19/01/26(土)16:49:32 芹沢さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)16:49:32 No.564826580
芹沢さんはツンデレって「」は言うけど こことか見るにデレデレなのでは? su2852067.jpg
1 19/01/26(土)16:53:35 No.564827387
どちらかといえばからかい上手の方に近い
2 19/01/26(土)16:53:38 No.564827395
それでデレデレとか言ってたら世の中の先輩・師匠ポジのキャラ全員デレキャラだわ
3 19/01/26(土)16:54:25 No.564827570
美味しんぼの雄山枠
4 19/01/26(土)16:58:26 No.564828434
からかい上手の芹沢さン…
5 19/01/26(土)17:00:02 No.564828765
芹沢サン藤本クンと一緒にいるときいっつも楽しそうだし…
6 19/01/26(土)17:00:44 No.564828900
内心ウッキウキである
7 19/01/26(土)17:01:09 No.564828986
俺がいなきゃ駄目だなってノロケ
8 19/01/26(土)17:01:45 No.564829117
やっぱりキミは優秀なラーメンマニアだなあ藤本クン
9 19/01/26(土)17:02:09 No.564829197
あくまでもツンの対応でないと藤本クンは成長しないからな
10 19/01/26(土)17:02:10 No.564829200
このハゲ自分のラーメンの良いとこわかってくれただけのアマチュアに入れ込みすぎじゃない?
11 19/01/26(土)17:02:29 No.564829263
>やっぱりキミは優秀なラーメンマニアだなあ藤本クン 絶対ハートマークついてる台詞の後に
12 19/01/26(土)17:02:53 No.564829354
>このハゲ自分のラーメンの良いとこわかってくれただけのアマチュアに入れ込みすぎじゃない? その後ネギ油くれたし…
13 19/01/26(土)17:03:03 No.564829396
>このハゲ自分のラーメンの良いとこわかってくれただけのアマチュアに入れ込みすぎじゃない? 自分の理想のラーメンを肯定してくれたからな…
14 19/01/26(土)17:03:08 No.564829417
>このハゲ自分のラーメンの良いとこわかってくれただけのアマチュアに入れ込みすぎじゃない? 過去の自分に似てるし…
15 19/01/26(土)17:03:30 No.564829509
「」は漫画のキャラですらテンプレに当てはめて極端化しないと理解できないからしょうがない
16 19/01/26(土)17:05:37 No.564830010
自分のラーメンの味わかってくれて更に濃口の方の改善策までお出しする 芹沢さんはメロメロというわけよ
17 19/01/26(土)17:06:32 No.564830210
らーめん才遊記ではハゲの有能ぶりにさらに磨きがかかる
18 19/01/26(土)17:06:33 No.564830214
>「」は漫画のキャラですらテンプレに当てはめて極端化しないと理解できないからしょうがない なんでそんなひどいこというの
19 19/01/26(土)17:06:39 No.564830238
優秀なラーメン屋志望が俺はアンタとは違う道を行く!って言いながら実際に違う答えを持ってきたんだぞ
20 19/01/26(土)17:07:13 No.564830365
su2852103.jpg こことか冷静になるとなんで有栖さん通して逐次フジモトくんの動向チェックしてんだよ!? ってなる
21 19/01/26(土)17:07:27 No.564830422
>「」は漫画のキャラですらテンプレに当てはめて極端化しないと理解できないからしょうがない 自分と一緒にしないでくれ
22 19/01/26(土)17:07:33 No.564830447
でも藤本クンこの時下手したらラーメン屋諦めてたからな… ハゲにとってもハイリスクな賭けだ
23 19/01/26(土)17:08:05 No.564830564
>su2852103.jpg 手可愛いな芹沢サン
24 19/01/26(土)17:08:13 No.564830595
>「」は漫画のキャラですらテンプレに当てはめて極端化しないと理解できないからしょうがない 現実の人間をテンプレに当てはめる方がまずくね?
