虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/26(土)13:43:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/26(土)13:43:13 No.564788972

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/26(土)13:49:15 No.564790339

どの里もだけど人柱力に対して陰湿すぎじゃない?

2 19/01/26(土)13:50:24 No.564790600

自分が爆心地になる覚悟がどの里の連中も決まりすぎだよな

3 19/01/26(土)13:51:20 No.564790808

自分と里の人間の命をかけたチキンレース

4 19/01/26(土)13:52:22 No.564791037

>どの里もだけど人柱力に対して陰湿すぎじゃない? なんか得体のしれない化け物をうちに飼ってる奴と仲良くしたい奴はいないからな

5 19/01/26(土)13:53:11 No.564791217

主人公を不幸な境遇にするっていう結論ありきで作ってるからあとになるほど無理が出てくる

6 19/01/26(土)13:53:40 No.564791321

>なんか得体のしれない化け物をうちに飼ってる奴と仲良くしたい奴はいないからな やっぱちゃんと説明しない三代目が悪いよなぁ

7 19/01/26(土)13:53:45 No.564791336

どんな化け物を腹の中に抱えててそれが爆発したらどうなるか全部知った上で総出でどの道出来る鋼の心臓ぶりよ

8 19/01/26(土)13:53:53 No.564791357

次の瞬間九尾が出てくる危険を考えず体も心も痛めつける

9 19/01/26(土)13:54:16 No.564791426

>主人公を不幸な境遇にするっていう結論ありきで作ってるからあとになるほど無理が出てくる 掌返しが鮮やかすぎる…

10 19/01/26(土)13:54:37 No.564791508

見つけ次第

11 19/01/26(土)13:54:58 No.564791574

>掌返しが鮮やかすぎる… 内心ナルトもそう思ってたのがひどい

12 19/01/26(土)13:55:05 No.564791605

里の英雄の息子にこの扱いという

13 19/01/26(土)13:55:49 No.564791777

あの化け狐が木の葉のために働いたとは俺たちが長年指導してやった甲斐もあったもんだな! よくやったぞナルトー!お前は英雄だー!

14 19/01/26(土)13:56:08 No.564791848

>里の英雄の息子にこの扱いという 知らなかった…そんなの… どうして教えてくれなかったんですか三代目!

15 19/01/26(土)13:56:10 No.564791854

>里の英雄の息子にこの扱いという 里の英雄だってしくじるとこういう扱いされる里だぞ

16 19/01/26(土)13:56:21 No.564791898

>あの化け狐が木の葉のために働いたとは俺たちが長年指導してやった甲斐もあったもんだな! >よくやったぞナルトー!お前は英雄だー! イルカ先生はこのくらい言っても許される 絶対言わないだろうけど

17 19/01/26(土)13:56:48 No.564791999

うずまきって姓で分かるだろ!

18 19/01/26(土)13:56:59 No.564792070

この件だけならまだしもカカシ先生の親も自殺に追い込まれてるからな

19 19/01/26(土)13:57:15 No.564792125

ナルト自身もあいつら掌返し早かったってばよ…って分身に言われてるしな

20 19/01/26(土)13:57:17 No.564792136

>うずまきって姓で分かるだろ! ミトさまの名字を名乗るとは太え野郎だ!おら!指導だ!

21 19/01/26(土)13:57:36 No.564792207

>うずまきって姓で分かるだろ! カカシ先生の父親がどうなったかわかった上で里はカカシ先生に申し訳なさそうにしてましたか?

22 19/01/26(土)13:57:43 No.564792240

初代の子孫なのに血継限界がない クソみたいな火影居なかったっけ?

23 19/01/26(土)13:57:54 No.564792295

ナルトが死んだらうずまき一族も絶えて九尾封印できなくなるけど虐待します

24 19/01/26(土)13:58:05 No.564792355

イルカ先生はそもそも親殺されてるし

25 19/01/26(土)13:58:08 No.564792364

卑劣様の巻物が盗まれた時いのちゃんの親父さんとかがロクなやつじゃないから見つけ次第殺すぞとか言ってたよね

26 19/01/26(土)13:58:22 No.564792418

どの道ろくな里じゃねえんだ!

27 19/01/26(土)13:58:34 No.564792467

>卑劣様の巻物が盗まれた時いのちゃんの親父さんとかがロクなやつじゃないから見つけ次第殺すぞとか言ってたよね 言ってたのはチョウザだし…

28 19/01/26(土)13:58:46 No.564792514

>卑劣様の巻物が盗まれた時いのちゃんの親父さんとかがロクなやつじゃないから見つけ次第殺すぞとか言ってたよね チョウザのレス

29 19/01/26(土)13:59:25 No.564792671

ざっくり言うと人間型爆弾みたいなもんなのによく迫害できるな…

30 19/01/26(土)13:59:31 No.564792692

だいたい木の葉が悪い

31 19/01/26(土)13:59:48 No.564792757

いやまあ禁術の詰め合わせの巻物盗んだのは子供とは言え殺されても文句言えないレベルだよ… 卑劣様見てたら余計にそう思う

32 19/01/26(土)14:00:27 No.564792883

>いやまあ禁術の詰め合わせの巻物盗んだのは子供とは言え殺されても文句言えないレベルだよ… >卑劣様見てたら余計にそう思う 三代目が流血沙汰だしな テロ判定されてもおかしかない

33 19/01/26(土)14:00:32 No.564792892

イルカ先生と一楽のおっちゃん以外の大人はクソ

34 19/01/26(土)14:00:37 No.564792908

(何やら一番の理解者面するシカマル)

35 19/01/26(土)14:00:48 No.564792952

九尾抜きに考えても見つけ次第やるぞされても仕方ない行為ではあるよね

36 19/01/26(土)14:01:14 No.564793044

九尾そのものだったプロト版ならこのくらいの迫害は理解できる

37 19/01/26(土)14:01:48 No.564793166

ナルトはそれでなくともいたずらやって疎まれてたとこあるからな むしろよくいたずら程度で済んでたなってレベルの迫害だけど

38 19/01/26(土)14:02:05 No.564793216

でもここで喜ばれてる子供達って キバとかシノとかの一部除いてアカデミーに送り戻されてたよね?

