19/01/25(金)23:29:49 ダイエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/25(金)23:29:49 No.564673001
ダイエット中なのにお腹すいた! せっかくジョギングしたのに無駄になっちまう
1 19/01/25(金)23:30:58 No.564673345
汁物で腹を満たせ! 味噌汁だ!ポタージュだ!
2 19/01/25(金)23:31:45 No.564673593
ダイエットなんてするからだよ
3 19/01/25(金)23:33:30 No.564674102
>汁物で腹を満たせ! >味噌汁だ!ポタージュだ! コンソメしかなかったからコンソメ溶いて飲んでるけど 油分ほしい・・・油が喰いてぇ
4 19/01/25(金)23:33:43 No.564674177
我慢は体によくないぞ
5 19/01/25(金)23:34:08 No.564674287
あと6時間我慢すれば大手を振って「早起きして健康的な食生活を送ってる人」になれるから我慢しろ 朝5時半に起きてサラダチキンとおにぎり食ってるなんてアスリート並に健康的じゃないか あと6時間待つとそうなれる それは今深夜の頭で思ってる以上に輝かしいことで自分を好きになれることなんだ だからそうした方がいい
6 19/01/25(金)23:35:47 No.564674796
>ダイエットなんてするからだよ だよな! >我慢は体によくないぞ だよな!!! >あと6時間待つとそうなれる うn・・・
7 19/01/25(金)23:35:59 No.564674849
食欲を抑える手っ取り早い方法は塩分を一切添加しない食事を続ける事だ
8 19/01/25(金)23:36:49 No.564675129
味噌汁やだし汁は満腹中枢が満たされると聞いた
9 19/01/25(金)23:39:13 No.564675876
>味噌汁やだし汁は満腹中枢が満たされると聞いた あったかい汁ってだけでちょっと満足感ある お腹すいてたけど朝ごはんまでは我慢できそうってなった
10 19/01/25(金)23:40:06 No.564676150
筋肉つけようね
11 19/01/25(金)23:40:22 No.564676225
おなかがすいたらとっとと寝るに限る
12 19/01/25(金)23:40:41 No.564676330
食欲を我慢してのたうつようなダイエットは絶対に長続きしないと断言出来る デブは軽食摂って白湯でも飲んどけ
13 19/01/25(金)23:40:45 No.564676344
白菜ときのこを煮てポン酢で頂く うまい
14 19/01/25(金)23:41:36 No.564676608
真面目にお湯飲むのは効果的だから… 後はこんにゃくでも噛んでおこう
15 19/01/25(金)23:42:17 No.564676815
脂肪欲しければ低脂肪牛乳くらいにしとけ温めて 真面目に腹は落ち着くよ
16 19/01/25(金)23:42:52 No.564677008
牛乳1杯のんで寝ておしまい
17 19/01/25(金)23:43:16 No.564677136
タンパク質含む食品の素晴らしさよ
18 19/01/25(金)23:43:45 No.564677297
明日牛乳狩ってくるよ >白菜ときのこを煮てポン酢で頂く なにそれうまそう 明日の夕食はそれにするよ
19 19/01/25(金)23:44:00 No.564677404
一杯の味噌汁に乾燥ワカメ好きなだけぶち込め
20 19/01/25(金)23:44:31 No.564677582
お茶を飲むのんです 一リットル飲めばどれほどの食欲も消え失せる
21 19/01/25(金)23:45:20 No.564677818
普段の食事にちゃんと時間かけてゆっくり食ってる? 何を食うかばっかりに躍起になって食べ方鑑みないやつ多いけど
22 19/01/25(金)23:46:02 No.564678028
>油分ほしい・・・油が喰いてぇ 脂質は胃の動き鈍らせて消化を遅くするホルモンを出したり 足りないときに空腹を促すホルモンが出たりするんで ダイエットするならむしろちゃんと摂取しないとダメだぞ
23 19/01/25(金)23:46:44 No.564678226
>脂質は胃の動き鈍らせて消化を遅くするホルモンを出したり >足りないときに空腹を促すホルモンが出たりするんで >ダイエットするならむしろちゃんと摂取しないとダメだぞ マジか!よかった! ちょっとマクドナルドいってくる
24 19/01/25(金)23:46:46 No.564678240
腹八分目ぐらいで間食しない
25 19/01/25(金)23:47:22 No.564678425
一週間で2キロ減ったなんで…?