25 19/01/26(土)17:08:25 No.564830626
>優秀なラーメン屋志望が俺はアンタとは違う道を行く!って言いながら実際に違う答えを持ってきたんだぞ 最高のラーメン屋だって言った後に入った店内では藤本くんがラーメンにラードを打ち込む姿が
26 19/01/26(土)17:08:45 No.564830695
>>「」は漫画のキャラですらテンプレに当てはめて極端化しないと理解できないからしょうがない >現実の人間をテンプレに当てはめる方がまずくね? この噛み合ってない感じ!
27 19/01/26(土)17:09:30 No.564830876
別に芹沢さんはラードのそのものは否定してないよ
28 19/01/26(土)17:10:04 No.564830988
新メニュー考えるの芹沢サンだけで良くない?って言われた時も 藤本クンが得意なテーマ対決で勝負させて藤本クンを外さないようにしてたしな
29 19/01/26(土)17:10:25 No.564831044
ネギ油ラーメンを即採用してるあたりからデレデレ
30 19/01/26(土)17:11:17 No.564831221
この漫画読みたいけど長過ぎて手出すのが怖い…
31 19/01/26(土)17:11:38 No.564831292
>ネギ油ラーメンを即採用してるあたりからデレデレ 即メニューに出すなんて最大級のデレだよね
32 19/01/26(土)17:11:41 No.564831296
>su2852103.jpg 一人だけセリフの密度違いすぎてだめだった めっちゃ気に入ってそう
33 19/01/26(土)17:12:06 No.564831379
デレデレすぎる su2852109.jpg
34 19/01/26(土)17:12:20 No.564831435
ラードぶちこんだわかりやすい味に鮎の煮干しの繊細な風味が消し飛ぶってだけで こってり系を批判してはいない
35 19/01/26(土)17:12:26 No.564831459
仕事で来てる時の表情から藤本クン見つけて即いつもの顔になるのいいよね
36 19/01/26(土)17:13:02 No.564831597
>この漫画読みたいけど長過ぎて手出すのが怖い… 基本的に駄目な店を主人公がなんとかしてって話の間にハゲが挟まる感じだから ハゲ目当てで読むと辛いかもしれん
37 19/01/26(土)17:13:18 No.564831651
見た目カワイイ女の子ゲストキャラとかは 割といっぱい出てくるけどヒロインちからは 全部ハゲオヤジに集中してるマンガ
38 19/01/26(土)17:13:45 No.564831748
>>優秀なラーメン屋志望が俺はアンタとは違う道を行く!って言いながら実際に違う答えを持ってきたんだぞ >最高のラーメン屋だって言った後に入った店内では藤本くんがラーメンにラードを打ち込む姿が 軽油じゃないからOK
39 19/01/26(土)17:13:46 No.564831754
>su2852103.jpg 手のカーソルでだめだった
40 19/01/26(土)17:13:47 No.564831761
>「」は漫画のキャラですらテンプレに当てはめて極端化しないと理解できないからしょうがない 特に女キャラだとフィルター越しの理解が強くなる印象
41 19/01/26(土)17:13:48 No.564831764
小池さんも頑張ってるだろ!
42 19/01/26(土)17:14:31 No.564831922
ハゲ目当てなら発見伝のほうがいいかもしれん
43 19/01/26(土)17:14:40 No.564831959
>この漫画読みたいけど長過ぎて手出すのが怖い… 芹沢さんが出てる話は大体面白いけどそうじゃない時は外れ回もある
44 19/01/26(土)17:15:02 No.564832037
軽油入れちゃダメだよ!!
45 19/01/26(土)17:15:04 No.564832049
小池さんは使っていいの怒られないの
46 19/01/26(土)17:15:05 No.564832054
香港の話とかなげーよ!ってなるよね 面白い話は大体短くまとまってる
47 19/01/26(土)17:15:06 No.564832056
ハゲ目当てで読むなら続編の方だけど 先に藤本クンと芹沢サンのいちゃいちゃを読んだ方が面白い 結果読むものが増える
48 19/01/26(土)17:16:01 No.564832240
>su2852109.jpg 有栖さんも指摘してるけど この頃の藤本クンは小手先に逃げちゃうから しっかりと軌道修正させてるんだな
49 19/01/26(土)17:16:15 No.564832285
いや芹沢サンが出ない話も面白いからな!
