虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/26(土)12:21:20 歩くの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/26(土)12:21:20 No.564771026

歩くの遅くない…?

1 19/01/26(土)12:22:22 No.564771253

周回前提なのにスキップが遅い

2 19/01/26(土)12:22:26 No.564771274

テンポが悪い…

3 19/01/26(土)12:22:36 No.564771314

昔のゲームはこれがキツイ

4 19/01/26(土)12:22:53 No.564771368

昔のRPGやったら大体これ

5 19/01/26(土)12:22:57 No.564771388

セーブめっちゃおせえ…

6 19/01/26(土)12:23:43 No.564771569

演出が長い…!飛ばせない…!

7 19/01/26(土)12:23:48 No.564771587

モブに囲まれて動けない…

8 19/01/26(土)12:24:04 No.564771637

歩行速度がUI…?

9 19/01/26(土)12:24:16 No.564771681

ダッシューズを使え!

10 19/01/26(土)12:24:19 No.564771693

「昔の名作」を時間ができたのでやってみようとするとこうなる

11 19/01/26(土)12:24:44 No.564771812

セーブポイント遠い

12 19/01/26(土)12:25:30 No.564772001

どうしてNPCに道を塞がれるんですか?

13 19/01/26(土)12:25:46 No.564772049

歩行速度はUIじゃないよ コンフィグで歩行速度設定があったとしても

14 19/01/26(土)12:26:03 No.564772122

意外とSFCとかでも微妙に不便だなってなる

15 19/01/26(土)12:26:04 No.564772127

次へアイコンを正確にタップしないと次に行かない

16 19/01/26(土)12:26:05 No.564772131

同じ動作繰り返すのに カーソル位置が保存されてない

17 19/01/26(土)12:26:44 No.564772267

今はこういう面も含めて良い物じゃないと売れないからそういう意味では良い時代になったなあと

18 19/01/26(土)12:27:01 No.564772324

ユーザーインターフェースの略がUIだよね?

19 19/01/26(土)12:27:06 No.564772340

ドラクエとファイファンとグランディアとテイルズオブファンタジアはよくできてると言うのがよく分かるよね

20 19/01/26(土)12:27:10 No.564772363

龍が如くは昔はセーブでいちいちシステム画面出て2回もセーブ画面出るのがイラッと来たけど新しいのはマシになって良かった けどジャッジアイズでロードはいちいちタイトル画面まで戻らないと出来ないってどういうことなの

21 19/01/26(土)12:27:34 No.564772445

周回しないと課金にならず 周回するとゲームにならず

22 19/01/26(土)12:27:36 No.564772452

よく使う機能の導線がうんこだと辛いよね… 汚便りだすね…

23 19/01/26(土)12:27:41 No.564772473

シリーズ作なのにUIが退化!

24 19/01/26(土)12:27:54 No.564772522

ヒーロー戦記やった後にマザー2DQ5やったら歩くのおせぇ… ってなった

25 19/01/26(土)12:28:27 No.564772618

直でメニュー画面閉じられるボタンないとイライラするよね

26 19/01/26(土)12:28:43 No.564772685

ツリーオブセイヴァーのβやったらキーバインド設定すらできなくてびびった覚えがある

27 19/01/26(土)12:29:36 No.564772879

>シリーズ作なのにUIが退化! ポケモンでよく見た奴だ…

28 19/01/26(土)12:30:47 No.564773150

>直でメニュー画面閉じられるボタンないとイライラするよね 直でメニュー画面閉じるボタンしかないのもイライラするよね

29 19/01/26(土)12:31:32 No.564773316

周回ゲーなら倍速とかスキップとか再度挑戦とかくだち…

30 19/01/26(土)12:31:51 No.564773386

マテリアとかジャンクションの付け替え面倒くせぇってなる

31 19/01/26(土)12:32:02 No.564773431

最近のゲーム物によるけど文字小さい……

32 19/01/26(土)12:32:08 No.564773444

画面の切り替えがおせえ

33 19/01/26(土)12:32:22 No.564773483

PSまでのゲームはマジでUIのせいで再プレイがキツイ PS2あたりからはいける

34 19/01/26(土)12:32:29 No.564773513

前作よりデザインがわかりにくくなってる!なんで!?