26 19/01/25(金)23:47:28 No.564678456
油揚げでも喰っとけ!
27 19/01/25(金)23:48:03 No.564678612
俺は油ものを夜に食べると胃もたれして腹が減らなくなったぞ 老化を待とう
28 19/01/25(金)23:48:17 No.564678684
>マジか!よかった! >ちょっとマクドナルドいってくる 塩分は駄目だぞ食欲増進するからな
29 19/01/25(金)23:48:39 No.564678796
>一週間で2キロ減ったなんで…? 水分の上下でもそのくらい行くよ
30 19/01/25(金)23:48:57 No.564678880
>ちょっとマクドナルドいってくる セブンのサラダチキンにしようよ
31 19/01/25(金)23:50:10 No.564679226
>ちょっとマクドナルドいってくる ポテトはダメ!
32 19/01/25(金)23:51:05 No.564679488
>水分の上下でもそのくらい行くよ よかったー安心して食えるよ!
33 19/01/25(金)23:51:33 No.564679612
こんな時間にマクドが開いとんのか… 都会の方が誘惑多くて大変そうだな
34 19/01/25(金)23:52:36 No.564679910
>よかったー安心して食えるよ! あと睡眠時間ちゃんととって健康にね…
35 19/01/25(金)23:53:01 No.564680029
ダイエット中はサラダとサラダチキンと水で誤魔化してるわ
36 19/01/25(金)23:54:10 No.564680351
睡眠は空腹に一番効く
37 19/01/25(金)23:57:16 No.564681241
アーモンドを一つか二つ齧ると暫く空腹が紛れる その隙に寝る
38 19/01/25(金)23:58:17 No.564681506
低温調理器具で鶏胸肉を大量錬成してるからコンソメスープに切り刻んで食べてる
39 19/01/25(金)23:58:19 No.564681513
なんで栄養は足りてるのに脳はすぐ嘘つくの
40 19/01/25(金)23:59:49 No.564681890
>なんで栄養は足りてるのに脳はすぐ嘘つくの 確かに 氷河期世代がよほど強烈だったのかな
41 19/01/26(土)00:00:55 No.564682234
俺は耐えられないから隣の市まで自転車で行ってラーメン食ってきた
42 19/01/26(土)00:01:43 No.564682493
ポテトうめぇ!!! とりあえずL二つだけにしといた
43 19/01/26(土)00:01:45 No.564682497
>俺は耐えられないから隣の市まで自転車で行ってラーメン食ってきた ちゃんと自転車でカロリー消費してる!
44 19/01/26(土)00:04:39 No.564683459
>ちゃんと自転車でカロリー消費してる! 50gの糖質を消費するには一時間のジョギングが必要です ラーメンの糖質は70gくらいとされています
45 19/01/26(土)00:07:11 No.564684238
>あと6時間我慢すれば大手を振って「早起きして健康的な食生活を送ってる人」になれるから我慢しろ >朝5時半に起きてサラダチキンとおにぎり食ってるなんてアスリート並に健康的じゃないか >あと6時間待つとそうなれる 目から鱗だった確かにそうだ ダイエットって長い目で見ないといけないからダレるし1日1日の小目標は本当大事だよな
46 19/01/26(土)00:07:58 No.564684463
ササミを食べよう
47 19/01/26(土)00:08:17 No.564684553
いまから飲みに行こうかと思ったけど止めることにした
48 19/01/26(土)00:08:53 No.564684734
もうてっぺん過ぎたし寝ようね…
49 19/01/26(土)00:11:34 No.564685514
スマホの万歩計って眉唾程度に考えてた方がいいのかね 確かに通勤で片道1時間半かけて移動して30分以上徒歩も含まれてるけど1日300Kal消費した事になってる…
50 19/01/26(土)00:12:58 No.564685912
0時をてっぺんっていうひとひさしぶりにみた
51 19/01/26(土)00:14:48 No.564686508
>0時をてっぺんっていうひとひさしぶりにみた アニメスタジオにいたんだ昔
52 19/01/26(土)00:20:08 No.564688101
50gの糖もジョギング1時間で消えるって事じゃん!
53 19/01/26(土)00:24:37 No.564689450
ダイエット関係のカロリー消費量見てると 体が必死で脂肪貯め込もうとするのも納得しかない