虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/26(土)16:21:36 リマス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/26(土)16:21:36 No.564821349

リマスター版やってるんだけど今やっても古臭さ感じないし面白い 何よりリタがかわいい

1 19/01/26(土)16:23:05 No.564821632

なにをいまさら

2 19/01/26(土)16:23:33 No.564821715

にゃーん

3 19/01/26(土)16:24:17 No.564821823

>なにをいまさら 今更だからだよ!

4 19/01/26(土)16:25:27 No.564822003

藤島テイルズは供給量が不足すぎる

5 19/01/26(土)16:26:24 No.564822190

リマスターといえど10年前のゲームだからかPC版で4K最高設定でも軽々動くのが素晴らしいわ

6 19/01/26(土)16:26:25 No.564822197

以下省略タイダルウェイブ!以下省略タイダルウェイブ!

7 19/01/26(土)16:26:54 No.564822298

猫耳のスキットでユリリタいい…ってなった

8 19/01/26(土)16:28:22 No.564822570

アレクセイまでは良かったけどそのあとがいらない

9 19/01/26(土)16:29:56 No.564822880

ほーん腐女子人気ねえ…と思ってたユーリがそりゃ女子から人気出るわって感じのキャラだった

10 19/01/26(土)16:30:53 No.564823034

ダイダル

11 19/01/26(土)16:31:10 No.564823084

ゴルドにゃーん!

12 19/01/26(土)16:33:01 No.564823423

箱〇版しかやってなかったからPS3版の追加要素は話には聞いてたが リマスター版で実際やると尋常じゃないボイス量で引くわマジで…

13 19/01/26(土)16:33:42 No.564823562

su2852035.jpg パティいいよね…

14 19/01/26(土)16:35:23 No.564823863

今だったらDLCになってそうだなって衣装が沢山ある

15 19/01/26(土)16:35:46 No.564823921

不満は期間限定イベント逃すと手に入らない術技とコスが面倒なくらいだな…

16 19/01/26(土)16:37:11 No.564824194

当時はパティを擬似ベッキーとして愛でてましたよ…

17 19/01/26(土)16:37:53 No.564824360

steamでセールやってたら買うと思う

18 19/01/26(土)16:38:25 No.564824466

以下省略

19 19/01/26(土)16:38:30 No.564824482

>猫耳のスキットでユリリタいい…ってなった エステルのうさ耳には反応しないの酷くない?

20 19/01/26(土)16:38:45 No.564824536

modとかでカメラぐるぐる動かせるようにならないかなって待ってる

21 19/01/26(土)16:40:00 No.564824782

>猫耳のスキットでユリリタいい…ってなった どうしてリタも満更でもなさそうな反応してるんです?

