虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/25(金)20:05:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)20:05:07 No.564604323

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/25(金)20:06:14 No.564604626

延々遠泳永遠イエメン

2 19/01/25(金)20:07:26 No.564604938

えんえん とわ

3 19/01/25(金)20:07:35 No.564604970

延々を永遠と間違うのはたまに見るが 永遠を延々と間違うのは見ないな

4 19/01/25(金)20:07:43 No.564604990

えいえんアルヨ

5 19/01/25(金)20:08:01 No.564605078

ダルビッシュ…

6 19/01/25(金)20:08:04 No.564605096

僕が言いたいのは

7 19/01/25(金)20:08:23 No.564605204

>永遠を延々と間違うのは見ないな 日本人が少ないとこではよくある

8 19/01/25(金)20:09:16 No.564605433

バイブリット

9 19/01/25(金)20:10:32 No.564605747

カタログからメジャーリーガーの風格を感じたと思ったら永遠だった

10 19/01/25(金)20:13:25 No.564606592

ケンが俺の使い手で調子がいいと永遠とコンボが決まる

11 19/01/25(金)20:15:17 No.564607087

普通は間違えませんが

12 19/01/25(金)20:16:55 No.564607551

この前Twitterで普通に言い間違い?書き込み間違い?を訂正してたなダルビッシュ

13 19/01/25(金)20:20:45 No.564608655

僕が言いたいのは永遠

14 19/01/25(金)20:22:03 No.564609016

>延々を永遠と間違うのはたまに見るが これも中一程度の学力がありゃまず間違えないがな

15 19/01/25(金)20:22:19 No.564609121

ダルビッシュ

16 19/01/25(金)20:22:36 No.564609212

逆鱗に触れる 琴線に触れる

17 19/01/25(金)20:24:46 No.564609874

普及 復旧

18 19/01/25(金)20:34:12 No.564612620

たぶん学力もひどい格差社会になってるよね 頭いい子はめっちゃ頭いいけどすごく少ない感じ

19 19/01/25(金)20:35:01 No.564612869

うる覚えだっけ?

20 19/01/25(金)20:35:26 No.564613002

漫画でこれ間違ってるとよほど低学歴の人が描いてるんだと思って泣けてくる

21 19/01/25(金)20:35:54 No.564613144

僕が言いたいのは

22 19/01/25(金)20:36:21 No.564613285

>うる覚えだっけ? うる覚えっていうのがうろ覚えのうろ覚えじゃねーか… って言ったのは阿良々木くんだっけ…

23 19/01/25(金)20:37:09 No.564613531

誤用を指摘するほうが悪いみたいな風潮あるよね 話の腰を折られるのが嫌なのはわかるがそこ開き直っちゃいかんでしょう

24 19/01/25(金)20:37:25 No.564613593

胡乱な覚え

25 19/01/25(金)20:37:35 No.564613641

間違い 間違え

26 19/01/25(金)20:37:57 No.564613802

延々に

27 19/01/25(金)20:38:23 No.564613940

標準 照準

28 19/01/25(金)20:41:20 No.564614881

なんかこのネタ見てから自分の文に自信持てなくなって来た...

29 19/01/25(金)20:42:32 No.564615208

リアル鬼ごっこが話題になった時こういう間違いがあることを知った

30 19/01/25(金)20:43:43 No.564615528

>話の腰を折られるのが嫌なのはわかるがそこ開き直っちゃいかんでしょう 言葉は変化するものだから誤用でも意味が定着するので問題ないって開き直る奴が一番駄目

31 19/01/25(金)20:43:48 No.564615553

画像のこれ間違えた具体例とかあるのかな

32 19/01/25(金)20:45:43 No.564616138

>画像のこれ間違えた具体例とかあるのかな ダルビッシュ

33 19/01/25(金)20:46:09 No.564616276

>僕が言いたいのは永遠 これ映画のタイトルみたいで好き

34 19/01/25(金)20:46:11 No.564616290

こんなの間違える確立低いだろ

35 19/01/25(金)20:46:14 No.564616302

>画像のこれ間違えた具体例とかあるのかな ツイッターで検索するだけでたくさん出てくる

36 19/01/25(金)20:46:48 No.564616491

本田圭佑「お恥ずかしい…漢字が苦手で」 ダルビッシュ有「僕が言いたいのは永遠」

37 19/01/25(金)20:46:54 No.564616508

>こんなの間違える確立低いだろ 完璧だ…

38 19/01/25(金)20:47:19 No.564616624

ダルビッシュが見たのは魔女の呪いで永遠にプールを泳がされてるおっさんだったから

39 19/01/25(金)20:47:39 No.564616744

>完璧だ… 完壁!