39 19/01/26(土)14:02:25 No.564793284

序盤はそうでもない禁術だからヤバイだろうなと思っていた巻物だが終盤だと卑劣様の巻物と考えるとマジヤバイ

40 19/01/26(土)14:02:28 No.564793292

これでもスレ画が人柱力としては破格に良い待遇だという 世の中クソですね

41 19/01/26(土)14:02:44 No.564793356

ホントよくまっすぐに育ったよ 若干構ってちゃん拗らせてたけど

42 19/01/26(土)14:02:52 No.564793388

卑劣様のやってることが味方とは言ええげつない事だらけであんなの持ち出されたらそりゃあ殺すのもやむなしってなるくらいヤバすぎる

43 19/01/26(土)14:03:04 No.564793440

>序盤はそうでもない禁術だからヤバイだろうなと思っていた巻物だが終盤だと卑劣様の巻物と考えるとマジヤバイ 正気度凄い勢いでなくなりそう

44 19/01/26(土)14:03:06 No.564793447

>でもここで喜ばれてる子供達って >キバとかシノとかの一部除いてアカデミーに送り戻されてたよね? 下忍になれた班の連中以外は就職浪人で学校戻りだねえ…

45 19/01/26(土)14:03:10 No.564793469

何も拗らせずに育つわけない過ぎる…

46 19/01/26(土)14:03:44 No.564793580

二代目の禁術とか絶対に世に出したらいけない奴だよ ガチで…

47 19/01/26(土)14:04:09 No.564793680

こういう存在は本心でどう思ってようが表向きは暴走しないように振る舞うべきでは…

48 19/01/26(土)14:04:09 No.564793681

>序盤はそうでもない禁術だからヤバイだろうなと思っていた巻物だが終盤だと卑劣様の巻物と考えるとマジヤバイ しかも九尾チャクラと合わさって終盤まで活躍する術が載ってる巻物

49 19/01/26(土)14:04:12 No.564793693

シカマルとかチョウジとかキバが遊んでくれてたからなんとか耐えられた

50 19/01/26(土)14:04:17 No.564793703

少年編の頃は結構チビだったよね…

51 19/01/26(土)14:04:17 No.564793707

本人も言ってるとおりもしかしたら自分がサスケみたいになってたかもってくらいの境遇だからな

52 19/01/26(土)14:05:09 No.564793905

ナルトの扱いが明らかに変わったのはジライヤと出会った後だからな 里の狂気がまともで里の方が狂ってたんだ

53 19/01/26(土)14:05:23 No.564793952

ラーメンが好物な理由が悲しすぎる

54 19/01/26(土)14:05:33 No.564793997

>こういう存在は本心でどう思ってようが表向きは暴走しないように振る舞うべきでは… 見た目に引きずられてしまうのだ 人柱力相手はみんなそんな感じだし...

55 19/01/26(土)14:05:57 No.564794064

>里の狂気がまともで里の方が狂ってたんだ 他所の里がもっとヤバいからまだまともな方なのが…

56 19/01/26(土)14:06:12 No.564794117

やっぱこの世界はクソだよ 絶望しかない 無限月読しないと…

57 19/01/26(土)14:06:27 No.564794171

一楽のおっちゃんは商売やってるのに聖人対応すぎる…

58 19/01/26(土)14:06:36 No.564794220

木の葉も大概だけどこれでもまともな方だからな…

59 19/01/26(土)14:06:42 No.564794251

なんかの外伝みたいなので一人のときのナルトみたいな短編があったと思うんだけど 一人でカップ麺食っててすごい寂しそうなのよな…

60 19/01/26(土)14:07:01 No.564794337

ナルトが繊細な子でいじめに耐えかねて自殺したら九尾開放されたのかな

61 19/01/26(土)14:07:01 No.564794340

でも一楽のおっちゃん外の人だよな…

62 19/01/26(土)14:07:14 No.564794382

なのでこうやって影分身する これで嫌いな自分を殴ることも出来る

63 19/01/26(土)14:07:16 No.564794397

影分身習得後も休日に影分身で一人遊びするくらいだからな

64 19/01/26(土)14:07:27 No.564794448

>ホントよくまっすぐに育ったよ >若干構ってちゃん拗らせてたけど 我が子を若干ほっぱらかし気味なのが悲しい連鎖すぎる

65 19/01/26(土)14:07:34 No.564794466

影分身で友達がつくれますか つくれねー やったことあるけどすっげー虚しいってばよ…

66 19/01/26(土)14:07:46 No.564794516

全くひねくれなかったビー様は聖人か何かなの

67 19/01/26(土)14:07:57 No.564794572

>ナルトが繊細な子でいじめに耐えかねて自殺したら九尾開放されたのかな どうだろ 人柱力も結構迫害で死んでるから色んなケースありそうよね

68 19/01/26(土)14:07:59 No.564794576

他の里のスパイだったとかないかな

69 19/01/26(土)14:08:04 No.564794598

迫害されてもわりと真っ直ぐ育ったから 迫害されなかった世界のナルトがイマイチ想像できない

70 19/01/26(土)14:08:15 No.564794644

人柱力持ち2人参加の中忍選抜試験って相当ヤバかったのでは?

