虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/25(金)20:01:08 食わせる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)20:01:08 No.564603223

食わせる

1 19/01/25(金)20:01:58 No.564603445

ニヤッ

2 19/01/25(金)20:02:05 No.564603481

そう…これは人間だよ

3 19/01/25(金)20:04:44 No.564604210

>そう…これは人間だよ お前の腹の中直径15cmの腸詰まってんのか…

4 19/01/25(金)20:05:12 No.564604341

オナホみたいな消化管してんなお前

5 19/01/25(金)20:06:07 No.564604599

やってることは人間食わすのと同レベル

6 19/01/25(金)20:06:26 No.564604672

息子だよ

7 19/01/25(金)20:07:19 No.564604918

これをやったせいで後で国が滅ぶことになるんだよね

8 19/01/25(金)20:08:17 No.564605168

ば~~~~~~っかじゃねぇの!?

9 19/01/25(金)20:08:38 No.564605264

鯨の肉がうまいかって…?

10 19/01/25(金)20:09:02 No.564605380

ヒンドゥー教の人間騙してブタ食わせるような暴挙って殺されても文句いえないよな

11 19/01/25(金)20:09:40 No.564605538

勇午がビーフカレー食わそうとしてたみたいな

12 19/01/25(金)20:10:50 No.564605842

イスラムの場合はやむおえず食った場合は特にお咎めないらしいな

13 19/01/25(金)20:10:59 No.564605914

ジェフって途中から全然出なくなったよな…

14 19/01/25(金)20:11:44 No.564606125

>イスラムの場合はやむおえず食った場合は特にお咎めないらしいな スレ画みたいに騙されたりとかそもそも知らなかったら当人にはどうしようもないし その辺は臨機応変というか結構ゆるい

15 19/01/25(金)20:11:55 No.564606178

美味しいとか不味いとかで反対運動はしてないだろ!

16 19/01/25(金)20:13:25 No.564606590

イスラム法でも豚を食うことに刑罰的なお咎めはないよ

17 19/01/25(金)20:13:33 No.564606632

>ジェフって途中から全然出なくなったよな… ぶっちゃけ外人だったらブラックさん出せばいいし日本料理だったら岡星出せばいいもの… ブラックさんは落語方面でそっちに話広げられるからどっちを取るかっていったらね…

18 19/01/25(金)20:14:24 No.564606833

>美味しいとか不味いとかで反対運動はしてないだろ! 寄付金もらえるからだものな…

19 19/01/25(金)20:14:32 No.564606864

ジェフは調理され

20 19/01/25(金)20:15:35 No.564607176

当然ジェフはキレたけど所属してた捕鯨反対本部に帰ってみたら金儲けクズだけだったので愛想をつかして説得成功

21 19/01/25(金)20:15:57 No.564607277

ジェフって何しにきてたんだっけ 板前修業だっけ

22 19/01/25(金)20:16:02 No.564607299

他人様の食い物にケチつけた以上は仕方ないんだ・・・

23 19/01/25(金)20:16:29 No.564607415

捕鯨団体がクズどもだったので鯨は食って正解だった!

24 19/01/25(金)20:17:01 No.564607581

大根丸ごと桂剥きとか包丁で氷切断ぐらいの腕前はあったよねジェフ

25 19/01/25(金)20:17:07 No.564607603

>ジェフって何しにきてたんだっけ >板前修業だっけ 板前見習い 大根のかつら向きとかもやった

26 19/01/25(金)20:17:30 No.564607697

この後もハルパゴスは王に忠誠を尽くした

27 19/01/25(金)20:19:18 No.564608191

まぁジェフもクジラは賢い動物って他に クジラは不味いから食べる必要は無いって食べたこともないのに主張してたんで 気持ちはわからんでもない

28 19/01/25(金)20:21:59 No.564608994

イスラムの戒律も原理主義者がいないような環境なら大半は本人がどう思うかくらいの裁量だそうよ

29 19/01/25(金)20:24:01 No.564609653

豚肉食っちゃだめって豚は不潔だから食わない方がいいくらいのもんだから知らずに食っても気にしないよ

30 19/01/25(金)20:25:15 No.564610016

>イスラムの戒律も原理主義者がいないような環境なら大半は本人がどう思うかくらいの裁量だそうよ 戒律を守らない破戒者は地獄に行くけどそれを信じるかどうかだからね

31 19/01/25(金)20:27:12 No.564610591

日本にはアッラーいないからベーコン食べ放題だねってモリモリ食べる奴もいるらしいな

32 19/01/25(金)20:28:45 No.564611001

宗派ごとの戒律の違いは多種多様でなんか純潔で!とかいうイメージのある大工の息子教にすら乱交OK不倫OKのフリーダム派閥があったほどです …まあ教皇がブチぎれて十字軍にコテンパンにされたのだが

