虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/26(土)17:23:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/26(土)17:23:27 No.564833836

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/26(土)17:23:49 No.564833899

どこいな

2 19/01/26(土)17:23:59 No.564833929

盛岡沈没!

3 19/01/26(土)17:24:00 No.564833934

青森沈下!

4 19/01/26(土)17:24:10 No.564833966

岩手

5 19/01/26(土)17:24:12 No.564833979

岩手壊滅!

6 19/01/26(土)17:24:14 No.564833987

青森滅亡!

7 19/01/26(土)17:24:15 No.564833993

盛岡浮上!

8 19/01/26(土)17:24:15 No.564833995

青森オナニー中止!

9 19/01/26(土)17:24:15 No.564834000

北から来た

10 19/01/26(土)17:24:17 No.564834011

おい警報鳴ってないぞ

11 19/01/26(土)17:24:18 No.564834016

宮城沈没

12 19/01/26(土)17:24:22 No.564834031

長いねぇ

13 19/01/26(土)17:24:22 No.564834033

登別!といえば!

14 19/01/26(土)17:24:24 No.564834043

北から南から!

15 19/01/26(土)17:24:28 No.564834061

宮城ちょいゆれ

16 19/01/26(土)17:24:29 No.564834063

ゆらゆら

17 19/01/26(土)17:24:31 No.564834069

ピンコーン

18 19/01/26(土)17:24:35 No.564834085

盛岡沈没!

19 19/01/26(土)17:24:38 No.564834096

岩手葛巻震度5弱?

20 19/01/26(土)17:24:38 No.564834097

盛岡揺れる!

21 19/01/26(土)17:24:44 No.564834116

秋田浮上!

22 19/01/26(土)17:24:45 No.564834119

札幌浮上!

23 19/01/26(土)17:24:47 No.564834125

地震もいいけど

24 19/01/26(土)17:24:50 No.564834140

1月26日 17時23分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。 - 2019/01/26 17:23:17発表 震源時 2019-01-26 17:23:01 震央緯度 40.3N 震央経度 142.4E 震源深さ 22.6km マグニチュード 5.9

25 19/01/26(土)17:24:53 No.564834147

まんずとうほぐさはひとこさいねでや

26 19/01/26(土)17:24:54 No.564834157

岩手に「」が結構居たことにびっくりだわ

27 19/01/26(土)17:24:55 No.564834162

久々だからびびった

28 19/01/26(土)17:25:00 No.564834176

宮古浮上!

29 19/01/26(土)17:25:01 No.564834181

室蘭ゆらら!

30 19/01/26(土)17:25:03 No.564834187

ほとんど前兆なく揺れたな

31 19/01/26(土)17:25:04 No.564834194

雪さんは俺の嫁

32 19/01/26(土)17:25:05 No.564834202

秋田ギシギシ

33 19/01/26(土)17:25:10 No.564834224

仙台まるで揺れず

34 19/01/26(土)17:25:10 No.564834225

地震列島!!

35 19/01/26(土)17:25:15 No.564834239

>マグニチュード 5.9 ちょっとまって結構でかくない…?

36 19/01/26(土)17:25:16 No.564834247

揺れたと思ってテレビに目移したらもう速報出てた

37 19/01/26(土)17:25:21 No.564834274

どこだよ田舎かよ

38 19/01/26(土)17:25:21 No.564834275

南来たから今度は北か 夜中に関東だな

39 19/01/26(土)17:25:21 No.564834277

山形も震度3くらい?は揺れたな

40 19/01/26(土)17:25:29 No.564834304

長い長い

41 19/01/26(土)17:25:31 No.564834309

震度4か

42 19/01/26(土)17:25:32 No.564834314

岩手に「」って意外といたんだな

43 19/01/26(土)17:25:32 No.564834317

札幌かなり揺れたわ

44 19/01/26(土)17:25:35 No.564834328

岩手が震度4か

45 19/01/26(土)17:25:39 No.564834342

地球さん日本のこと嫌いなの?

