発達障... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/26(土)01:32:26 No.564707589
発達障害だから格ゲーとか人狼とか 答えがなくて臨機応変に即断しないといけないゲームが全く理解できない 今日も人狼やってたら思考が無茶苦茶になって自分のせいで試合が壊れてしまった 死にたい
1 19/01/26(土)01:32:51 No.564707665
しね
2 19/01/26(土)01:33:31 No.564707787
カタムック
3 19/01/26(土)01:33:33 No.564707791
むりにやるな
4 19/01/26(土)01:34:45 No.564708003
別に人狼も格ゲーもやらなくて人生に不都合ねえだろ
5 19/01/26(土)01:35:34 No.564708139
格ゲーも人狼も勝てばいいって答えが明確にあるだろ
6 19/01/26(土)01:35:54 No.564708204
なんでやるんだ…
7 19/01/26(土)01:35:54 No.564708205
しゃあけどそれくらいのことも出来ないと先が不安で仕方ないわっ
8 19/01/26(土)01:36:55 No.564708399
格ゲーは適当にガチャガチャしてりゃええんじゃ咄嗟の判断なんてさっぱりだけど楽しい
9 19/01/26(土)01:37:21 No.564708482
どう見ても発達障害のクロダが3rd極めたから 発達障害かどうかは関係ない やり込む覚悟があるかどうかだ
10 19/01/26(土)01:38:26 No.564708683
人狼も格ゲーも全然できない俺が発達障害だって言いたいのかテメーはよォ!!!!
11 19/01/26(土)01:38:36 No.564708721
そこまで分かってるなら自分にあったのをやれ 楽しそうに見えても混ざれない世界はある
12 19/01/26(土)01:39:33 No.564708920
お前みたいな奴いるとほんと空気悪くなるよな
13 19/01/26(土)01:39:43 No.564708949
そう言うやつがいるから滅茶苦茶になって楽しいんじゃねえの?ゲームは
14 19/01/26(土)01:39:47 No.564708966
他人に迷惑ゥ~~~~ン
15 19/01/26(土)01:39:51 No.564708980
発達障害は人によって方向性が違いすぎるから格ゲー強い発達障害も弱い発達障害もいるよ
16 19/01/26(土)01:40:28 No.564709114
そういう特定頭脳使う分野だとはっきり言って存在が迷惑でしかないので 頼むから身の程をわきまえてくれ
17 19/01/26(土)01:40:45 No.564709166
発達障害じゃなければ誰とでもなんでもうまくいくならもっと世の中はうまくいっている
18 19/01/26(土)01:41:29 No.564709279
>そう言うやつがいるから滅茶苦茶になって楽しいんじゃねえの?ゲームは まあ人狼なんて定石追いまくったら面白くもなんともないが
19 19/01/26(土)01:41:59 No.564709376
本当の発達障害はルールすら覚えられない
20 19/01/26(土)01:42:27 No.564709461
「発達障害」て言葉覚えてからそれを言い訳にすることができて幸せ感じてるだろスレ「」?
21 19/01/26(土)01:42:39 No.564709505
発達障害無くてもその2つ苦手だけど日常生活に支障無い人いっぱいいるだろうからやらなきゃいいだけだと思う
22 19/01/26(土)01:43:09 No.564709591
得意なものを教えてくれ
23 19/01/26(土)01:43:55 No.564709740
人狼はまじで無理だね 麻雀も
24 19/01/26(土)01:44:20 No.564709820
いいんだよ俺も乳首オナニーの才能無いし
25 19/01/26(土)01:44:46 No.564709922
脳に以上があるから出来ないと思ってたらただの無能なだけでしたってねハハ…
26 19/01/26(土)01:44:56 No.564709968
人狼一緒に出来る友人かなんかいるだけいいじゃねーか
27 19/01/26(土)01:45:49 No.564710119
試合前に基礎研究や戦術戦略をガチガチに固めるプレイングもあるからあんまりその場で考えなくてもいいんだ
28 19/01/26(土)01:46:05 No.564710166
人狼の何が面白いかさっぱり分からないというか 胸糞悪い言葉遊びとしか思えない俺も発達障害ですか?
29 19/01/26(土)01:46:07 No.564710175
手帳持ちだけど格ゲー25年やってる ゲームに過集中してやりこんで強い方だと思う 自分の例で言えば発達障害によるコミュ障で ゲーセンで誰かと知り合いになるとかが一度もなく人間関係が作れない
30 19/01/26(土)01:46:31 No.564710239
他に向いてるゲームあるんじゃない?