35 19/01/26(土)12:32:47 No.564773581

ソシャゲのチュートリアルでここしか押せないみたいなのが延々続くとイヤになる

36 19/01/26(土)12:33:00 No.564773632

su2851728.jpg ぶっつづけでゲームやろうとするとこうなる

37 19/01/26(土)12:33:22 No.564773723

>PSまでのゲームはマジでUIのせいで再プレイがキツイ >PS2あたりからはいける それ思い出補正かかってない? PS2もキツいよ

38 19/01/26(土)12:33:38 No.564773769

>ドラクエとファイファンとグランディアとテイルズオブファンタジアはよくできてると言うのがよく分かるよね 俺も一番大好きなRPGだけどその3作にグランディア混ぜるの無茶だと思う

39 19/01/26(土)12:34:02 No.564773856

個人的にはむしろPS2のがきついイメージ

40 19/01/26(土)12:34:19 No.564773924

Fallout4で鍵アイテムをまとめなくなって miscアイテム探すのがすごく面倒になった

41 19/01/26(土)12:34:29 No.564773962

PS2でも考えられてないのは考えられてないよね…

42 19/01/26(土)12:34:31 No.564773971

頻繁にメニュー開くのにいちいち暗転して2、3秒かかる…

43 19/01/26(土)12:34:40 No.564774007

PS2はロード時間の長さでけおる

44 19/01/26(土)12:35:13 No.564774141

シミュ系は古いほどキッツい 名作なのはわかるんだがな

45 19/01/26(土)12:35:17 No.564774157

RDR2でひさびさにこれになった

46 19/01/26(土)12:35:23 No.564774180

OKを押させる確認が多すぎる

47 19/01/26(土)12:35:51 No.564774292

歩くのおせぇ Bボタンでアイテム欄開けねえ 杖の使った回数表示されねえ 辞書から名前つけられねえ メッセージ履歴とかあるわけねえ

48 19/01/26(土)12:36:08 No.564774379

>ユーザーインターフェースとは、コンピュータシステムあるいはコンピュータプログラムと人間(ユーザー)との間で情報をやり取りするための方法、操作、表示といった仕組みの総称である。 上で言ってる歩行速度は違うの?

49 19/01/26(土)12:36:13 No.564774399

ロードが多い

50 19/01/26(土)12:36:16 No.564774405

スマブラはもうちょっとこう…

51 19/01/26(土)12:36:18 No.564774414

モノリスはお前いい加減にしろよ

52 19/01/26(土)12:36:36 No.564774485

>OKを押させる確認がない

53 19/01/26(土)12:36:52 No.564774535

SFCは意外と気にならないものが多かったりする 気のせいかもしれない

54 19/01/26(土)12:36:55 No.564774549

これで辞めたゲームなんて閃乱カグラNweLinkくらいだぜ

55 19/01/26(土)12:36:59 No.564774565

一番上で上押して下に飛ばないやつ

56 19/01/26(土)12:37:03 No.564774586

アイテム系の複数まとめて売れるようになるだとか最近はアプデで修整されるけど テストプレイで気づかないもんなんだろうか

57 19/01/26(土)12:37:05 No.564774590

>Fallout4で鍵アイテムをまとめなくなって >miscアイテム探すのがすごく面倒になった miscカテゴリはメモもホロテープも入るからちょくちょく整理しないと後半億劫になるな たまに重量あるものも入るし

58 19/01/26(土)12:37:15 No.564774622

もう一度説明を聞きますか? ニア はい いいえ

59 19/01/26(土)12:37:22 No.564774644

>上で言ってる歩行速度は違うの? ドラクエでボタン押したときに「はなす しらべる」みたいなのが出るのがUI 歩行速度自体はゲームシステム

60 19/01/26(土)12:37:45 No.564774727

GBAのRPGは歩くのも走るのも遅い

61 19/01/26(土)12:37:45 No.564774728

マイページから目的の場所まで5~6回画面移動が必要 しかも画面移動も時間かかる

62 19/01/26(土)12:37:46 No.564774734

移動が早いミンサガが欲しい

63 19/01/26(土)12:37:47 No.564774739

店に並んでる新しい装備のステータス差がわからないから一旦出てポーズメニューから確認!

64 19/01/26(土)12:38:47 No.564774992

大量の換金アイテムを一個ずつしか売れない

65 19/01/26(土)12:38:52 [グランディアは1までおじさん] No.564775009

グランディアは1まで

66 19/01/26(土)12:39:12 No.564775084

>辞書から名前つけられねえ 何これ

67 19/01/26(土)12:39:31 No.564775154

最近の文字小さいのはなんでなの 別に視力悪くないし読めるけどテキストアイテム連続で読むと流石に疲れる サブノーティカとかフォールアウト76とか後者は文字の色紙の色とかも問題かもしれんが

68 19/01/26(土)12:39:36 No.564775176

フォントがほっそい明朝体だか楷書体だかで読みにくい…

69 19/01/26(土)12:40:11 No.564775317

休むボタンがめっちゃでかくて簡単に押せて体力満タンで1ターン消費する

70 19/01/26(土)12:40:17 No.564775329

>最近の文字小さいのはなんでなの >別に視力悪くないし読めるけどテキストアイテム連続で読むと流石に疲れる >サブノーティカとかフォールアウト76とか後者は文字の色紙の色とかも問題かもしれんが モニタがどんどん大型化しているからじゃない?