22 19/01/26(土)16:40:24 No.564824867

su2852047.jpg ps4版でもバッチリパンツ見えたねこれはps3版のパンツだけど

23 19/01/26(土)16:40:54 No.564824966

>modとかで服を脱がせるようにならないかなって待ってる

24 19/01/26(土)16:41:11 No.564825018

食べ物関連のスキットが割と多かった印象があるというか芋汁の印象が強い

25 19/01/26(土)16:42:05 No.564825176

犬ごはんいいよね…

26 19/01/26(土)16:42:51 No.564825323

そんなに手 握られると 照れるな

27 19/01/26(土)16:43:07 No.564825374

ありきたりだけど戦闘後のハイタッチいいよね…

28 19/01/26(土)16:43:14 No.564825396

砂漠で鍋焼きうどん

29 19/01/26(土)16:45:08 No.564825747

>食べ物関連のスキットが割と多かった印象があるというか芋汁の印象が強い 熟練度だけで全員分とか豪華だよな

30 19/01/26(土)16:45:12 No.564825765

氷海でシャーベット

31 19/01/26(土)16:46:11 No.564825969

箱でやってたけど追加要素そんなに多いのかい

32 19/01/26(土)16:46:28 No.564826018

やっぱ飛空艇みたいなのは必要だよ

33 19/01/26(土)16:47:13 No.564826160

>箱でやってたけど追加要素そんなに多いのかい そこそこ追加されてる

34 19/01/26(土)16:47:23 No.564826183

いいですよねフォドラから帰ってきてエフィネアのあちこちにひとっとびになった!からのシャトル墜落現場

35 19/01/26(土)16:47:30 No.564826208

アビスとベルセリアしかしたことなかったから ハッピーエンドで終わってビックリした

36 19/01/26(土)16:48:16 No.564826363

>箱でやってたけど追加要素そんなに多いのかい まずイベントシーン完全フルボイスになったのとフレンとパティ追加 嬉しかったのはDLCほぼ全部収録されてる

37 19/01/26(土)16:49:43 No.564826604

steamであるのか…

38 19/01/26(土)16:49:46 No.564826613

>ありきたりだけど戦闘後のハイタッチいいよね… シナリオ経過につれてのパターン変化いいよね…

39 19/01/26(土)16:49:52 No.564826637

レベルアップのDLCまで入ってるから最初から+40できる

40 19/01/26(土)16:50:31 No.564826766

DLCのエステル騎士服はえっちで可愛くてとてもいいと思います

41 19/01/26(土)16:50:41 No.564826794

>steamであるのか… いつの間にかバンナムは積極的に国内でもPC版出すようになった ありがたい

42 19/01/26(土)16:51:11 No.564826890

>レベルアップのDLCまで入ってるから最初から+40できる 忙しい人にはぴったりだな

43 19/01/26(土)16:51:42 No.564826986

ちまちま進めてるけど融通が利かないだけでルブランいいやつっぽいな…

44 19/01/26(土)16:52:07 No.564827061

シークレットミッションが面倒くさい上アイテム手に入るからスルーもしづらい辺りとか 面倒くさいミニゲームが地味に多い辺りとかに少しだけ古臭さを感じる

45 19/01/26(土)16:52:26 No.564827131

基本みんな仲良くてほのぼのする ジュディはちょっと距離置いてるけど

46 19/01/26(土)16:52:28 No.564827143

マップを使った瞬間移動に慣れたせいか船とバウルで世界を廻れるワクワクを思い出すと共に一々町の外にでないといけないことがこんなにめんどくさかったっけ…?ってなった

47 19/01/26(土)16:53:34 No.564827379

>一々町の外にでないといけないことがこんなにめんどくさかったっけ…?ってなった ちょっと移動速度が遅いよねもうちょっと早くてもいいと思う

48 19/01/26(土)16:54:10 No.564827524

>シークレットミッションが面倒くさい上アイテム手に入るからスルーもしづらい辺りとか >面倒くさいミニゲームが地味に多い辺りとかに少しだけ古臭さを感じる アイテムならまだいいけど術技が期間限定イベント逃すと 覚えれないのが辛い…

49 19/01/26(土)16:54:30 No.564827590

やろうとしてるテーマが沢山ある割にいつものテイルズで終わった感じ まあテイルズで政治腐敗とか大まじめにやるより主人公がカッコイイシーンが取れればそれでいいんだよ!ってのは間違ってない

50 19/01/26(土)16:54:47 No.564827653

フィールドと街で別れてるのはこのへんが最後だったか

51 19/01/26(土)16:54:49 No.564827664

カロル可愛くねえと思ったけどユーリがカロル先生カロル先生言いまくるから好きになってきた

52 19/01/26(土)16:55:00 No.564827705

>アイテムならまだいいけど術技が期間限定イベント逃すと >覚えれないのが辛い… 大方良い術技揃ってるので無視するというチョイスがないしな

53 19/01/26(土)16:55:25 No.564827788

なんでユーリエステルには頑なに反応しないんだっけ…

54 19/01/26(土)16:55:37 No.564827838

Vの次なんだっけエクシリア?

55 19/01/26(土)16:55:46 No.564827870

(期間限定イベントって何…?)