31 19/01/26(土)01:46:59 No.564710350
スレ「」にはリーグオブレジェンドお勧めしたい 何もできないままボコボコにされて味方にボロクソ言われて 人狼とかどうでもよくなるくらい自己嫌悪に陥ること請け合い
32 19/01/26(土)01:47:05 No.564710372
発達障害だけどそこそこFPSは出来てるよ FPSマジオススメ 格ゲーは同じくできない
33 19/01/26(土)01:47:51 No.564710506
>人狼の何が面白いかさっぱり分からないというか >胸糞悪い言葉遊びとしか思えない俺も発達障害ですか? 人格障害です
34 19/01/26(土)01:47:57 No.564710518
俺も正直子供の頃は前田さんみたいな子で発達障害だけど格ゲーはコンボ練習とか楽しいね
35 19/01/26(土)01:48:24 No.564710585
コンボできねえ相手の考えてること読めねえ でも1人用のゲームも世の中にはやりきれないほどあるからそれでいいかなって思う
36 19/01/26(土)01:48:26 No.564710593
人狼やったことないけどTRPGできるならプレイできるかな
37 19/01/26(土)01:48:34 No.564710613
とりあえずここを荒らさないなら何も問題ないよ
38 19/01/26(土)01:48:58 No.564710687
現実だとバスケとか球技系も発達障害あるとかなりできない
39 19/01/26(土)01:49:43 No.564710849
たしかに球技は苦手だったな高校ぐらいから人並みに出来るようになった
40 19/01/26(土)01:49:47 No.564710871
これは仁朗ゲームやるような友達がいるって言う自慢だよ
41 19/01/26(土)01:51:04 No.564711097
俺が発達障害に興味が出てきたということは発達障害ブーム終わるな…
42 19/01/26(土)01:51:33 No.564711208
人狼アプリでしょ
43 19/01/26(土)01:51:46 No.564711248
格ゲーは強キャラ使って押し付けてりゃそれなりに勝てるが人狼は諦めろ
44 19/01/26(土)01:51:46 No.564711251
理解できないわけではないけど俺も人狼苦手だわ 仕切りすぎると怪しまれるし狼だと何もできない 空気を読めないと即吊られるし
45 19/01/26(土)01:52:33 No.564711450
言い訳に発達障害とか言い出す風潮はどうかと思うの まあ概念が一般化するには不可避じゃろか
46 19/01/26(土)01:53:27 No.564711606
なんでも発達障害のせいにしたいのは分からなくもないけど他人に発達障害だって言いふらしても(うわっめんどくせ…)としか思われないぞ かわいそうとか発達障害なら仕方ないかーとはならないぞ
47 19/01/26(土)01:53:34 No.564711634
俺も発達障害になりてぇなぁ
48 19/01/26(土)01:54:09 No.564711749
俺は発達障害だよ ゲーム上手いけど
49 19/01/26(土)01:54:17 No.564711763
発達障害だけどFPS何が面白いのか分からなかったし麻雀は好きだから結局個人の得手不得手だと思うよ
50 19/01/26(土)01:54:23 No.564711779
人狼やる機会があるだけ自分よりマシなのではと思ってしまう
51 19/01/26(土)01:55:29 No.564711993
人狼なんてそんなもんなんだよ! 宅囲んだ奴の脳みそのつくりを想像して行動決めるもんなのでリア狂だのガイジだのよくある話じゃい セオリーも分からんアホが人狼やんな!とか言われてもそれは負け狼の遠吠えというのだ!
