虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/25(金)20:12:16 すごい! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)20:12:16 No.564606275

すごい!

1 19/01/25(金)20:14:16 No.564606789

歩くのは教えられないと難しいからな…

2 19/01/25(金)20:15:26 No.564607142

ドラクエ7

3 19/01/25(金)20:16:00 No.564607289

この移動の仕方の方がすごくない?

4 19/01/25(金)20:17:30 No.564607695

いだてんスレで得た知識なんだけど 現代人のフォームで昔の人間に走らせると靴がボロボロになって足が死ぬらしい

5 19/01/25(金)20:17:31 No.564607705

考えてやってることじゃないから教える自信ない

6 19/01/25(金)20:19:15 No.564608175

右下の顔なんかBUNKAタブーの異世界モノ漫画で見たことある気がする

7 19/01/25(金)20:22:20 No.564609127

異端者だ!殺せ!

8 19/01/25(金)20:34:04 No.564612575

バカ歩き省みたいな歩き方だな

9 19/01/25(金)20:34:25 No.564612697

スカイリムでよく見る移動方法

10 19/01/25(金)20:35:27 No.564613008

エヴァンゲリオンとかガンダムSEED

11 19/01/25(金)20:35:41 No.564613091

当たり前体操

12 19/01/25(金)20:35:52 No.564613136

ゲームによってはジャンプ移動のほうが早いからな

13 19/01/25(金)20:38:20 No.564613918

このあとTASがやってきて根こそぎ人気持ってかれそう

14 19/01/25(金)20:39:02 No.564614153

>ゲームによってはジャンプ移動のほうが早いからな バク宙の方が早い!

15 19/01/25(金)20:40:30 [マリオ] No.564614626

>尻の方が早い!

16 19/01/25(金)20:40:51 No.564614732

>このあとTASがやってきて根こそぎ人気持ってかれそう 高速で前後に振り向きながら移動するようになる異世界人

17 19/01/25(金)20:41:52 No.564615027

>ゲームによってはジャンプ移動のほうが早いからな そのはずなんだけどFPSでやると煽りと思われることもあるぞ

18 19/01/25(金)20:41:58 No.564615045

右下みたいな「」いそう

19 19/01/25(金)20:43:24 No.564615433

異世界に転生した俺がジャンプ移動しまくったら怒った現地人に殺された

20 19/01/25(金)20:46:21 No.564616353

悪魔城みたいな移動方法がデフォルトは嫌だな…

21 19/01/25(金)20:47:42 No.564616753

変な歩行で足腰鍛えられた現地人が普通の歩き方覚えたら異世界人太刀打ちできなくない?

22 19/01/25(金)20:48:09 No.564616883

でも歩き方って教えてもらえないと出来ないし 何かあって歩くと言う行為が廃れて久しい世界なら有り得るのでは

23 19/01/25(金)20:48:31 No.564616992

ちょっと走ってスライディング繰り返す方が早い

24 19/01/25(金)20:49:39 No.564617312

バクステ連打の方が早い

25 19/01/25(金)20:50:09 No.564617450

基本横っ飛びと前転でハイラル平原を駆けるバッタ君

26 19/01/25(金)20:50:26 No.564617547

こういうお客さん居る

27 19/01/25(金)20:50:37 No.564617607

少なくとも日本じゃ前に出す腕と脚がバラバラになったのは割と最近だったりする

28 19/01/25(金)20:50:45 No.564617655

走りだとスタミナを消費し続けるが走ってジャンプなら加速とジャンプのみの消費で済む

29 19/01/25(金)20:51:06 No.564617761

>右下みたいな「」いそう いそうというか居る

30 19/01/25(金)20:51:29 No.564617894

>走りだとスタミナを消費し続けるが走ってジャンプなら加速とジャンプのみの消費で済む サンドマン改めサウンドマンさん・・

31 19/01/25(金)20:52:28 No.564618227

絵が上手い

32 19/01/25(金)20:52:39 No.564618273

このレベルで知識無双しても世界のレベルが低くて飽きそうだな…

33 19/01/25(金)20:53:00 No.564618403

TASかな

34 19/01/25(金)20:53:03 No.564618422

フォートナイトの世界かもしれない

35 19/01/25(金)20:53:44 No.564618629

>フォートナイトの世界かもしれない これがマウスエイムです!

