19/01/26(土)16:00:49 絵を晒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)16:00:49 No.564817307
絵を晒して持ち味はどこか教えてもらおうぜ
1 19/01/26(土)16:01:34 No.564817455
どうぞ?
2 19/01/26(土)16:02:54 No.564817733
そういうのは言いだしっぺからするもんだぜ
3 19/01/26(土)16:05:04 No.564818144
審美眼を持ってる可能性が低いぜ?
4 19/01/26(土)16:05:39 No.564818265
味があるって言っておけば大丈夫
5 19/01/26(土)16:06:49 No.564818535
みがあるっていってほしい
6 19/01/26(土)16:17:26 No.564820628
はいどうぞ
7 19/01/26(土)16:17:42 No.564820679
もちみ
8 19/01/26(土)16:18:44 No.564820860
もちうぇい
9 19/01/26(土)16:18:53 No.564820889
ほらスレ「」誰かが晒したら俺も晒そう とか考えてたら何時まで経っても先に行けないぞ
10 19/01/26(土)16:22:10 No.564821469
少なくとも俺は酷評はしないぞ
11 19/01/26(土)16:22:59 No.564821616
前スレ立てたのでも良い?
12 19/01/26(土)16:23:10 No.564821649
su2852015.jpg じゃあこんなもんで
13 19/01/26(土)16:23:26 No.564821700
良いよ
14 19/01/26(土)16:25:03 No.564821926
>su2852015.jpg >じゃあこんなもんで たまに見かけるけど反射光まで取り入れてる塗り凄いなって思うよ
15 19/01/26(土)16:25:29 No.564822007
お絵描きコミュ行かなくなってから全く描かなくなってしまった…
16 19/01/26(土)16:26:36 No.564822233
>su2852015.jpg >じゃあこんなもんで ガリガリ塗ったようなもちていすといいよね
17 19/01/26(土)16:27:14 No.564822372
俺は毎日描いているが友達はいない
18 19/01/26(土)16:27:32 No.564822422
カバヤの食玩のプラっぽくしたかった
19 19/01/26(土)16:27:42 No.564822459
su2852023.jpg 色々あったがとりあえずこれでひとまず完成で
20 19/01/26(土)16:27:44 No.564822470
su2852026.jpg 似たような構図しか描いてなくてゴメン
21 19/01/26(土)16:27:58 No.564822509
前髪がかけない なんかへんになる
22 19/01/26(土)16:28:32 No.564822608
最近は練習の為の絵しか描いてないな… 教本の模写とか
23 19/01/26(土)16:28:43 No.564822635
>su2852015.jpg 縄文的な肉感がすごい
24 19/01/26(土)16:29:43 No.564822843
敷島玩具で抜くからちょっと待て 敷島玩具で抜いたらちょっとだけ敷島玩具みたいな絵が描けるはずだから
25 19/01/26(土)16:31:22 No.564823119
>>su2852015.jpg >縄文的な肉感がすごい 引用間違えてないか
26 19/01/26(土)16:32:24 No.564823314
>引用間違えてないか 間違えた ごめん su2852023.jpgで
27 19/01/26(土)16:32:57 No.564823413
引用のせいで面白いのずるい
28 19/01/26(土)16:33:33 No.564823532
>su2852026.jpg >似たような構図しか描いてなくてゴメン えっちなのがいいね!
