虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/25(金)23:23:06 今さら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)23:23:06 No.564670934

今さらガンダムって云われても

1 19/01/25(金)23:24:31 No.564671369

ガンダムの完全量産型って言われても…

2 19/01/25(金)23:25:12 No.564671583

Mk2前だし… GPシリーズのスペック頭おかしいし…

3 19/01/25(金)23:26:28 No.564672001

ガンダムの顔をジムにしただけなんですよ!

4 19/01/25(金)23:29:28 No.564672896

Gラインって最初から実機ある設定だったっけ?

5 19/01/25(金)23:29:41 No.564672964

ガンダムにキャノンついてたっけ

6 19/01/25(金)23:31:22 No.564673465

だからといって最新型のジムとどう違うんだ?

7 19/01/25(金)23:32:27 No.564673797

カタアイシールド

8 19/01/25(金)23:33:55 No.564674230

今いち凄いのどうかわからないな!

9 19/01/25(金)23:34:20 No.564674342

え?全機にニュータイプのパイロットを!?

10 19/01/25(金)23:34:42 No.564674456

ジムカスとジムスナⅡより性能は上なのかな?

11 19/01/25(金)23:35:26 No.564674684

少なくともリベリオンと水天の涙で5機は作られてるぞRX-81

12 19/01/25(金)23:36:25 No.564675004

ジムスナも初代並だから誇るレベルじゃなくない

13 19/01/25(金)23:37:00 No.564675187

おっちゃんも凄いんだけど大体は乗ってる人の凄さだからね…

14 19/01/25(金)23:38:08 No.564675539

ゲルググ以下じゃん

15 19/01/25(金)23:39:44 No.564676050

どうせ闇に葬られる

16 19/01/25(金)23:41:15 No.564676486

たった3年前の機体ぐらいで旧式扱いの世界

17 19/01/25(金)23:43:11 No.564677104

一年戦争終わって間もないならすげーって感じするけど… GP01の下位互換でしょ

18 19/01/25(金)23:44:08 No.564677446

>たった3年前の機体ぐらいで旧式扱いの世界 技術の進歩が凄まじいからだよ PCだと考えよう

19 19/01/25(金)23:44:15 No.564677487

いやガンダムの時点でジムとどっこいなのに何言ってんの…?

20 19/01/25(金)23:45:17 No.564677807

絶対アルビオン隊のMSの方が性能上だって中身ガンダムじゃ!

21 19/01/25(金)23:45:38 No.564677912

だからといってジムカスタムとどう違うんだ?

22 19/01/25(金)23:46:35 No.564678184

せめてアレックスと同じならまだ…

23 19/01/25(金)23:46:36 No.564678189

つまり当時ガンダムと同等性能を目指した両s何機がベースなんだよって話でしょ それを現在のチューンでフルカスタムしてるって

24 19/01/25(金)23:47:37 No.564678494

>つまり当時ガンダムと同等性能を目指した両s何機がベースなんだよって話でしょ >それを現在のチューンでフルカスタムしてるって だからといってジムカスタムとどう違うんだ?

25 19/01/25(金)23:48:22 Uxh7YxwQ No.564678703

>いやガンダムの時点でジムとどっこいなのに何言ってんの…? >だからといってジムカスタムとどう違うんだ? 装甲材も含めてガンダムなんだよ そいつら装甲ペラペラだろ ジーラインはちゃんとルナチタ使ってる

26 19/01/25(金)23:48:37 No.564678781

>だからといってジムカスタムとどう違うんだ? 中身がガンダムなんですよ!?ジムカスタムより機動性やパワーが劣っているんです!!

