらく使い続けることになりそう

8 19/01/26(土)18:27:32 No.564848525

>970 同じく

9 19/01/26(土)18:28:00 No.564848622

発売頃に1080買った人は長いこと最新ゲームを高画質で楽しめて羨ましいな

10 19/01/26(土)18:28:32 No.564848738

1070ti ゲームするのにまったく不都合がない

11 19/01/26(土)18:29:22 No.564848935

750ti

12 19/01/26(土)18:30:08 No.564849099

買い換えたいと思ったけどよく考えたらグラフィックが凄いゲームを全然遊んでなかった

13 19/01/26(土)18:30:37 No.564849212

RX Vega 56

14 19/01/26(土)18:32:25 No.564849608

660ti

15 19/01/26(土)18:33:13 No.564849809

リファRX480

16 19/01/26(土)18:33:17 No.564849822

2070だけど3スロット専有は本当にデカくて笑う

17 19/01/26(土)18:34:00 No.564849985

2080

18 19/01/26(土)18:34:33 No.564850088

GTX 980 発売時期に買ってずっと使ってる

19 19/01/26(土)18:35:15 No.564850239

そこまでグラにこだわり無いから1060 6

20 19/01/26(土)18:35:19 No.564850248

ショート基盤の1080 この大きさでメモリ8GBで性能のnanoよりずっと上なのがいい

21 19/01/26(土)18:35:57 No.564850392

980Ti だけどマザボがヘボいから性能活かしきれてないかも知らん

22 19/01/26(土)18:36:22 No.564850491

1070ti 20xxシリーズ買い替える気しない過ぎる

23 19/01/26(土)18:36:28 No.564850510

今日買ったよ例の奴 改造楽しんでみる

24 19/01/26(土)18:36:46 No.564850583

1070もうそろそろダメだ 変えなきゃ…

25 19/01/26(土)18:37:00 No.564850622

1050tiだけどワコムが出した最新の液タブで色合い変になるとかどこかで聞いた気がする

26 19/01/26(土)18:37:18 No.564850696

>今日買ったよ例の奴 >改造楽しんでみる キャパシタマザーからぶんどってこれるらしいな…

27 19/01/26(土)18:38:42 No.564851005

>1070もうそろそろダメだ 何か不具合でも出てるのか

28 19/01/26(土)18:38:52 No.564851040

>そこまでグラにこだわり無いから1060 6 ちょっとまって俺グラフィックに拘りたくてそれにしたんだけど

29 19/01/26(土)18:39:15 No.564851131

そこそこのグラボでいい!と思った僕は1050tiマン!

30 19/01/26(土)18:39:18 No.564851148

1080Ti 分不相応にお高くしてしまったので壊れた時が本当に怖い 一回初期不良で交換してもらってるからなおさら

31 19/01/26(土)18:40:47 No.564851472

>>今日買ったよ例の奴 >>改造楽しんでみる >キャパシタマザーからぶんどってこれるらしいな… なにそれこわい…

32 19/01/26(土)18:41:14 No.564851563

>1080Ti >分不相応にお高くしてしまったので壊れた時が本当に怖い >一回初期不良で交換してもらってるからなおさら それこそ値段付くうちに売って保証残ってるRTXでいいのでは? 2060ぐらい余裕で買えるんじゃ