71 19/01/26(土)14:08:26 No.564794698

>全くひねくれなかったビー様は聖人か何かなの あれはあれで兄貴分できたのもあるからな… まあその兄貴分も最初はクソ対応してたんだけど

72 19/01/26(土)14:08:31 No.564794709

>迫害されてもわりと真っ直ぐ育ったから >迫害されなかった世界のナルトがイマイチ想像できない シナチク! まあ九尾が入ってないけど

73 19/01/26(土)14:08:33 No.564794718

>全くひねくれなかったビー様は聖人か何かなの 聖人だと思う それはそれとしてエー様もいた

74 19/01/26(土)14:08:39 No.564794736

>迫害されてもわりと真っ直ぐ育ったから >迫害されなかった世界のナルトがイマイチ想像できない ろ、ロードトゥニンジャ

75 19/01/26(土)14:08:53 No.564794797

英雄の息子云々は英雄本人がいじめを苦に自殺をしてるのでそういうお国柄なのだと思うしかない

76 19/01/26(土)14:08:56 No.564794805

というかこれがうちは一族ならすごい速さで写輪眼成長してたと思う

77 19/01/26(土)14:09:27 No.564794903

>ナルトが繊細な子でいじめに耐えかねて自殺したら九尾開放されたのかな しばらくするとその辺にリスポンする

78 19/01/26(土)14:09:31 No.564794919

>迫害されなかった世界のナルトがイマイチ想像できない 真っ直ぐすぎてわかるってばよ...ができない

79 19/01/26(土)14:09:38 No.564794944

>英雄の息子云々は英雄本人がいじめを苦に自殺をしてるのでそういうお国柄なのだと思うしかない そんな親父を見た息子が物凄い拗らせてたからな…

80 19/01/26(土)14:09:40 No.564794954

>里の狂気がまともで里の方が狂ってたんだ そら孤児引き取る博愛の人だから 人間性ゼロの冷酷!残忍!な貧民テンションのninjaどもからは狂人扱いされる・・・

81 19/01/26(土)14:09:41 No.564794956

うちはは脳に欠陥がある一族だからな

82 19/01/26(土)14:09:45 No.564794970

英雄も一歩踏み外すといじめ殺されるこんな世の中じゃ 無限月読しかないよね…

83 19/01/26(土)14:10:14 No.564795071

三代目がちゃんと面倒みろよすぎる…

84 19/01/26(土)14:10:15 No.564795074

>>序盤はそうでもない禁術だからヤバイだろうなと思っていた巻物だが終盤だと卑劣様の巻物と考えるとマジヤバイ >しかも九尾チャクラと合わさって終盤まで活躍する術が載ってる巻物 盗んだ奴に多重影分身をさせてチャクラ切れを起こさせるって考察はなかなかに卑劣だと思った

85 19/01/26(土)14:10:19 No.564795092

>うちはは脳に欠陥がある一族だからな 「」間!そういう言い方はよせと!

86 19/01/26(土)14:10:37 No.564795154

現実も大人気アイドルとか横綱でもやらかしたら総叩きだもんね

87 19/01/26(土)14:11:00 No.564795236

化け物を腹に飼ってるのを理由に自分たちが散々迫害してた人柱力が九尾のチャクラを少しずつコントロールしていくのを見て誰もヤバイと思わなかったのかな…

88 19/01/26(土)14:11:00 No.564795238

木の葉ばっか言われるけど霧と砂も相当ひでえよ

89 19/01/26(土)14:11:07 No.564795261

掌返しの術は木ノ葉の十八番だからな…

90 19/01/26(土)14:11:16 No.564795296

>三代目がちゃんと面倒みろよすぎる… でもねちゃんとお金は渡してたんですよ

91 19/01/26(土)14:11:24 No.564795330

一楽のおっちゃん立場上自分もよそ者でしかも客商売やってるのにナルトにめっちゃ優しかったからな しかもその事聞いてもそんな事子供が気にするんじゃねぇとかそりゃ食べ物共々大好きにもなる

92 19/01/26(土)14:11:45 No.564795392

>うちはは脳に欠陥がある一族だからな 後から念押しでほんとにおかしい事にするのはやめてくれないか岸影様…

93 19/01/26(土)14:11:57 No.564795438

初期の嫌な大人枠だったエビス先生後から考えると全然まともな部類だったよな ナルトの実力見た後はちゃんと認めてるし

94 19/01/26(土)14:12:02 No.564795460

>「」間!そういう言い方はよせと! 「」者は甘いのだ

95 19/01/26(土)14:12:21 No.564795524

>後から念押しでほんとにおかしい事にするのはやめてくれないか岸影様… 愛深き故の悲劇 わかってくれるね?

96 19/01/26(土)14:12:25 No.564795543

>三代目がちゃんと面倒みろよすぎる… 割とあれが目一杯なところ有るよ あまり露骨に庇うと稀代様とか動いて最悪なことになりそうだし

97 19/01/26(土)14:12:34 No.564795574

>三代目がちゃんと面倒みろよすぎる… あれでも面倒は見てた方なんだろう あんまりにも構いすぎるとナルトが人柱力だって他の里にバレるし 火影が一個人の孤児のガキに構ってたら目立つからな

98 19/01/26(土)14:12:37 No.564795588

かぐやとうちはは滅ぶべくして滅んだ一族なのだ…

99 19/01/26(土)14:12:57 No.564795655

里ができるまでは全員戦闘員で殺し合いしてたような奴らだ モラルなんて育つ土壌がない

100 19/01/26(土)14:13:07 No.564795688

情念が濃すぎて失うと脳に特殊なチャクラが発生するだけ!チャクラのせいです! 普通の写輪眼までならとくに問題行動起こさないし… 身に覚えのない九尾テロで里の外縁部にやられてから謀反企てたけど

