虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

面接っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/26(土)01:35:38 No.564708148

面接って難しいな

1 19/01/26(土)01:36:28 No.564708314

滑ってると思う

2 19/01/26(土)01:37:03 No.564708418

まずそう

3 19/01/26(土)01:37:04 No.564708420

ソイジョイにオロナイン塗ったらどっちの用途にも使えなくなるじゃん…

4 19/01/26(土)01:38:14 No.564708630

どうでもいいけど何その質問

5 19/01/26(土)01:38:21 No.564708663

大塚製薬の製品バカにしてるだろ

6 19/01/26(土)01:38:32 No.564708706

媚びるにしてもちょっと露骨すぎない?

7 19/01/26(土)01:39:15 No.564708843

からかうために書いてるのか実際の合格者が適当に答えたのを書いたのか いずれにせよこれがデキる回答だとは思えない…

8 19/01/26(土)01:39:37 No.564708930

質問の答えになってない 国語力低い

9 19/01/26(土)01:39:42 No.564708945

最近の面接ってこんな大喜利みたいなことやってるの…

10 19/01/26(土)01:40:02 No.564709028

他のページも狂ってたと思うけど全て狂ってるのこれ

11 19/01/26(土)01:40:12 No.564709062

試験官の頭に残るかどうかと問われたら残るからまぁ良いのか?

12 19/01/26(土)01:40:19 No.564709084

要らぬ無礼を作るマナー講師と同じ香りがする

13 19/01/26(土)01:40:19 No.564709087

例えてないと思う

14 19/01/26(土)01:40:21 No.564709094

>からかうために書いてるのか実際の合格者が適当に答えたのを書いたのか >いずれにせよこれがデキる回答だとは思えない… 「」はこういう発想ができないから無職が多いのかもしれない

15 19/01/26(土)01:40:26 No.564709106

セガ受けた時こんな質問あったな

16 19/01/26(土)01:40:53 No.564709186

とりあえず他の人と同じ事言わないようなの言っておけ的な

17 19/01/26(土)01:40:58 No.564709201

地蔵です

18 19/01/26(土)01:41:05 No.564709212

一次面接とかはヤベー奴を落とす面接だから…

19 19/01/26(土)01:41:22 No.564709264

>試験官の頭に残るかどうかと問われたら残るからまぁ良いのか? 自分が人事だとしてとりたいか?

20 19/01/26(土)01:41:30 No.564709283

オロナイン付けたソイジョイでよく通ったな

21 19/01/26(土)01:41:55 No.564709366

本当に受かった人にきいたのかな…

22 19/01/26(土)01:42:13 No.564709421

大企業あるあるで人事はクソってのが

23 19/01/26(土)01:42:19 No.564709442

オロナインをつけたソイジョイって事は私はゴミですって事だろ

24 19/01/26(土)01:42:35 No.564709494

著者が適当に考えてるんじゃね

25 19/01/26(土)01:42:55 No.564709546

>オロナインをつけたソイジョイって事は私はゴミですって事だろ ゴミを採用したゴミみたいな企業があるってことじゃん!

26 19/01/26(土)01:42:55 No.564709549

こんなんしたり顔で言われたら落とすわ…

27 19/01/26(土)01:43:04 No.564709576

この模範解答考えた奴は誰なんだ?

28 19/01/26(土)01:43:06 No.564709581

「」に同じ質問をしたい

29 19/01/26(土)01:43:12 No.564709595

大手なら変わった答えのが受けは良いな

30 19/01/26(土)01:43:25 No.564709645

>「」に同じ質問をしたい 俺はゴミだよ

31 19/01/26(土)01:43:40 No.564709687

>試験官の頭に残るかどうかと問われたら残るからまぁ良いのか? 残らねえと思うよ 情報を水で薄めて増やしただけだもの

32 19/01/26(土)01:43:42 No.564709697

>この模範解答考えた奴は誰なんだ? 大塚製薬に合格した人

33 19/01/26(土)01:44:00 No.564709753

>「」に同じ質問をしたい 俺はゴミだよ

34 19/01/26(土)01:44:04 No.564709759

>「」に同じ質問をしたい ウイスキーの樽です

35 19/01/26(土)01:44:18 No.564709811

不味そう

36 19/01/26(土)01:44:28 No.564709861

>>「」に同じ質問をしたい >ウイスキーの樽です デブ!