27 19/01/25(金)23:49:11 No.564678953

いやでもだからと言ってだな…

28 19/01/25(金)23:49:19 No.564678983

Gラインは所詮ガンダム7号機の当て馬じゃけぇの…

29 19/01/25(金)23:49:32 Uxh7YxwQ No.564679056

>だからといってジムカスタムとどう違うんだ? 装甲がわき腹に一発貰ったら死ぬぐらいペラペラのジムカスと違ってちゃんとルナチタ製

30 19/01/25(金)23:49:58 No.564679168

今宇宙世紀何年だと思ってんだよ…

31 19/01/25(金)23:50:25 No.564679286

まぁおっちゃんの装甲は序盤のアムロを支え続けた程だからな

32 19/01/25(金)23:50:54 No.564679434

中身がガンタンクなら衝撃だった

33 19/01/25(金)23:50:54 No.564679436

ガンダムクラスの量産機はすごいんだろうけどガンダム自体が割と数あるからどの程度量産されてるのかによるな

34 19/01/25(金)23:51:31 No.564679603

装甲材まで違うと言われるとスゴイ感あるな 皆して超硬スチールとかだし

35 19/01/25(金)23:52:03 No.564679751

ジーラインの目指す「ガンダム」は「ア・バオア・クー戦のガンダム」だから… 実際マシンスペックだけだとセカンドロット系のガンダム以上だし

36 19/01/25(金)23:52:05 No.564679760

またガンダムの漫画が時代的にオーバースペックのオリメカ出してる!

37 19/01/25(金)23:52:11 No.564679791

いやーだからと言ってもなー 俺には違うようには思えないしなー

38 19/01/25(金)23:52:12 No.564679797

ガンダム言うてもどのガンダムのことなんだろう…

39 19/01/25(金)23:52:26 No.564679866

装甲が取り柄なのはいいけど 敵主力ドラッツェだぞ

40 19/01/25(金)23:52:41 Uxh7YxwQ No.564679943

>>だからといってジムカスタムとどう違うんだ? >中身がガンダムなんですよ!?ジムカスタムより機動性やパワーが劣っているんです!! ジムカスタム 装甲材質:チタン合金セラミック複合材 出力1,420kW 総推力 67,480kg ジーライン フルカスタム 装甲材質ルナ・チタニウム 出力1,580kW 推力73,800kg

41 19/01/25(金)23:52:58 No.564680015

>またガンダムの漫画が時代的にオーバースペックのオリメカ出してる! 酷いよねGP01

42 19/01/25(金)23:53:00 No.564680025

>またガンダムの漫画が時代的にオーバースペックのオリメカ出してる! スペックよりも見た目がジェスタキャノンすぎるのが気になる…

43 19/01/25(金)23:53:35 No.564680188

アレックスの過敏さにマドロックの火力 ついでにピクシーの格闘性能だ

44 19/01/25(金)23:54:05 Uxh7YxwQ No.564680329

>スペックよりも見た目がジェスタキャノンすぎるのが気になる… よく見ると大体のパーツが一年戦争後期組の寄せ集めだぞ

45 19/01/25(金)23:54:55 No.564680559

>ジムカスタム >装甲材質:チタン合金セラミック複合材 >出力1,420kW >総推力 67,480kg >ジーライン フルカスタム >装甲材質ルナ・チタニウム >出力1,580kW >推力73,800kg ちょっと待てや!? ガンダムのおっちゃんそんなスペックなかっただろ!?

46 19/01/25(金)23:55:00 No.564680586

>だからといってジムカスタムとどう違うんだ? 具体的に言うとカスタムや今の時代のパーツでチューンしてない状態でジムカスタムの出力より一割多くて推力も5%多いです 装甲材はジムカスタムがチタン複合材でジーラインはルナチタニウムです

47 19/01/25(金)23:55:37 No.564680761

ガンダムの出力って1300くらいのはずだろ!?

48 19/01/25(金)23:55:43 No.564680798

だからと言って 大仰に登場だけしてジムと大して違わない活躍なんだろう?

49 19/01/25(金)23:56:15 No.564680958

>ちょっと待てや!? >ガンダムのおっちゃんそんなスペックなかっただろ!? 「アムロが乗ったガンダム」をマシンスペックで無理やり再現しました!