50 19/01/26(土)17:17:20 No.564832539
とりあえず今5巻まで無料で読めるから読んでこようね ハゲとの戦いも4巻分味わえるぞ
51 19/01/26(土)17:17:39 No.564832601
>ラードぶちこんだわかりやすい味に鮎の煮干しの繊細な風味が消し飛ぶってだけで >こってり系を批判してはいない 客寄せ用の自分の流儀とは違うラーメンとはいえきっちり改良して仕上げてるしね
52 19/01/26(土)17:17:54 No.564832645
人に影響されやすいラーメン屋店主の 目を覚まさせるためにラーメン通の 小学生男子を女装させる回があるぞ
53 19/01/26(土)17:18:08 No.564832686
東大との新メニュー対決の時が一番のデレ? つまらん審査はさせるなよっていう
54 19/01/26(土)17:18:08 No.564832688
伊集院光みたいなラーメンブロガー出てきたとこ読んで ああどうでもいい奴にはこういう対応なんだな……と分かった
55 19/01/26(土)17:18:20 No.564832735
今無料で読んでるけどラーメン食いたくなってくるな! いつもとんこつばっかり食べてるけどたまにはほかの味も食べてみようかな
56 19/01/26(土)17:18:39 No.564832799
>伊集院光みたいなラーメンブロガー出てきたとこ読んで >ああどうでもいい奴にはこういう対応なんだな……と分かった 豚は消えろ!とかひどすぎるよね
57 19/01/26(土)17:19:26 No.564832957
開業資金ゲット!のとこの立ち回りは読み返すと藤本クンが失敗しないよう全力で立ち回ってて吹く
58 19/01/26(土)17:20:10 No.564833113
ラーメンでも何でもテーマって大事だよな
59 19/01/26(土)17:20:27 No.564833160
>今無料で読んでるけどラーメン食いたくなってくるな! 無料やってたのか! そういうことは早く教えてよ!
60 19/01/26(土)17:21:14 No.564833332
全巻持ってるけど読み返す時地方出張とかの長編は飛ばしがち ハゲ回は飛ばせない
61 19/01/26(土)17:21:16 No.564833341
>小学生男子を女装させる回があるぞ 作中一番ぐらいの整った顔してるもんな彼…
62 19/01/26(土)17:21:33 No.564833399
無料分は序盤5巻だけだからな!
63 19/01/26(土)17:21:47 No.564833448
>>今無料で読んでるけどラーメン食いたくなってくるな! >無料やってたのか! >そういうことは早く教えてよ! 普通にスレ立ってただろというのはよく見るが このスレですら言ってるのにというのはもうどうしたらいいんだ
64 19/01/26(土)17:21:52 No.564833470
あそこまで色々二人の因縁描いてきたから最終決戦が凄い映えるんだ
65 19/01/26(土)17:22:01 No.564833499
ラーメン漫画っていうかラーメン屋漫画なんだよな
66 19/01/26(土)17:22:06 No.564833522
いざ読み直すと時代の移り変わりをすごく感じる 作中でニューウェーブ系って言われてるような店当時意識はしてなかったけどよく行ってたわ
67 19/01/26(土)17:22:09 No.564833533
藤本くんは好きだけど天宮はあまり情が感じられない
68 19/01/26(土)17:22:47 No.564833689
だってハゲ天宮とか嫌いなタイプでは
69 19/01/26(土)17:23:27 No.564833840
東大マンは結局芹沢サンの配下ポジションで満足しちゃったからね…
70 19/01/26(土)17:24:01 No.564833937