40 19/01/25(金)20:48:04 No.564616852

即刻と即行と速攻

41 19/01/25(金)20:48:18 No.564616919

>完壁! それはスマホやPCだとわざとやらないと出ないから違うと思う

42 19/01/25(金)20:49:31 No.564617271

>それはスマホやPCだとわざとやらないと出ないから違うと思う そうだね…ごめん…

43 19/01/25(金)20:49:37 No.564617301

>それはスマホやPCだとわざとやらないと出ないから違うと思う 納得せざるおえない

44 19/01/25(金)20:51:23 No.564617860

こんな間違い見るシュチエーションなんでそうそうないよ

45 19/01/25(金)20:51:32 No.564617921

一応を「いちよう」って覚えてる人いる ありえねえだろ…と思う

46 19/01/25(金)20:52:02 No.564618085

要員 要因

47 19/01/25(金)20:52:05 No.564618107

>一応を「いちよう」って覚えてる人いる >ありえねえだろ…と思う そうゆうのもあるよね

48 19/01/25(金)20:54:06 No.564618757

>一応を「いちよう」って覚えてる人いる >ありえねえだろ…と思う 雰囲気をフインキというようなモノでは

49 19/01/25(金)20:54:09 No.564618788

必然と必要の使い分けが怪しい人もよく見る

50 19/01/25(金)20:54:09 No.564618790

乖離 剥離

51 19/01/25(金)20:54:33 No.564618911

シミュって略することが増えてからは さすがにシュミレーションは少なくなってきた気がする

52 19/01/25(金)20:54:53 No.564619032

援護 擁護

53 19/01/25(金)20:55:19 No.564619157

>シミュって略することが増えてからは >さすがにシュミレーションは少なくなってきた気がする ここだとよく見る気がする

54 19/01/25(金)20:55:30 No.564619230

>シミュって略することが増えてからは >さすがにシュミレーションは少なくなってきた気がする これ間違って使われてるの見てもそんな気にしないからなたまに指摘を見て初めて気付いたりする

55 19/01/25(金)20:56:06 No.564619475

シミュレーションはまぁ間違えにくくなったけど マニピュレータなのかマニュピレータなのかはたまに混乱する

56 19/01/25(金)20:56:31 No.564619594

>シミュって略することが増えてからは >さすがにシュミレーションは少なくなってきた気がする テレビのナレーターとかでも怪しいの居る

57 19/01/25(金)20:56:42 No.564619656

>乖離 >剥離 難しい言葉を使いたがる人がよく間違えるやつ

58 19/01/25(金)20:56:52 No.564619737

援護擁護はたまに庇護も混ざってかなり混沌

59 19/01/25(金)20:56:57 No.564619762

ダルビッシュはリハビリ芸人だから学については仕方ないんだ

60 19/01/25(金)20:57:47 No.564620032

延々の17歳

61 19/01/25(金)20:58:00 No.564620085

剥離はあんまり誤用されないんじゃねえかな

62 19/01/25(金)20:59:06 No.564620456

ワックス床面乖離清掃

63 19/01/25(金)20:59:11 No.564620478

素でコミニュケーションって間違える時がある

64 19/01/25(金)20:59:34 No.564620589

汎用 凡庸

65 19/01/25(金)21:00:01 No.564620725

書き込みをした人によって削除されました

66 19/01/25(金)21:00:14 No.564620792

乖離って言おうとして剥離と間違えてるのは「」でも結構見る

67 19/01/25(金)21:00:25 No.564620846

ちょっと趣が違うが昔処女喪失を処女紛失と覚えてた芸能人がいたな

68 19/01/25(金)21:00:56 No.564620989

網膜が乖離しちゃってさ~

69 19/01/25(金)21:01:04 No.564621035

催促 販促

70 19/01/25(金)21:01:17 No.564621091

ポリコネ

71 19/01/25(金)21:01:50 No.564621255

訃報 朗報

72 19/01/25(金)21:01:55 No.564621285

フィーチャリングとフューチャリングはもう少しかかりそう

73 19/01/25(金)21:03:12 No.564621695

剥離のつもりで乖離って言っちゃう人いるにはいるんだ…

↑Top