50 19/01/25(金)23:56:47 No.564681108

GP01のスペックはそこら辺ぶっちぎってるんだっけ

51 19/01/25(金)23:57:03 No.564681175

ガンダムといったらG-3とかアレックス基準だろ

52 19/01/25(金)23:57:15 No.564681232

>よく見ると大体のパーツが一年戦争後期組の寄せ集めだぞ 最新鋭のチューニングちゃうんかい

53 19/01/25(金)23:57:15 No.564681236

>だからと言って >大仰に登場だけしてジムと大して違わない活躍なんだろう? パイロットの腕もいいので銃に実弾入ってない機体でGP01とやりあえる程度です

54 19/01/25(金)23:57:57 No.564681419

…これスレ画の説明がめっちゃ下手なのでは!?

55 19/01/25(金)23:58:21 No.564681518

>>ジムカスタム >>装甲材質:チタン合金セラミック複合材 >>出力1,420kW >>総推力 67,480kg >>ジーライン フルカスタム >>装甲材質ルナ・チタニウム >>出力1,580kW >>推力73,800kg >酷いよねGP01 装甲材質ルナ・チタニウム 出力2,045kw 推力:234,000kg

56 19/01/25(金)23:59:01 No.564681669

こういうジムっぽいのを増やすんじゃなくてもっと外見から違う奴後付けすればいいのに… ガンダムゲーで陣営分かれる奴だとガンダムっぽいのとジムっぽいのしかいない連邦はつまらないんだよね…

57 19/01/25(金)23:59:34 Uxh7YxwQ No.564681807

>こういうジムっぽいのを増やすんじゃなくてもっと外見から違う奴後付けすればいいのに… それ一番ぶっ叩かれる奴じゃないですか

58 19/01/25(金)23:59:36 No.564681822

やっぱりGP01は桁違いだな…

59 19/01/25(金)23:59:54 No.564681909

>推力:234,000kg なそ にん

60 19/01/26(土)00:00:05 No.564681971

ジーラインはZガンダムぐらいのめっちゃ古くからいる機体です

61 19/01/26(土)00:00:10 Uxh7YxwQ No.564682009

su2850959.jpg

62 19/01/26(土)00:00:41 No.564682160

経済性の問題じゃないの ジムに毛が生えたくらいのコストでじゃんじゃかガンダム作れるならそりゃ凄い

63 19/01/26(土)00:01:08 No.564682312

ちょっと待てよ!? 連邦はハンブラビとかガブスレイとか見た目印象的なMS多いだろ!?

64 19/01/26(土)00:01:11 No.564682327

まーフルバーニアンは特殊例だから ゼフィランサス ジェネレーター出力1,790kW 装甲材質ガンダリウム合金 スラスター総推力108,000kg >酷いよねGP01

65 19/01/26(土)00:01:28 No.564682421

>酷いよねGP01 >装甲材質ルナ・チタニウム >出力2,045kw >推力:234,000kg 雑に強すぎる…

66 19/01/26(土)00:01:29 No.564682423

>ガンダムにキャノンついてたっけ バズーカなんじゃね?

67 19/01/26(土)00:01:35 No.564682454

ジーラインの本当の目的はガンダムと同性能の量産機じゃなくて正確にはニュータイプの乗ったガンダムと同性能の量産機を作る事

68 19/01/26(土)00:02:20 No.564682688

アムロ量産しろ

69 19/01/26(土)00:02:28 No.564682722

ドラグナー2型みたいな見た目しやがって…

70 19/01/26(土)00:02:39 [木星] No.564682777

>アムロ量産しろ まかせろ!!

71 19/01/26(土)00:02:40 No.564682785

そんなこと言われても… ガンダムとか乗ったことあらへんし…ジムとどう違うかわからんし…

72 19/01/26(土)00:03:14 No.564682961

>アムロ量産しろ 強化人間計画ですよね?