36 19/01/25(金)20:54:02 No.564618737

>>右下みたいな「」いそう >いそうというか居る 平均顔おじさんと同じくらい居る…

37 19/01/25(金)20:54:22 No.564618860

あたりまえ体操って面白かったんだな

38 19/01/25(金)20:54:37 No.564618934

道がぴょんぴょん仕様になってそうだ

39 19/01/25(金)20:55:32 No.564619241

これがロケットジャンプです

40 19/01/25(金)20:55:36 No.564619289

俺が転生した異世界が迷宮寺院ダババだった

41 19/01/25(金)20:56:56 No.564619754

みんなひとしきり凄い!って言った後でもジャンプのが楽だわに戻るやつ

42 19/01/25(金)20:58:01 No.564620089

スマブラはだいたいこんなじゃん

43 19/01/25(金)20:58:20 No.564620205

低重力なんだろうな

44 19/01/25(金)20:58:34 No.564620288

もし重力が月くらいだったら普通に歩くよりジャンプするよね

45 19/01/25(金)20:59:44 No.564620641

ジャンプからの急降下キックで移動する現地人

46 19/01/25(金)21:00:06 No.564620747

宮崎駿がキレそう

47 19/01/25(金)21:01:06 No.564621048

>このレベルで知識無双しても世界のレベルが低くて飽きそうだな… これを笑えないレベルのわりとない…?

48 19/01/25(金)21:01:11 No.564621070

また俺なにかやっちゃいましたか?

49 19/01/25(金)21:01:57 No.564621300

ジャンプ移動でスタミナを節約することを前提にした生活をしていたので次々と倒れる現地民達 疫病を齎したと判断され火炙りにされる転生者

50 19/01/25(金)21:02:45 No.564621547

みんなやり始めたら不便な走り方して鍛えてた分みんなの走力がハンパないかもしれない

51 19/01/25(金)21:03:18 No.564621730

>少なくとも日本じゃ前に出す腕と脚がバラバラになったのは割と最近だったりする これ嘘です 100年前の映像残ってるけど現代人と変わらず普通に歩いてる

52 19/01/25(金)21:04:21 No.564622054

なにそれ…ダサっ…

53 19/01/25(金)21:04:29 No.564622100

着物は崩れるから腕と足は同時に出さないといけなかったとか聞いたことあるような

54 19/01/25(金)21:04:51 No.564622207

100年って割と最近では

55 19/01/25(金)21:04:55 No.564622227

街を歩いているとたまにいる天使には世界がこう見えてるのかもしれない…

56 19/01/25(金)21:06:00 No.564622562

>これ嘘です >100年前の映像残ってるけど現代人と変わらず普通に歩いてる だから江戸時代くらいまでナンバで歩いてたけどその頃に西洋化で現代風になったって話では

57 19/01/25(金)21:06:10 No.564622604

俺はみんなが出来ている普通の人生の歩み方を知らない

58 19/01/25(金)21:07:05 No.564622941

>着物は崩れるから腕と足は同時に出さないといけなかったとか聞いたことあるような 外国にも「倭人は変な歩きかたしてた」なんて記述何千年もないけどまだやる?

59 19/01/25(金)21:07:44 No.564623111

俺も十傑走りとか教えてもらいたい

60 19/01/25(金)21:07:58 No.564623176

異世界で生まれ変わってなんてのが流行ってるのは普通の人が出来る普通の人生の歩み方を知らないと思ってる人が増えてきたからかもしれない

61 19/01/25(金)21:08:02 No.564623201

ドクタースランプやこち亀で何も知らない田舎者のふりして都会人を馬鹿にする話読んだ!

62 19/01/25(金)21:08:09 No.564623240

ドゥドゥドゥドゥドゥドゥ ズザーズザーズザームッムッホァイ

63 19/01/25(金)21:08:11 No.564623259

なんでそんなキレてんだ

64 19/01/25(金)21:08:12 No.564623267

>>着物は崩れるから腕と足は同時に出さないといけなかったとか聞いたことあるような >外国にも「倭人は変な歩きかたしてた」なんて記述何千年もないけどまだやる? すごい!

65 19/01/25(金)21:08:47 No.564623414

何者だ!

66 19/01/25(金)21:08:55 No.564623455

>着物は崩れるから腕と足は同時に出さないといけなかったとか聞いたことあるような ナンバ歩きは古武道かじった時にやったな キビキビして面白いけど走れねえな!ってなる

67 19/01/25(金)21:09:22 No.564623583

タァッハァッヤァタァッタァッハッヤアッハアッ!!

68 19/01/25(金)21:09:31 No.564623637

歩く行為は人類史に残る大発明だからな…

69 19/01/25(金)21:10:07 No.564623811

何千年って歩き方以前に何千年前の日本の記録あったらそれすげーぞ!

70 19/01/25(金)21:11:15 No.564624137

>何千年って歩き方以前に何千年前の日本の記録あったらそれすげーぞ! 1800年前の記録はあるじゃん

71 19/01/25(金)21:11:38 No.564624312

>1800年前の記録はあるじゃん だいぶスケールダウンしたな…

↑Top