37 19/01/26(土)01:44:43 No.564709906

オロナインは何にでも効くからな…

38 19/01/26(土)01:44:45 No.564709912

>「」に同じ質問をしたい ぺぺローションです

39 19/01/26(土)01:45:06 No.564710002

この手の質問は面接官の趣味でしかなくて 基本的には内容より態度を見てるんじゃないかと思うけど それはそうとして商品名で媚びうる系は採らない気がするわ

40 19/01/26(土)01:45:15 No.564710036

>>「」に同じ質問をしたい >ぺぺローションです オロナインソイジョイより滑ってる

41 19/01/26(土)01:45:25 No.564710065

このネタ気に入ったか

42 19/01/26(土)01:45:51 No.564710123

>オロナインソイジョイより滑ってる そりゃローションだしな

43 19/01/26(土)01:48:28 No.564710596

>それはそうとして商品名で媚びうる系は採らない気がするわ 俺もこっちだと思うんだけど大手の面接官殿は自社製品をよく勉強してるな みたいな好感を持つのだろうか

44 19/01/26(土)01:48:49 No.564710662

>このネタ気に入ったか 俺は好き 貴様は?

45 19/01/26(土)01:49:05 No.564710704

>それはそうとして商品名で媚びうる系は採らない気がするわ ただこれは実際はどうかわからんが採った例なんだよな… こういうのがそのまま人事で継承されていくんだろう

46 19/01/26(土)01:49:07 No.564710709

大手ならこの手の質問の答え死ぬほど聞いてきただろうし 人が言わない変な答えを期待してるのもあるな

47 19/01/26(土)01:49:27 No.564710792

>貴様は? だいちゅき!

48 19/01/26(土)01:51:08 No.564711115

根本的にこういう本に書いてある OK例が本当に実績あるやつかどうかかなり疑問

49 19/01/26(土)01:51:13 No.564711131

NG例のここがダメって所は理解できるしOK例の工夫のポイントって所も理解できるけどその結果出てきた答えがこれって…

50 19/01/26(土)01:52:23 No.564711411

>NG例のここがダメって所は理解できるしOK例の工夫のポイントって所も理解できるけどその結果出てきた答えがこれって… 筆者の発想が追いついてないすぎる…

51 19/01/26(土)01:52:23 No.564711418

*ただし大手に限る

52 19/01/26(土)01:52:44 No.564711483

オロナインをつけたソイジョイか…ゴミだわこれ

53 19/01/26(土)01:53:16 No.564711567

バンテリンです バンテリンは肩でうんこしても現場で効いてくれる……ありがたい……

54 19/01/26(土)01:53:30 No.564711617

アホみたいな解答例だけど これ笑わせたらワンチャンあるのかな

55 19/01/26(土)01:53:51 No.564711678

何気ない会話から相手の人となりを見たいんであって 大喜利の結果で合否を決めたりしないよ…

56 19/01/26(土)01:54:42 No.564711841

エネオスの面接でガソリンです!少しの火の気で炎上させます!とか言っても受からないだろうに

57 19/01/26(土)01:55:09 No.564711921

受かる気ねーじゃねーか

58 19/01/26(土)01:55:17 No.564711953

あたまの悪い質問されてもちゃんと対応できるのかって話だからコミュニケーションとれればいいんだよ 真面目に答えるやつは駄目

59 19/01/26(土)01:55:40 No.564712024

正解があるみたいに学生に勘違いさせるのやめてあげてほしい

60 19/01/26(土)01:56:01 No.564712079

面接官からしたらこの問い自体はにはそんなに重要視してないよ

61 19/01/26(土)01:56:12 No.564712118

会社もどんな質問すればいいのかわからないからリクルートに聞いて 学生もどう答えていいのかわからないからリクルートに聞いて なんの意味があるんだ…

62 19/01/26(土)01:57:02 No.564712242

一部上場企業だけどこんなんじゃなかったな 業務で使う資格持ってます95点でした くらいのことしか言わなかったけど

63 19/01/26(土)01:57:17 No.564712304

>会社もどんな質問すればいいのかわからないからリクルートに聞いて >学生もどう答えていいのかわからないからリクルートに聞いて >なんの意味があるんだ… リクルートが儲かる

64 19/01/26(土)01:57:25 No.564712326

他の人と同じ回答した場合で成績も内申も似たり寄ったりだったら後は顔面偏差値勝負になるから一発逆転狙ったのか?

