ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/26(土)12:37:16 No.564774626
4が好きな「」は多い
1 19/01/26(土)12:40:50 No.564775442
透明なマニキュアいいよね
2 19/01/26(土)12:41:00 No.564775474
というか全部好き
3 19/01/26(土)12:42:03 No.564775722
ドリキャス最後のポップン
4 19/01/26(土)12:42:19 No.564775782
サンクチュアリが好きだ
5 19/01/26(土)12:42:43 No.564775862
ジェニファーいいよね… ACに来た?
6 19/01/26(土)12:44:02 No.564776124
オキナワH今やっても繋げられないわ…
7 19/01/26(土)12:44:48 No.564776296
オキナワは本当に踊ってるみたいな手の運びになるの楽しい
8 19/01/26(土)12:44:49 No.564776304
キャラごとにアイコン作ったのほんと好き
9 19/01/26(土)12:45:13 No.564776402
ブギーHの最後は何アレ…
10 19/01/26(土)12:46:02 No.564776594
マイケルいいよね
11 19/01/26(土)12:46:07 No.564776614
プログレが本格的すぎる…
12 19/01/26(土)12:46:35 No.564776720
アーナッタトサーガッスワトーゲンキョー
13 19/01/26(土)12:47:27 No.564776916
リバプールいいよね
14 19/01/26(土)12:49:04 No.564777241
NK2000ってキャラがシコれてオススメだぞ
15 19/01/26(土)12:49:39 No.564777383
子連れじゃねーか!
16 19/01/26(土)12:50:41 No.564777599
今宵LoversDayが一番好きなミッキーマサシだわ
17 19/01/26(土)12:50:49 No.564777635
>ナオコじゃねーか!
18 19/01/26(土)12:51:04 No.564777698
>今宵LoversDayが一番好きなミッキーマサシだわ 2番の歌詞いいよね
19 19/01/26(土)12:51:30 No.564777797
当時NK2000でシコったポッパーはいたのだろうか
20 19/01/26(土)12:51:53 No.564777885
ん゛ん゛ん゛ アー
21 19/01/26(土)12:52:05 No.564777927
ブリットポップは叩いてて本当に楽しい 演奏感めっちゃある
22 19/01/26(土)12:53:15 No.564778168
スミレが好きな人はジェニファーもすきそう
23 19/01/26(土)12:53:18 No.564778176
結局ギャンブラーZって何なんですか?
24 19/01/26(土)12:54:31 No.564778424
>結局ギャンブラーZって何なんですか? スマイルが好きなアニメと思いきやなんか実在するっぽいしなあ
25 19/01/26(土)12:54:35 No.564778434
紫筐体の絵が懐かしい 初めて通ったゲーセンがこの筐体だった
26 19/01/26(土)12:55:18 No.564778592
とてもじゃないけどやりきれな~い~
27 19/01/26(土)12:56:02 No.564778774
ヤバイオンナいいよね… アペンドディスクなのに曲数凄い多かったのも良かった
28 19/01/26(土)12:56:23 No.564778860
オキナワいいよね デスナワも好き
29 19/01/26(土)12:57:43 No.564779154
太陽が~見つめてる~\キャ-!/
30 19/01/26(土)12:58:37 No.564779328
>太陽が~見つめてる~\キャ-!/ パーキッツの片割れが歌唱だったと聞いた時は驚いたよ
31 19/01/26(土)12:58:45 No.564779361
>ヤバイオンナいいよね… キャラに趣味が出すぎてる…
32 19/01/26(土)12:59:40 No.564779543
クラ4Hは完全に観賞用だと思って疑わなかったな…
33 19/01/26(土)12:59:47 No.564779563
ラテンエンカいいよね…
34 19/01/26(土)13:01:14 No.564779857