73 19/01/26(土)00:03:26 No.564683043

だからガンダム目指して作ったのはベース機でこいつはそのカスタムだっていってんでしょー

74 19/01/26(土)00:03:42 No.564683124

>ちょっと待てよ!? >連邦はハンブラビとかガブスレイとか見た目印象的なMS多いだろ!? いくらジオン系の技術入ってきたからって急にモノアイまみれになるのは連邦軍はおろか連邦政府丸ごとジオン星人と入れ替わってるんじゃないかってくらい不気味だし…

75 19/01/26(土)00:03:46 No.564683146

ガンダム4号機や6号機の諸元も含めた形なら単純にクソ強そうだぞジーライン

76 19/01/26(土)00:04:19 No.564683348

>ジオン星人

77 19/01/26(土)00:04:21 No.564683360

マドロック成分は抜いたほうがよくない?

78 19/01/26(土)00:04:28 No.564683395

小説かなんかでむしろスペックと信頼性はジムのが上みたいな話なかったっけ

79 19/01/26(土)00:04:47 No.564683495

アレックスだって素でスラスター推進力174,000kgあってチョバム付けると216,000kgだぞ

80 19/01/26(土)00:04:58 No.564683559

書き込みをした人によって削除されました

81 19/01/26(土)00:05:04 No.564683594

ジーラインは結局ニュータイプ性能の機体による再現はどうやっても不可能という結論が出されて失敗作として計画は凍結された こいつは余ったジーラインを流用してカスタムしたもの

82 19/01/26(土)00:05:13 No.564683636

ぼくのちきゅーれんぽーはかっこいーがんだむしかつくらないんだいまで読んだ

83 19/01/26(土)00:05:17 No.564683659

>小説かなんかでむしろスペックと信頼性はジムのが上みたいな話なかったっけ 小説は違う時間線のお話だし…アムロ死ぬし

84 19/01/26(土)00:05:33 No.564683733

乗ってる人がビームバカスカ当てなきゃ同じよ

85 19/01/26(土)00:05:44 No.564683786

>小説かなんかでむしろスペックと信頼性はジムのが上みたいな話なかったっけ リックドムがビームバズ標準装備してる時空のお話?

86 19/01/26(土)00:05:47 No.564683803

360度コクピット視界にするんだからメインカメラツインアイにするとか無駄なんだからそりゃモノアイにするだろうがよー

87 19/01/26(土)00:05:52 No.564683833

顔つけかえただけって?

88 19/01/26(土)00:06:42 No.564684104

>>アムロ量産しろ >強化人間計画ですよね? レイツーからレイトゥエルブまでいた レイトゥエルブは男娼になってだな

89 19/01/26(土)00:06:55 No.564684156

もう種類じゃなく総数でも量産機より実験機とか試験機合わせた数の方が多そうだ

90 19/01/26(土)00:07:07 No.564684214

「ガンダム」って単語の意味が分からなくて…

91 19/01/26(土)00:07:33 No.564684340

>ガンダム4号機や6号機の諸元も含めた形なら単純にクソ強そうだぞジーライン 4号機のbst仕様は0083の頃だと完成版がお出しできそうだよね…

92 19/01/26(土)00:08:20 No.564684571

>360度コクピット視界にするんだからメインカメラツインアイにするとか無駄なんだからそりゃモノアイにするだろうがよー 50億虐殺してへらへらしてる連中と同じ顔にできる神経がわからない…本当にわからないんだ…