52 19/01/26(土)01:56:35 No.564712173
人狼は人を疑って詰めてボロを出させるってのが疑われると傷つく繊細にはきつかった
53 19/01/26(土)01:57:11 No.564712275
小さい頃からゲームは好きだったけど下手だった 格ゲーをどんなに練習しても対戦になると思ったとおりの動きが出来なくて 相手の動きを見てから反応なんてまず無理 TRPGやボードゲームみたいな色んな選択肢や臨機応変さを求められるゲームもダメだった 大人になって病院行ったらASDと診断されて納得したわ
54 19/01/26(土)01:58:32 No.564712532
ASDってむしろボードゲーム上手くない? 俺の周りのはそうなんだけど…
55 19/01/26(土)01:58:52 No.564712579
発達障害って一つの能力が欠如してて他の能力との差異に苦しむ障害なんよ だから不得意も人それぞれ
56 19/01/26(土)01:58:58 No.564712590
発達障害だけど人狼はリア狂ゲームはプロ並だよ
57 19/01/26(土)01:59:37 No.564712690
格ゲーは理解する前に投げてるだけじゃねぇか
58 19/01/26(土)02:01:54 No.564713072
うるせえな死ねよ
59 19/01/26(土)02:02:17 No.564713140
ゲームに現実世界のような臨機応変さなど必要ないよ ずっとやってればすぐにパターンに慣れる
60 19/01/26(土)02:02:32 No.564713183
処理速度凹だから 格ゲーもFPSも圧倒的に不向きなんだよな 瞬時の判断なんて出来ない
61 19/01/26(土)02:03:26 No.564713341
格ゲーなんてそもそも技でねえ!
62 19/01/26(土)02:04:09 No.564713454
波動拳が打てたら一人前
63 19/01/26(土)02:04:15 No.564713471
ゲームは明確に勝つという目標があるから楽だけれど 人生は明確な目標がなくてつらい
64 19/01/26(土)02:04:16 No.564713473
>発達障害だから これ本当に嫌い 原因自分で知ってんなら何で無理な事すんの
65 19/01/26(土)02:04:25 No.564713524
ぷよぷよみたいなパズルゲーも 何度やっても連鎖を覚えられなかったな 友達がみんな慣れてきてテンプレで連鎖組めるようになるのに 自分だけいつまで経っても2連鎖3連鎖しかできなかった
66 19/01/26(土)02:04:35 No.564713563
どうしてもガチャガチャやっちゃう俺でもそれなりに動けるようになったスマブラやろうぜ!
67 19/01/26(土)02:05:07 No.564713678
どうも相手の思考を読むってのが無理で格ゲーもMOBAも中の下が限界なんだよな 基本的なセオリーはなんとかなるんだけどそっから上が無理
68 19/01/26(土)02:05:42 No.564713796
リアルならまだ少しだけ雑談なりしてまったりとできるがネットの人狼なんて何話せばいいのか分からん役職でて占い聞いてあと何すりゃいいんだ
69 19/01/26(土)02:06:10 No.564713887
発達障害って分かったのは30過ぎてからだったわ 今の30代以降は小さい頃に発達障害なんて概念すら無かった世代だろ
70 19/01/26(土)02:06:11 No.564713889
>>発達障害だから >これ本当に嫌い >原因自分で知ってんなら何で無理な事すんの 言い訳でしょ
71 19/01/26(土)02:06:21 No.564713918
ゲーム弱いのは発達障害よりIQ低かったり知的障害の方なんじゃない?
72 19/01/26(土)02:07:05 No.564714040
つまり押し付けて相手が考えても無駄にすればいいってことじゃん
73 19/01/26(土)02:07:23 No.564714108
まあ確かにおれは知的障害かも知れん
74 19/01/26(土)02:08:03 No.564714219
対人ゲームにおいて相手と読み合いの域に到達出来るかどうかが ギリ健とギリ害の境界線だと思う
75 19/01/26(土)02:08:38 No.564714315
>これ本当に嫌い >原因自分で知ってんなら何で無理な事すんの 言い訳だろ あと敢えて叩かれる事で気持ち良くなりたい
76 19/01/26(土)02:08:51 No.564714350
思考停止ガチャプレイでも上級者に勝ててしまう格ゲーいいよね・・・
77 19/01/26(土)02:09:22 No.564714435
発達の3割以上は知的も抱えてるからな
78 19/01/26(土)02:09:25 No.564714445
>思考停止ガチャプレイでも上級者に勝ててしまう格ゲーいいよね・・・ 上級者がいつかないやつだ!