71 19/01/26(土)12:40:20 No.564775338

ファンブックの要望にも載るぐらい文字が小さかった

72 19/01/26(土)12:40:21 No.564775339

>>辞書から名前つけられねえ >何これ そこだけ抜き出すと意味わかんないだろうけど全部まとめてみればシレンだと思うよ

73 19/01/26(土)12:40:44 No.564775427

アイテムの売買を確定できるようになったのはfo4からだっけ スカイリムはうっかり貴重なもの売っちゃって泣く泣く買い戻すとかあった

74 19/01/26(土)12:40:45 No.564775432

>Fallout4 MISC欄の改悪仕様を考えた奴はどこのどいつだ

75 19/01/26(土)12:40:52 No.564775449

ぱっと見は変わらないシリーズでもDSからGBAに逆走するとカーソル移動カックカクになって進化してたんだなぁって感じる

76 19/01/26(土)12:40:53 No.564775454

独特のフォントで読めねぇ

77 19/01/26(土)12:41:01 No.564775478

文字小さい問題はPS3あたりの頃よりはましになった気がする

78 19/01/26(土)12:41:16 No.564775532

正直すべてのゲームに倍速モードほしい

79 19/01/26(土)12:41:18 No.564775537

>モニタがどんどん大型化しているからじゃない? なら文字でかくすればいいじゃんッ! ノーマンズスカイはでかくてよみやすいし…

80 19/01/26(土)12:41:33 No.564775601

>一番上で上押して下に飛ばないやつ 二番目以下のとこから上押しっ放しにすると一番上で止まらずに一番下からループするやつ

81 19/01/26(土)12:41:45 No.564775642

>文字小さい問題はPS3あたりの頃よりはましになった気がする デモンズソウルやってみろ! でかいぞ!

82 19/01/26(土)12:42:16 No.564775767

スカイリムのデフォルトのアイテムインベントリの糞さやばいよね

83 19/01/26(土)12:42:22 No.564775788

SkyUIは必須mod

84 19/01/26(土)12:42:25 No.564775798

嫌じゃ…もう杖:か34みたいな名前つけてクソややこしい回数管理はしとうない…

85 19/01/26(土)12:42:46 No.564775871

テストプレイやっててこれ不便だな…ってならないんですか!

86 19/01/26(土)12:43:10 No.564775959

AV端子接続だともう文字がボヤけて読めねえ!とかあったなあ

87 19/01/26(土)12:43:36 No.564776038

PCゲーはmodあったりツール入れられるからまだいい

88 19/01/26(土)12:43:44 No.564776059

>テストプレイやっててこれ不便だな…ってならないんですか! プレイ時の面倒さと仕様変更やらなんやらの工数増加を天秤にかけて まあ変えなくていいやって思っているのかもしれない

89 19/01/26(土)12:44:01 No.564776119

>テストプレイやっててこれ不便だな…ってならないんですか! 直す工数がね…無いんだ…

90 19/01/26(土)12:44:12 No.564776163

MHWも最初は文字ちっさ!ってなったな

91 19/01/26(土)12:44:12 No.564776166

ソウルシリーズの倉庫はデモンズが一番使いやすかったな

92 19/01/26(土)12:44:40 No.564776263

俺はEキーが目の前アクセスのゲームはFキーに変更しないと気が済まねえんだ Eキーはちょいちょい移動で使うだろ!!

93 19/01/26(土)12:44:45 No.564776284

スカイリムはほんとなんでああなったんだろうね… CS版向けにって聞いたけどその肝心のCSでも使いにくいんじゃ意味ねぇよ!

94 19/01/26(土)12:45:05 No.564776367

UIよりもUXのほうが言葉の意味としては適切

95 19/01/26(土)12:45:16 No.564776415

ダッシュ機能を使えば移動速度の遅さは改善されるがその代わりエンカウント率が激増する

96 19/01/26(土)12:45:20 No.564776425

>俺はEキーが目の前アクセスのゲームはFキーに変更しないと気が済まねえんだ >Eキーはちょいちょい移動で使うだろ!! Fは近接攻撃に使うだろ!