101 19/01/26(土)14:13:26 No.564795766

三代目が直接面倒見ろって話じゃなくて信頼できるやつにちゃんと一緒に暮らして育てるようにすべきだよあれ… 子供を一人暮らしさせるとかそりゃあ文句しか出ない

102 19/01/26(土)14:13:55 No.564795860

英雄でも一歩間違えればいじめ殺される世界だから 扱いはろくでもないけどこれでかなりマシだってのも実際なんだよな クソですよシノビの世界は

103 19/01/26(土)14:14:06 No.564795901

エロ仙人が最初から育てれば良かったのに

104 19/01/26(土)14:14:12 No.564795926

三代目が信頼できる腹心なんていたかな…

105 19/01/26(土)14:14:17 No.564795936

かと言って信頼できる相手に人柱力預けると砂みたいになる

106 19/01/26(土)14:14:28 No.564795976

イルカ先生と一楽のおっちゃんがいなかったら危なかった

107 19/01/26(土)14:14:47 No.564796041

>三代目が信頼できる腹心なんていたかな… 弟子のジライヤがいるじゃねーか!

108 19/01/26(土)14:14:50 No.564796057

わかるってばよ…

109 19/01/26(土)14:14:52 No.564796061

>三代目が直接面倒見ろって話じゃなくて信頼できるやつにちゃんと一緒に暮らして育てるようにすべきだよあれ… >子供を一人暮らしさせるとかそりゃあ文句しか出ない 引き取り手がいなかったんだろうなガチに そりゃリスクしかないよ人柱力のガキなんて…

110 19/01/26(土)14:15:04 No.564796095

正気じゃないとは言われるがナルトが決心固めた時に心を揺るがすにはこいつしかねえってイルカ先生を送り出す程度に冷静で的確な木の葉の連中

111 19/01/26(土)14:15:19 No.564796144

>そりゃリスクしかないよ人柱力のガキなんて… むしろ致命的になりかねない爆弾抱えてんだから監視役くらいつけろすぎる…

112 19/01/26(土)14:15:23 No.564796154

サスケとかと同い年っぽいけど試験落ちてズレは出なかったのかな

113 19/01/26(土)14:15:28 No.564796171

>>三代目が信頼できる腹心なんていたかな… >弟子のジライヤがいるじゃねーか! 予言のために外回りが忙しくてのぉ

114 19/01/26(土)14:15:47 No.564796237

>むしろ致命的になりかねない爆弾抱えてんだから監視役くらいつけろすぎる… 幽閉とかいいと思います

115 19/01/26(土)14:15:47 No.564796238

>三代目が信頼できる腹心なんていたかな… 猿飛から見ると三忍も人格に問題ありな連中だからな

116 19/01/26(土)14:16:02 No.564796301

>正気じゃないとは言われるがナルトが決心固めた時に心を揺るがすにはこいつしかねえってイルカ先生を送り出す程度に冷静で的確な木の葉の連中 そりゃ正気じゃなくたって消去法で他に選択肢がない程度には塩対応しかしてなかったから当たり前すぎる…

117 19/01/26(土)14:16:23 No.564796371

>サスケとかと同い年っぽいけど試験落ちてズレは出なかったのかな アカデミーの飛び級は深く考えてはいけない 卒業試験何度も受けてるナルトとそうでもないサスケが同い年で同期だからな 飛び級ありならサスケなんかさっさと卒業してそうだし

118 19/01/26(土)14:16:26 No.564796378

ナルトが孤独だったから わかるってばよ…で説得できたキャラが多いし… 3代目の放置も結果的に間違いではない

119 19/01/26(土)14:16:55 No.564796487

あのタイミングだからこそ結果いい方向にいったってのはあるけど 最初からジライヤに預けてたらそれはそれであれなことになってそうだな

120 19/01/26(土)14:16:57 No.564796497

三代目はいい人の様に描写されてたけど 後々考えると悪い部分はダンゾウに押し付けてたし火影の息子の事を知らせなかったりいじめをスルーしてたり何やってんだホント…

121 19/01/26(土)14:17:03 No.564796516

>火影が一個人の孤児のガキに構ってたら目立つからな じゃあほら養子とかに…

122 19/01/26(土)14:17:07 No.564796527

三代目はあれギリギリよねってのは最近思うわ

123 19/01/26(土)14:17:14 No.564796559

ジライヤは消息不明だったのがひょっこり帰ってマジラッキーだっただけで 綱手はギャンブル狂だしおろちんぽ様は狂ってるし

124 19/01/26(土)14:17:27 No.564796615

>予言のために外回りが忙しくてのぉ 家族ぐるみの付き合いがあって名付け親にもなってるのにあんなことがあってほったらかしは流石にお前…ってなったよ…

125 19/01/26(土)14:17:55 No.564796723

もしかしたら最初はみんなビビってたけど蓋を開けてみたら全然大したことないガキってわかって 逆にビビってた自分が恥ずかしくなったから迫害が加速したのかもしれないし…

126 19/01/26(土)14:18:28 No.564796858

>里ができるまでは全員戦闘員で殺し合いしてたような奴らだ 全員田舎のヤンキーを酷くしたようなモラルと民度と考えると 普通にあんなもんだろうね

127 19/01/26(土)14:18:31 No.564796869

じゃあナルトが火影になった後良くなったかと言えばボルト見る限りそんな事もなさそうなのがひどい

128 19/01/26(土)14:19:03 No.564796995

ナルトが滝の所で内心「手のひら返しやがって」と思ってたのが良かった

129 19/01/26(土)14:19:17 No.564797036

>三代目はいい人の様に描写されてたけど >後々考えると悪い部分はダンゾウに押し付けてたし火影の息子の事を知らせなかったりいじめをスルーしてたり何やってんだホント… 何やってたかというと前忍界大戦をほぼ勝利の形で終らせて 九尾襲撃で里壊滅した上に任せた火影が急死して急遽再任されて 他の里を警戒しながら里の復興に全力を注いだ位だよ… 人間のやることには限界があるよ