33 19/01/26(土)18:41:55 No.564851712

Radeon HD 6450

34 19/01/26(土)18:42:01 No.564851738

1060(6G) 大抵のゲームはこれで十分だ

35 19/01/26(土)18:42:14 No.564851794

1080Tiから2060は普通にもったいないわ

36 19/01/26(土)18:43:29 No.564852054

>何か不具合でも出てるのか VRじゃスペック足らない

37 19/01/26(土)18:43:32 No.564852068

1070 Tiじゃない方

38 19/01/26(土)18:43:55 No.564852146

R280なので流石に厳しい 買い換えるとなるとPC丸ごとになりそう

39 19/01/26(土)18:45:24 No.564852482

1060が突然死してオンボード ゲームが出来ねえ

40 19/01/26(土)18:45:26 No.564852494

GTX680 4GB

41 19/01/26(土)18:45:46 No.564852564

970で替えたいと思ってるけど今やってるゲームで困ること無いからもうしばらく使いそう

42 19/01/26(土)18:46:11 No.564852657

GTX560 最近本当に厳しい

43 19/01/26(土)18:46:16 No.564852675

あすすの1080ti

44 19/01/26(土)18:46:27 No.564852713

970はこれでFO4VRなんてやってらんねえ!ってなって1080に変えたけど そのFO4VRやったのなんてその瞬間だけで以降起動することもなかった

45 19/01/26(土)18:46:35 No.564852743

RTX2080使ってるけど負荷かかることしてないから何かしたい

46 19/01/26(土)18:46:47 No.564852783

件の格安グラボは結局DVI付き出回り始めたからRX570買っちゃった

47 19/01/26(土)18:47:07 No.564852854

2080

48 19/01/26(土)18:47:37 No.564852964

中古でよく見ず買ったらグラボ無いと映像出せないボードだったから 家に転がってたHD5450

49 19/01/26(土)18:47:52 No.564853034

GTX570 お辛い…

50 19/01/26(土)18:48:00 No.564853073

1070ti 1070でいいや思ってたらBTOのサイトのキャンペーンで1070tiに無料アップグレードしてもらえた

51 19/01/26(土)18:48:12 No.564853116

「」のグラボといえば750tiだろ?