33 19/01/25(金)20:28:57 No.564611061

コーランには他人の信仰の仕方に口出しするなと書かれてるしな

34 19/01/25(金)20:31:38 No.564611839

ムスリムは人や国によってどれくらい厳格にするかことなるからね 緩い人だと日本だからOKで豚肉バクバク食う人もいるという

35 19/01/25(金)20:33:49 No.564612483

>日本にはアッラーいないからベーコン食べ放題だねってモリモリ食べる奴もいるらしいな らしい で語られても…

36 19/01/25(金)20:34:35 No.564612737

ショタにエロ衣裳着させてエロダンスさせた後セックスするエロMMDみたいな風習もあるしなイスラム

37 19/01/25(金)20:34:35 No.564612739

>らしい >で語られても… こういうので適当なこと学習してそれをもとにらしいを拡大再生産していく「」多いよね

38 19/01/25(金)20:36:38 No.564613363

イスラムの豚禁止もヒンズーの牛禁止も生活の知恵みたいなとこあるからな…

39 19/01/25(金)20:36:45 No.564613407

エスニックジョーク見て外国人と交流した気になるのやめたほうがいいよ…

40 19/01/25(金)20:37:49 No.564613722

>コーランには他人の信仰の仕方に口出しするなと書かれてるしな じゃあ…あの…原理主義者の方々は…

41 19/01/25(金)20:37:56 No.564613797

宗派によるけど招かねたりして豚料理出されたら料理を出してくれた相手に恥をかかせないために食べていいくらい緩い宗派もある それを利用して毎回お前からトンカツ食べに行くからこいよって言ってくれ!って頼む同級生がいた

42 19/01/25(金)20:38:29 No.564613973

こんな遠い島国まで見てねえから大丈夫だよ!というのは実際に聞いたことある

43 19/01/25(金)20:38:42 No.564614060

>>らしい >>で語られても… >こういうので適当なこと学習してそれをもとにらしいを拡大再生産していく「」多いよね 多いらしいな

44 19/01/25(金)20:38:50 No.564614097

知り合いのバングラディッシュ人はイスラム教だったけど 酒は絶対に飲まなかったな 本国では若者たちはマリファナ吸って平和に暮らしてるって言ってた

45 19/01/25(金)20:40:00 No.564614451

>>コーランには他人の信仰の仕方に口出しするなと書かれてるしな >じゃあ…あの…原理主義者の方々は… イスラム教の人も女の子をボコハラムさせるのはイスラム教関係ねーぞ!って怒ってるよ

46 19/01/25(金)20:41:05 No.564614809

>じゃあ…あの…原理主義者の方々は… ちゃんとした原理主義者の人たちはそうしてるよ 原理主義者とは名ばかりのコーランの自分に都合のいい部分だけ声高に叫んでるテロリストはあれってだけ

47 19/01/25(金)20:41:08 No.564614832

宗教的には一部麻薬は禁止されてないからな

48 19/01/25(金)20:41:23 No.564614898

向こうでも原理主義は教義を都合よく解釈して勝手にイスラム名乗ってるだけだってキレてるから…

49 19/01/25(金)20:42:19 No.564615145

イスラム教が豚肉を不浄扱いするのは 当時食べると食中毒だから云々も割と古い俗説なのに全然更新されんな

50 19/01/25(金)20:42:48 No.564615275

確か馬主に馬も食わせてたよなこの漫画

51 19/01/25(金)20:44:25 No.564615751

>当然ジェフはキレたけど所属してた捕鯨反対本部に帰ってみたら金儲けクズだけだったので愛想をつかして説得成功 食わす理由あったの…?

52 19/01/25(金)20:44:46 No.564615842

>イスラム教が豚肉を不浄扱いするのは >当時食べると食中毒だから云々も割と古い俗説なのに全然更新されんな 聖書もそうだけど原典読む人いないからな 信仰してる宗教じゃないなら特に

53 19/01/25(金)20:45:10 No.564615968

>>当然ジェフはキレたけど所属してた捕鯨反対本部に帰ってみたら金儲けクズだけだったので愛想をつかして説得成功 >食わす理由あったの…? オメー食ったことねえのにまずいとか言ってたのかよ って

54 19/01/25(金)20:45:31 No.564616082

正しいイスラム原理主義は戒律(法)を守って正しく生きようくらいのものなのに テロリストを原理主義呼ばわりするわるいやつがいるらしいな

55 19/01/25(金)20:45:53 No.564616190

>食わす理由あったの…? いきなり人が飯食ってるところに怒鳴り込んできてめっちゃわめき散らして場を荒らした

56 19/01/25(金)20:46:04 No.564616241

食物禁忌なんか世界中で宗教がないような古代からやってんのに 人が嫌がってるもの食わせちゃ駄目だよ!