65 19/01/26(土)01:57:29 No.564712352

>なんの意味があるんだ… リクルートが儲かる

66 19/01/26(土)01:57:31 No.564712359

>会社もどんな質問すればいいのかわからないからリクルートに聞いて >学生もどう答えていいのかわからないからリクルートに聞いて >なんの意味があるんだ… リクルートが儲かる

67 19/01/26(土)01:58:05 No.564712453

めっちゃ儲かってる…

68 19/01/26(土)01:58:05 No.564712458

うちの会社は残業月100時間休みの時にも呼び出すことが多いけど どう思う?って質問したほうが人となりがわかると思う

69 19/01/26(土)01:58:06 No.564712460

まぁそりゃそうだ

70 19/01/26(土)01:59:02 No.564712600

面接限らず会話って上手いこと言わなきゃいかんのかなってのは思う

71 19/01/26(土)01:59:10 No.564712621

まあ実際リクルート儲かってるからな

72 19/01/26(土)01:59:22 No.564712648

>うちの会社は残業月100時間休みの時にも呼び出すことが多いけど >どう思う?って質問したほうが人となりがわかると思う それヤバい会社だから止めとこう以外の反応は中々出ないな

73 19/01/26(土)01:59:54 No.564712730

>うちの会社は残業月100時間休みの時にも呼び出すことが多いけど >どう思う?って質問したほうが人となりがわかると思う 似たようなこと聞かれたな…… 風呂入って寝たら元気になると思います!とかアホみたいな返答したら受かってた

74 19/01/26(土)02:00:17 No.564712785

ちょっと前までほぼ無職だったのに面接見るようなポジションになってしまった 人雇うときって結局ノリとフィーリングなんだな

75 19/01/26(土)02:00:28 No.564712817

この手のは20年くらい前の就職氷河期到来時ほんとうにひどかったな きみたちの意識が低いから!っていう就活生に対する圧がほんとうにすごかった

76 19/01/26(土)02:01:12 No.564712948

>風呂入って寝たら元気になると思います!とかアホみたいな返答したら受かってた 実際の忙しさは言われた通りだったの?

77 19/01/26(土)02:01:32 No.564712999

ちっちゃい会社で色々やらされてた時に学生の面接やったけど合格出したやつより不合格出したやつの方がは強く印象に残ってるわ 何やこのヤベーやつってのは結構印象に残る

78 19/01/26(土)02:01:40 No.564713027

対人の面接を点数化して評価なんて それこそAIでも導入せんと気分以外のなにものでもないし 対面でろくに喋れないやつだけ弾いてあとはくじ引きでいいよ

79 19/01/26(土)02:02:02 No.564713089

>人雇うときって結局ノリとフィーリングなんだな 一緒に働きたいとおもえるような方だったかでいいんでおしえてくださいくらいの前フリで同席させられるよね

80 19/01/26(土)02:02:25 No.564713159

ローションみたいなヌルヌル潤滑「」

81 19/01/26(土)02:03:30 No.564713349

スポンジの例えってそんなに使われてるのか…

82 19/01/26(土)02:04:24 No.564713518

この本?てどこに置いてあるんだろう

83 19/01/26(土)02:04:25 No.564713519

>ローションみたいなヌルヌル潤滑「」 いいか「」 ローションも潤滑油もいつかは乾く 自分の生活に潤いがないと人の潤滑油にはなれないんだ

84 19/01/26(土)02:05:07 No.564713673

面接官に鼻で笑わられるような受け答えしか出来なくても受かったところに入ったら毎年20人採用して1年後に2人残ればいいみたいな方針のとこだった思い出

85 19/01/26(土)02:05:38 No.564713781

>自分の生活に潤いがないと人の潤滑油にはなれないんだ では残業月100時間したときの潤滑油は...

86 19/01/26(土)02:06:07 No.564713879

志望者「カウパー液です」 面接官「!?」

87 19/01/26(土)02:06:09 No.564713882

うちの会社は健康的な人が欲しいから「ランニングしてます」とか「ジムで身体作りしてます」 みたいな人はほぼ候補に上がるらしい

88 19/01/26(土)02:06:26 No.564713938

オイル交換が必要ですね!

89 19/01/26(土)02:06:50 No.564714013

>うちの会社は健康的な人が欲しいから「ランニングしてます」とか「ジムで身体作りしてます」 >みたいな人はほぼ候補に上がるらしい デブ「ランニングしてます」

90 19/01/26(土)02:07:07 No.564714052

まあ運動してる人は良くも悪くも健康の意識あるだろうし変でもないな

91 19/01/26(土)02:07:14 No.564714077

>実際の忙しさは言われた通りだったの? 残業も呼び出しもそこそこあったのでほぼ事実 気合でなんとかしてまだ辞めてないよ 給料もいいし

92 19/01/26(土)02:07:17 No.564714089

健康は第一だしどの企業でもそうでは

93 19/01/26(土)02:07:24 No.564714110

残業100時間するような状況って 別に自分の責任で残業発生してるわけじゃないのに 上司はカリカリピリピリしてるしどんなに効率的に処理しても無限に仕事振ってくるし 一瞬でやる気なくなる

