19/01/26(土)02:23:36 ジャイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)02:23:36 No.564716477
ジャイロのコーヒーのスレ見て無性に欲しくなったので買ってきた 脳に響く
1 19/01/26(土)02:25:17 No.564716678
水で沸かして 臭いから重曹で沸かして 分解してコーヒーと一緒に大鍋で煮込んで コーヒー沸かして捨てて やっと最初の一杯!
2 19/01/26(土)02:27:10 No.564716929
それで練乳ドバドバ入れたの コーヒー飲みなれてないせいか口に入れた所からなんかキマる…
3 19/01/26(土)02:28:11 No.564717053
運動した後アウトドアで飲むものかもしらん
4 19/01/26(土)02:29:02 No.564717145
温泉が欲しくなる
5 19/01/26(土)02:29:45 No.564717250
濃いいのに砂糖ドバドバが効く カフェインに糖分ってやっぱ脳になんかアレして回転がガッてしてグッてくる
6 19/01/26(土)02:29:51 No.564717269
ゴールドブレンドより美味しい?
7 19/01/26(土)02:29:54 No.564717282
楽しいよね
8 19/01/26(土)02:30:04 No.564717298
ちくしょう卓上IHしかねぇ
9 19/01/26(土)02:31:33 No.564717494
>やっと最初の一杯! それSBRの本編でやってたのか? スレ画のはそこまで大層な事やらんでもいいぞ 始めて使うときは一回目に出したコーヒー捨ててまた沸かしたの飲めばいいよ
10 19/01/26(土)02:31:48 No.564717528
マキネッタあるし練乳買ってやってみよ
11 19/01/26(土)02:32:19 No.564717588
>ゴールドブレンドより美味しい? ゴールドブレンド以下になる可能性が高いのは自家焙煎した場合 いやゴールドブレンドは美味しいけど
12 19/01/26(土)02:33:41 No.564717776
>始めて使うときは一回目に出したコーヒー捨ててまた沸かしたの飲めばいいよ 全パーツからコーヒー臭がするまでやってやろうと思ってやった もう洗ってもにおいが落ちないへへへ
13 19/01/26(土)02:33:42 No.564717779
まずい豆をフライパンで再焙煎してみたらクソまずい豆になったよ
14 19/01/26(土)02:34:05 No.564717857
ステンレス製に乗り換えちゃった
15 19/01/26(土)02:35:06 No.564718000
潮騒希望
16 19/01/26(土)02:35:29 No.564718050
モカコーヒーの雑に入れた感じ好きだよ 砂糖多めとミルクで甘々にして飲むのだ
17 19/01/26(土)02:36:12 No.564718145
>ステンレス製に乗り換えちゃった まずIH対応してるのがありがたい…
18 19/01/26(土)02:36:36 No.564718200
コーヒーそんな好きじゃなかったんだけどこれだとちょっと油っぽくなるというか おいしいね
19 19/01/26(土)02:36:47 No.564718216
>全パーツからコーヒー臭がするまでやってやろうと思ってやった >もう洗ってもにおいが落ちないへへへ そんなに
20 19/01/26(土)02:37:58 No.564718408
手入れが簡単でいい
21 19/01/26(土)02:39:04 No.564718541
メタルフィルターでもそうだけど微粉が出るのだけは嫌なのよね
22 19/01/26(土)02:39:39 No.564718606
豆の油分でマキネッタのサーバー部分は指でなぞるとヌタァってなるよね
23 19/01/26(土)02:40:23 No.564718686
Aパーツからパッキン外すのがちょっとめどい ググると適当に水で流すのが欧州式!とか言ってるけどよくないとおもう…
24 19/01/26(土)02:45:39 No.564719292
コーヒーの油分は蓄積していくね コップを食洗機で洗っているけど擦らないからヌメってくる
25 19/01/26(土)02:50:24 No.564719865
使ったあと濯いでもう一回普通の水沸かしてる 乾きも早くなるから好き
26 19/01/26(土)02:53:55 No.564720256
一杯飲んで本体が冷めてから洗おうとするとついつい忘れて放置する事がある 二週間ぶりに分離したら粉が詰まったバスケットが出てきた時は焦った
27 19/01/26(土)02:58:42 No.564720820
水とか豆測って入れてる?目分量だとたまにマキネッタなのに薄いの出来て困ってる
28 19/01/26(土)03:03:22 No.564721289
はかろうよ
29 19/01/26(土)03:03:24 No.564721292
毎朝これでカフェラテを飲むことによりクオリティ・オブ・ライフが50点上昇した
30 19/01/26(土)03:06:15 No.564721531
>ググると適当に水で流すのが欧州式!とか言ってるけどよくないとおもう… 毎日のように使う場合だとそれで良いんだろう あちらだとそのくらい使ってるものっぽいから 間隔空くならダメなんだろうな
31 19/01/26(土)03:07:37 No.564721653
>水とか豆測って入れてる?目分量だとたまにマキネッタなのに薄いの出来て困ってる 豆はすり切り一杯 水は真鍮の弁の所までで適当にやってる!