97 19/01/26(土)12:45:20 No.564776426

FF9とかこんなにロード遅くてよくプレイ出来てたな!?ってびびるぐらい遅い

98 19/01/26(土)12:45:34 No.564776482

UIじゃないけどこのキャラ配置考えたやつ表出ろ!ってなることは多い 町のはじっこ同士をしょっちゅう往復させられるとか近すぎて目的の方に話しかけられないとか

99 19/01/26(土)12:45:40 No.564776506

ドラクエ1は階段だの話す方向が無ければ良かった 2以降は薬草8個しか持てないからだめだ

100 19/01/26(土)12:45:51 No.564776534

覚醒以前のFE買ったけどすぐ投げたのUIのせいだわ あと難易度

101 19/01/26(土)12:45:57 No.564776570

R2L2ボタンで一覧画面を1画面分スクロール出来る! と思ったらその操作が効かないメニューもあるとかは静かな怒りがわく

102 19/01/26(土)12:46:21 No.564776663

聖剣3のメニュー

103 19/01/26(土)12:46:30 No.564776707

>周回前提なのにスキップがない

104 19/01/26(土)12:46:51 No.564776778

ホーム 編成 ガチャ 設定

105 19/01/26(土)12:46:59 No.564776808

文字小さくて読むの大変問題は直すのそんな手間なのかな…

106 19/01/26(土)12:47:10 No.564776863

アイテムのソートも並べ替えもねえ…

107 19/01/26(土)12:47:11 No.564776866

>俺はEキーが目の前アクセスのゲームはFキーに変更しないと気が済まねえんだ >Eキーはちょいちょい移動で使うだろ!! いつの間にかUSEキーはEが主流になったな FからあえてEに変わった理由が気になる

108 19/01/26(土)12:47:16 No.564776881

>俺はIキーでインベントリ開くゲームは左側に変更しないと気が済まねえんだ

109 19/01/26(土)12:47:27 No.564776919

長い会話パートを一番早く進める方法がボタン連打

110 19/01/26(土)12:47:28 No.564776925

>文字小さくて読むの大変問題は直すのそんな手間なのかな… 一行に入る数変わるのとかは大変なんじゃないか

111 19/01/26(土)12:47:31 No.564776931

最近FF11始めてUIの古さでギブアップしてしまった

112 19/01/26(土)12:47:33 No.564776944

文字小さすぎ問題は高解像度に対応するフォントに金かかるとかじゃないっけ そこケチんなよとは思う

113 19/01/26(土)12:48:04 No.564777030

>文字小さくて読むの大変問題は直すのそんな手間なのかな… たぶんそこ気にしてる人は少数派なんで…

114 19/01/26(土)12:48:13 No.564777062

メニュー画面の「前の画面に戻す」ボタンがカテゴリーごとにバラバラ!

115 19/01/26(土)12:48:20 No.564777091

キーコンフィグが変えられない

116 19/01/26(土)12:48:46 No.564777184

>文字小さくて読むの大変問題は直すのそんな手間なのかな… だってそれまでの文字サイズで画面調整してるんだもん どれくらい影響与えるかわかったもんじゃねぇ

117 19/01/26(土)12:49:08 No.564777257

決定ボタンとキャンセルボタンがいつもやってるゲームと逆なの困る…

118 19/01/26(土)12:50:05 No.564777458

PSのサモンナイトとか今やるとなかなかの苦行だ

119 19/01/26(土)12:50:24 No.564777525

カスタムのオプションが保存されない

120 19/01/26(土)12:50:51 No.564777637

正直昔のゲームのUIよりウディタのUIの方が快適に思う

121 19/01/26(土)12:51:00 No.564777687

歩行速度がつらいは今で言うとUXに分類される?

122 19/01/26(土)12:51:17 No.564777745

艦これとかわざと切り替え遅くしてるけどあれって負荷対策なんだってな

123 19/01/26(土)12:51:20 No.564777759

最新作の便利さに慣れてると過去作やった時に地獄を見る

124 19/01/26(土)12:53:53 No.564778294

文字小さいっていうのはPS3に3色ケーブル使ってるとかが原因じゃないの?

125 19/01/26(土)12:54:11 No.564778355

神UIだったのが無能UIデザイナーがおまんま食うためにゴミUIにすることが多すぎる

126 19/01/26(土)12:54:11 No.564778358

負荷対策なら余計なクリックを増やすなと言いたい

127 19/01/26(土)12:54:24 No.564778398

ジーコやってると頻繁にこれ思う

128 19/01/26(土)12:54:31 No.564778421

メニューの一番下でさらに↓押したのに一番上に戻ってくれない

129 19/01/26(土)12:54:31 No.564778422

新桃 大好きだけど当時の時点で相当につらい代物だった

130 19/01/26(土)12:54:38 No.564778452

>正直昔のゲームのUIよりウディタのUIの方が快適に思う ウディタはなんか動き良すぎてカーソルが滑る

131 19/01/26(土)12:55:10 No.564778561

一時的にアイテム等を整理出来るけどまたバラけるってのがある

132 19/01/26(土)12:55:17 No.564778590

ロード時間が少なくてソフトリセットできてダッシュ機能があるSFC後期のゲームが最良!

