19/01/26(土)07:07:08 ダイヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)07:07:08 No.564733593
ダイヤモンドの破壊者過ぎない?
1 19/01/26(土)07:16:48 No.564734214
人工ダイヤと天然ダイヤか
2 19/01/26(土)07:19:50 No.564734392
小さいサイズは刻印ないともう完全に見分けつかないから 質屋は天然でも人工価格で買い取るってニュースでやってたな
3 19/01/26(土)07:22:13 No.564734593
別にキレイならどちらでも良い というか工業的利用に安く使えていい
4 19/01/26(土)07:23:57 No.564734727
人工の方は宝石じゃないって
5 19/01/26(土)07:26:26 No.564734893
今は人工ダイヤも宝飾品で流通してるし 工業利用の価格は変わらない
6 19/01/26(土)07:29:42 No.564735101
無色の宝石なんてダッセーよなー
7 19/01/26(土)07:31:05 No.564735181
普通のダイヤは掘れば掘るど出てくるし もうそんなに価値もない
8 19/01/26(土)07:31:33 No.564735213
ダイヤ市場は価格操作云々っていうやつはもうなくなったの
9 19/01/26(土)07:32:04 No.564735245
なるほどつまりカラーダイヤか
10 19/01/26(土)08:15:51 No.564738295
陳腐化ってやつさ
11 19/01/26(土)08:17:21 No.564738429
宝石の国のダイヤモンドのフィギュアを人工ダイヤで作れるかな
12 19/01/26(土)09:22:25 No.564744457
キュービックジルコニア!