19/01/26(土)09:52:41 朝は挨拶 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)09:52:41 No.564748140
朝は挨拶
1 19/01/26(土)09:53:17 No.564748229
スペクターです。よろしくお願いします。
2 19/01/26(土)09:57:59 No.564748877
スペクターはデュエルする前に必ず拳包礼するよね 結構好き
3 19/01/26(土)10:02:32 No.564749489
ルールとマナーを守って楽しくデュエル! 古事記にもそう書かれている
4 19/01/26(土)10:05:51 No.564749943
ドーモ。ライトニング=サン。 スペクターです
5 19/01/26(土)10:05:53 No.564749945
楽しく…
6 19/01/26(土)10:13:34 No.564750966
>楽しく… パワーカードパクるの楽しい! 腹の探り合い楽しい!
7 19/01/26(土)10:14:13 No.564751070
ルールとマナーを守って楽しくデュエルの体現者
8 19/01/26(土)10:14:32 No.564751117
親近感を感じますねぇ
9 19/01/26(土)10:15:39 No.564751285
ルールとマナーの範囲内でカウンセリングするけど許してくれるだろうか許してくれるね
10 19/01/26(土)10:16:11 No.564751360
デュエルに人生を救われた彼は誰よりもデュエルを楽しむ事を心がける
11 19/01/26(土)10:18:52 No.564751737
私はブラッドシェパードとのデュエルを見て、いささかアナタに親近感を覚えました。 根本的なデッキの仕組みがとても似ていたからです。アナタのデッキの最強の武器は《裁きの矢》。私にもそんなカードがあれば…♡そう思いました。ですが私にはない。 アナタと私のデッキコンセプトは似ている。ゆえに、《裁きの矢》を奪えば、私のデッキはより強固なものとなる。そう確信していました。 アナタの思考はどこか傲慢な所がありますからねぇ。私も苦労をしてきましたから、そういう点はよく感じ取るのですよ。そしてその傲慢さの原因はコンプレックスです。つまりアナタは何かコンプレックスを抱えている。誰にも話したことのない、秘密があるのでは? 答えのないところを見ると、図星のようですねぇ。
12 19/01/26(土)10:19:37 No.564751856
実際誰より楽しんでそうに見えるから困る
13 19/01/26(土)10:21:20 No.564752102
VRAINSだと間違いなく1番楽しんでるよこいつ!
14 19/01/26(土)10:27:21 No.564752933
どんなクズ相手でも礼儀とメンタルカウンセリングは欠かさない
15 19/01/26(土)10:27:58 No.564753023
北斗天帰掌!
16 19/01/26(土)10:29:13 No.564753223
デュエルでの勝ち負けと別に精神的優位に立つ
17 19/01/26(土)10:49:16 No.564756433
デュエルとは結局ゲームなのだから盤外での勝ち負け優位はまた別というのはある意味とても正しい
18 19/01/26(土)10:57:29 No.564757734
心理フェイズの使い手は何人もいるけどここまでねっとりしてるのはこいつくらいだ
19 19/01/26(土)11:00:17 No.564758139
ねっとりした心理戦はユベルって大御所がいるから…
20 19/01/26(土)11:03:33 No.564758597
強いけど別に負けても足を引っ張れればそれでOKと言うか一番相手にしたく無い奴
21 19/01/26(土)11:04:36 No.564758734
楽しんだもの勝ちを体現するな
22 19/01/26(土)11:04:48 No.564758767
>強いけど別に負けても足を引っ張れればそれでOKと言うか一番相手にしたく無い奴 にも関わらず初戦にスペクターを選び挙げ句の果てに生中継しようとしたAIがいるらしいな
23 19/01/26(土)11:04:51 No.564758776
カード発動した時の腕クロスが良い
24 19/01/26(土)11:11:23 No.564759754
>カード発動した時の腕クロスが良い ハノイはポーズを重視するから…