133 19/01/26(土)12:56:40 No.564778908

メニュー画面とかで文字小さいのはスペースの関係とかいろいろあってそうなったのはわかるけど 字幕で文字がやたら小さいのはなんで…?ってなる

134 19/01/26(土)12:57:10 No.564779033

>ロード時間が少なくてソフトリセットできてダッシュ機能があるSFC後期のゲームが最良! セーブ数3つくらいしかない!

135 19/01/26(土)12:57:25 No.564779079

配置が良くても操作に妙にディレイのあるUIは辛い

136 19/01/26(土)12:58:38 No.564779331

スマホだと必ず✕かいいえの位置をタップしないと閉じないポップアップにモヤッとしたりする

137 19/01/26(土)12:58:55 No.564779404

>文字小さいっていうのはPS3に3色ケーブル使ってるとかが原因じゃないの? それだと大きさ以前に読めねえになる

138 19/01/26(土)12:59:31 No.564779513

メニュー全閉じってsfcのドラクエ3ですら付いてるのに何故つけないゲームがいまだにあるのか

139 19/01/26(土)12:59:35 No.564779531

顧客「クリック数が多すぎるし動作が重いとのクレームが多い」 できるPG「分かりましたデフォルト設定編成枠と終了時に同じMAP選択に戻るようにします」 だめなPG「分かりました待機時間を入れて負荷を分散します」

140 19/01/26(土)12:59:48 No.564779571

UIというかUXというか

141 19/01/26(土)13:00:33 No.564779720

死臭がするスマホゲーはだいたいUIがやばい

142 19/01/26(土)13:01:07 No.564779827

毎回TOP画面に戻る 出撃まで4回も5回もクリックする

143 19/01/26(土)13:01:41 No.564779939

>死臭がするスマホゲーはだいたいUIがやばい UIの動作やらなんやらの前にまず各ボタンとかの見た目がやばい

144 19/01/26(土)13:02:20 No.564780075

毎日触るポイントにたどり着くまでに細かく選択して細かくロード入るのいいよね

145 19/01/26(土)13:02:42 No.564780148

馬鹿デカいボタン置いてるスペースあったら1回で目的の画面まで遷移するボタン置けよ!!!!

146 19/01/26(土)13:03:18 No.564780267

一括受け取りボタン置いてくだち!

147 19/01/26(土)13:03:21 No.564780280

スマホゲーとかの場合酷い奴はメニューのつながりが無秩序すぎて あの項目はどこから飛ぶんだったかってなる

148 19/01/26(土)13:03:23 No.564780284

>毎回TOP画面に戻る >出撃まで4回も5回もクリックする これほんと多いから酷い

149 19/01/26(土)13:04:17 No.564780467

ヤクザゲーでTOPから8回押す以外にたどり着けないステータス画面あったな…

150 19/01/26(土)13:05:15 No.564780673

ソートの種類が少ない

151 19/01/26(土)13:05:40 No.564780751

スティック押し込みでダッシュはやめてほしい

152 19/01/26(土)13:05:46 No.564780773

ランキングで何度も周回させる癖になんで毎回TOPに戻すんですかっっっ!!!!

153 19/01/26(土)13:08:17 No.564781303

>ランキングで何度も周回させる癖になんで毎回TOPに戻すんですかっっっ!!!! ユーザーの負荷テストかな…

154 19/01/26(土)13:15:52 No.564782908

繰り返し系ので一度のキャンセルでスタートまで戻されるの奴は本当にきつい 具体的にはメニュー押してキャラ選んで武器選んで強化選んで…素材選び間違えたから戻る メニューからキャラ選びなおしてね

155 19/01/26(土)13:16:29 No.564783050

斜めにカーソル移動できないSRPGにはイラッとくる

156 19/01/26(土)13:16:46 No.564783115

自然とソシャゲの話になっていて時代を感じる

157 19/01/26(土)13:18:21 No.564783436

ソシャゲは現在進行形で酷いUI食らわされる事が多いからな…

158 19/01/26(土)13:18:41 No.564783491

ソシャゲももう10年選手だからな…

↑Top