46 19/01/26(土)17:25:39 No.564834345

2019/01/26 17:24:03最終報岩手県沖 M5.4深さ20km最大予測震度4

47 19/01/26(土)17:25:41 No.564834350

雪崩に注意

48 19/01/26(土)17:25:41 No.564834352

盛岡が多い野茂びっくりだわ

49 19/01/26(土)17:25:46 No.564834378

寒い時期の地震は碌な思い出がない…

50 19/01/26(土)17:25:48 No.564834386

こっちにも衝撃が来た!

51 19/01/26(土)17:25:49 No.564834395

九州の次は東北か…

52 19/01/26(土)17:25:49 No.564834396

今日は北に南に揺れてるな

53 19/01/26(土)17:25:53 No.564834414

なんかいやな感じ

54 19/01/26(土)17:25:55 No.564834423

上も下も地震だぜ

55 19/01/26(土)17:25:55 No.564834425

>札幌かなり揺れたわ マジか 俺地下街歩いてたら気づかなかった

56 19/01/26(土)17:25:57 No.564834430

今日は西も東も大揺れだな…

57 19/01/26(土)17:26:05 No.564834452

>南来たから今度は北か >夜中に関東だな 茨城辺りに震度4きそうね

58 19/01/26(土)17:26:19 No.564834512

>札幌かなり揺れたわ まって新冠だけど少し揺れただけだったよ?

59 19/01/26(土)17:26:23 No.564834524

昼に九州で夕方に東北か やっこさん遊んでやがる…

60 19/01/26(土)17:26:25 No.564834534

この時期は除雪車通るだけで家が揺れるから 地震なのかどうかちょっとわからんかった

61 19/01/26(土)17:26:31 No.564834558

クックック…次は関東だ!

62 19/01/26(土)17:26:32 No.564834565

5.7か

63 19/01/26(土)17:26:37 No.564834585

これが関東だったら今頃500レスくらいだろうなー

64 19/01/26(土)17:26:38 No.564834592

雪下ろししといてよかった 数トンとも言われる重量を頭上に掲げて強い揺れは耐えれない

65 19/01/26(土)17:26:41 No.564834602

震度3か4程度だと二度寝できる

66 19/01/26(土)17:26:41 No.564834604

昼にもどこかでかい揺れなかった…?

67 19/01/26(土)17:26:45 No.564834623

なんか寒くて外出できないからな

68 19/01/26(土)17:26:46 No.564834628

気象庁はまた会見開かなきゃ

69 19/01/26(土)17:26:48 No.564834633

割とでかかったけど携帯の地震警報仕事しなかったな

70 19/01/26(土)17:26:49 No.564834642

今月何度目だよ!!! しかもさっき熊本だったのに東北かよ! 熊本地震かぁって思ってた東北の人達絶対ビビっただろ!

71 19/01/26(土)17:26:49 No.564834646

揺れすぎ

72 19/01/26(土)17:26:50 No.564834650

明日は関西か

73 19/01/26(土)17:26:53 No.564834660

清田区はゆーらゆーらって感じでデカいとは思わなかったなぁ

74 19/01/26(土)17:26:58 No.564834672

南北ときたらあとは…

75 19/01/26(土)17:26:58 No.564834673

>この時期は除雪車通るだけで家が揺れるから >地震なのかどうかちょっとわからんかった わかる! 俺も除雪だと思ったわ

76 19/01/26(土)17:27:08 No.564834711

>まって新冠だけど少し揺れただけだったよ? それ馬の群れが走ってたんじゃないの?

77 19/01/26(土)17:27:09 No.564834713

微震とはいえ心臓に悪い

78 19/01/26(土)17:27:12 [プレート] No.564834719

今回はちょっと変則いくからなちゃんと訓練しろよ

79 19/01/26(土)17:27:12 [東海] No.564834723

焦らしプレイかな?

80 19/01/26(土)17:27:16 No.564834740

5.7って位置によってはやべーやつじゃん

81 19/01/26(土)17:27:27 No.564834782

M5は雑魚

82 19/01/26(土)17:27:28 No.564834788

>割とでかかったけど携帯の地震警報仕事しなかったな 震度5以上じゃないと仕事しない

83 19/01/26(土)17:27:28 No.564834790

熊本に注意をひきつけておいてからの 東北の隙をねらう

84 19/01/26(土)17:27:32 No.564834801

風強いから隙間風かなと思ったけどやっぱ揺れてたか

85 19/01/26(土)17:27:39 No.564834830

>これが関東だったら今頃500レスくらいだろうなー 都会の地震スレと違って開いた瞬間0レスとか普通だからあれ?ってなるよね

86 19/01/26(土)17:27:41 No.564834835

消したストーブ再点火ヨシ!