52 19/01/26(土)18:48:16 No.564853137

1070で十分だが今後スペック要求上がりそうだから次に評判のいい世代が出たら買い替えるつもり

53 19/01/26(土)18:48:22 No.564853156

evgaの3スロ2080 熱低すぎて逆に怖い

54 19/01/26(土)18:48:30 No.564853181

例のやつ買った ビックリするくらいキレイだね

55 19/01/26(土)18:48:47 No.564853240

900番台以前の使ってるようなのは次は全取っ替えだろうしな…

56 19/01/26(土)18:48:51 No.564853259

>「」のグラボといえば750tiだろ? FF14ですら重くなってきたから1050tiに買い替えました…

57 19/01/26(土)18:49:09 No.564853331

>「」のグラボといえば750tiだろ? 名機だけど最低限というかグラボ欲しい人はもう変えてるわなとっくに…

58 19/01/26(土)18:49:17 No.564853363

1050ti

59 19/01/26(土)18:49:35 No.564853430

今の「」のグラボは1050ti

60 19/01/26(土)18:49:56 No.564853502

280xだがそろそろ買い替えたい のにマジで時期が悪い・・・

61 19/01/26(土)18:50:45 No.564853665

1060の6GB

62 19/01/26(土)18:51:07 No.564853764

quadro p5000

63 19/01/26(土)18:51:28 No.564853830

2080

64 19/01/26(土)18:51:36 No.564853872

750ti→970→1080 その前はATIだったけど忘れた

65 19/01/26(土)18:51:36 No.564853874

G400

66 19/01/26(土)18:52:23 No.564854049

1050tiで十分だった

67 19/01/26(土)18:52:49 No.564854144

1030

68 19/01/26(土)18:53:10 No.564854209

GTS250

69 19/01/26(土)18:54:03 No.564854406

UHD630!て人も結構いるんじゃないかな マイクラくらいしかゲームしないから充分だわこれで

70 19/01/26(土)18:54:06 No.564854414

RADEON Ⅶ

71 19/01/26(土)18:54:15 No.564854453

ケチって1060の3GB

72 19/01/26(土)18:54:17 No.564854460

RYZENのGでいいかなって思ってたけどグラボ欲しくなってきちゃった でもそうなるとCPUも買わないといけないんだよな…

73 19/01/26(土)18:54:35 No.564854518

レイトレ抜き2080Ti来ないかなあ

74 19/01/26(土)18:55:09 No.564854638

MSI1080tiだわ

75 19/01/26(土)18:56:54 No.564855010

>レイトレ抜き2080Ti来ないかなあ レイトレ抜いても値段たいして変わらなくてもいいなら…

76 19/01/26(土)18:56:54 No.564855011

そこまで高望みしないからvega11でしばらく過ごしてnaviちゃん来たらそれでいいかなって

77 19/01/26(土)18:56:59 No.564855038

970でよかった 重すぎる処理はしないし

78 19/01/26(土)18:57:53 No.564855238

1050ti

79 19/01/26(土)18:57:58 No.564855259

1080Ti

80 19/01/26(土)18:58:11 No.564855307

1050TIも発表された時はもう少し下がると思ってたわ

81 19/01/26(土)18:58:13 No.564855317

GTX660 6年間よく働いてくれてるけど最近ファンうるさいしそろそろスペック厳しくなってきたかなと感じる

82 19/01/26(土)18:58:25 No.564855366

ロープロファイルのグラボもっとくだち…

83 19/01/26(土)18:58:42 No.564855444

>>レイトレ抜き2080Ti来ないかなあ >レイトレ抜いても値段たいして変わらなくてもいいなら… さすがに2080ぐらいの値段にしてほしい

84 19/01/26(土)18:58:51 No.564855472

GT730

85 19/01/26(土)18:58:56 No.564855487

1080で4Kはさすがにきついきつかった 2080には期待してたのにがっかりだ

86 19/01/26(土)18:59:01 No.564855506

1060

87 19/01/26(土)18:59:40 No.564855641

VR用で2080

88 19/01/26(土)18:59:42 No.564855647

gtx470 さすがに変えなきゃなと思ってはや2年…

89 19/01/26(土)19:00:09 No.564855747

vega56で全然性能発揮出来ないけど何が悪いんだろ オーバーウォッチで処理落ちする

90 19/01/26(土)19:01:05 No.564855937

VRゲームが動くレベルでしばらくつなぎに使うとしたら1060なのかな

91 19/01/26(土)19:03:39 No.564856494

>VR用で2080 念

92 19/01/26(土)19:03:47 No.564856533

>VRゲームが動くレベルでしばらくつなぎに使うとしたら1060なのかな VRの1060は本当に最低限だからやるなら1070欲しい

93 19/01/26(土)19:03:57 No.564856561

750ti…

94 19/01/26(土)19:04:06 No.564856598

GV-100

95 19/01/26(土)19:05:33 No.564856937

>750ti… ファンレスモデルをサブPCのcore2duoで使ってるわ

96 19/01/26(土)19:07:06 No.564857244

3D要求されるゲームあまり持ってないことに気付いた どうして俺はグラボほしいんだろう…

97 19/01/26(土)19:08:25 No.564857531

1080ti買ったけどlolと動画くらいしか使ってない

98 19/01/26(土)19:08:48 No.564857624

  ∧_∧   ┌────────────   ◯( ´∀` )◯ < 僕は、1660tiちゃん!   \    /  └────────────  _/ __ \_ (_/   \_)   lll

99 19/01/26(土)19:09:11 No.564857702

>VR用で2080ti

100 19/01/26(土)19:09:47 No.564857842

本当は後1年くらいGTX280でがんばりたかったんだけど去年の暮にHDDが壊れてover clockエラー?を吐きだしファンも怪しいからプレクリスマスセールで9990/2080/500G/32G/1.5TB買った

101 19/01/26(土)19:09:56 No.564857861

せ…1050ti…まあ1080とかもってる人羨ましいけどこいつで特に不満はない

102 19/01/26(土)19:10:18 No.564857937

1070だったかな…

103 19/01/26(土)19:10:48 No.564858047

HDgraphics3000!どうだ!