94 19/01/26(土)02:07:33 No.564714141

こういう大喜利みたいのは変態的な回答しか思いつかないから公的な場じゃいい例が思いつかない

95 19/01/26(土)02:07:56 No.564714198

>うちの会社は健康的な人が欲しいから「ランニングしてます」とか「ジムで身体作りしてます」 >みたいな人はほぼ候補に上がるらしい 確かに不健康な人間は雇いたくないな

96 19/01/26(土)02:07:59 No.564714206

こういう捻った質問くるのかとわくわくしてたのに結局特に覚えてるような質問は無かったな…

97 19/01/26(土)02:08:35 No.564714310

残業ありきで仕事回してる会社ってヤバくね?

98 19/01/26(土)02:08:58 No.564714364

>残業も呼び出しもそこそこあったのでほぼ事実 >気合でなんとかしてまだ辞めてないよ 給料もいいし 前もって言ってくれるだけ親切なのだろうか まあ給料良いならいいよね

99 19/01/26(土)02:09:08 No.564714394

>では残業月100時間したときの潤滑油は... 錆び付いた車輪 悲鳴を上げ

100 19/01/26(土)02:09:49 No.564714515

人事って馬鹿しかなれないよね

101 19/01/26(土)02:10:04 No.564714556

>残業ありきで仕事回してる会社ってヤバくね? 世の中の九分九厘の会社がそうなんやで

102 19/01/26(土)02:10:09 No.564714568

筆記の時にこの問題解けたの君だけだったよってその話しかしてなかったな あどは雑談だった

103 19/01/26(土)02:10:12 No.564714577

>前もって言ってくれるだけ親切なのだろうか >まあ給料良いならいいよね 100時間とは言われてないけどまあ2,30時間ぐらいかな……まだ常識的だよ

104 19/01/26(土)02:10:30 No.564714623

そんな決め付けるほど人事を見たことない

105 19/01/26(土)02:10:46 No.564714672

>人事って馬鹿しかなれないよね 馬鹿な会社の発想

106 19/01/26(土)02:14:16 No.564715192

技術職の面接しか受けたことないけどこれで何がわかるのかわからん

107 19/01/26(土)02:14:17 No.564715197

>志望者「カウパー液です」 >面接官「!?」 基本的に潤滑油ですが極低確率で先方相手にやらかします

108 19/01/26(土)02:14:30 No.564715235

表現の発想力を聞いてるのであって突拍子も無い事を聞いてるのではないと思うの大塚製薬も

109 19/01/26(土)02:15:04 No.564715316

面接は大喜利 面接官は昇太だと思え

110 19/01/26(土)02:15:53 No.564715431

これ集団面接で自分以外の人を自滅させるための技だろ こんなの隣の奴が言ったら自分の自己アピール忘れてしまうわ

111 19/01/26(土)02:16:02 No.564715453

一社しか受けてないからよくわかんね

112 19/01/26(土)02:16:03 No.564715461

>面接官は昇太だと思え 馬面とか楽さんとか歌さんだったら無理ゲーに感じるけど 昇太相手ならいける気がする

113 19/01/26(土)02:17:07 No.564715610

>これ集団面接で自分以外の人を自滅させるための技だろ >こんなの隣の奴が言ったら自分の自己アピール忘れてしまうわ 諦めて「さっきの隣の人の答えが面白くて考えてたの忘れちゃいました」って言うしかない

114 19/01/26(土)02:29:27 No.564717204

営業職なら石とかで良いんじゃないか 滅多に動じないですって意味で

115 19/01/26(土)02:31:17 No.564717448

>営業職なら石とかで良いんじゃないか フットワークの軽さを求められるだろうから逆方向だし 臨機応変さとか粘り強さって感じでもないからどうだろ

116 19/01/26(土)02:31:32 No.564717493

>スポンジの例えってそんなに使われてるのか… スポンジ白紙潤滑油はもうそれ言ったらアウトだろってくらいありきたりすぎると思う

117 19/01/26(土)02:34:03 No.564717848

シャボン玉です 見た目だけは綺麗に繕っていますが中身は空っぽで 風が少しでも吹けばどこかへ流されていきます

118 19/01/26(土)02:34:23 No.564717893

10代の時に虫垂炎やら消火器に穴空いたりで手術して今でも定期的に検査通ってるけど 普通の職だったらこういう健康面での不安抱えてると受け答えできても弾かれるんだろうか

119 19/01/26(土)02:38:42 No.564718500

エンプティダンプティです

120 19/01/26(土)02:40:45 No.564718735

拡声器です SNS等で主語を大きくして話す機能も付いています

↑Top