93 19/01/26(土)00:08:36 No.564684658

>もう種類じゃなく総数でも量産機より実験機とか試験機合わせた数の方が多そうだ それはないかな… ジム2があまりにも多すぎる

94 19/01/26(土)00:09:19 No.564684863

ムックだとこれの失敗によって機体ではなくパイロットの方をニュータイプと同じ性能にまで持っていく方向に進んだらしい

95 19/01/26(土)00:09:45 No.564684985

この漫画他にも色々出てくるけど 「隠し機体全部解放したシナリオ」って感じになってるよね

96 19/01/26(土)00:09:51 No.564685027

>>360度コクピット視界にするんだからメインカメラツインアイにするとか無駄なんだからそりゃモノアイにするだろうがよー >50億虐殺してへらへらしてる連中と同じ顔にできる神経がわからない…本当にわからないんだ… 上から下まで全員ジオン恨んでるとかCEじゃねーんだぞ

97 19/01/26(土)00:10:22 No.564685200

ヘイズルみたいなもん?

98 19/01/26(土)00:10:49 No.564685321

>ムックだとこれの失敗によって機体ではなくパイロットの方をニュータイプと同じ性能にまで持っていく方向に進んだらしい 「別に他のパイロットをガンダムに乗せてもそこまで強くない」 って判明したわけか…

99 19/01/26(土)00:11:03 No.564685381

だからさーめっちゃ浮いてるからmayでやれよジオンセージンどうこうは としあきならバカだから素直に付き合ってくれるだろうしさ

100 19/01/26(土)00:11:22 No.564685458

>上から下まで全員ジオン恨んでるとかCEじゃねーんだぞ 普通に上から下まで全員が恨んでて当然の事してるだろ!?

101 19/01/26(土)00:11:24 No.564685468

>>360度コクピット視界にするんだからメインカメラツインアイにするとか無駄なんだからそりゃモノアイにするだろうがよー >50億虐殺してへらへらしてる連中と同じ顔にできる神経がわからない…本当にわからないんだ… というかメインカメラなんてもんがナンセンスじゃねえかな 頭部の顔っぽい造形はただの趣味だ

102 19/01/26(土)00:11:53 No.564685607

>ヘイズルみたいなもん? あれはガンダムの顔が与える心理的効果を研究するためで性能はジムクゥエルレベルじゃなかったか

103 19/01/26(土)00:12:30 No.564685773

>ヘイズルみたいなもん? あれは逆だな ガンダムに見えますがジムなんですよ!!

104 19/01/26(土)00:12:31 No.564685785

あーガンダムがまたいっぱい増えたー

105 19/01/26(土)00:13:03 No.564685943

>というかメインカメラなんてもんがナンセンスじゃねえかな >頭部の顔っぽい造形はただの趣味だ なおの事モノアイにする意味ないじゃん

106 19/01/26(土)00:13:29 No.564686060

>ガンダム4号機や6号機の諸元も含めた形なら単純にクソ強そうだぞジーライン 何故5号機を省いた!言え!

107 19/01/26(土)00:14:00 No.564686238

飛行機は板切れに棒が乗ってるか三角の真ん中にガラスっ端が付いてる 戦車は鉄の箱がベルトで動いててちんぽが生えてる MSはデカい人型で丸い一つ目が付いてる 最適化!

108 19/01/26(土)00:14:03 No.564686263

ジーラインはガンダムの性能の再現が目的であってガンダムじゃねえだろう

109 19/01/26(土)00:14:12 No.564686307

リアルな話だと地球人はもっとジオンを恨むと思うけど そこはなんか妙にはぐらかされてるので

110 19/01/26(土)00:14:18 No.564686345

機体の凄さは使い手次第というかだんだん使い手に機体が追いつかなくなってたりするんだよね

111 19/01/26(土)00:14:40 No.564686469

ガンボーイ行きまーす! フリーダムファイター行きまーす!

112 19/01/26(土)00:14:53 No.564686541

ジェガンもゴーグルの中は一つ目だったっけ?

113 19/01/26(土)00:15:11 No.564686636

>あーガンダムがまたいっぱい増えたー ジーラインはかなり前からある機体だぞ

114 19/01/26(土)00:15:14 No.564686649

>何故5号機を省いた!言え! だって5号機の系譜はそれこそGP01じゃないの?