130 19/01/26(土)14:19:17 No.564797037

>三代目はいい人の様に描写されてたけど >後々考えると悪い部分はダンゾウに押し付けてたし火影の息子の事を知らせなかったりいじめをスルーしてたり何やってんだホント… まあ色々考えると穏健派としては可能な限りやってきたよ マジでどこの里も老害が糞強い

131 19/01/26(土)14:19:21 No.564797060

>三代目はいい人の様に描写されてたけど >後々考えると悪い部分はダンゾウに押し付けてたし火影の息子の事を知らせなかったりいじめをスルーしてたり何やってんだホント… 本当なら四代目火影が自分の政治体制を作り上げてる時代だったのもあるからなあ 老いましたね猿飛先生ェ…

132 19/01/26(土)14:19:22 No.564797061

年齢一桁の頃のガイを大人2人がボコボコにする程度の民度

133 19/01/26(土)14:19:36 No.564797117

エビス先生の回想いいよね

134 19/01/26(土)14:19:52 No.564797173

3代目はせめて自分の家に置いてやれよ…

135 19/01/26(土)14:20:02 No.564797205

>ナルトが孤独だったから >わかるってばよ…で説得できたキャラが多いし… >3代目の放置も結果的に間違いではない サスケ、白、ネジ、我愛羅、長門、オビト わかるってばよ…

136 19/01/26(土)14:20:13 No.564797250

三代目は隠居をしようとしたところに 九尾襲来で火影再任と里の復興とか大事業やってんだぞ…

137 19/01/26(土)14:20:17 No.564797268

人柱力放置は核弾頭町中に放置しとく様なもんだぞ…

138 19/01/26(土)14:20:28 No.564797320

>3代目はせめて自分の家に置いてやれよ… 直接擁護するわけじゃないから余計に立場悪くなるだけだと思うよ…

139 19/01/26(土)14:20:58 No.564797422

三代目は生徒に公平に接するのが一番だとガチで考えてるから 木ノ葉丸にもちゃんと一線を引いてる

140 19/01/26(土)14:21:00 No.564797427

>3代目はせめて自分の家に置いてやれよ… あのガキなんで三代目の家に…はっ!? ってやな感じの察しをする奴を量産し過ぎる…

141 19/01/26(土)14:21:03 No.564797440

>3代目はせめて自分の家に置いてやれよ… 養子ルート良いかもしれんが あの里だと普通にクーデターの口実にされるし 腹の中で間違いなく反乱企ててるうには一族に狙われるぞ

142 19/01/26(土)14:21:09 No.564797464

そもそもダンゾウの悪行はほとんどアニオリでもられたものだし… ある意味一番の被害者だし…

143 19/01/26(土)14:21:37 No.564797572

ダンゾウが三代目を糾弾する要素になる気もする 稀代の火影このワシじゃ!

144 19/01/26(土)14:21:50 No.564797621

いじめだけでクラマの封印が解けるとは思えないし…

145 19/01/26(土)14:21:51 No.564797624

>人柱力放置は核弾頭町中に放置しとく様なもんだぞ… ビーも結構殺しにこられたしなぁ

146 19/01/26(土)14:22:18 No.564797730

はいはいワシのせいワシのせい

147 19/01/26(土)14:22:32 No.564797784

これ三代目の情報操作が悪かっただけじゃねえかなあ

148 19/01/26(土)14:22:33 No.564797788

>腹の中で間違いなく反乱企ててるうには一族に狙われるぞ そうだこらあった 何なんだよあの悪に穢れた一族は

149 19/01/26(土)14:22:37 No.564797813

四代目に引き継いで円満退社できてたんだよ本来

150 19/01/26(土)14:22:45 No.564797847

アニオリダンゾウはほんとおなかいたい

151 19/01/26(土)14:22:46 No.564797851

真面目にあのラーメン屋居なかったら詰んでた

152 19/01/26(土)14:22:51 No.564797875

>>腹の中で間違いなく反乱企ててるうには一族に狙われるぞ >そうだこらあった >何なんだよあの悪に穢れた一族は 「」間!

153 19/01/26(土)14:22:52 No.564797878

手広くやり過ぎてて猿飛の至らない部分は全部ワシのせいになってた

154 19/01/26(土)14:23:01 No.564797914

まあ誰のせいかというとうちはのせいとしか……

155 19/01/26(土)14:23:06 No.564797934

クラマ自身はやっぱ人間クソだわ…ってほくそ笑んでたからな ナルトが自主的に封印解くきっかけにもなるだろうから追い込む分にはほっとくだろうし

156 19/01/26(土)14:23:23 No.564797993

>これ三代目の情報操作が悪かっただけじゃねえかなあ もともとが無理な話を押し通してるからな この辺りが限界だろ

157 19/01/26(土)14:23:36 No.564798049

三代目も老いてたからほら… つか三代目の周り老人しかいねぇ…

158 19/01/26(土)14:23:49 No.564798097

>これ三代目の情報操作が悪かっただけじゃねえかなあ 木の葉の里のレベルを考えると四代目火影の忘れ形見で九尾封印の器じゃって公表してもお前のせいで四代目さまが!とかなりそうで怖い