79 19/01/26(土)02:09:40 No.564714493
>今の30代以降は小さい頃に発達障害なんて概念すら無かった世代だろ 20年ほど前の話だが 中学の頃の同級生が今思うと怪しかった 大して頭いいわけでもないのにテストの結果に大荒れするし 後輩や女子や身体の小さい同級生に異様に態度が大きいし 気に入らない事があると手足を床に投げ出してバタバタさせるのも何度も見た 今ならもっと早い段階で色々出来るんだろうね…
80 19/01/26(土)02:10:04 No.564714555
ゲーム得意だけど仕事だとガチ障害者だよ 人と触れ合う事が少ないから自然と一人でゲームやる時間が増えて人より上手くなるよ
81 19/01/26(土)02:10:05 No.564714558
野球なりターン制のゲームが人気でる理由もわかるよね
82 19/01/26(土)02:10:10 No.564714571
人狼に限らないけど「やってるうちに覚えるから」みたいな誘い方しといて 基本的な定石みたいなの知らないことを「大前提としてそこは事前に覚えるだろ普通」みたいに責めてくるの止めて欲しい じゃあ誘うな
83 19/01/26(土)02:10:19 No.564714596
MOBA系は変わり者が多い印象
84 19/01/26(土)02:10:44 No.564714666
多分何かしら障害抱えてるがこれ無理だってなったTRPGを辞退するくらいの知能はあってよかった
85 19/01/26(土)02:10:52 No.564714692
他人の足を引っ張るのが怖いからタイマン勝負大好き もしくは壁打ち
86 19/01/26(土)02:10:53 No.564714697
>じゃあ誘うな 直接言って喧嘩しろ
87 19/01/26(土)02:11:34 No.564714796
>>じゃあ誘うな >直接言って喧嘩しろ 頭おめでてぇな頭ハッピーセットかよ
88 19/01/26(土)02:11:36 No.564714802
まあ身の程を知る 知った上で改善を目指すは大事だね
89 19/01/26(土)02:11:51 No.564714839
>今ならもっと早い段階で色々出来るんだろうね… 自分も子供の頃に分かっていればと思うわ 振り返ってみると発達くさい事いっぱいやってた
90 19/01/26(土)02:12:03 No.564714872
>じゃあ誘うな それは誘った側が悪いな っていうかスレと関係ねぇ!
91 19/01/26(土)02:12:10 No.564714893
>頭おめでてぇな頭ハッピーセットかよ お外みたいなノリだな…
92 19/01/26(土)02:12:22 No.564714920
FPSでひたすら壁うちしてる人見たらさすがにドン引きしない自信がない
93 19/01/26(土)02:12:46 No.564714982
できないアピールして何が欲しいのか 慰めの言葉
94 19/01/26(土)02:12:54 No.564715007
発達障害じゃなくても人狼はお前には向かねえよ多分
95 19/01/26(土)02:13:32 No.564715080
>基本的な定石みたいなの知らないことを「大前提としてそこは事前に覚えるだろ普通」みたいに責めてくるの止めて欲しい これが健常とガイジの差なんだよ 健常者だったら周りの空気と一緒にゲームの内容と定石をある程度読める でも発達は一から説明してもらわないと分からない
96 19/01/26(土)02:13:35 No.564715098
>FPSでひたすら壁うちしてる人見たらさすがにドン引きしない自信がない BOT撃ちは基本よ基本
97 19/01/26(土)02:13:39 No.564715108
ダクソ脳死プレイとかならともかく会話の立ち回りはリアルの経験値必要だからなぁ
98 19/01/26(土)02:13:56 No.564715145
最近発達障害の疑いがあると申告された俺にはタイムリーなスレだ 言語性と動作性のiqが20開いててこれは…
99 19/01/26(土)02:14:04 No.564715161
>頭おめでてぇな頭ハッピーセットかよ ネットでは喧嘩腰でマウント取れるのにリアルでは何も出来ないんだね… かわいそ…
100 19/01/26(土)02:14:15 No.564715188
著名人ならさかなクンも発達障害だっけ あれは本人の才能がガッチリはまって社会性も身に付けてるから 例外中の例外だろうけど
101 19/01/26(土)02:14:25 No.564715214
俺嘘つけない実直な人間だから人狼なんてとても…
102 19/01/26(土)02:14:29 No.564715229
一つ言うと全部を障害のせいに出来ると思うな
103 19/01/26(土)02:15:56 No.564715436
>20年ほど前の話だが その手のは小学校だといたけど中学に上がったら全員いなくなったなぁ 大人になってみれば親のエゴ丸出しで関係者皆不幸になるだけって思う
104 19/01/26(土)02:16:41 No.564715552
>俺嘘つけない実直な人間だから人狼なんてとても… 社会において嘘をつけないって必ずしも良い事じゃないからな
105 19/01/26(土)02:16:54 No.564715586
>>頭おめでてぇな頭ハッピーセットかよ >ネットでは喧嘩腰でマウント取れるのにリアルでは何も出来ないんだね… >かわいそ… どう見ても冗談で言ってるレスに大真面目な煽りレスつくと何も言うことがなくなる
106 19/01/26(土)02:17:07 No.564715612
社会に適合できないから障害と呼ばれるわけで適合できる程度なら障害と言われるほどじゃない
107 19/01/26(土)02:17:56 No.564715739
動作IQがやや弱くてスプラトゥーンもS+1で止まっちゃった 好きと得意が一致すりゃいいんだが
108 19/01/26(土)02:18:39 No.564715831
>どう見ても冗談で言ってるレスに大真面目な煽りレスつくと何も言うことがなくなる 定型か微妙に迷う というかタフ定型外で使ったら殴られても文句言えねえぞあーっ!
