虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 芸人の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/26(土)10:03:18 No.564749585

    芸人の漫才の腕とキャラクター性って割と別物だよね バラエティで使われるようになるにはM1とか出場必須だけど長く生き残るにはトーク力とかキャラ性が必要って割としんどいと思う

    1 19/01/26(土)10:04:52 No.564749791

    かしこいね

    2 19/01/26(土)10:05:34 No.564749893

    何を今更

    3 19/01/26(土)10:05:37 No.564749903

    優勝しても結局ネタ番組でしか見ないコンビとか結構いる

    4 19/01/26(土)10:06:24 No.564750014

    キャラ性を漫才の中に活かすことがコンテスト受けする要素だけど そのキャラがTV受けするかどうかは別物だね

    5 19/01/26(土)10:07:39 No.564750172

    この番組優勝したらスター街道まっしぐらみたいなのを売りにしてたはずなんだが…

    6 19/01/26(土)10:09:03 No.564750349

    M-1は売れっ子になる芸人が出てるからまだ意義があると思うよ R-1はその…

    7 19/01/26(土)10:10:36 No.564750577

    >この番組優勝したらスター街道まっしぐらみたいなのを売りにしてたはずなんだが… 初代が中川家が漫才もフリートークもひな壇も全部強いからな

    8 19/01/26(土)10:11:33 No.564750698

    >M-1は売れっ子になる芸人が出てるからまだ意義があると思うよ >R-1はその… ザコシ人気出たじゃん!

    9 19/01/26(土)10:13:00 No.564750889

    営業や舞台に呼ばれるのは賞レース取ってる人が強いよ 広告打つときにあのR-1を制した誰々があなたの街に来るってやれるから

    10 19/01/26(土)10:14:31 No.564751113

    M-1はもうM-1向けにチューニングした採点競技の漫才選手権みたいになってるから バラエティの漫才とも違うんだよ

    11 19/01/26(土)10:15:26 No.564751262

    >M-1はもうM-1向けにチューニングした採点競技の漫才選手権みたいになってるから >バラエティの漫才とも違うんだよ 中川家 キレた!

    12 19/01/26(土)10:17:22 No.564751519

    パンクブーブーは見た目が悪すぎたよね どっちも不細工っていうほど不細工じゃないんだけどどっちも正格悪そうさが凄い 殆どテレビで見ないから実際どんな性格なのか知らないけど

    13 19/01/26(土)10:18:49 No.564751732

    >>M-1は売れっ子になる芸人が出てるからまだ意義があると思うよ >>R-1はその… >ザコシ人気出たじゃん! 飛び道具みたいな人はその…

    14 19/01/26(土)10:21:04 No.564752064

    ザコシはR-1あら-1喚き-1ドキュメンタルの四冠王だから

    15 19/01/26(土)10:22:50 No.564752326

    トーク力を競うグランプリをやればいい

    16 19/01/26(土)10:27:31 No.564752960

    滑らんなぁ

    17 19/01/26(土)10:34:03 No.564754039

    テレビ出るならトークちからよりキャラじゃないかな

    18 19/01/26(土)10:41:15 No.564755164

    トレエンやメイプル見ると頭の回転が早くキャラが強い人間が売れる

    19 19/01/26(土)10:42:52 No.564755388

    泥付けまくった久保田

    20 19/01/26(土)10:43:47 No.564755538

    サンドウィッチマンも総合的高いよね

    21 19/01/26(土)10:44:10 No.564755588

    https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/interview/knights_hanawa/4034 ナイツ塙のM-1分析が面白かったよ

    22 19/01/26(土)10:45:45 No.564755845

    内海桂子審査員に来ないかな…

    23 19/01/26(土)10:53:41 No.564757138

    >トーク力を競うグランプリをやればいい 割と真面目にありだと思う 初回は明石家さんまとタモリも出場させよう

    24 19/01/26(土)10:55:05 No.564757366

    >内海桂子審査員に来ないかな… 目も耳も大分アレなのに審査出来るのかな…

    25 19/01/26(土)10:55:52 No.564757477

    この前DVD安く売ってるとこで年ごとのDVD見てたんだけど 笑い飯が出てきた2003と翌年の南海が出てくる2004のレベルが全体的に高すぎた

    26 19/01/26(土)10:57:22 No.564757718

    1年目が本当にレジェンド揃いで笑う 中川家とますだおかだが賞を目指して真っ向勝負とかもうないだろうなあ

    27 19/01/26(土)10:59:42 No.564758068

    変ホ長調なんだったのかという意見や批判はあるけど あれからも普通にフリーでやってて何回か出場して2回戦か3回戦くらいまで行くのなんかいいなと思った

    28 19/01/26(土)11:00:39 No.564758205

    紳助がいたときの方が緊張感があって面白かった

    29 19/01/26(土)11:10:09 No.564759554

    あの兄弟のコンビ兄の声が不快すぎて無理

    30 19/01/26(土)11:10:10 No.564759558

    まあまあいいとこまで行った森田まさのり先生

    31 19/01/26(土)11:10:51 No.564759669

    兄?

    32 19/01/26(土)11:18:33 No.564760722

    紳助がテーブルに肘つけて隣で松本が背もたれに深く寄りかかってるのまた見たい

    33 19/01/26(土)11:21:37 No.564761219

    デカイほうが兄 みんな知ってるね