32 19/01/26(土)03:09:03 No.564721767
水入れるパーツは内側に目安の線ついてる
33 19/01/26(土)03:13:22 No.564722150
なんか1回ごとにパッキン周りにめっちゃこびりついてるのよ色々 ここ分解さえすればタライにドボンして適当にやってオッケーだと思う
34 19/01/26(土)03:14:45 No.564722280
ググると高尚な事やってます感出してる子多いけど ご家庭の茶の間でやるようなもんじゃないかなこれ
35 19/01/26(土)03:14:56 No.564722303
毎回全部分解して水で流したり微粉は指で拭うくらいかな
36 19/01/26(土)03:15:58 No.564722384
お茶の急須と違ってネットみたいなパーツがないから臭くなりづらそう
37 19/01/26(土)03:18:40 No.564722606
ちなみに練乳使うコーヒーってーとベトナムコーヒー こっちのフィルタは非常に簡素だ あとわりと時間かかる
38 19/01/26(土)03:19:30 No.564722683
とはいえパッキンがあるからな…
39 19/01/26(土)03:22:05 No.564722910
これで入れたコーヒー飲むと気持ち悪くなる 俺には濃すぎるんだろうか
40 19/01/26(土)03:23:16 No.564723017
油が苦手なんじゃないの
41 19/01/26(土)03:25:06 No.564723185
コーヒー結構油分多いからな というか香りがそうなんだけど
42 19/01/26(土)03:26:26 No.564723297
実際濃くはあるので アメリカーノな飲み方も存在するぞ 同量より少し少ない程度の湯で割ると
43 19/01/26(土)03:34:59 No.564723979
>ご家庭の茶の間でやるようなもんじゃないかなこれ そうだよ 本格的なエスプレッソは蒸気抽出でクレマがしっかり泡立ったやつ こういうモカポットはいわゆる家庭の味
44 19/01/26(土)03:36:48 No.564724115
スレ画は水垢できやすいから淹れたらきちんと洗うんだ
45 19/01/26(土)03:37:31 No.564724160
圧力高くなる弁付きのやつ欲しい
46 19/01/26(土)03:40:26 No.564724379
エスプレッソマシンは大きいしパーツが多いしで続けられなかった
47 19/01/26(土)03:41:58 No.564724477
ベトナムコーヒーは練乳にコーヒーを注ぐのだ… マックスコーヒーなんて可愛いもんだ
48 19/01/26(土)03:42:48 No.564724532
>圧力高くなる弁付きのやつ欲しい ブリッカとかビアレッティのモカエキスプレス以外のヤツは イタリアのamazonとか使うと半額程度で買えたりするぞ
49 19/01/26(土)03:46:42 No.564724787
>エスプレッソマシンは大きいしパーツが多いしで続けられなかった 過去にデロンギのヤツを2回買ってるが場所を食うのと一杯だけ作るにはめんどいとかで結局短期間であげてしまった ただ最近ネスプレッソの小さいヤツ買ってみたけどこれは場所を食わんのと手数がかからん点で多用するようになった
50 19/01/26(土)03:47:37 No.564724846
家に年単位で放置してるのあるけどパッキン交換したらいけるかな
51 19/01/26(土)04:02:34 No.564725744
パッキンだけは洗剤要るねこれ それ以外はちょうてきとうでいいや
52 19/01/26(土)04:06:39 No.564725980
家のエスプレッソポットは持ち手が焦げてお亡くなりになった
53 19/01/26(土)04:14:42 No.564726468
どんだけ他人がどんな評価を下そうが 消えないのってスレ画みたいなものなんだろうなって思う