109 19/01/26(土)02:18:46 No.564715842
>かわいそ… 本当はかわいそうなんて思ってないんだよね 嘘つける人ってすごいなー
110 19/01/26(土)02:18:47 No.564715845
タフ定型って人によっては大真面目な煽りに見えるのか
111 19/01/26(土)02:18:47 No.564715846
ゲーム上手くたって逆に発達障害疑われるんだから気にするな
112 19/01/26(土)02:18:55 No.564715868
別に障害はあってもいいが人に傷つける真似したら障害関係ないとかあるわな
113 19/01/26(土)02:19:31 No.564715951
学生時代のバイト先にも「僕はこうして欲しいのになんで皆自分の思い通りにしてくれないの?」みたいな思考のやつがいたな 一見物腰は柔らかいんだけど とにかく自分ルールに厳しくて他人にもそれを強要するから自然と周囲から人は離れていく 悪いやつでは無さそうだけどなんかあいつ恐いって思ったが あれもそうだったのかな
114 19/01/26(土)02:19:42 No.564715986
>ゲーム上手くたって逆に発達障害疑われるんだから気にするな アスペとかだな チームゲームは障害度高いと勝てないけど
115 19/01/26(土)02:20:43 No.564716128
>動作IQがやや弱くてスプラトゥーンもS+1で止まっちゃった >好きと得意が一致すりゃいいんだが 下手の横好きでもいいじゃないかゲームなんて楽しむ為にやるもんじゃろ
116 19/01/26(土)02:21:35 No.564716246
発達障害集まって人狼やったら逆に面白そう
117 19/01/26(土)02:21:51 No.564716274
子どもの頃絵上手くてもサヴァン症候群とか疑われるしなあ
118 19/01/26(土)02:22:52 No.564716385
仕事ならともかくゲームで発達障害と言われてもどうしようもないだろう
119 19/01/26(土)02:23:48 No.564716502
ゲームてか頭が回らない人は普通の人もいるからな
120 19/01/26(土)02:24:09 No.564716550
>仕事ならともかくゲームで発達障害と言われてもどうしようもないだろう 勝てねーのを人の障害のせいにするとかまあ
121 19/01/26(土)02:24:30 No.564716588
スプラはなー… チーム戦coopは足引っ張んの怖え…
122 19/01/26(土)02:25:02 No.564716650
>仕事ならともかくゲームで発達障害と言われてもどうしようもないだろう 常識もない頭おかしい奴って判断して距離置くかな…
123 19/01/26(土)02:25:21 No.564716688
好きで同じゲームを何十週もする人いるし自分に合ってるのを探して楽しむのが一番いいよね
124 19/01/26(土)02:25:37 No.564716723
強みを活かせってやつな
125 19/01/26(土)02:26:05 No.564716789
やってて楽しいやつやればいいじゃん
126 19/01/26(土)02:26:18 No.564716816
やめないか!RTA走者を異常者みたく言うのは!
