虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スレ画... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/25(金)23:59:07 No.564681699

    スレ画像のフィギュア買いにWF行こうかなと思ってるんだけど 限定500個ってどれぐらいで売り切れちゃうもんなんだろう ダイパスとかないと辛い感じなんだろうか

    1 19/01/26(土)00:00:36 No.564682136

    >限定500個ってどれぐらいで売り切れちゃうもんなんだろう 物によるとしか言いようがないけどこれに関しては間違いなく >ダイパスとかないと辛い感じなんだろうか うnとしか言いようがない

    2 19/01/26(土)00:02:12 No.564682641

    500というのはワンフェスの売り物としてはかなり多い方 ダイパスや一般最前列連中の多数が声優のステージその他別目標に流れた場合は始発でも買えなくもないだろう

    3 19/01/26(土)00:03:02 No.564682897

    なにこれEQUINOX?

    4 19/01/26(土)00:03:19 No.564682995

    数か月後には一般売りするって言うしそこまで瞬殺にはならんのでは…

    5 19/01/26(土)00:04:32 No.564683424

    ワンフェスって買おうとするんじゃなくて写真撮ったりステージみたりするもんでしょ

    6 19/01/26(土)00:04:39 No.564683453

    あーBRSの人の新作ね これは即死ですね

    7 19/01/26(土)00:05:50 No.564683816

    >なにこれEQUINOX? 折り畳み式美少女可動フィギュアのチトセリウムだ スレ画像の台座部分にすっぽり収納出来るコンパクトさが売りだぞ

    8 19/01/26(土)00:06:36 No.564684075

    初回生産分が欲しいでもなきゃ普段積む人は後でいいと思うよ

    9 19/01/26(土)00:08:10 No.564684521

    http://whl4u.jp/products/ これはプラモではないの?

    10 19/01/26(土)00:10:19 No.564685183

    500もあるならそれなり早く行って最初に向かえばまぁ買えそうだけど

    11 19/01/26(土)00:11:21 No.564685454

    >折り畳み式美少女可動フィギュアのチトセリウムだ >スレ画像の台座部分にすっぽり収納出来るコンパクトさが売りだぞ 台座に!? バキバキにならないの!?

    12 19/01/26(土)00:12:04 No.564685656

    プロトタイプでしょ? よっぽど思い入れでもない限り 普通に製品版待てばいいと思うけど…

    13 19/01/26(土)00:13:36 No.564686101

    本体はそのままで武装はしまえるということでは?

    14 19/01/26(土)00:13:59 No.564686230

    >http://whl4u.jp/products/ >これはプラモではないの? ごめん、動画見たらちゃんとプラスチックキットって書いてあったわ… 目とか髪とかひょっとして自分で塗らないといけないのだろうか

    15 19/01/26(土)00:14:51 No.564686525

    おそらく転売屋も群がるのでまぁしんどいだろうな

    16 19/01/26(土)00:16:08 No.564686943

    スタンドがごついと神姫感ある

    17 19/01/26(土)00:17:12 No.564687273

    先行つっても木っ端が出してるもんじゃないしな

    18 19/01/26(土)00:19:09 No.564687802

    人形丸ごとどころか支柱まで含めて全部台座の中に入るのか… 凄いギミックだけど作りがピーキーすぎて大多数のユーザーがついてこれない気がする

    19 19/01/26(土)00:24:59 No.564689575

    >人形丸ごとどころか支柱まで含めて全部台座の中に入るのか… >凄いギミックだけど作りがピーキーすぎて大多数のユーザーがついてこれない気がする コンセプト上、装飾の造形がかなり限られるのもちょっと辛い まあ台座の方を形状変えて解決するかもしれんけど

    20 19/01/26(土)00:25:49 No.564689845

    言っても人間換算すると 手を緩く広げたくらいの直径で膝上まで収まるようなサイズだし 相対的には結構大きい箱な気がするぞ

    21 19/01/26(土)00:28:48 No.564690643

    台座に入る武装こみ許可のレギュリーションでバトルできるな

    22 19/01/26(土)00:29:10 [sage] No.564690742

    「」ありがとう とりあえず始発で頑張ってみるよ >初回生産分が欲しいでもなきゃ普段積む人は後でいいと思うよ >よっぽど思い入れでもない限り >普通に製品版待てばいいと思うけど… 前のWFで展示見た時から気になってたんだよね 正直今の今までフィギュアじゃなくてプラモってことすら知らんかったけど…