56 19/01/26(土)16:56:30 No.564828045

>Vの次なんだっけエクシリア? Gじゃなかったか

57 19/01/26(土)16:56:31 No.564828046

精霊化のお使い始まった辺りでいつものテイルズって感じ

58 19/01/26(土)16:56:35 No.564828056

技使いまくってTPすっからかんになってオレンジグミ食いまくって回復させるのが凄く懐かしく感じた ベルセリアとかそういうのなかったし

59 19/01/26(土)16:56:37 No.564828062

技にリソース消費するのこれが最後だった気がする

60 19/01/26(土)16:56:42 No.564828080

>(期間限定イベントって何…?) 具体的にどれだったかはあまり覚えてないが攻略見ればどれが限定か書いてると思う

61 19/01/26(土)16:57:10 No.564828178

久々にやるとエステルとリタってこんなにイチャイチャしてたっけ…ってなる

62 19/01/26(土)16:57:16 No.564828204

>Vの次なんだっけエクシリア? グレイセス! 今年のテイフェスキャストにGの面子そこそこ居るしリマスター発表して欲しいなぁ

63 19/01/26(土)16:57:40 No.564828293

>技にリソース消費するのこれが最後だった気がする XはTPとCCのハイブリッドじゃないっけ

64 19/01/26(土)16:57:45 No.564828303

>技にリソース消費するのこれが最後だった気がする 次のGからはもう今みたいなのになってたよね確か

65 19/01/26(土)16:57:59 No.564828347

>なんでユーリエステルには頑なに反応しないんだっけ… 割と身分の違いとか気にしてたはず あと基本的に妹扱いだし

66 19/01/26(土)16:58:21 No.564828420

>期間限定イベント 衣装関係も多い 黒衣の断罪者も憧れの騎士団主席も時限だ

67 19/01/26(土)16:58:23 No.564828425

思えばヴェスペリアが旧来のテイルズ最後の作品だな

68 19/01/26(土)16:58:36 No.564828461

ヴェスペリアだけでうちに何本あるんだろう…

69 19/01/26(土)16:58:39 No.564828468

TP制そこまで嫌いじゃないんだけどな

70 19/01/26(土)16:59:11 No.564828578

>TP制そこまで嫌いじゃないんだけどな むしろ大好き

71 19/01/26(土)16:59:12 No.564828584

>ヴェスペリアだけでうちに何本あるんだろう… 4本以上になるのか…?

72 19/01/26(土)16:59:18 No.564828597

でもアクション式戦闘なら必殺技好きに使いまくりたいじゃない

73 19/01/26(土)17:00:01 No.564828761

女性水着も期間限定イベント逃すと貰えないの辛い… 男は普通に貰えるのに…

74 19/01/26(土)17:00:08 No.564828781

>>技にリソース消費するのこれが最後だった気がする >XはTPとCCのハイブリッドじゃないっけ X系統はTPとCC(AC)両方

75 19/01/26(土)17:00:38 No.564828879

書き込みをした人によって削除されました

76 19/01/26(土)17:00:41 No.564828890

そこでリスキーリングですよ

77 19/01/26(土)17:00:42 No.564828892

>次のGからはもう今みたいなのになってたよね確か というか開発ラインが違うんだよ S→A→VのチームはずっとTP制 逆にD2→R→D→GのチームはDの時点で旧式のTPは消滅してる

78 19/01/26(土)17:01:46 No.564829126

D2の戦闘システムって好きな人はとことん好きっぽいのを割と見るな

79 19/01/26(土)17:01:50 No.564829139

TPだめとは言わんけど使用回数で空中発動とか追加攻撃発動可とか色々あるのとは相性悪いと思う

80 19/01/26(土)17:02:23 No.564829238

>S→A→VのチームはずっとTP制 Vの次は何になるんです

81 19/01/26(土)17:02:29 No.564829265

TP制は術技の繋ぎ制限しないと簡単にハメ可能になるからな…

82 19/01/26(土)17:03:18 No.564829449

期間限定のイベントで奥義習得とかあるのか…やり直そうかな…

83 19/01/26(土)17:03:21 No.564829464

>Vの次は何になるんです Xで制作体制が変わって2つのチームが合流したはず だからか知らんがXは両方を折衷したような戦闘システムになってる

84 19/01/26(土)17:03:28 No.564829505

ジュディスの空中コンボ難しくね!?

