虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/25(金)23:33:20 ぬ 2018... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)23:33:20 No.564674068

ぬ 2018年に退役したフィリピン海軍の旗艦ラジャ・フマボンは元々海上自衛隊のはつひだったんぬ その前はキャノン級駆逐艦USSアザートンだったんぬ 退役時の艦齢実に75歳なんぬ

1 19/01/25(金)23:36:15 No.564674945

ぬ ちなみにタイの練習艦として使用されているピン・クラオは元々USSヘミンジャーなんぬ こっちも同じキャノン級駆逐艦だけど未だに現役なんぬ

2 19/01/25(金)23:40:32 No.564676277

オラ! そんなに長く浸かってて不具合起きねぇのか!(ブォォォォ

3 19/01/25(金)23:41:45 No.564676640

なんとなく船ってちゃんと整備とかすれば100年くらいもつのが普通かと思ってた エッフェル塔とかも崩壊とかしてないし

4 19/01/25(金)23:43:03 No.564677068

>そんなに長く浸かってて不具合起きねぇのか!(ブォォォォ ぬぁぁぁぁ 勿論浸水とか機関の劣化で速力でないとか色々あるんぬぅぅぅ でも実戦しないから新造しないで我慢して使うんぬぁぁぁ

5 19/01/25(金)23:44:23 No.564677543

ぬー 台湾海軍の潜水艦海豹は元バラオ級潜水艦USSタスクなんぬー 退役したってニュースが無いからこいつも恐らく現役なんぬー

6 19/01/25(金)23:46:57 No.564678309

国産の新兵器欲しくならないんぬ?

7 19/01/25(金)23:47:05 No.564678354

>なんとなく船ってちゃんと整備とかすれば100年くらいもつのが普通かと思ってた 全部金属で出来てる船は30年くらい経つと経年劣化とか金属疲労で浸水とかが酷くなるんぬ 騙し騙し使っても50年は持たないんぬ

8 19/01/25(金)23:47:27 No.564678452

船の機能的寿命はけっこう長くて30年くらいは持たせられるんぬ 構造的寿命に至っては50年くらいは平気なんぬ けど経済的寿命はだいたい10年ぬ

9 19/01/25(金)23:48:14 No.564678663

ぬ ロシア海軍の救難艦コムーナは艦齢107歳なんぬ ソ連時代どころか帝政ロシア時代に建造された現役艦なんぬ

10 19/01/25(金)23:48:58 No.564678886

最高齢の現役軍艦はロシアの工作艦だったっけ 帝政ロシア時代の

11 19/01/25(金)23:49:08 No.564678942

ぶっちゃけ木造帆船のほうがずっと長持ちするんぬ ここらへんは建物と同じなんぬ

12 19/01/25(金)23:51:38 No.564679646

>最高齢の現役軍艦はロシアの工作艦だったっけ >帝政ロシア時代の イギリスの帆船じゃないの?地上勤務の海軍さんが便宜上登録されるとかいう

13 19/01/25(金)23:52:52 No.564679991

いいよねオールドアイアンサイズ

14 19/01/25(金)23:53:50 No.564680254

ぬ 現役の最古の軍艦はイギリス海軍のHMSヴィクトリーなんぬ 第一海軍卿という日本で言う所の海上幕僚長の旗艦なんぬ まぁでも実際もう航海は出来ないんぬ

15 19/01/25(金)23:56:00 No.564680883

ぬ 救難艦コムーナはバリバリ現役で使われてるんぬ 航行可能という意味で言えば最古はアメリカ海軍のUSSコンスティチューションなんぬ

16 19/01/25(金)23:56:14 No.564680954

>>最高齢の現役軍艦はロシアの工作艦だったっけ >>帝政ロシア時代の >イギリスの帆船じゃないの?地上勤務の海軍さんが便宜上登録されるとかいう ちゃんと船としての機能を有してるという意味では ヴィクトリーよりアメリカのコンスティチューションの方が いいと思う

17 19/01/25(金)23:57:10 No.564681204

海保の船も中古のを供与とかしてなかったっけ

18 19/01/25(金)23:57:31 No.564681294

いまだにコンスチなんとかって名前が覚えられずオールド・アイアンサイズと呼んでしまう

19 19/01/25(金)23:57:38 No.564681331

ぬ 救難艦コムーナは旧帝国海軍の戦艦榛名と同い年なんぬ

20 19/01/25(金)23:59:20 No.564681755

そういやラジャ・フマボンって退役してからの話は聞かないな 記念艦として保存かはたまた解体か

21 19/01/26(土)00:01:02 No.564682274

ババアばっかりだな

22 19/01/26(土)00:04:03 No.564683233

もう軍艦じゃないけど宗谷もかなり古いだろ

23 19/01/26(土)00:08:20 No.564684568

>まぁでも実際もう航海は出来ないんぬ 浮いてはいるの? それとも陸にあげて博物館みたいになってたりとか?

24 19/01/26(土)00:11:59 No.564685633

>それとも陸にあげて博物館みたいになってたりとか? ぬ 乾ドックで保存されてるので実質浮いてないんぬ

25 19/01/26(土)00:15:05 No.564686599

フィリピンだったか 揚陸艦を界面に突き刺して基地にしたって話は本当なのか?!ブオオオオオオオオオオ

26 19/01/26(土)00:19:33 No.564687911

出て行かない船があるドライドックって実質陸じゃん

27 19/01/26(土)00:22:10 No.564688711

ぬあああ アメリカ海軍のLCSはアルミニウム合金で船体作ったら速攻で電解腐食起こしたんぬううううううう

↑Top