159 19/01/26(土)14:24:01 No.564798146

情報操作っていうか経緯をちゃんと説明すればいいのに意図的に伏せるっていう謎の行動とってるからな

160 19/01/26(土)14:24:09 No.564798168

これでナルトが木の葉嫌いとか抜け忍になってたら四代目も浮かばれなかったな…

161 19/01/26(土)14:24:13 No.564798183

>三代目も老いてたからほら… >つか三代目の周り老人しかいねぇ… 穏健派老人と過激派老人だとどうしてもね

162 19/01/26(土)14:24:23 No.564798206

四代目に若いミナトというチョイスは最善手だったと思うよ これで人心も一新できたろうし 九尾がきた

163 19/01/26(土)14:24:32 No.564798245

>三代目も老いてたからほら… >つか三代目の周り老人しかいねぇ… 腹心が同期だからな どの道一族の人どうなったんだろ

164 19/01/26(土)14:24:34 No.564798253

>木の葉の里のレベルを考えると四代目火影の忘れ形見で九尾封印の器じゃって公表してもお前のせいで四代目さまが!とかなりそうで怖い 家族全員で人柱になってるのにそうなるのはもっと無理があるな…

165 19/01/26(土)14:24:37 No.564798261

三代目の知り合いの子どもをなくした夫婦とか都合よくいればなあ

166 19/01/26(土)14:24:39 No.564798269

九尾事件を明るみに出すとじゃあうちはは何してたんですかってことにもなるから そこはワシのせいでもみ消しておいた

167 19/01/26(土)14:24:49 No.564798308

>情報操作っていうか経緯をちゃんと説明すればいいのに意図的に伏せるっていう謎の行動とってるからな その癖九尾を宿しているとか当時の大人にとっては憎しみの対象になりそうなことはみんな知っている

168 19/01/26(土)14:24:55 No.564798327

>情報操作っていうか経緯をちゃんと説明すればいいのに意図的に伏せるっていう謎の行動とってるからな 経緯をちゃんと説明して 斜め上の行動に出る奴に事欠かないからな

169 19/01/26(土)14:25:09 No.564798375

我愛羅なんて何度か守鶴に主人格明け渡して里で暴走してたっぽいしなぁ

170 19/01/26(土)14:25:19 No.564798425

子供って結構空気に流されやすいのにナルトにもチョウジにも どうでもええわってなってたシカマル変な奴だなお前…

171 19/01/26(土)14:25:23 No.564798434

全部ダンゾウのせいだったらしいな

172 19/01/26(土)14:25:23 No.564798435

>斜め上の行動に出る奴に事欠かないからな もう十分そうなってるから尚更説明するべきすぎる…

173 19/01/26(土)14:25:38 No.564798488

ナルトが女の子だったらと思うと興奮する

174 19/01/26(土)14:25:39 No.564798492

>九尾事件を明るみに出すとじゃあうちはは何してたんですかってことにもなるから >そこはワシのせいでもみ消しておいた 九尾の目が写輪眼模様だったんですけおおおお!!!!とか目撃証言結構ありそうな気もする

175 19/01/26(土)14:26:00 No.564798573

>これでナルトが木の葉嫌いとか抜け忍になってたら四代目も浮かばれなかったな… 逆だったかも知れねえ…

176 19/01/26(土)14:26:03 No.564798586

>我愛羅なんて何度か守鶴に主人格明け渡して里で暴走してたっぽいしなぁ あそこはストレステストを過度にやりまくってたキチガイだからな

177 19/01/26(土)14:26:08 No.564798607

>>情報操作っていうか経緯をちゃんと説明すればいいのに意図的に伏せるっていう謎の行動とってるからな >経緯をちゃんと説明して >斜め上の行動に出る奴に事欠かないからな 既に斜め上の行動里の住人とっているのに… どの道しているんだからまだ怒り軽減されそうな情報も出した方いいだろ もしくは完全に九尾情報伏せるか

178 19/01/26(土)14:26:16 No.564798644

>これでナルトが木の葉嫌いとか抜け忍になってたら四代目も浮かばれなかったな… 結構危なかったよな ラーメン屋の親子とイタチ先生がいないと詰んでたかもしれない

179 19/01/26(土)14:26:19 [ダンゾウ] No.564798653

>その癖九尾を宿しているとか当時の大人にとっては憎しみの対象になりそうなことはみんな知っている はいはいわしのせいわしのせい

180 19/01/26(土)14:26:29 No.564798690

>ナルトが女の子だったらと思うと興奮する どのみちレイプはかわいそうだからダメ

181 19/01/26(土)14:26:30 No.564798694

>情報操作っていうか経緯をちゃんと説明すればいいのに意図的に伏せるっていう謎の行動とってるからな まあそうなんだけど 今考えるとあの時期ってうちはという悪に憑かれたメンヘラ族が 何やら里に反心を抱いているという状況だから 最悪、うちはの悪意に刺激されて九尾開放あり得るからものすごく不味いんだよね

182 19/01/26(土)14:26:57 No.564798803

>イタチ先生がいないと詰んでたかもしれない サスケェ!

183 19/01/26(土)14:26:59 No.564798814

もし本当のことが三代目から明かされてたとしても 表面上は手厚く保護されるものの裏ではどの道される我愛羅ルートを辿るのは間違いないのでお辛い

184 19/01/26(土)14:26:59 No.564798816

>>木の葉の里のレベルを考えると四代目火影の忘れ形見で九尾封印の器じゃって公表してもお前のせいで四代目さまが!とかなりそうで怖い >家族全員で人柱になってるのにそうなるのはもっと無理があるな… あの里の民度だぞ?