最初はラーメン漫画だったのに箸休めのラーメン屋経営指南回が評判良かったからかそっちに舵切ったのは英断だった
71 19/01/26(土)17:24:25 No.564834047
ハゲが出てこない話だと父親の臨終間際の兄弟誤認した一言で仲がこじれた兄弟の話がなんか好き
72 19/01/26(土)17:24:38 No.564834099
5巻まで読んでみたけど、出会って早々ヒント与えすぎじゃない?このハゲ
73 19/01/26(土)17:24:40 No.564834106
無料分読んだけど化学調味料や添加剤ダメとか、ラーメン屋で普通に不味いとか言ってたり 割と美味しんぼと変わらない漫画なのね
74 19/01/26(土)17:24:48 No.564834129
>藤本くんは好きだけど天宮はあまり情が感じられない 創作性感じられないコピー能力特化だからそりゃあまあ
75 19/01/26(土)17:25:33 No.564834321
同じ天才でも評論家の方は割と気に入ってたよねハゲ
76 19/01/26(土)17:25:47 No.564834382
藤本クンが期待に応えた時はちゃんとホメるからな…
77 19/01/26(土)17:26:02 No.564834442
>東大マンは結局芹沢サンの配下ポジションで満足しちゃったからね… あいつ六麺帝でやってけんのかな… コピーばっか上手くて創作ラーメン対決とかなかったからオリジナルのラーメン作れるイメージないのよね
78 19/01/26(土)17:26:03 No.564834448
今読んでるけど佐倉さん可愛いね
79 19/01/26(土)17:26:07 No.564834458
>無料分読んだけど化学調味料や添加剤ダメとか、ラーメン屋で普通に不味いとか言ってたり 化調に関しては続編で扱い変えてるので許して欲しい
80 19/01/26(土)17:26:31 No.564834561
>今読んでるけど佐倉さん可愛いね いいよね…
81 19/01/26(土)17:26:55 No.564834666
化学調味料の扱いは時代がそうさせたって感じ
82 19/01/26(土)17:27:01 No.564834684
無化調は当時の流行りでもあったから 続編のラストで化調については結論出してる
83 19/01/26(土)17:27:03 No.564834696
才能ある若手はとりあえず可愛がるハゲ
84 19/01/26(土)17:27:10 No.564834715
>無料分読んだけど化学調味料や添加剤ダメとか、ラーメン屋で普通に不味いとか言ってたり >割と美味しんぼと変わらない漫画なのね キャラ配置とかもそうだけど初期は明らかに美味しんぼの後追いだった
85 19/01/26(土)17:27:30 No.564834795
長期連載でその時代時代でのラーメンの流行取り入れてる漫画なので 無化調流行ってる時代の連載分だと化学調味料は基本否定的
86 19/01/26(土)17:27:33 No.564834806
>今読んでるけど佐倉さん可愛いね 会社だけじゃなくプライベートでも常に一緒にいる…
87 19/01/26(土)17:27:34 No.564834808
>今読んでるけど佐倉さん可愛いね 抱けー!抱けー!ってなって抱いたー!!ってなるのカタルシスある
88 19/01/26(土)17:27:59 No.564834882
>あそこまで色々二人の因縁描いてきたから最終決戦が凄い映えるんだ どうして俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな…
89 19/01/26(土)17:28:08 No.564834918
1作めでも途中からそう悪しざまには言ってなかったと思うけど…
90 19/01/26(土)17:28:09 No.564834921
らーめん好きだからって有給使って福岡出張に付いてくのって重めの恋人レベルでは?