29 19/01/26(土)16:33:39 No.564823552
竪穴式住居から出撃
30 19/01/26(土)16:33:47 No.564823581
縄文ロボ来たな…
31 19/01/26(土)16:34:51 No.564823760
頑張っても魅力の欠片もないゴミしか描けない
32 19/01/26(土)16:35:06 No.564823805
オリジナルでうさぎ娘描こうとしたんだけどさ 耳あれちゃんとみるとうさぎと全然違うのな 写真見ながら描いて見たらウサギがイメージよりなんかもちもちした存在だった やっぱ描くの大事ね
33 19/01/26(土)16:37:04 No.564824172
耳たれてるのがおおいよね
34 19/01/26(土)16:38:28 No.564824479
オリキャラ描いても似たような髪型似たような服しか描けない…
35 19/01/26(土)16:39:25 No.564824664
沢山キャラクター化されてる動物ってデフォルメされた方で覚えてるよね
36 19/01/26(土)16:39:32 No.564824686
>耳たれてるのがおおいよね あと実際のウサギって後ろに耳が反ってるしおもったより幅広で短かった バニーのイメージに如何に侵食されてたかわかったわ
37 19/01/26(土)16:39:34 No.564824693
服は制服しか描けないぜ!
38 19/01/26(土)16:40:24 No.564824864
持ち味あるといいよね…
39 19/01/26(土)16:40:49 No.564824950
引き出し増やしたいよね
40 19/01/26(土)16:41:03 No.564824992
>服は制服しか描けないぜ! 手癖で気がついたら襟とリボンorネクタイ描いてるのいいよね
41 19/01/26(土)16:41:53 No.564825144
su2852051.png こんな感じだ
42 19/01/26(土)16:42:13 No.564825205
筋肉で褐色のキャラしか描けないよぉ! グリザイユで肌の白いキャラ描くとくすんじゃうんだけどどうしたらいいの…?
43 19/01/26(土)16:42:27 No.564825248
なんか塩ずっと重いけどどうしたんだろ…
44 19/01/26(土)16:43:11 No.564825383
制服の襟難しいから手癖で描けるのは凄いと思う… ボタン開けて着崩してるのとか複雑でやんなっちゃう
45 19/01/26(土)16:43:29 No.564825454
Yシャツの襟とかわけわからないわ どうなってるの
46 19/01/26(土)16:43:47 No.564825498
>su2852051.png 正統派にかわいい
47 19/01/26(土)16:44:37 No.564825656
>Yシャツの襟とかわけわからないわ Yシャツを持ってるなら持って観察するといいかも
48 19/01/26(土)16:44:43 No.564825671
じゃあ今朝方立てたのを su2851576.jpg
49 19/01/26(土)16:46:56 No.564826112
>グリザイユで肌の白いキャラ描くとくすんじゃうんだけどどうしたらいいの…? ピクシブで「お肌がくすまないグリザイユ塗りメモ」ってのがあったけど
50 19/01/26(土)16:47:28 No.564826202
su2852059.jpg グラビアを参考にしながら描いた
51 19/01/26(土)16:47:29 No.564826206
>ピクシブで「お肌がくすまないグリザイユ塗りメモ」ってのがあったけど ありがとう見てくる!
52 19/01/26(土)16:47:53 No.564826289
白黒で描いたのあとグラデーションマップかましてばばーっとするのが一番好き
53 19/01/26(土)16:48:57 No.564826488
>su2851576.jpg 和服エプロンで大きい乳いいですな
54 19/01/26(土)16:49:59 No.564826660
俺もグリザイユはうまい色が出ないから一旦全部結合してから上から新しい色を半透明で塗ったりレイヤー効果かけたりだな
55 19/01/26(土)16:51:05 No.564826878
グラデーションマップ楽しいよね
56 19/01/26(土)16:53:03 No.564827271
はじめてきいた
57 19/01/26(土)16:53:32 No.564827373
>su2852059.jpg >グラビアを参考にしながら描いた 白長手袋とニーソの組み合わせ好き…
58 19/01/26(土)16:55:01 No.564827708
お絵描き歴が結構長くなってきてからレイヤーの使い方が臨機応変になった気がする
59 19/01/26(土)16:57:19 No.564828220
壮絶にやる気が出ない なんか祭り起きないかな
60 19/01/26(土)16:57:22 No.564828234
みんな え じょうず おれ へた かなしい
61 19/01/26(土)16:58:58 No.564828538
グラデーションマップなんていいものがあったのか