>ラテンエンカいいよね… いい…まだACに来てないのかな…
35 19/01/26(土)13:02:04 No.564780020
>紫筐体の絵が懐かしい >初めて通ったゲーセンがこの筐体だった なんかこの筐体安定感なかったような 揺れるというか
36 19/01/26(土)13:06:14 No.564780867
所謂アニメロ筐体だね 個人的には初期筐体とプレイ感覚全然違ってあんま好きじゃなかった
37 19/01/26(土)13:09:57 No.564781667
>なんかこの筐体安定感なかったような >揺れるというか アケコンが飛び出てるようなものだからね 打鍵音もうるさいしモニターの角度と丸みも他と違う 正直今だったら選ばない筐体だけど当時は通いつめた
38 19/01/26(土)13:12:01 No.564782124
この頃はまだ垢抜けんなミミニャミ
39 19/01/26(土)13:12:47 No.564782250
アナログテクノ大好き
40 19/01/26(土)13:13:18 No.564782347
カラオケ楽しいよね
41 19/01/26(土)13:13:34 No.564782410
触れないもこのあたりから顔役の一人になってきたイメージだ
42 19/01/26(土)13:15:04 No.564782731
>触れないもこのあたりから顔役の一人になってきたイメージだ 4のパワフォってなんだっけ…
43 19/01/26(土)13:15:37 No.564782853
聖夜の加入がここだったような
44 19/01/26(土)13:15:38 No.564782857
君を壊したい
45 19/01/26(土)13:16:01 No.564782938
書き込みをした人によって削除されました
46 19/01/26(土)13:16:19 No.564783003
>4のパワフォってなんだっけ… いくぜー君を壊したーい!
47 19/01/26(土)13:16:26 No.564783040
きみをこーわーしたーい
48 19/01/26(土)13:18:04 No.564783368
>いくぜー君を壊したーい! キャー
49 19/01/26(土)13:18:47 No.564783508
キチガイ三連君を壊したいきたな…この当時はまだ1プレイ中に同じ曲選べなかったはずなんだけどな…
50 19/01/26(土)13:20:38 No.564783888
同じ曲を繰り返し練習できるのが家庭用のいいところ
51 19/01/26(土)13:20:40 No.564783898
アントニオいいよね
52 19/01/26(土)13:21:25 No.564784114
>この当時はまだ1プレイ中に同じ曲選べなかったはずなんだけどな… 1プレイどころかステージ毎で選べる曲が限られてた… おかげで1曲目コケティッシュ2曲目カラオケ3曲目オキナワばかりやってた
53 19/01/26(土)13:22:03 No.564784249
>キチガイ三連君を壊したいきたな…この当時はまだ1プレイ中に同じ曲選べなかったはずなんだけどな… 死んでコンテニューはダメ?
54 19/01/26(土)13:22:17 No.564784284
アッシュ人気すごかったなぁ
55 19/01/26(土)13:22:34 No.564784353
>アントニオいいよね Zを刻むバンデラスカッコいいよね
56 19/01/26(土)13:26:55 No.564785303
この時代のポップンってメインストリームからずらしてる楽曲群なのに ポップンっていう作品としてまとまってるのがすごい
57 19/01/26(土)13:29:21 No.564785796
Over the Rainbowもここだったな 難易度の関係で8の曲ってイメージが強いけども
58 19/01/26(土)13:31:50 No.564786339
フレンドリーは10万点出せる曲ってイメージだわ
59 19/01/26(土)13:32:03 No.564786383
この頃は版権曲まだ?
60 19/01/26(土)13:32:30 No.564786452
ハイパーの選曲が楽になったのは4からか3からか記憶が曖昧
61 19/01/26(土)13:33:42 No.564786697
>この頃は版権曲まだ? 6からです…
62 19/01/26(土)13:33:49 No.564786725
p-cat犬千代が好き
63 19/01/26(土)13:34:40 No.564786927
オリジナル曲が好きだったから版権曲が入ってきだしてからやらなくなったんだよなポップン