91 19/01/26(土)17:28:46 No.564835078
うまいラーメン作って高い評価になるのにレギュラーメニューとして出せる素材じゃないから藤本くんの負けの話が好き
92 19/01/26(土)17:28:47 No.564835081
ラーメンDQNvsイケメンの対決が一番すき 辛さで麻痺させて勝つの
93 19/01/26(土)17:28:50 No.564835089
好きな漫画だけどニューウェイブ系という変な造語だけは受け付けない…
94 19/01/26(土)17:28:59 No.564835119
>豚は消えろ! あのあとネットですごい叩かれてそうなんだが大丈夫なのかハゲ
95 19/01/26(土)17:29:10 No.564835153
>1作めでも途中からそう悪しざまには言ってなかったと思うけど… ハゲがサルみたいなラーメン屋プロデュースしたときとか…
96 19/01/26(土)17:29:58 No.564835293
ハゲは「」のヒロインだけど 佐倉さんもちゃんとヒロインだから安心してほしい
97 19/01/26(土)17:30:01 No.564835306
味同士が喧嘩して…野趣溢れる…のフレーズよく出てくるなってなるなった
98 19/01/26(土)17:30:09 No.564835339
よし!おまえが藤本クンに勝ったら店長にしてやるぜ! 勝負は負けたけど店長にしてやるぜ! 負けた理由がおまえのせいじゃなくて藤本クンが俺の想像を超えるラーメンを出してきたせいだからだ! なんなのこのハゲ
99 19/01/26(土)17:30:14 No.564835357
猿ラーメンに関しては猿が経営者としてもあんま腕よくなかったのが…
100 19/01/26(土)17:30:14 No.564835359
>らーめん好きだからって有給使って福岡出張に付いてくのって重めの恋人レベルでは? 夜の街二人で歩いてるあの絵面で付き合ってない言われても課長も困る
101 19/01/26(土)17:30:29 No.564835416
>好きな漫画だけどニューウェイブ系という変な造語だけは受け付けない… それ別に造語じゃない 造語といえば二郎系って言っちゃうと実在の店の名前出すことになるから無理やり付けた爆食ワイルド系だ
102 19/01/26(土)17:30:45 No.564835470
色々店あった中で続編でどきゅんがめっちゃ繁盛して続投してるのがかなり時代の流れを感じる
103 19/01/26(土)17:31:00 No.564835512
>あのあとネットですごい叩かれてそうなんだが大丈夫なのかハゲ 豚が心折れてHP運営止めたので大丈夫だよ まあそれまでべた褒めしてたの突然手のひら返ししたらレビュアとしての信頼が無くなる
104 19/01/26(土)17:31:09 No.564835540
ハゲが話題になるけど一番笑ったのは影響受けやすいラーメン屋が衛生面にこだわり過ぎて防護服みたいなの着始めた話だった
105 19/01/26(土)17:31:36 No.564835647
作品内で頭徹尾否定してるのはラーメンの古き良きについてぐらいだと思う
106 19/01/26(土)17:31:36 No.564835648
単純な味の良し悪し以外のことで決着する勝負のバリエーション多くて楽しいよね
107 19/01/26(土)17:31:44 No.564835686
藤本クン出てこない才遊記だとハゲほぼずっと仏頂面で口数も少なめだからどんだけ好きだったかよく分かる
108 19/01/26(土)17:31:47 No.564835696
>なんなのこのハゲ 半分お遊びで企画立てたら信じられないもの出てきたので嬉しさ半分悔しさ半分
109 19/01/26(土)17:32:03 No.564835750
ラーメンマニア連呼するのいいよね
110 19/01/26(土)17:32:12 No.564835774
すこしでもぽんこつしたらひらがなしゃべり
111 19/01/26(土)17:32:17 No.564835797
昔ながらの先代の教えを盾に パートとバイトがイキってる店ををハゲがどうにかする話が好き
112 19/01/26(土)17:32:21 No.564835808
どうもこうもねえよ!って発見伝じゃなくて続編の最遊記じゃねーか! 「」の嘘つき!
113 19/01/26(土)17:32:26 No.564835825
佐倉さんもヒロイン度めっちゃ高いよね
114 19/01/26(土)17:33:07 No.564835960
だいじょうぶ?ぴっこーんする?
115 19/01/26(土)17:33:12 No.564835980
>どうもこうもねえよ!って発見伝じゃなくて続編の最遊記じゃねーか! >「」の嘘つき! そっちもめっちゃ面白いしラストシーンは発見伝から読んでると凄いからなほんと!
116 19/01/26(土)17:33:15 No.564835993
>どうもこうもねえよ!って発見伝じゃなくて続編の最遊記じゃねーか! >「」の嘘つき! ゆとりちゃんで気づけよ!
