19/01/26(土)16:42:01 ※たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)16:42:01 No.564825167
※たまにこんなこと言って主人公陣営の強キャラを倒す敵がいる…
1 19/01/26(土)16:45:39 No.564825857
※自陣営の無理やりついてきたガキのせいで強キャラが死ぬ…
2 19/01/26(土)16:46:43 No.564826062
実績帝がこんなのでやられてたような
3 19/01/26(土)16:50:50 No.564826827
強過ぎる味方キャラは居続けると緊張感なくなるし かと言って雑に退場させるわけにもいかないからね…
4 19/01/26(土)16:51:56 No.564827017
良質な仇敵
5 19/01/26(土)16:54:11 No.564827527
我愛羅も第二部しょっぱなこれで負けてたな
6 19/01/26(土)16:55:22 No.564827776
ソニックファンがスマブラのムービーみてこんなこと言ってた
7 19/01/26(土)16:56:05 No.564827947
どうして…オレなんかのために…!
8 19/01/26(土)16:58:19 No.564828414
でも強キャラの格を下げずに負けさせるには良い手段だと思う 敵の品格は下がる
9 19/01/26(土)16:59:52 No.564828721
何やってんだよ!団長!
10 19/01/26(土)17:04:28 No.564829753
ダイの大冒険のマキシマム思い出す
11 19/01/26(土)17:05:20 No.564829947
正直他のキャラが足引っ張るのはストレスが溜まるだけなのであまり見ていて楽しい展開ではない…
12 19/01/26(土)17:05:25 No.564829970
>でも強キャラの格を下げずに負けさせるには良い手段だと思う >敵の品格は下がる 実力で勝ってないからその後どんなに主人公達を苦しめても下がった株は上がらないという
13 19/01/26(土)17:06:30 No.564830200
魔法帝と我愛羅は国民全員を庇うって荒技かまして負けてるから仲間庇ってとはスケールが違う
14 19/01/26(土)17:08:32 No.564830652
>でも強キャラの格を下げずに負けさせるには良い手段だと思う >敵の品格は下がる 大魔王バーンも小者臭拭えないのは黒のコアのせいだったか
15 19/01/26(土)17:11:28 No.564831264
ラスボスがやったらアレだけど 世界征服を狙うあくのぐんだんみたいなのがあまり品格気にされても困る 卑劣な幹部がやれるだけの事はやるくらいのクレバーさは欲しい
16 19/01/26(土)17:12:41 No.564831511
>卑劣な幹部がやれるだけの事はやるくらいのクレバーさは欲しい ハーメルンのギータいいよね
17 19/01/26(土)17:12:47 No.564831534
悪ならこんくらいはやってもらわんと 正々堂々な悪なんぞたまにしか要らん
18 19/01/26(土)17:14:33 No.564831933
でもさ 一番弱そうな奴を狙うな!と言って 悪役がうんそうだねと賛同したらもうそいつは悪役じゃないしな…
19 19/01/26(土)17:15:08 No.564832062
>でもさ >一番弱そうな奴を狙うな!と言って >悪役がうんそうだねと賛同したらもうそいつは悪役じゃないしな… 雑魚など相手にしてもつまらん!とかならまあ…
20 19/01/26(土)17:15:41 No.564832177
最近ワートリで主人公がこれ狙いで武人の上司襲ってた
21 19/01/26(土)17:16:11 No.564832270
ダイとバラン親子の二人がかりをブチのめしてたらバーン様の味方も変わったけど話続かないよねこれ
22 19/01/26(土)17:16:20 No.564832307
やれそうな奴からやるのは当然の戦術的判断だろうがァー!
23 19/01/26(土)17:16:34 No.564832358
悪役が悪役らしい卑劣ムーヴするのは構わないんだがそいつが大義とか復讐とか語って浸る奴だと屑度と不快度が跳ね上がる
24 19/01/26(土)17:17:15 No.564832521
>悪役が悪役らしい卑劣ムーヴするのは構わないんだがそいつが大義とか復讐とか語って浸る奴だと屑度と不快度が跳ね上がる モブエルフすぎる…
25 19/01/26(土)17:17:26 No.564832558
復讐なら別によくない?