57 19/01/25(金)20:46:14 No.564616303

反捕鯨が嫌いなのかと思ったらオーストラリアに移住したりするしよくわからんよな雁屋

58 19/01/25(金)20:46:29 No.564616402

人の食卓をめちゃくちゃにした罪は重いからな…

59 19/01/25(金)20:46:58 No.564616528

コーランの都合のいいところって言っても原典のコーラン自体はそこまで決まってないから行間は後付けで決めてるのがイスラム教だからな… 行間の考え方の違いで派閥もある

60 19/01/25(金)20:47:31 No.564616702

おばあちゃんのところで真摯に修行してたジェフ好きだったんだけどな… イヤな退場のしかただった

61 19/01/25(金)20:47:45 No.564616762

>いきなり人が飯食ってるところに怒鳴り込んできてめっちゃわめき散らして場を荒らした なるほど 無理やり食わそう

62 19/01/25(金)20:49:15 No.564617198

>聖書もそうだけど原典読む人いないからな >信仰してる宗教じゃないなら特に いや原典に理由書くわけないでしょ

63 19/01/25(金)20:50:36 No.564617602

>いきなり人が飯食ってるところに怒鳴り込んできてめっちゃわめき散らして場を荒らした ソイレントグリーン食らうくらいは甘受してもらうか…

64 19/01/25(金)20:51:25 No.564617871

>いや原典に理由書くわけないでしょ 原典知ってりゃあぁ誰かが都合よく追加したもんだなってなるだけだし

65 19/01/25(金)20:51:31 No.564617915

原理主義者もめっちゃ多いから豚の油コーティングした弾丸とかも売られてる この弾で撃たれた時点で身体汚された判定で聖戦士も天国にいけなくなる

66 19/01/25(金)20:52:16 No.564618160

法律だって解釈次第で変わってくるから人が考えた宗教だってあやふやな部分があるのは当然だよね

67 19/01/25(金)20:52:24 No.564618209

>原典知ってりゃあぁ誰かが都合よく追加したもんだなってなるだけだし 何故禁止したのか?であって誰かが後付けしたとかそういう話じゃないよ…

68 19/01/25(金)20:52:51 No.564618349

いもげのルールだって昔はそうだったみたいなのを何も考えずに引き継いでるし

69 19/01/25(金)20:53:17 No.564618494

宗教のタブーは神様との契約だから 何故食べないのかって理由聞くこと自体が無意味よね

70 19/01/25(金)20:54:08 No.564618781

日本の底辺ネット民にも何故か「クジラはまずいに決まっている」みたいな謎理論展開する奴いるけど 一体なにに影響されてんのかなアレ

71 19/01/25(金)20:54:31 No.564618906

イスラムが馬鹿だなあってなるのは豚とかよりも戒律のせいでアルコール含有消毒剤使えないことだと思う

72 19/01/25(金)20:54:57 No.564619048

一度だけ食ったクジラのベーコンは油ギトギトで不味かった

73 19/01/25(金)20:55:38 No.564619305

不味いとまでは思わないけどやっぱ品種改良を繰り返してきた牛豚鶏にはかなわないな

74 19/01/25(金)20:55:40 No.564619318

書き込みをした人によって削除されました

75 19/01/25(金)20:55:42 No.564619336

>おばあちゃんのところで真摯に修行してたジェフ好きだったんだけどな… 鯛ふじさんはおじいちゃんだよ 亡くなったのでジェフごと出てこなくなった

76 19/01/25(金)20:55:52 No.564619390

どうせ空から槍降ってくるわけじゃないんだし戒律がどうだろうが食えばいいんじゃないの

77 19/01/25(金)20:56:01 No.564619440

>一体なにに影響されてんのかなアレ 大昔の給食に出てたのは実際に不味かったらしいからなぁ クジラ以外の食品も不味かった扱い多いんだけど

78 19/01/25(金)20:57:04 No.564619796

山岡さんってたまにすごいことするよね

79 19/01/25(金)20:57:14 No.564619844

スーパーに並ぶクジラは今もそんなに美味いとは思えない 高知行った時のクジラすき焼きは俺の中のクジラ感変わるほど美味かった

80 19/01/25(金)20:57:45 No.564620020

>行間の考え方の違いで派閥もある その点スジ教はシンプルでいいよな

81 19/01/25(金)20:58:02 No.564620096

そもそも平和なムスリムでも派閥無茶苦茶あるしそれはそれで小競り合いとかあるかんな それを無理くり纏めたのが現状だかんな

82 19/01/25(金)20:58:27 No.564620246

>空から槍降ってくるわけじゃないんだし 槍は降らないかもだが死んだ後永遠に火に焼かれる

83 19/01/25(金)20:59:22 No.564620530

所詮は食糧難時代の代用品だよ鯨肉は うまいものが溢れる現代にそこまで必要だとも思えない

84 19/01/25(金)21:00:20 No.564620825

かわいそうに本当にうまいクジラを知らないんだな

↑Top