117 19/01/26(土)17:33:24 No.564836026
続編のどきゅんなら後輩に何杯おかわりされても経済的にも精神的にも無傷なんだろうな
118 19/01/26(土)17:33:25 No.564836030
ハゲの会社に入りたい 給料ただでもいいから
119 19/01/26(土)17:33:38 No.564836076
>単純な味の良し悪し以外のことで決着する勝負のバリエーション多くて楽しいよね ラーメン屋の再建を味じゃなくて内装と価格設定で成し遂げるとか勝利条件が多角的でいいよね…
120 19/01/26(土)17:33:40 No.564836083
一言10万からだってあるプロのアドバイザーがこんなにも言葉や腕をぶっこんでくる…
121 19/01/26(土)17:33:45 No.564836097
藤本くんはモテ過ぎだと思うが顔悪くないしラーメンの腕は超一流になるしスペックかなり高いんだよな
122 19/01/26(土)17:34:09 No.564836205
才遊記は発見伝終わってすぐに始まったからあんまり作品としての区切りがない感じ
123 19/01/26(土)17:34:12 No.564836217
チェーン店のすごさに言及するのいいよね
124 19/01/26(土)17:34:18 No.564836241
でも半魚人共にしたらそりゃあ暇な方がいいわな 繁盛したって自分の給料変わるわけでもなし
125 19/01/26(土)17:34:26 No.564836267
>藤本クン出てこない才遊記だとハゲほぼずっと仏頂面で口数も少なめだからどんだけ好きだったかよく分かる そこから最終回での「本物のラーメン屋だ」である
126 19/01/26(土)17:34:31 No.564836285
たぶん作者の人そこまで考えてなかったんだろうけど 味自体には改良加える必要は無かったどきゅんのラーメンだ
127 19/01/26(土)17:34:46 No.564836342
>ハゲの会社に入りたい >給料ただでもいいから ハゲが絶対に雇わないタイプの人種来たな
128 19/01/26(土)17:34:50 No.564836357
>ハゲの会社に入りたい >給料ただでもいいから タダの仕事は責任がなんとかかんとか
129 19/01/26(土)17:35:22 No.564836463
>ハゲの会社に入りたい うn >給料ただでもいいから はい不採用
130 19/01/26(土)17:35:34 No.564836501
>ハゲの会社に入りたい >給料ただでもいいから 「」はすぐにこんな大変だとは思わなかったと不平を言う…
131 19/01/26(土)17:35:54 No.564836569
>どうもこうもねえよ!って発見伝じゃなくて続編の最遊記じゃねーか! >「」の嘘つき! いいものなら売れるなどというナイーブな考えは捨てろもらーめん才遊記だ
132 19/01/26(土)17:36:05 No.564836601
タダで働いてやってるのに…
133 19/01/26(土)17:36:12 No.564836619
油そばの時代がくるっていってたハゲ うちのマンションの下の油そばやつええわ…近所にラーメン屋できても ずっと残ってる 新規はすぐ潰れるのに
134 19/01/26(土)17:36:19 No.564836638
本物のラーメン屋だの後で店にはいった後は せ、芹沢…サン!って言われてるんだろうな
135 19/01/26(土)17:36:58 No.564836790
小池サンのいぶし銀な感じが好き
136 19/01/26(土)17:37:46 No.564836995
東西軒のモデルが大勝軒って「」から聞いたが本当?