127 19/01/26(土)02:26:44 No.564716877
空気読む能力がある人間はネットだからって わざわざいきってガイジなんて単語使わないと思う
128 19/01/26(土)02:27:11 No.564716930
>やめないか!RTA走者を異常者みたく言うのは! ドラクエ5の全員仲間RTAとか正直頭イってると思うわ連コしてるの見てると
129 19/01/26(土)02:29:47 No.564717254
てかガイジってここでも使える様になったんだね
130 19/01/26(土)02:29:53 No.564717277
自分もあまりにも人よりバカなんだけど病院で一回診断してもらった方がいいかな
131 19/01/26(土)02:30:26 No.564717341
>やめないか!RTA走者を異常者みたく言うのは! トキトワ55周はどうかと思うよ…
132 19/01/26(土)02:31:08 No.564717424
検査したけりゃ今たくさん調べれる場所はあると思うが
133 19/01/26(土)02:31:15 No.564717440
>自分もあまりにも人よりバカなんだけど病院で一回診断してもらった方がいいかな 障害の質で対策とれるからまあ必要だと思ったら行ってみるのも悪くはない
134 19/01/26(土)02:31:19 No.564717463
診断して貰うなら早め早めが良いよ 病院によっては2ヶ月待ちとかざらだし
135 19/01/26(土)02:31:21 No.564717465
単一作業を延々できるのはある意味才能だけど そこのIQが高いってだけで別に他のIQが低いとは限らない
136 19/01/26(土)02:31:24 No.564717474
>てかガイジってここでも使える様になったんだね なってないよ みんな痛々しい子触らないだけだからやめてね
137 19/01/26(土)02:31:38 No.564717506
>てかガイジってここでも使える様になったんだね いや特に突っ込まなかっただけだぞ 他でも使えると思ったら叩かれると思う
138 19/01/26(土)02:33:41 No.564717774
資料作成とか調べてまとめろとか答えがない仕事が苦手というか自由にベストだと思うものを作れみたいなのが苦手 正直発達障害かなとか思ってはいたけどよく考えたら絵や漫画は自由に描けた 指示した人が満足するものを作れっていうのが勝手に圧力を感じて苦手なんだろうなとなんか今自己解決した気がする
139 19/01/26(土)02:34:18 No.564717886
お外の言葉連発する子とか触るだけ損だし…
140 19/01/26(土)02:35:10 No.564718007
ゲームなんて定石を把握して実行できるまでの根気だぞ
141 19/01/26(土)02:35:30 No.564718051
とかくこの世は生きづらい
142 19/01/26(土)02:36:01 No.564718121
一応delだけいれたよ
143 19/01/26(土)02:36:34 No.564718188
>とかくこの世は生きづらい ちょっと自分から配慮するだけで生きやすくなったりするよ 出来ない?生きづらいね
144 19/01/26(土)02:37:27 No.564718332
>資料作成とか調べてまとめろとか答えがない仕事が苦手というか自由にベストだと思うものを作れみたいなのが苦手 >正直発達障害かなとか思ってはいたけどよく考えたら絵や漫画は自由に描けた >指示した人が満足するものを作れっていうのが勝手に圧力を感じて苦手なんだろうなとなんか今自己解決した気がする 思考が完璧主義寄りの人間なんだと思う
145 19/01/26(土)02:38:31 No.564718477
>どう見ても冗談で言ってるレスに大真面目な煽りレスつくと何も言うことがなくなる これは障害者っぽいレス
146 19/01/26(土)02:38:34 No.564718481
スプラトゥーンはできるけどスマブラが全然無理だったな あれはやったことない人はやらなくていいってスタンスに思えた
147 19/01/26(土)02:38:41 No.564718499
>指示した人が満足するものを作れっていうのが勝手に圧力を感じて苦手なんだろうなとなんか今自己解決した気がする 普通に発達障害だと思うぞ 別に全般的に低脳なのが発達障害ではない 動作性IQ言語性IQがあってその中にもいくつか項目があって 本来全部同じくらいに成長するのにやたら数値差あると発達障害
148 19/01/26(土)02:39:26 No.564718582
スマブラは空間把握無いと無理や 格ゲーの経験則も一応持ってはいけるんだが
149 19/01/26(土)02:40:35 No.564718714
格ゲーもFPSもやるけどスマブラは無理 何やってもこちらの行動全部潰されてしまうし敵は三人いるし あれは完全に経験者達でやるゲームだよ
150 19/01/26(土)02:40:55 No.564718746
そもそも発達障害は脳みそのどっかに不具合がある人だけを指すんじゃなくて 生物として正常ではあるけど今の社会だと生きにくい個性だねって状態も含む
151 19/01/26(土)02:42:12 No.564718886
因みに高IQの発達障害の人とかもいるからね 計算や筆記は人並み以上なのにそれ以外が駄目で躓いてる人もいる
152 19/01/26(土)02:43:51 No.564719094
格ゲーは昇竜コマンドで投げました
153 19/01/26(土)02:45:03 No.564719227
>因みに高IQの発達障害の人とかもいるからね >計算や筆記は人並み以上なのにそれ以外が駄目で躓いてる人もいる 何項目かあるIQの発達度合いに差がありすぎてエラー起こすのが発達障害なので 高IQ発達障害も並IQ発達障害もいる