85 19/01/26(土)17:03:32 No.564829524

今製作ライン一本に統合したんでしょ?

86 19/01/26(土)17:03:35 No.564829542

よく言われるけどグラフィックはこれが一番綺麗

87 19/01/26(土)17:03:40 No.564829557

>逆にD2→R→D→Gのチーム 改めて見ると革新的な事し過ぎるチームだ… ていうか順番に見ると1作毎にしっかり取っ付きやすさ上げてってて凄いね

88 19/01/26(土)17:04:38 No.564829806

>よく言われるけどグラフィックはこれが一番綺麗 ここまで綺麗になっても顔パーツの埋没や干渉はなくせなかったからね…

89 19/01/26(土)17:05:10 No.564829917

制作ライン統合したけど両方の良いとこ取りが出来ないで中途半端になっちゃった

90 19/01/26(土)17:05:18 No.564829941

レジェンディアのリマスターは…… 来ない ㌧

91 19/01/26(土)17:05:22 No.564829957

>TPだめとは言わんけど使用回数で空中発動とか追加攻撃発動可とか色々あるのとは相性悪いと思う むしろGの納刀三段目とか面倒くさかった気がする 単発技ならひたすら出してればいいしVは1ダメで延々戦闘できるし

92 19/01/26(土)17:05:53 No.564830067

ユーリとジュディスは隠れてセックスしてそうでいいな…

93 19/01/26(土)17:06:09 No.564830128

>レジェンディアのリマスターは…… エクシリア1+2くらいないかアレ

94 19/01/26(土)17:06:21 No.564830170

術技の繋ぎ制限はもうこりごりだからな… ZとBやってないから復活してても判らないけど

95 19/01/26(土)17:06:22 No.564830173

私エスリタ好き!!

96 19/01/26(土)17:06:29 No.564830198

>レジェンディアのリマスターは…… >来ない >㌧ あの戦闘システムのままだと買わないかもしれん…

97 19/01/26(土)17:06:55 No.564830292

1ダメージって縛りプレイ用アビリティとかじゃなかったんだ…

98 19/01/26(土)17:07:00 No.564830315

G辺りからCPU操作が自分より上手くて俺必要ないな…ってなった

99 19/01/26(土)17:07:16 No.564830373

終盤いつもの流れになるとはいえ締め方好きだよ

100 19/01/26(土)17:07:20 No.564830393

>D2辺りからCPU操作が自分より上手くて俺必要ないな…ってなった

101 19/01/26(土)17:07:21 No.564830394

>むしろGの納刀三段目とか面倒くさかった気がする >単発技ならひたすら出してればいいしVは1ダメで延々戦闘できるし その辺はBで特技も奥義も全部単発技で好きなようにコンボ組めるようになったな