137 19/01/26(土)17:37:55 No.564837024
「」はちょっとハゲ好きすぎる
138 19/01/26(土)17:38:11 No.564837092
>佐倉さんもヒロイン度めっちゃ高いよね 会社でうっかり普段の呼び方するあたりめっちゃ好き
139 19/01/26(土)17:38:14 No.564837100
芹沢サンも万能じゃないし予測を間違える事もある その辺の反省と訂正をきっちりやるから最遊記の方も好き
140 19/01/26(土)17:38:15 No.564837105
>本物のラーメン屋だの後で店にはいった後は >せ、芹沢…サン!って言われてるんだろうな ハゲが憎まれ口叩いてゆとりちゃんに余計なこと言われてうろたえるまで想像できる
141 19/01/26(土)17:38:18 No.564837122
麺 神 降 臨
142 19/01/26(土)17:38:25 No.564837145
ハゲなら才遊記ラストの後でも難癖付けて口喧嘩からのラーメン勝負始める
143 19/01/26(土)17:38:35 No.564837190
ラーメン屋漫画ってのはしっくりくる 単なる至高の味を追求するラーメン漫画に終わらないのがいいんだ
144 19/01/26(土)17:39:00 No.564837281
>本物のラーメン屋だの後で店にはいった後は >せ、芹沢…サン!って言われてるんだろうな よ~ぉ藤本クンとかいつもの嫌味ネチネチ言って ゆとりちゃんにでもさっきは褒めてたじゃないですか!と突っ込まれるまでは容易に想像がつく
145 19/01/26(土)17:39:10 No.564837318
最後の最後に自分とまったくジャンルの異なるゆとりが 自分と同じくふじもとラーメン好きになったのは 本当にうれしくて
146 19/01/26(土)17:39:23 No.564837370
>麺 >神 >降 >臨 パリーン
147 19/01/26(土)17:39:39 No.564837424
>「」は漫画のキャラですらテンプレに当てはめて極端化しないと理解できないからしょうがない 割と分かる… 「」にどこかで感じていたもやもやが晴れていく気分
148 19/01/26(土)17:39:43 No.564837440
ピザ食ったのにラーメン食いたくなるからやめて
149 19/01/26(土)17:39:46 No.564837448
ラーメンの味は変えずに店をリニューアルするだけで大繁盛させる話が好き
150 19/01/26(土)17:40:05 No.564837515
でも水ラーメンは美味しそうではないけど… そういう話ではないん
151 19/01/26(土)17:40:06 No.564837521
>本物のラーメン屋だの後で店にはいった後は >せ、芹沢…サン!って言われてるんだろうな 「久しぶりに顔を出したが潰れてなくて安心したよ…!元ラーメンマニアくん…?」 「おかげさまでね!」
152 19/01/26(土)17:40:16 No.564837557
>東西軒のモデルが大勝軒って「」から聞いたが本当? あれは店主からしてそのまますぎだろ 大勝軒の店主はむしろ東西軒店主の師匠的な人だったそうだけど
153 19/01/26(土)17:40:51 No.564837676
えーっ!だって社長もさっき「本物のラーメン屋だ」って褒めてたじゃないですかぁ!
154 19/01/26(土)17:41:09 No.564837729
でもさっき本物のラーメン屋だって珍しく褒めてたじゃないですか社長?
155 19/01/26(土)17:41:10 No.564837735
ダブルテイストだかトリプルテイストは作るのめっちゃ面倒そう 手品みたいなもんであってウリにするには難しそうに感じた
156 19/01/26(土)17:41:25 No.564837789
おれはベテランおじさんが湯切りできなくなって 機械にたよってもいいのよする話が好き あとでもっかいでてきたし… つか家でつくるラーメン湯切りしたことなかったけど すると美味しくなるんだな!!
157 19/01/26(土)17:41:42 No.564837842
あれー!?は何巻?
158 19/01/26(土)17:41:47 No.564837863
>ピザ食ったのにラーメン食いたくなるからやめて さてはデュエリストだな
159 19/01/26(土)17:41:51 No.564837872
ゆとりちゃんの並列化やめろ!
160 19/01/26(土)17:41:54 No.564837888
出会いからしてまぁ気にいるよね タダの客だったとしても1日中ニコニコだったよ多分
161 19/01/26(土)17:42:16 No.564837977
漫遊記のハゲはもう50歳ぐらいだっけ ゆとりちゃんと結婚したらいいのに
162 19/01/26(土)17:42:25 No.564838006
>あれー!?は何巻? 7
163 19/01/26(土)17:42:42 No.564838065
>えーっ!だって社長もさっき「本物のラーメン屋だ」って褒めてたじゃないですかぁ! まさかお二人ってウホウホ~~?