185 19/01/26(土)14:27:04 No.564798837

>もう十分そうなってるから尚更説明するべきすぎる… この辺りは水掛け論になるが 説明して悪化する光景の方が想像容易だからなぁ スレ画はひでぇ風景だけど死ねナルト!って大人が襲い掛かってくるわけじゃないから… 他所の里とかひどかったろ

186 19/01/26(土)14:27:13 No.564798875

>イタチ先生 ダメだった

187 19/01/26(土)14:27:22 No.564798902

イルカ先生の功績はデカイよホント

188 19/01/26(土)14:27:27 No.564798917

>最悪、うちはの悪意に刺激されて九尾開放あり得るからものすごく不味いんだよね むしろ口実ができるのが早いか遅いかの違いくらいでうちはの対処なんてどっちにせよかわらなかったのでは

189 19/01/26(土)14:27:28 No.564798923

>>情報操作っていうか経緯をちゃんと説明すればいいのに意図的に伏せるっていう謎の行動とってるからな >まあそうなんだけど >今考えるとあの時期ってうちはという悪に憑かれたメンヘラ族が >何やら里に反心を抱いているという状況だから >最悪、うちはの悪意に刺激されて九尾開放あり得るからものすごく不味いんだよね 九尾解放とか恐るなら九尾情報そのものを伏せないとダメじゃん 里の人間も誰も守ろうともしていないんだし

190 19/01/26(土)14:28:10 No.564799081

どう考えてももっとケア出来るだろ!?とはなる

191 19/01/26(土)14:28:18 No.564799100

他里は人柱力って理由で迫害されるけど 木の葉は落ちこぼれって理由で迫害してるから

192 19/01/26(土)14:28:26 No.564799132

ダンゾウ的にはどう転がってももろともに三代目の責任として引きずり下ろすいい口実にしかならないからな だからキュウビの情報もそれとなく漏らすね

193 19/01/26(土)14:28:31 No.564799146

>イルカ先生の功績はデカイよホント イルカ先生とラーメン屋のおっちゃんが木の葉の救世主すぎる

194 19/01/26(土)14:28:40 No.564799184

すまない…イルカ先生だったな

195 19/01/26(土)14:28:52 No.564799234

猿飛がナルトのアフターケア出来なかったのもきっとワシのせいなんだろうな…

196 19/01/26(土)14:28:53 No.564799244

三代目も疲れてたんだよ… これから楽隠居でミナトが優れた火影として火の意志をさらに育てていってくれると思ったときに死んだし 九尾はなんか写輪眼みたいな模様してるし うちは警備隊は出てこないし ダンゾウはきな臭いし

197 19/01/26(土)14:28:58 No.564799256

>>我愛羅なんて何度か守鶴に主人格明け渡して里で暴走してたっぽいしなぁ >あそこはストレステストを過度にやりまくってたキチガイだからな じゃあ木の葉はマシってことじゃん!

198 19/01/26(土)14:29:01 No.564799273

だからうちはに悪用させる口実与えるのはまずいってことね ナルトが4代目の子って公表すると 立場としてもクーデターしたいうちはには美味しいし

199 19/01/26(土)14:29:07 No.564799291

>どう考えてももっとケア出来るだろ!?とはなる 人柱力のガキなんてクソ厄介な化け物幽閉しろよな! って方が一般的な感性だし...

200 19/01/26(土)14:29:19 No.564799344

>他里は人柱力って理由で迫害されるけど >木の葉は落ちこぼれって理由で迫害してるから でもあの子って化け狐だから しっ!

201 19/01/26(土)14:29:58 No.564799492

>だからうちはに悪用させる口実与えるのはまずいってことね >ナルトが4代目の子って公表すると >立場としてもクーデターしたいうちはには美味しいし むしろダンゾウが捏造してうちは潰す口実に使うとしか思えねぇ

202 19/01/26(土)14:29:59 No.564799498

まあ我愛羅の親父は率直に言って意味不明な糞糞糞の糞オブカス

203 19/01/26(土)14:30:02 No.564799508

九尾情報が漏れたならせめて四代目の息子情報はだして多少なりともマシな感情にさせといたほうがって ラーメン屋とかイルカ先生とか聖人がたまたまいなかったら普通に九尾暴走しているような状況なのは1話からわかるし

204 19/01/26(土)14:30:06 No.564799528

やっぱりマダラが暴れまくったのが悪い

205 19/01/26(土)14:30:13 No.564799545

ナルトが一人孤独にいじめられるように仕向けたダンゾウ最低だな

206 19/01/26(土)14:30:15 No.564799551

>じゃあ木の葉はマシってことじゃん! 寧ろ民衆がやってる分ヤバイ

207 19/01/26(土)14:30:22 No.564799581

>むしろダンゾウが捏造してうちは潰す口実に使うとしか思えねぇ いずれにせよクソ厄介よね

208 19/01/26(土)14:30:34 No.564799627

風影の息子って建前があった上に同級生にも怪物が入ってるって知られてた我愛羅は幼少期に普通に迫害受けてたしなぁ

209 19/01/26(土)14:30:37 No.564799641

幽閉しかなかったところを猿先生たっての願いで普通の生活が出来ていたんだろう さすがにそれ以上は難しかったんだと考えられる

210 19/01/26(土)14:30:51 No.564799691

>九尾情報が漏れたならせめて四代目の息子情報はだして多少なりともマシな感情にさせといたほうがって これでマシな感情になると思えるのは 里の民度を過大評価しすぎている

211 19/01/26(土)14:31:08 No.564799746

>>じゃあ木の葉はマシってことじゃん! >寧ろ民衆がやってる分ヤバイ どこの民衆も同じことやるんで 避けるなら幽閉しかしなぁ…

212 19/01/26(土)14:31:17 No.564799788

>風影の息子って建前があった上に同級生にも怪物が入ってるって知られてた我愛羅は幼少期に普通に迫害受けてたしなぁ 上にもあるけどあそこはむしろわざとストレス与えているから…

213 19/01/26(土)14:31:26 No.564799825

ガシャーン(九尾が暴れる音) やっぱりうちはが悪いよなぁ…

214 19/01/26(土)14:31:42 No.564799887

民度民度って言うけど流石に掌返す程度にはちゃんと結果に関しては認めるからなこの里 むしろ英雄でも結果が駄目ならいじめ潰す程度に

215 19/01/26(土)14:31:43 No.564799890

あの親父本当に何がしたいの???

