ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/26(土)00:00:06 No.564681981
見てきた プリンセス大集合いいよね…
1 19/01/26(土)00:01:00 No.564682261
それから~?
2 19/01/26(土)00:01:45 No.564682498
汗臭いおじさんいいよね…
3 19/01/26(土)00:05:08 No.564683603
パンケイクパンケイクパンケイクパンケイク
4 19/01/26(土)00:07:03 No.564684196
>パンケイクパンケイクパンケイクパンケイク パァン
5 19/01/26(土)00:07:32 No.564684333
全力でウーマンリブしようねぇ
6 19/01/26(土)00:08:15 No.564684545
>パンケイクパンケイクパンケイクパンケイク あのゲーム本当にあるんだね…
7 19/01/26(土)00:13:19 No.564686009
シュガーラッシュの続編でこんな厄介な雰囲気になるなんて許されないよ
8 19/01/26(土)00:14:59 No.564686572
さぁ次はトイストーリーの番ですよ
9 19/01/26(土)00:15:30 No.564686750
アナと雪の女王2の予告だ!
10 19/01/26(土)00:20:48 No.564688291
あの…アーサーってどうなったの…?
11 19/01/26(土)00:26:17 No.564689979
>さぁ次はトイストーリーの番ですよ 最初は脚本見てOKしたとかで安心してたのにスタッフ辞めたとか不穏な噂が多くて怖くなってきた 3の後に出た外伝のお話もウッディバズが全然活躍してなくてつまらなかったし
12 19/01/26(土)00:27:11 No.564690223
ラルフが下げられてて不満を感じてる人が多いけど ラルフってもともとクソバカだしそういうとこ含めて愛すべきところだと思うんだよね… youtuberやってお金稼ぐところとかめちゃくちゃ健気で泣けるし
13 19/01/26(土)00:30:00 No.564690961
>youtuberやってお金稼ぐところとかめちゃくちゃ健気で泣けるし そこはいいじゃん ヴァネロペへの執着の仕方とか唐突にシャンク疑いだしたりとかウィルス使ったりとかマイナスが大きすぎるじゃん
14 19/01/26(土)00:32:05 No.564691654
そもそも金稼がないといけなくなった原因がゲームを壊した二人でハンドルストックが値上がった原因も二人のせいなんですよ
15 19/01/26(土)00:33:27 No.564692091
プリンセスお約束のシーンをメタってるところは終始ニヤニヤしてた
16 19/01/26(土)00:33:34 No.564692122
おじロリ映画じゃなくおねロリ映画になったから評価悪いんだと思う
17 19/01/26(土)00:34:13 No.564692328
エルザがレリゴーTシャツ着てるのに笑った
18 19/01/26(土)00:34:14 No.564692332
おねロリはいいんだけどシャンクのキャラ薄すぎてキテル…すらできない
19 19/01/26(土)00:35:58 No.564692912
100歩譲っておねロリはいい なんでターボとか自分の役割とか1で得たものを色々ゴミにした
20 19/01/26(土)00:35:58 No.564692915
シャンクは典型的な強い女としては描かれてるけどそれ以上なんかがあるわけではないんだよな ラルフに感情移入してみてたからそういう点では寝取られ感が半端なかった
21 19/01/26(土)00:39:22 No.564693964
>おねロリはいいんだけどシャンクのキャラ薄すぎてキテル…すらできない シャンクはどうすればよかったんだろう 制作側も別に格好良い女好きでも何でもなさそうな感じがひどいよね
22 19/01/26(土)00:40:18 No.564694223
トイストーリーはダメでも3が超名作でしっかり完結してるからいいじゃん?
23 19/01/26(土)00:41:32 No.564694605
人間が操作するアバターと直接やり取りするオンラインゲームのキャラなんて調理次第でめちゃめちゃ美味しくなりそうなのにあの薄っぺらさびっくりするよね…
24 19/01/26(土)00:41:41 No.564694642
出すならヴァネロペちゃんがえっちなだけの続編出して欲しい
25 19/01/26(土)00:42:34 No.564694924
シャンクはあのレースゲーで普段どんなことやってるのかとか仲間に慕われてた風だったけどその描写がほぼなかったりするのが薄く感じるんのかな
26 19/01/26(土)00:43:14 No.564695134
最近のディズニー作品なのにお歌も全く魅力的じゃなかったのはいけない なにかねあのヴァネロペちゃんの歌は!
27 19/01/26(土)00:43:42 No.564695290
>人間が操作するアバターと直接やり取りするオンラインゲームのキャラなんて調理次第でめちゃめちゃ美味しくなりそうなのにあの薄っぺらさびっくりするよね… 逆に前作はフィクションのキャラクターたちが自分の与えられた役柄や境遇に対してどうするかっていう点に絞られてたからまとまりが生まれてる気もする
28 19/01/26(土)00:45:26 No.564695827
あれレースゲーって言ってるけどどんなシステムなんだろう…
29 19/01/26(土)00:46:48 No.564696250
>最近のディズニー作品なのにお歌も全く魅力的じゃなかったのはいけない >なにかねあのヴァネロペちゃんの歌は! 割とらしくて好きだけどな…ただ字幕で見たから声と合ってたけど 日本語の可愛い声だとなんかよくわからないことになってそうと思った
30 19/01/26(土)00:50:40 No.564697368
ピクサーではなくディズニーの続編はアレなの多いからね
31 19/01/26(土)00:51:46 No.564697641
ポリコレというかフェミ臭が強すぎるプロットだった….
32 19/01/26(土)00:52:19 No.564697800
歌ったらスポットライト当たるプリンセスで駄目だった吹いた
33 19/01/26(土)00:52:30 No.564697843
ヴァネロペはいずれ他ゲーに行くだけじゃ満足せずターボみたいになるんじゃないかな
34 19/01/26(土)00:53:16 No.564698037
妙に戦い慣れてるプリンセス達でダメだったシンデレラはそれ砕いて良いのか
35 19/01/26(土)00:54:24 No.564698344
>ピクサーではなくディズニーの続編はアレなの多いからね ピクサーのカーズ2は…
36 19/01/26(土)00:54:43 No.564698423
プリンセスはいいけど褒めるとなるとプリンセスの話ばっかりなのはどうなの
37 19/01/26(土)00:56:10 No.564698811
刺激を求めてるヴァネロペが定期的にアプデやらイベントやらあるオンラインゲーに惹かれるっていう流れは悪くないと思うんだけど それの対比として描かれた変化を求めないラルフについてはヴァネロペの意思を尊重するっていう選択以外に特に成長を描かれてないのがちょっと悲しい
38 19/01/26(土)00:56:12 No.564698819
オンラインゲームで活躍する風な邦題に騙された感あった 原題がRalph break the internetってしらそん
39 19/01/26(土)00:57:45 No.564699215
だってプリンセスはいいからね…
40 19/01/26(土)00:59:13 No.564699550
ミュージカルメタネタは魔法にかけられてが完成しすぎてて二番煎じにしか…
41 19/01/26(土)00:59:37 No.564699634
バスチューブとか動画投稿とかどうでもいいからゲームしてくれ