164 19/01/26(土)17:42:47 No.564838074
店入った後のやりとり並列化しすぎだろ!
165 19/01/26(土)17:43:05 No.564838143
なんで江戸の方は絵が劣化してるの…
166 19/01/26(土)17:43:30 No.564838223
>漫遊記のハゲ 画太郎来たな…
167 19/01/26(土)17:43:39 No.564838250
>ダブルテイストだかトリプルテイストは作るのめっちゃ面倒そう >手品みたいなもんであってウリにするには難しそうに感じた でもあんな感じの実際はやってたよ 天一の味がさねも最初はレンゲに辛みそのっけて出してきてちょっとずつ溶かして味の変化楽しんでね!的な奴だったよ
168 19/01/26(土)17:43:42 No.564838263
ハゲの会社の部長のエピソードもやってほしかったねえ 有能そうだし
169 19/01/26(土)17:43:47 No.564838281
>つか家でつくるラーメン湯切りしたことなかったけど >すると美味しくなるんだな!! カップ焼きそばも湯切りしたあと麺を持ち上げながら混ぜて少し水分飛ばすだけでも結構変わるよ
170 19/01/26(土)17:43:52 No.564838303
>つか家でつくるラーメン湯切りしたことなかったけど >すると美味しくなるんだな!! インスタントラーメンですらたっぷりのお湯で茹でて湯切りして別のお湯でスープ作って食うとだいぶ味の印象変わるぜ!
171 19/01/26(土)17:44:02 No.564838330
ハゲと藤本サンが出会ったらイチャイチャしないわけがないからな…
172 19/01/26(土)17:44:11 No.564838359
漫画とはいえこいつらよく連続でラーメン食えるな…となる
173 19/01/26(土)17:44:33 No.564838459
才遊記で影も形も無い天宮クンかわいそう
174 19/01/26(土)17:44:46 No.564838520
でもそのまんま鍋から食べちゃう…
175 19/01/26(土)17:44:51 No.564838543
あっ…
176 19/01/26(土)17:44:53 No.564838552
なんでらぁめん表記なんですか芹沢さん ラーメンじゃなくてらぁめんにしたのは何で芹沢さん
177 19/01/26(土)17:45:20 No.564838635
>才遊記で影も形も無い天宮クンかわいそう そもそもラーメンテーマパーク自体が全然言及されない...
178 19/01/26(土)17:45:24 No.564838643
麺神降臨
179 19/01/26(土)17:45:27 No.564838648
>でもそのまんま鍋から食べちゃう… 鍋二郎もあるんだしラーメンは自由だ!
180 19/01/26(土)17:45:37 No.564838678
>ラーメンじゃなくてらぁめんにしたのは何で芹沢さん 単に雰囲気出すため ってハゲなら答える
181 19/01/26(土)17:45:49 No.564838716
他人の作った味真似てちょこちょこ改良するだけとかある意味ダメなときの藤本サンみた いなもんだし…
182 19/01/26(土)17:45:56 No.564838745
>漫画とはいえこいつらよく連続でラーメン食えるな…となる エロ漫画の登場人物の性欲と同じでグルメ漫画の登場人物の食欲にも際限がないんだ
183 19/01/26(土)17:46:08 No.564838780
>そもそもラーメンテーマパーク自体が全然言及されない... 作中でもやってたけど実際だいたいつぶれた気がするテーマパーク
184 19/01/26(土)17:46:29 No.564838835
>ラーメンじゃなくてらぁめんにしたのは何で芹沢さん >クククって笑った後流されやすい客を小馬鹿にしながら単に雰囲気出すため >ってハゲなら答える
185 19/01/26(土)17:46:32 No.564838845
>そもそもラーメンテーマパーク自体が全然言及されない... 実際語るには少々残酷な末路が殆どで…
186 19/01/26(土)17:47:03 No.564838956
外で並ぶときはイライラしないけど 席に座ってから待つとストレスになるってのは凄く共感できる
187 19/01/26(土)17:47:07 No.564838970
イベントパークは初期投資回収できれば御の字なのよ