104 19/01/26(土)19:10:55 No.564858067

今からVRやるならRTXじゃない?

105 19/01/26(土)19:10:55 No.564858069

底値だと思ってVega56買ったけど2週間後にVega64が同額まで落ちてきた

106 19/01/26(土)19:11:05 No.564858103

ゲームなら1080で十分だ 技術が上がって低い性能のグラボでもキレイに動くようになっていくしまだまだ発展途上のVRとかでもなければあと数年は余裕で行けそうだ

107 19/01/26(土)19:12:20 No.564858403

最近じゃジーコですら980tiくらいは要求する

108 19/01/26(土)19:12:47 No.564858496

680だけどグラボの性能が足りないというよりかはパソコン全体にガタが来てるのがつらい 前面のUSBポート認識しなくなった!

109 19/01/26(土)19:13:06 No.564858564

2070使ってるけど動画観てると時々数秒画面落ちることあってビビる

110 19/01/26(土)19:13:43 No.564858681

760だけど急に爆音しだした 買い換えたいけど最近そんなゲームしてないし悩む

111 19/01/26(土)19:14:03 No.564858745

R9 390Xとかいう微妙すぎるの使ってる

112 19/01/26(土)19:14:19 No.564858805

HD4850から960に飛んでいまは1080だ でも結局やってるのは要求高くないネトゲばっかだわ

113 19/01/26(土)19:14:27 No.564858839

>今からVRやるならRTXじゃない? 次世代グラボとVRHMDが出たら両方買い換えるならGTXでもいいよ HMDだけ変えたいならRTXの良いやつ

114 19/01/26(土)19:15:53 No.564859171

7870頑張って

115 19/01/26(土)19:15:53 No.564859173

オンボード

116 19/01/26(土)19:16:30 No.564859314

GTX980だけどもう4年使ってるしPC丸ごと買い替えになりそう

117 19/01/26(土)19:16:32 No.564859324

値崩れする前にGTX1070手放して使い古したHD6870でRTXの様子見してる

118 19/01/26(土)19:16:44 No.564859369

VRのために1080にした サイズも電力もギリギリだった

119 19/01/26(土)19:17:10 No.564859466

今3770Kに680のPC使ってるけど親戚がもう使わないとかで あんまり使ってない7700Kに1080のPCを7万で売ってくれるらしいんだけど悪くないよね…?

120 19/01/26(土)19:17:11 No.564859471

2080 それが必要なゲームはもってない

121 19/01/26(土)19:17:12 No.564859476

ATIグラボのほうが数字がでかくて強そう

122 19/01/26(土)19:17:40 No.564859595

970から2060と考えていたんだけどお値段が予想以上にお高くて…

123 19/01/26(土)19:17:57 No.564859662

消費電力とか気にしないならATIでもいいと思うんだ

124 19/01/26(土)19:18:11 No.564859726

>今3770Kに680のPC使ってるけど親戚がもう使わないとかで >あんまり使ってない7700Kに1080のPCを7万で売ってくれるらしいんだけど悪くないよね…? いい取引だ

125 19/01/26(土)19:19:10 No.564859970

960だ そろそろ1070tiくらいには乗り換えたい…

126 19/01/26(土)19:19:11 No.564859975

1080tiって550Wで大丈夫かな? あああ…650Wに紙と時ぇばよかった…

127 19/01/26(土)19:20:12 No.564860248

HD4870→GTX460→660→670→770→970→1070→1080Ti

128 19/01/26(土)19:21:11 No.564860512

今年後半に新調しようかなーとは思ってる がっつりVRできるやつにしたい

129 19/01/26(土)19:23:33 No.564861104

RX480 Naviに期待

130 19/01/26(土)19:23:35 No.564861111

>今年後半に新調しようかなーとは思ってる >がっつりVRできるやつにしたい そこまで待つなら来年のほうがいいと思う

↑Top