    23 19/01/26(土)00:29:26 No.564690827

    開始前からグッスマ肝入の企画というと まあ程々のヒットして早めに収束するのかなという変な安心感がある

    24 19/01/26(土)00:29:35 No.564690869

    やっと出るんだ… 先行じゃないのはいつなんだろう

    25 19/01/26(土)00:30:13 No.564691037

    しかし何度見ても擬人化EQUINOXにしか見えん…

    26 19/01/26(土)00:30:46 No.564691212

    プラモ初心者だとしたら初っ端からグッスマの大丈夫かな…

    27 19/01/26(土)00:31:08 No.564691355

    >まあ台座の方を形状変えて解決するかもしれんけど 棺桶とか小洒落たのも出るかな…

    28 19/01/26(土)00:32:13 No.564691705

    昔浅井さんが出してたハイドシリーズみたいな武装

    29 19/01/26(土)00:32:40 No.564691851

    腕とかめっちゃピン打ちじゃない?

    30 19/01/26(土)00:34:19 No.564692361

    あら意外に安い

    31 19/01/26(土)00:34:44 No.564692507

    >腕とかめっちゃピン打ちじゃない? 可動物の試作はわりとそんなもん ただのディティールかもしれんけど

    32 19/01/26(土)00:34:54 No.564692567

    浅井さんに見えたけど違うのか…昔買ったブルーラインにちょっと似てるなと思ったんだけど

    33 19/01/26(土)00:35:49 No.564692867

    浅井さんの美少女プラモ業界アナハイム説がまた補強されるな…

    34 19/01/26(土)00:39:40 No.564694066

    >浅井さんに見えたけど違うのか…昔買ったブルーラインにちょっと似てるなと思ったんだけど チトセリウムは浅井さんだよ メガミ通りこした最新素体って感じ

    35 19/01/26(土)00:41:39 No.564694630

    >チトセリウムは浅井さんだよ >メガミ通りこした最新素体って感じ しかしAPSYさんの中ではすでにどちらも過去の物という…つーかマジなんなのあの開発速度

    36 19/01/26(土)00:43:13 No.564695127

    たぶん浅井さんが現状内に秘めてる最新素体お出しされたら俺多分え?これなの?みたいになりそう できる影のシルエット重視してたりするし浅井さん

    37 19/01/26(土)00:43:50 No.564695330

    キツキツにパーツ詰め込もうってんじゃなく この子がめっちゃ丸まれるっていう方向だからね

    38 19/01/26(土)00:44:41 No.564695593

    ようやくマシニーカから先に進んだのか…この人ずっと可動の向上目指してるな…

    39 19/01/26(土)00:45:45 No.564695924

    >メガミ通りこした最新素体って感じ 見た感じ5月のランチャーと同じマシニーカっぽいけどどこか違うのか

    40 19/01/26(土)00:47:00 No.564696312

    そういえばずっとヒューキャスト待ってるけどプラモで出ないのかな…

    41 19/01/26(土)00:47:08 No.564696356

    もうマシニーカも古いよな

    42 19/01/26(土)00:48:15 No.564696678

    この台座に全身入るのか エスパー伊東よりすげぇ

    43 19/01/26(土)00:48:35 No.564696784

    マシニーカって開発は終わってて一般流通のラインに乗せてくれる会社が現れるの待ってる状態だったんだっけ?

    44 19/01/26(土)00:48:42 No.564696810

    さすがにエスパーのがすごいと思うぜ

    45 19/01/26(土)00:49:01 No.564696889

    ダークアドヴェントはこっちの新素体準拠なのかね

    46 19/01/26(土)00:50:25 No.564697283

    そもそも浅井さんの素体シリーズの総称がマシニーカでは…

    47 19/01/26(土)00:52:15 No.564697779

    可動性上げると分割が多くなりそうだけどどうなってるんだろう

    48 19/01/26(土)00:54:45 No.564698431

    メガミデバイスもこれもマシニーカに属するプラモ 多分基礎構造は一緒だけど作ってる会社が違うし金型も別物