102 19/01/26(土)17:07:23 No.564830401

>D2辺りからCPU操作が自分より上手くて俺必要ないな…ってなった

103 19/01/26(土)17:07:25 No.564830417

>Vは1ダメで延々戦闘できるし FSシステムは1ダメージスキルを縛り以外に活かした好例だと思う

104 19/01/26(土)17:07:55 No.564830533

B出てからだいぶ経つけど新作いつ出るの

105 19/01/26(土)17:07:57 No.564830537

エステルにだけデレデレなリタいいよね

106 19/01/26(土)17:08:03 No.564830558

su2852104.jpg 比較的年長な主人公は大変だな

107 19/01/26(土)17:08:14 No.564830597

>1ダメージって縛りプレイ用アビリティとかじゃなかったんだ… 1ダメつけてフェイタルストライク楽しい...からのうっかりボス戦突入

108 19/01/26(土)17:08:35 No.564830665

俺はD2辺りからCPU俺よりうめえな!?ってなったよ

109 19/01/26(土)17:08:37 No.564830674

>>D2辺りからCPU操作が自分より上手くて俺必要ないな…ってなった 俺X2やってるときにCPUの動きから空中ハメ真似したよ…

110 19/01/26(土)17:09:04 No.564830773

D2CPUにやらせたら俺の知らない動きをしてCPU同士上手く連携してたな…

111 19/01/26(土)17:09:33 No.564830884

>>1ダメージって縛りプレイ用アビリティとかじゃなかったんだ… >1ダメつけてフェイタルストライク楽しい...からのうっかりボス戦突入 あるあるすぎる 結局スキル付き武器の装備非装備でやったほうが便利なんだよね

112 19/01/26(土)17:09:35 No.564830893

D2のCPUの強さはなんなんだろうね…

113 19/01/26(土)17:09:52 No.564830948

グレイセスfを早くリマスターしてくれ

114 19/01/26(土)17:10:24 No.564831042

ジュディスキャラデザも性格も凄い好きだけど 絶対19じゃねーわ…

115 19/01/26(土)17:10:34 No.564831070

>>レジェンディアのリマスターは…… >エクシリア1+2くらいないかアレ なそ にん ?

116 19/01/26(土)17:10:34 No.564831072

>D2のCPUの強さはなんなんだろうね… テイルズ好きだけど戦闘難しい!って女性ファンに配慮したんじゃないだろうか

117 19/01/26(土)17:10:41 No.564831098

作中で恋愛要素薄いんで逆に言えば好きに妄想できる リタを見ろ!パーティメンバーの大半とカップリングがあるぞ!

118 19/01/26(土)17:10:42 No.564831102

D2のCPUそんな頭良かったっけ…戦闘開始直後に走り出して即死するジューダスの印象が強すぎる

119 19/01/26(土)17:10:46 No.564831114

>制作ライン統合したけど両方の良いとこ取りが出来ないで中途半端になっちゃった X1で弱点連携が無くて強技連打が正義ですぞー!って感じだったのはかなりどうかと思ったよ GどころかリメD時点でしっかりあったのに…

120 19/01/26(土)17:11:02 No.564831170

>絶対19じゃねーわ… 29くらいだな

121 19/01/26(土)17:11:17 No.564831222

おっさん×リタが人気なんだっけ

122 19/01/26(土)17:11:26 No.564831253

>D2のCPUそんな頭良かったっけ…戦闘開始直後に走り出して即死するジューダスの印象が強すぎる スピリッツ管理がめっちゃ上手い

123 19/01/26(土)17:11:28 No.564831265

ウイングボトルみたいなダンジョンからパッと出るアイテムなかったっけ?ってなってる

124 19/01/26(土)17:12:12 No.564831407

テイルズのCPU操作は賢いと思う

125 19/01/26(土)17:12:28 No.564831467

そりゃCPUは採点基準把握して動いてるからな…

126 19/01/26(土)17:12:30 [Z] No.564831478

>テイルズのCPU操作は賢いと思う 照れる

127 19/01/26(土)17:12:39 No.564831505

なりきりダンジョンの… いやなんでもない

128 19/01/26(土)17:12:41 No.564831510

>おっさん×リタとユーリ×リタとエステル×リタとフレン×リタとジュディス×リタが人気なんだっけ

129 19/01/26(土)17:13:14 No.564831638

アホみたいにテイルズ出しまくってた頃がもはや懐かしい

130 19/01/26(土)17:13:29 No.564831686

S担当してたチームのCPUは… 敵すらHPある程度減ると逃げ続ける雑魚ばかりで

131 19/01/26(土)17:13:29 No.564831690

D2のCPUってプレイヤーのコンボが終わる上手い具合にコンボ中継してくれるよね

132 19/01/26(土)17:13:29 No.564831693

べるべるをCPUに渡したら凄い勢いで弱点連携始めたからマギルゥ操作することを決めたのを思い出す

133 19/01/26(土)17:13:39 No.564831727

ジュディユリいいよね…

134 19/01/26(土)17:13:39 No.564831728

テイルズオブ! テイルズオブです!