26 19/01/26(土)17:17:27 No.564832560
具体例思いつかないけど卑怯な戦法とってた奴ってネットで人気が出るイメージがある
27 19/01/26(土)17:18:20 No.564832734
>具体例思いつかないけど卑怯な戦法とってた奴ってネットで人気が出るイメージがある 卑怯は…誉め言葉だ
28 19/01/26(土)17:18:49 No.564832833
ジャンプだと悟がこれで封印されそう
29 19/01/26(土)17:19:39 No.564833000
復讐は人様に害意をもってご迷惑をおかけするんだから当然正当性は無し そこから関係ない奴まで巻き込むや否やはそれこそ個々人のポリシーというものです
30 19/01/26(土)17:19:41 No.564833011
>悪役が悪役らしい卑劣ムーヴするのは構わないんだがそいつが大義とか復讐とか語って浸る奴だと屑度と不快度が跳ね上がる 俺はむしろ好きになることもある 大統領が嘘ついて最後の最後は騙し討ちしようとしたとことか
31 19/01/26(土)17:20:20 No.564833141
>ジャンプだと悟がこれで封印されそう 驚くべき展開だな 五条が仲間守るなんて
32 19/01/26(土)17:20:39 No.564833207
弱いやつが戦場にでてきてるんじゃねえよ!!!っていって狙おう
33 19/01/26(土)17:21:20 No.564833356
>>悪役が悪役らしい卑劣ムーヴするのは構わないんだがそいつが大義とか復讐とか語って浸る奴だと屑度と不快度が跳ね上がる >俺はむしろ好きになることもある >大統領が嘘ついて最後の最後は騙し討ちしようとしたとことか 嘘吐いてでも貫く信念があるのが良かった まあ演出次第だけど大統領は個人的にすき
34 19/01/26(土)17:22:59 No.564833733
部下を守る 任務も遂行する 両方やらなくっちゃあならないのが幹部の辛いところだな
35 19/01/26(土)17:23:07 No.564833767
場合によっては庇われた味方キャラが無能扱いになるやつ
36 19/01/26(土)17:23:08 No.564833774
>>ジャンプだと悟がこれで封印されそう >驚くべき展開だな >五条が仲間守るなんて 一応生徒守るのを優先して敵を逃がしたりしてるし… 死守だ!するけど
37 19/01/26(土)17:23:49 No.564833897
こうして致命傷を受けたあと超絶パワーアップする例もある 寿司臭い女とか
38 19/01/26(土)17:24:59 No.564834173
素の実力で上回り優位に立った上で卑怯な事する悪役!
39 19/01/26(土)17:25:54 No.564834416
卑怯もラッキョウもあるものか!
40 19/01/26(土)17:26:03 No.564834446
悪役に品格を求めるんじゃあない
41 19/01/26(土)17:27:28 No.564834789
>こうして致命傷を受けたあと超絶パワーアップする例もある >寿司臭い女とか まあそのままもう一度殺すんやけどなブヘヘ
42 19/01/26(土)17:28:35 No.564835031
強キャラ退場の時だと状況を精査してお出ししてるせいか気にならないけど たまに肉盾するくらいなら横っ面ブン殴って攻撃止めた方がよくね?ってなることが
43 19/01/26(土)17:29:26 No.564835194
これをやられた上できっちり対応して勝つ展開が好き あなたの考えなど見え見えなのよゾフィス
44 19/01/26(土)17:30:59 No.564835511
子を想う親の気持ちはいつ見てもいいものですね
45 19/01/26(土)17:34:44 No.564836333
ゲス悪役ならそのキャラを徹底したら人気出るのでセーフ
46 19/01/26(土)17:36:21 No.564836642
少し違うけどお前ならそいつ庇うよなって信頼してるパターンも好き
47 19/01/26(土)17:38:07 No.564837074
相手の善性を信頼する悪役ってちょっと面白い
48 19/01/26(土)17:39:06 No.564837303
仲間のせいで弱くなるだけじゃなくて仲間のために強くなることも理解してる敵キャラいいよね