216 19/01/26(土)14:31:52 No.564799926

>九尾情報が漏れたならせめて四代目の息子情報はだして多少なりともマシな感情にさせといたほうがって 白い牙のことも有るし 先代風影の息子のケースを見ると碌なことにはならんと思う

217 19/01/26(土)14:32:16 No.564799999

砂の場合はむしろ一番いじめているのが里のトップなのがダメなんだ 心許せそうなやつをあらかじめ作りそいつが殺してくるように仕向ける!

218 19/01/26(土)14:32:17 No.564800007

九尾は天災だからうちは関係ないのに…

219 19/01/26(土)14:32:41 No.564800083

>九尾は天災だからうちは関係ないのに… マダラの仕込みじゃねーか!

220 19/01/26(土)14:32:57 No.564800146

割とどうフォローしても碌な育ちにはならんね 人柱力になった身を呪うしかないというか

221 19/01/26(土)14:33:13 No.564800208

一応権力者の息子を柱にさせる責任の取り方はどこの里もやってはいるのよな

222 19/01/26(土)14:33:24 No.564800255

砂は里の中でも最弱…尾獣も一番弱いと来ているからコントロールして兵器利用したいと考えるのは当然な流れだ

223 19/01/26(土)14:33:27 No.564800272

>風影の息子って建前があった上に同級生にも怪物が入ってるって知られてた我愛羅は幼少期に普通に迫害受けてたしなぁ そりゃあの里は父親が率先して迫害してるからな 前提がまるで違う上にもっとひどい

224 19/01/26(土)14:33:30 No.564800286

うちはマダラはほぼ全面的に災厄の根っこだからな

225 19/01/26(土)14:33:58 No.564800397

>民度民度って言うけど流石に掌返す程度にはちゃんと結果に関しては認めるからなこの里 >むしろ英雄でも結果が駄目ならいじめ潰す程度に 4代目の子かつ人柱力のナルトが結果出すの十代前半だぞそんなんなるまで待ってられっかよ!! 偉大な火影様の息子様でさー!!薄汚え化け狐抱えてんならさー!! とっととうちらを幸せにしてくれねえかなぁー!!!???

226 19/01/26(土)14:34:00 No.564800403

やっぱ無限月読しかないな

227 19/01/26(土)14:34:19 No.564800485

砂金影は何がしたいのマジで

228 19/01/26(土)14:34:24 No.564800504

俺も無限月読しかないと思う

229 19/01/26(土)14:34:26 No.564800514

雲は命は狙われるけどトップがかなり友好的なおかげで里でも慕う人わりといたしな

230 19/01/26(土)14:34:32 No.564800530

我愛羅の例ははっきり言って当てにならねぇ…

231 19/01/26(土)14:35:09 No.564800677

英雄の息子なのにここまで悪し様に言われるなんてダンゾウによる情報操作でもされてたんだろうか

232 19/01/26(土)14:35:24 No.564800727

周りが余計なことしない分木の葉のほうがまだマシまであるよ

233 19/01/26(土)14:35:39 No.564800786

ナルトはオレたちの英雄だ!!1

234 19/01/26(土)14:35:39 No.564800787

木の葉の里には火の意志と卑の意志とどの道の意志があるからな……

235 19/01/26(土)14:36:03 No.564800882

最初は設定的にナルト=九尾だったんだろうし…

236 19/01/26(土)14:36:10 No.564800922

アニメだと九尾の情報はダンゾウ直轄の暗部が漏らしたってことになってたな

237 19/01/26(土)14:37:29 No.564801231

それこそスレ画の主婦だって殺し合う幼少期だったろうしね… 長期的な視点なんて育つはずもねえわ

238 19/01/26(土)14:37:53 No.564801332

というか九尾のせいで多くの人が死んだあと九尾宿した謎の子を一人暮らしさせておくとかむしろ恨みのはけ口にする気満々にも思える 信頼できる人だれかつけておけよ! イルカ先生いなかったら騙されて暴走するか里の人間に殺されていたぞ! 重要度はそれこそSレベルだろうに

239 19/01/26(土)14:38:58 No.564801562

今は平和そうにみんな暮らしてるけど ちょっと前まで大戦で切ったはったしてた人たちだし 民度には期待できないよね むしろあまり他人まで気遣うだけの余裕がどこもないというか

240 19/01/26(土)14:39:08 No.564801603

どのみちろくな奴じゃねーんだ 見つけ次第殺るぞ!!

241 19/01/26(土)14:39:10 No.564801612

まあなんだかんだでガイ先生やヒアシ様と影より強いのいるからね

242 19/01/26(土)14:39:59 No.564801797

日向は木の葉にて!

243 19/01/26(土)14:40:05 No.564801822

柱間が尾獣をフランクにボコボコにしたせいで大したことないと思われてたとか… 無理あるな

244 19/01/26(土)14:40:42 No.564801954

ガイ先生護衛というかナルト専属にしちゃダメだったんだろうか 実力も性格も問題ないし

245 19/01/26(土)14:41:21 No.564802119

シカマルってナルトを差別しなかったのに話題にならないよな

246 19/01/26(土)14:41:30 No.564802154

かわいい孫のような存在をジャージ姿にさせるわけにはいかんし

247 19/01/26(土)14:41:32 No.564802160

木の葉の青き尾獣が誕生してしまう

248 19/01/26(土)14:41:43 No.564802204

>ガイ先生護衛というかナルト専属にしちゃダメだったんだろうか >実力も性格も問題ないし 貴重な上忍を里に留めておくのもなぁ

249 19/01/26(土)14:41:58 No.564802262

>シカマルってナルトを差別しなかったのに話題にならないよな わかるってばよ…

↑Top