115 19/01/26(土)00:15:34 No.564686772

>あれはガンダムの顔が与える心理的効果を研究するためで性能はジムクゥエルレベルじゃなかったか >ガンダムに見えますがジムなんですよ!! そのあと中身別物になってるでしょ?

116 19/01/26(土)00:15:48 No.564686845

>>というかメインカメラなんてもんがナンセンスじゃねえかな >>頭部の顔っぽい造形はただの趣味だ >なおの事モノアイにする意味ないじゃん 趣味なんだからいろいろあっていいだろ馬鹿め

117 19/01/26(土)00:16:03 No.564686906

ジオンに関してはジオン以外の地上と宇宙の住人全員が ナチスに対するポーランド人と同じような感想抱いてもおかしくない

118 19/01/26(土)00:16:56 No.564687190

1年戦争終盤のジムコマの時点でとっくにモノアイ採用されてんのに今更何言ってんのとしか

119 19/01/26(土)00:17:21 No.564687310

それで強化人間製造に手を出すんだから救えねえなオイ

120 19/01/26(土)00:17:54 No.564687448

ジオン=モノアイで連邦=ツインアイみたいな事言われても 単純にあんまガンダムの事知らないんだな…としかならんよね…

121 19/01/26(土)00:18:01 No.564687489

どこの誰がどこでこれを作って運用してるんだ?

122 19/01/26(土)00:18:25 No.564687583

なんかMSと関係ない話始めたぞ

123 19/01/26(土)00:18:28 No.564687595

>ジオンに関してはジオン以外の地上と宇宙の住人全員が >ナチスに対するポーランド人と同じような感想抱いてもおかしくない それなのにジオン連想させるモノアイ採用するのはおかしいよね…

124 19/01/26(土)00:18:58 No.564687740

0083のスレ画だと変な人がよく来るな

125 19/01/26(土)00:19:00 No.564687753

ガーベラなんかはかなりガンダム5号機bstに近いよね

126 19/01/26(土)00:20:06 No.564688091

>それなのにジオン連想させるモノアイ採用するのはおかしいよね… モノアイでジオン連想するかどうかは別の話じゃないの その世界の住人の認識の領域の話なんで ザクヘッドにしてるわけじゃないし

127 19/01/26(土)00:20:23 No.564688166

>>あれはガンダムの顔が与える心理的効果を研究するためで性能はジムクゥエルレベルじゃなかったか >>ガンダムに見えますがジムなんですよ!! >そのあと中身別物になってるでしょ? どこまでいっても試験結果フィードバックして強化しても性能高いジムの延長線上の機体だったようなヘイズルは

128 19/01/26(土)00:20:46 No.564688287

ウロブチアンチの型月信者で大塚明夫嫌いが転じてガトー嫌い、ジオン嫌いになったと聞いているがはてさて

129 19/01/26(土)00:20:48 No.564688290

>なおの事モノアイにする意味ないじゃん 利便性があるから色んな機体に採用したんだと思うよ それこそジェガンもモノアイだし

130 19/01/26(土)00:21:18 No.564688434

>それなのにジオン連想させるモノアイ採用するのはおかしいよね… >ジオン=モノアイで連邦=ツインアイみたいな事言われても >単純にあんまガンダムの事知らないんだな…としかならんよね…

131 19/01/26(土)00:21:25 No.564688472

>ザクヘッドにしてるわけじゃないし ハイザック「ごめん…」

132 19/01/26(土)00:21:49 No.564688611

>それなのにジオン連想させるモノアイ採用するのはおかしいよね… レスする前にリロードしないから恥と無知を晒す事になる

133 19/01/26(土)00:21:59 No.564688651

>ウロブチアンチの型月信者で大塚明夫嫌いが転じてガトー嫌い、ジオン嫌いになったと聞いているがはてさて 迷惑な話だ

↑Top