135 19/01/26(土)17:13:54 No.564831792

>ウイングボトルみたいなダンジョンからパッと出るアイテムなかったっけ?ってなってる Sであった記憶があるがそれ以降曖昧だな… Vはこのダンジョンの広さで無いの?!ってなった記憶があるが

136 19/01/26(土)17:14:06 No.564831832

>作中で恋愛要素薄いんで逆に言えば好きに妄想できる >リタを見ろ!パーティメンバーの大半とカップリングがあるぞ! 公式で関係性推してるのは強いて言うならユリフレエスリタが多いんだけどそこも親友を心配する友人から全く逸脱してないので本当にフリーダム

137 19/01/26(土)17:14:22 No.564831892

マイソロ4まってるよ…

138 19/01/26(土)17:14:31 No.564831920

CPUが上手すぎると悲しくなるからアホなくらいがちょうどいいです…

139 19/01/26(土)17:14:52 No.564832001

初めて触ったのがAだからVは馴染みやすいんだけどそれまでにDやらGやらやったおかげでTPカッツカツになる

140 19/01/26(土)17:14:57 No.564832020

時限イベント調べてたらぎしょうせん取り逃がしてた リセットしよ…

141 19/01/26(土)17:15:13 No.564832085

>CPUがアホすぎると悲しくなるから俺よりは上手くらいがちょうどいいです…

142 19/01/26(土)17:15:30 No.564832141

>べるべるをCPUに渡したら凄い勢いで弱点連携始めたからマギルゥ操作することを決めたのを思い出す ながれぼっしー

143 19/01/26(土)17:15:47 No.564832198

>CPUが上手すぎると悲しくなるからアホなくらいがちょうどいいです… 後先考えずに技ぶっぱして棒立ちするの勘弁してくだち!

144 19/01/26(土)17:16:13 No.564832276

レイリタ好き…

145 19/01/26(土)17:16:16 No.564832292

賢いCPUにお任せして眺めてるだけも案外楽しい エフェクトとかキャラの動きじっくり見られるし

146 19/01/26(土)17:16:28 No.564832339

>ながれぼっしー パキーン スペルアブソーバー!

147 19/01/26(土)17:16:42 No.564832389

なっがれぼしー★とスペルアブソーバーでどうにかなるからな…

148 19/01/26(土)17:16:52 No.564832427

>ジュディユリいいよね… 似たもの同士いい…

149 19/01/26(土)17:17:05 No.564832484

オープニング聞くたびに本編行方くらましたユーリがフレンのハレの日に鐘鳴らしてるのかなってなる 好き...

150 19/01/26(土)17:17:10 No.564832506

Vじゃ後ろで俺が操作するリタでダイダル祭りしてみんな頑張ってもらっていた…

151 19/01/26(土)17:17:42 No.564832610

レイズのCPUも賢くしてくだち

152 19/01/26(土)17:18:02 No.564832673

>べるべるをCPUに渡したら凄い勢いで弱点連携始めたからマギルゥ操作することを決めたのを思い出す 喰魔化の使い方が怪しいだけで連携はちゃんとやるんだよね

153 19/01/26(土)17:18:48 No.564832832

実際ハード以下だと敵逃げまくるからホーミング性のある技か発動から効果発生までが早い術じゃないとね… リタとレイヴンばっか使っててごめんよ…

154 19/01/26(土)17:19:30 No.564832971

>喰魔化の使い方が怪しいだけで連携はちゃんとやるんだよね ルドガーでも思ったけど変身系のタイミングは今でも上手くないのねCPU

155 19/01/26(土)17:19:42 No.564833018

魔法使いに関してはCPUより俺が使った方が上手い!

156 19/01/26(土)17:19:44 No.564833023

>喰魔化の使い方が怪しいだけで連携はちゃんとやるんだよね すぐHP1にしちゃうのいいよねよくない

↑Top