87 19/01/26(土)17:27:41 No.564834838

南でゆらゆら北でゆらゆら 忙しい日だな

88 19/01/26(土)17:28:09 No.564834919

函館それなりに揺れた 前の時ここからシェイクが来たからちょっとトラウマなってる

89 19/01/26(土)17:28:19 No.564834971

うーんうちは震度3か

90 19/01/26(土)17:28:27 No.564834996

そういやあの日もクソ寒い日だったな

91 19/01/26(土)17:28:29 No.564835004

美園はミシッミシッって感じでゆれたのかな?って感じだった

92 19/01/26(土)17:28:42 No.564835056

ざっこ

93 19/01/26(土)17:28:50 No.564835090

シーソーやってんじゃねーんだぞ

94 19/01/26(土)17:28:53 No.564835103

>俺も除雪だと思ったわ もう除雪獣の季節か…

95 19/01/26(土)17:29:05 No.564835141

>明日は関西か やめてくれよ最近近場の同業者の建物から800kgある庇が落下して不安が高まってるのに…

96 19/01/26(土)17:29:09 No.564835151

熊本で見てるとテレビのL字と上のスーパーが一致してなくて画面がちょっと不思議な事になってる

97 19/01/26(土)17:29:15 No.564835170

>都会の地震スレと違って開いた瞬間0レスとか普通だからあれ?ってなるよね imgの地方過疎化も進行してるな…

98 19/01/26(土)17:29:29 No.564835204

熊本は陽動だ

99 19/01/26(土)17:29:40 No.564835230

>>俺も除雪だと思ったわ >もう除雪獣の季節か… 12月くらいからずっと除雪だよ!!!!

100 19/01/26(土)17:29:42 No.564835240

今日はどうした!?

101 19/01/26(土)17:30:05 No.564835318

>imgの地方過疎化も進行してるな… ヒだと日本で起こる地震のほとんどが関東だと錯覚してる人多いらしいな

102 19/01/26(土)17:30:10 No.564835344

そういや今年は雪はどうなの あんまり後藤さんのスレみかけないきがするが

103 19/01/26(土)17:30:17 No.564835372

次は関東…と見せかけて近畿

104 19/01/26(土)17:30:24 No.564835404

>函館それなりに揺れた >前の時ここからシェイクが来たからちょっとトラウマなってる こんな感じよね ちょっと警戒した

105 19/01/26(土)17:31:19 No.564835582

>そういや今年は雪はどうなの >あんまり後藤さんのスレみかけないきがするが 青森はまぁ少ないと思うよ 昨年同時期の写真と比べても今年は少ない

106 19/01/26(土)17:31:22 No.564835593

相撲中継が一瞬中断したからちょっとびっくりした

107 19/01/26(土)17:31:29 No.564835623

丁度うんこしに行った所だったからでかい地震だったらやばかった

108 19/01/26(土)17:32:27 No.564835831

今日は北も南も大変だな

109 19/01/26(土)17:32:33 No.564835853

札幌は滅多に地震こないから 震度1くらいでもかなり揺れた事になるんだよ

110 19/01/26(土)17:32:36 No.564835869

気付かなかった データ放送確認したら震度2だった

111 19/01/26(土)17:33:07 No.564835963

暖冬だしね 降るときは降る

112 19/01/26(土)17:34:16 No.564836234

岩手県民なら分かってくれると思うんだけどさ 盛岡市の震度計絶対おかしいよね?

113 19/01/26(土)17:35:12 No.564836430

ごめん俺最近移住してきたばっかりだから…

114 19/01/26(土)17:36:10 No.564836617

>岩手県民なら分かってくれると思うんだけどさ >盛岡市の震度計絶対おかしいよね? 周辺よりちょい高めに出るな 岩盤とかの関係だと思ってたけど

115 19/01/26(土)17:36:22 No.564836643

>暖冬だしね >降るときは降る 毎年こうであってほしい

116 19/01/26(土)17:41:10 No.564837734

今年でもう8年か

↑Top